沼田市の怖い話

この記事は約18分で読めます。

沼田市ぬまたし

沼田市とは

市名の由来は白鳳期の地震で大沼が田のようになったことから(?)。
群馬県の北部に位置し、東西に分離したような独自の形をしている。中世には城下町があり、この地を巡って上杉・武田両氏の対立が繰り広げられたこともある。
観光名所は渓谷を割くように水が流れることから命名された吹割の滝など。


\すまんな、アドセンスやで!/


Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。

\すまんな、アドセンスやで!/

下之町しものちょう

サティ

54 本当にあった怖い名無し

沼田のサティの上の方は出るよ。

67 本当にあった怖い名無し

>>54
サティ(今はサティじゃないんだっけ)で働いてる人に聞いて貰った。
駐車場の方に出るらしいね。

駐車場からは何人か飛び降りているそうだ。

68 本当にあった怖い名無し

>>67
そうそう。あとタヌキとか天狗じゃなくて幽霊とかの類いね。
サティって潰れたたのか?
確か渋川とか沼田からはサティ撤退するって話でたことはあるが…
で今なにが入ってるの?

74 本当にあった怖い名無し

沼田サティだった頃そこに勤めていた者です。
3Fの紳士服売り場に子供の霊が出るという話は有名でした。
霊感のある人ならいつも見えたそうです。
警備会社の人も「夜中に3Fでの侵入者警報が鳴って
行ってみると何もいない、ということがしょっちゅうある。
ここは出るよ」と真面目な顔で話していました。

75 本当にあった怖い名無し

>>74
知ってる知ってる。確かあまりにも誤作動するから普段からそこだけ電源おとしてあるんだよね?

5chで見る

白沢町岩室しらさわまちいわむろ

オルゴール館

364 水前寺

昔オルゴール館の後ろが寮だったのですが。霊現象が耐えなかったために。廃止される事になったらしいです。
後は有名所だと薗原ですね。
超マイナーな所でK村にある○倉スキー場の第2駐車場とかも結構危ないスポットですよ。
噂によると戦争中に生きたまま人を焼いていた場所らしいです。従業員が軍隊をみたとか色々ありますよ。
またまた長レスすいません。

365 @@@

>>364
オルゴール館って怖いんですか?仕事でよくあの峠通ります。
九龍トンネル情報わかったら教えてくださいm(__)m

373 水前寺

スポットではないけど自分の家で見たよ
工房の頃だけど家の前がお墓なんだけど夜中の2時ぐらいにテレビ見てぼーっとしていたら。
ふいと窓を見ると青白い顔がすっっっと通った漏れの部屋は2階だから人が通るはずがない。
その瞬間に固まったね。>>365オルゴール館などの音がある所には霊が集まると言われているよ。
後公園とかもなんで公園かというと公園以外に土地の利用方が無いから公園になるわけで・・
公園になっている土地は色々と曰くがある土地ってことです。

5chで見る

白沢町生枝しらさわまちなまえ

白沢村

525 >505

白沢村

R120椎坂峠は事故が多く、
5番カーブで、無数の手が見えるらしい。
他にもおばあさんが追いかけてきたりするらしい。

白沢村から利根村方面へ向かう道を少し外れると
(ルネント竜九)と御覧のとうり字が
逆から書いてある程、古い使われていないトンネルがある。
戦犯が殺された場所らしい、
その中から霊が呼ぶらしく何年か前にも男が
中でガソリンをかぶり焼身自殺をした。

5chで見る

白沢村

680 あなたのうしろに名無しさんが・・・

白沢村
R120椎坂峠は事故が多く、
5番カーブで、無数の手が見えるらしい。
他にもおばあさんが追いかけてきたりするらしい。
白沢村から利根村方面へ向かう道を少し外れると
(ルネント竜九)と御覧のとうり字が
逆から書いてある程、古い使われていないトンネルがある。
戦犯が殺された場所らしい、
その中から霊が呼ぶらしく何年か前にも男が
中でガソリンをかぶり焼身自殺をした。

5chで見る

白沢町高平しらさわまちたかひら

栗生トンネル

366 九竜

十数年前の九竜トンネルは極上の雰囲気と危険度でした。
手掘りのトンネルで崩壊寸前でした。
トンネル内で原因不明のエンジン停止と焼け焦げた匂いに車内は大パニック。
2台で行動していたので牽引してトンネル脱出。
牽引ロープを掛けている時に耳元で聞こえた唸り声には腰抜かしたよ。
霊感の無い自分でも流石に怖かったです。
今では綺麗なトンネルになりましたが二度と行く事は無いでしょう。

場所
http://www.mapfan.co…17.06.0&ZM=7&NC=&CN=

367 九竜

場所訂正
http://map.yahoo.co….47&CE.x=233&CE.y=270

362 @@@

九龍トンネルの情報教えてください。行ってみたいんでお願いします・

364 水前寺

>>362
レス有難う漏れも友達の車で行ったので詳しい場所はわからないのですが。
群馬県の北部の方です。来るなら夜中の椎坂峠のオルゴール館がお勧めスポットです。
漏れも一度夜中車止めて寝ていたのですが。車の周りに人の気配を感じてすぐ逃げました。

5chで見る

栗生トンネル

726 あなたのうしろに名無しさんが・・・

白沢の栗生トンネルは何かが居る。
取り出したカセットが自動で入って音楽が流れたよ。
そんな機能付いて無いのでマジビビリでした。

5chで見る

善桂寺町ぜんけいじまち

薄根中学校

481 本当にあった怖い名無し

薄根中学校とか言う場所の隣にある廃神社に井戸があってそこに白い着物着た霊がでるって聞いたことあるよ

5chで見る

利根町とねまち

〇神温泉

737 本当にあった怖い名無し

吹割の滝→〇神温泉→薗原湖
観光で片品方面は行かない方がいいと思う
説明しにくいんだけど、負のエネルギーてんこ盛りみたいな感じ
〇神温泉の某旅館に行ったんですが嫌な予感がしたので泊まらずに帰ってきました
部屋で写真撮ってきたんですが備え付けTVの画面に赤い手がニョッキリと写ってました

5chで見る

利根町追貝とねまちおっかい

吹割の滝

448 本当にあった怖い名無し

茨城住まいだけど書き込みします。
長文失礼しますね。
5年位前の出来事だけど、友人が吹割の滝へ行ってみたいと言ってきてさ。
日本のナイアガラみたいだと聞いて興味がわいて明るい内に私の運転で行ったのね。
着いた頃には夕方になっていて、急いで駐車場に車を停めて滝方面へ歩いて行く途中、
いきなり激痛を伴う腹痛と吐き気で歩けなくなり、それでも滝を見たくて腰を曲げて歩いては座り込むの繰り返しで
友達に手を繋がれてなんとか滝近くまで来たけどギブアップして引き上げた。
他の観光客に心配され、私はもうそれ所ではなく吐き場所を探す位酷くなり、
車内へ戻る時に売店のおばちゃんに「駐車場代が無料なんだから何か買ってって」
と怒り気味で話し掛けてきて私らはキャラメル2箱を買って車へ戻ってさ。
車内でユックリしていたら痛みが引いて茨城へ帰ろうとなって帰りました。
続く

449 本当にあった怖い名無し

続き
吹割の滝から離れていくと、腹痛と吐き気が嘘のように直ぐ引いてきてさ、お土産で買った酒粕キャラメルを食べながら帰ったんだけど、
凄く美味しくてハマったよ。
それから1年程経った頃に
「実はね、あれから2週間後に彼と吹割の滝へ行ってデジカメで私を撮ってくれたんだけど、
家帰ってパソコンへ繋げて撮った写真を見てみたら白い丸いのがたくさん写っててさ、
調べてみたらオーブっていう意味みたい。
気味悪くて消しちゃった。あの腹痛と吐き気も関係あったりして」
なんて言ってきたもんだから、怖くてしばらく夜が嫌だったよ。
なんで直ぐ言ってくれないんだよ~みたいな。
群馬と言ったら酒粕キャラメルと吹割の滝の出来事を思い出すよ。
酒粕キャラメルはまだ売ってるかなぁ?

長文失礼しました。

450 本当にあった怖い名無し

連投
腹痛と吐き気が身体的に気になって胃カメラと腸を内視鏡で診てもらったけど異常無しでした。
腸を診てもらうのに、ムーベンというマズイ液体を2Lも飲まされ、あの吹割の滝での吐き気よりも飲まされたムーベンのがキツかったかも;
余談失礼しました。

5chで見る

吹割の滝

164 あなたのうしろに名無しさんが・・・

吹き割りの滝夏行ったらスゴイきれいだったな。
しかも自殺の名所とか言われてるけど人死んでるん?めちゃめちゃ泳ぎたかった(w

薗原ダムの赤い橋って薗原ダムの近くにあるの??

172 163

>>164
赤い橋は存在します。女性と子供の霊がメイン。
ただ、薗原ダム自体、幽霊の目撃談は十年前に較べ
減ってると思います。

吹き割りの滝は溺死者が多いです。自殺ではなく、
滑って滝つぼに落ち、心臓麻痺というケース。
吹き割りの滝では心霊話は聞きません。
ただ、竜宮?の神がいるとのこと。
昔は遊泳できたそうです。

5chで見る

利根町園原とねまちそのはら

薗原ダム

150 本当にあった怖い名無し

薗原ダム(←所で何て読むんでしたっけ?w)
の周辺はマジヤバらしいですね。
私の友人が子供の頃、遠足で行ったらしいんですが、そこに着いた時に何故か悲しくて涙が止まらない事があったそうです。
彼は霊感が少しある人でした。
私もそこを通りかかった時に「ヤバい」と思ったことがあります。
道に迷って仕方なく通った事もありました。何も無かったですが。
私は霊感0ですが急に
「逃げろ!」って指令が頭でする事があるんです。

あの辺りは本当にヤバいみたいですね。

151 本当にあった怖い名無し

>>150
そのはらダムですよ。
ここは、私も聞いたことがある。
結構有名みたいですよ。

153 本当にあった怖い名無し

薗原の赤い橋を通勤で使うけど問題ないよ。
友人の友人の知り合いが見たみたいな感じで話は聞くけど、
実際に見た人の話は聞いたことが無い。
赤い橋の奥にある栗園付近で遭遇した熊のほうが危険だし怖かった。

5chで見る

薗原湖

206 本当にあった怖い名無し

俺の友達で霊感の強い奴は薗原湖で見たらしい。
髪が長くて真っ白い服着た女だったらしいけど、ヤバイ類の幽霊だったって。

5chで見る

薗原湖

797 本当にあった怖い名無し

20年位前の心霊写真集に薗原湖を背景にして女の顔が写った霊写真があった。
近県者なのでそれを見て初めて園原湖の名を知った。

5chで見る

薗原湖

527 >505

薗原(そのはら)湖。
自殺が多く、未だ上がらない死体がある。崖から白い女が登ってくるらしい。
利根村園原ダムにあるトンネルの中には女の顔のシミがある。
ダムに掛かる赤い橋では奥の方から近づいてくる金属音がするらしい。
薗原湖は、片品川の流れを薗原ダムで堰き止めて作られた人造湖である。
桐生川ダム同様、釣りの名所であると同時に、
自殺の多い場所でもある。この20年ほどで20人以上が湖水に身を投じている。
その為か、目撃される霊体も様々で、男性の霊、女性の霊、果ては動物霊に至るまで目撃証言が寄せられている。
特にこの地に彷徨う霊には憑依霊が多く存在しているらしく、
憑依体験の報告例も多い。中には自分の意思とは関係なく、気が付いたら湖水に身投げしていたという証言もある。
薗原湖に注ぎ込む片品川でも、自殺、事故死が多発し、
その水死体もやはり下流の薗原湖へと流され、この湖で発見される事が多い。
湖底にもまだ発見されていない死体がたくさんある。崖から白い女性が登ってくるのを見た人がいる。
深夜0〜4時の間に、女、男、カップルなど、色々な幽霊が目撃されている。特に薗原橋の上で目撃例が多い。
夜中に、この辺りを通ると、必ず道に迷ってしまう。ダム工事関係者の幽霊が出る。
人魂の目撃例が多い。ここで釣りをすると、鱗のない魚が釣れることがある。
これを調理すると、美味しいのだが、口の中が切れてもいないのに血で真っ赤になる。
薗原ダムは十年に一回くらいダイバーが潜って自殺者の死体を回収
するらしいがその潜ったダイバーすら上がってこないとゆう話が・・・
あそこのダムに沈んでる死体を全部回収したらダムの水かさは半分くらい
になると言われてるくらい自殺者が多いんだよね。

ある人の体験談
「1984年5月末の午前3時頃、薗原橋の上で手を振っている
白いワンピースを着た髪の長い女性がいた。車を止めて見ると、
1年前に自殺した会社の同僚であった。」

5chで見る

薗原ダム

148 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原ダムと下久保ダムはかなり恐烈です。

149 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原ダムは行ったことあるよ〜★
夜中に。結構ライトアップされてて綺麗だったけど幽霊とか
自殺者が酷いらしいね。

157 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原ダムの近くにある薗原トンネルは夜肝試しに行ったヤンキーとか
頭狂いだして仲間を突然バットで殴りだしたらしい。
きっと霊に操られていたのだろう・・・とゆうウワさが。

158 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原ダムの白ワンピの女の霊は1984年位からいたらしい

159 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原ダムは十年に一回くらいダイバーが潜って自殺者の死体を回収
するらしいがその潜ったダイバーすら上がってこないとゆう話が・・・
あそこのダムに沈んでる死体を全部回収したらダムの水かさは半分くらい
になると言われてるくらい自殺者が多いんだよね。
夜中いったことあるけど途中のトンネルとかムードありありだったよ!!

163 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原のトンネルに幽霊が頻繁に出ると言う噂はあるが、目撃談は少ない。
トンネルの幅が狭いのと、薄暗いので恐怖感が増すと思われ。
薗原ダムの赤い橋の方が目撃談多い。
余談だが、吹き割りの滝では、毎年必ず、何人かドザエモンがあがるが、これも霊の仕業か?

5chで見る

薗原ダム

419 2チャンネレーゼ

ネリでガセつかんだらココへ逝け。
ただし自己責任で

☆薗原ダム
 ┗沼田ICから国道120号を日光方向へ行って暫くすると右にあるダム湖(ネリからはちょっと離れる)
  ┗関東最強クラスの人食いダム湖、夜中の0〜4時には強烈な霊達が出る。とくに赤い橋には白ワンピ姿の女の霊が出ると思われ。

5chで見る

薗原湖

430 あなたのうしろに名無しさんが・・・

薗原湖・・・渓流釣りに逝く時たまに通るけど、
真夏の真昼間なのに何の前触れも無く急に寒気がする時あるんだよね。
流っ石! 自殺の名所。
ちなみに俺は霊感無し。

5chで見る

薗原湖

669 あなたのうしろに名無しさんが・・・

利根村
薗原(そのはら)湖。-1/2
自殺が多く、未だ上がらない死体がある。
崖から白い女が登ってくるらしい。
利根村園原ダムにあるトンネルの中には女の顔のシミがある。
ダムに掛かる赤い橋では奥の方から近づいてくる金属音がするらしい。
薗原湖は、片品川の流れを薗原ダムで堰き止めて作られた人造湖である。
桐生川ダム同様、釣りの名所であると同時に、
自殺の多い場所でもある。この20年ほどで20人以上が湖水に身を投じている。
その為か、目撃される霊体も様々で、男性の霊、女性の霊、
果ては動物霊に至るまで目撃証言が寄せられている。
特にこの地に彷徨う霊には憑依霊が多く存在しているらしく、
憑依体験の報告例も多い。中には自分の意思とは関係なく、
気が付いたら湖水に身投げしていたという証言もある。
薗原湖に注ぎ込む片品川でも、自殺、事故死が多発し、
その水死体もやはり下流の薗原湖へと流され、この湖で発見される事が多い。
湖底にもまだ発見されていない死体がたくさんある。

670 あなたのうしろに名無しさんが・・・

利根村
薗原(そのはら)湖。-2/2
———————————————-
崖から白い女性が登ってくるのを見た人がいる。
深夜0~4時の間に、女、男、カップルなど、
色々な幽霊が目撃されている。特に薗原橋の上で目撃例が多い。
夜中に、この辺りを通ると、必ず道に迷ってしまう。
ダム工事関係者の幽霊が出る。
人魂の目撃例が多い。
ここで釣りをすると、鱗のない魚が釣れることがある。
これを調理すると、美味しいのだが、
口の中が切れてもいないのに血で真っ赤になる。
ある人の体験談
「1984年5月末の午前3時頃、薗原橋の上で手を振っている
白いワンピースを着た髪の長い女性がいた。車を止めて見ると、
1年前に自殺した会社の同僚であった。」

5chで見る

薗原橋

878 間ーだー

ADD:群馬県利根郡白沢村
ACCESS:国道17を沼田まで進み、国道120と交差するので、日光方面?に
入る。車で30分程度走ると薗原湖。一番目撃例が多いのはこの湖に架かる「薗原橋」。

RUMOR1釣りに出かけた会社員が、午前3時ごろ薗原橋を通りかかった。
白いワンピースを着た髪の長い女性がたたずんでいたので、車を寄せてみると、
その女性は、薗原湖で自殺した、彼の同僚だったのである。
彼と目が合った瞬間、その霊は消えてしまったという。
同乗していた彼の友人3人も目撃していた。
RUMOR2:その外にも、多数この橋付近で、霊を目撃したという情報は絶えない。

5chで見る

東倉内町ひがしくらうちまち

沼田女子高

314 あなたのうしろに名無しさんが・・・

利根沼田ではおもしろい話ないの?

315 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>314
ガイシュツだけど昔沼田女子高の生徒が殺されて(未解決のまま時効)
学校にその霊が出るという話。
彼女がいた2年4組の生徒たちは修学旅行前にお祓いに行く習慣あり。

あとは20年前くらいの連続放火事件が未解決のはず。

5chで見る

沼田女子高

523 >505

沼田女子高の2年4組出席番号44「吉田良子」さんが
誘拐され殺された事件があった。
殺された場所は、前橋、渋川方面から国道17号を新潟方面に走り
綾戸のトンネルを全て過ぎてから、
左に上がる道があり、その上の小さな村。
その殺人事件は容疑者死亡で未解決のまま時効を迎えた。
その後は何故か、修学旅行の前にはそのクラスだけ
御払いしてもらってから、旅行に出発するらしい。
旅行で事故を未然に防ぐ為らしい。
2年4組の教室で授業を受けていると、誰も呼んでいないのに
先生が「何だー?」と振り返ることが何度もあるらしい。

5chで見る

沼女

503 あなたのうしろに名無しさんが・・・

沼○女子高の2年4組出席番号44(ありがちw)の生徒が
誘拐され殺された事件があり、その後なぜか修学旅行の前にはそのクラスは
御払いしてもらってから、旅行に出発していたと、と言う話を子供のころ近く
のお姉さんに聞かせてもらって、かなり怖がった思い出があるんですが。
御存知の方います?

504 オイラも高崎市民

>>503さん
沼女は修学旅行前にお祓いするって、元カノから聞いた事ありますよ!
旅行で事故を未然に防ぐためとか言ってたので聞き流してました。
裏にそんな事情があったとは…。
後、綾戸は結構出る、とも聞いた事あります。

508 あなたのうしろに名無しさんが・・・

503-504
沼女出身の者です。旅行前にお祓いをするのは本当です。2年4組だけ。
私は2年3組だったのでお祓いには行きませんでしたが
4組の教室で選択授業を受けていると、誰も呼んでいないのに
先生が「何だー?」と振り返ることが何度もあって怖かったです。
他にも色々な噂がありました。
ちなみにその殺人事件は容疑者死亡で未解決のまま時効を迎えてしまっています。

509 あなたのうしろに名無しさんが・・・

補足。
なぜ旅行前にお祓いするかというと、事件が起きたのは修学旅行の直前で
被害者の生徒は旅行を楽しみにしていたらしく、
ついて来てしまうといけないという理由だったはずです。

519 473です

>>508
自分もその話し知ってます、姉から聞いた話しですが
殺された人の名前は「吉田良子」さんだったとか・・・
ちょっとベタな話しですが、真意の程は定かではありません。

また殺された場所は、前橋、渋川方面から国道17号を新潟方面に走り
綾戸のトンネルを全て過ぎてから、左に上がる道があるんですが
その上の小さな村だそうです、って言うかソコです。

5chで見る

町域不明

沼田から渋川に向かう一本道(17号)の途中

780 本当にあった怖い名無し

沼田から渋川に向かう一本道(17号)の途中のどこかに
女性の霊がいるらしいって、昔きいたんだけど誰か知ってるor見た人いる?

5chで見る

道が2手に別れている所

431 水前寺

赤い橋も怖いけどさあしばらく沼田方面いくと道が2手に別れている所あるでしょ?
根利の方のトンネルの橋1.2年前に夜中車で通ったけどさ橋の歩道の方をふっと見ると
白い影がふぅ〜〜〜〜と抜けていくのを見た。

5chで見る
 

コメント