太田市
\すまんな、アドセンスやで!/
Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
飯田町
太田駅南口の某ホテルの2階客室
飯塚町
城○病院の近くの空き地
石原町
上新電機
群馬と言えば、かって上新電機に勤めていた時、太田市にある太田店
に幽霊がでるって噂があった。その話は店を閉めた後、誰もいない店内
からスリッパをはいた人が歩くような音が誰もいない店内からするらしい。
店長が見た話もあるが、あまり怖くないようなので、やめる。
尾島町
尾島町の爆発工場の側のお寺
金山町
金山の上の駐車場
金山の上の駐車場に花束が置いてあったんだけどなにか事件あった?
>>603
事件かどうかわからないけど
あまり珍しいことじゃないよ
ひとしれず自殺してる人多いから。
最近はどうかしらないけど昔はよくぶらさがってたと聞く。
実際に頂上モータープールの下の脇の休憩所?の脇にぶら下がっていたのを
子供の頃見たし・・・かなり昔の話しだけど。
それより、呑龍様の怪奇話し知ってる人いる?
裏の池の武者の事とか0時のひとだまとか。太田限定でごめん
金山って頂上?のベンチの下から死体出てきたとこじゃなかったけ?
そんな事件があったような…
北金井町
北金井キャンプ場
太田で何かない?
>>71
太田情報
2
群馬県太田市北金井町の「北金井キャンプ場」。
戦前この場所の近くには「中島飛行機薮塚地下軍需工場」があった。
この地下工場の掘削の際、強制連行されてきた朝鮮人の方々の多くが
、落盤などによる事故死をしている。
切迫する戦況の中、学徒動員で徴兵された多くの若者が
米軍の絨毯爆撃により青春を謳歌することもなくこの地で短い一生を終えた。
犠牲者の多くは工場労働者として働いていた若い女性だった。
この地を彷徨う数多くの怨念が影響したのか、
数人の若者がキャンプに訪れていた時、
そのうちの女性のひとりが突然狂い出しキャンプ場脇の
貯水池で入水自殺をするという事件が起きた。
以来キャンプ場では狂った笑みを浮かべた女の霊が多く目撃されている。
北金井キャンプ場
太田
北金井町の「北金井キャンプ場」。
戦前この場所の近くには「中島飛行機薮塚地下軍需工場」があった。
この地下工場の掘削の際、強制連行されてきた朝鮮人の方々の多くが
、落盤などによる事故死をしている。
切迫する戦況の中、学徒動員で徴兵された多くの若者が
米軍の絨毯爆撃により青春を謳歌することもなくこの地で短い一生を終えた。
犠牲者の多くは工場労働者として働いていた若い女性だった。
この地を彷徨う数多くの怨念が影響したのか、
数人の若者がキャンプに訪れていた時、
そのうちの女性のひとりが突然狂い出しキャンプ場脇の
貯水池で入水自殺をするという事件が起きた。
以来キャンプ場では狂った笑みを浮かべた女の霊が多く目撃されている
菅塩町
金比羅山
太田で何かない?
>>71
太田情報
1
太田の金比羅山。
子育て呑龍の展望台、
駐車場から上に登っていくと、
戦時中の日本兵の幽霊やら白い着物の女の人やら
いろいろ出るらしい。
西長岡町
藪塚温泉から桐生にぬけるゴルフ場
藪塚にも二箇所あるらしい。
藪塚温泉から桐生にぬけるゴルフ場に出る。
そこのゴルフ場は倶楽部ハウスとコースの間に道(県道)がある為、
吊り橋をわたって、コースに出る。
その吊り橋で首吊り自殺があり、
夜中この道を通ると、首をつってる人を見たり、
白い人が吊り橋にいるらしい。
西本町
コジマ電気付近の大きな家
コジマ電気付近の大きな家 住むと数ヶ月で皆気が変になってしまう・・
>>541
太田のあの大きな家ね、キャンベルとすし屋の向かいでしょ??
あそこは障子とか敗れてますが
あそこの家は結構金持ちで夜帰りが遅いor帰らない。
太田高校なので毎日とおりましたが、やはり噂がありました。
ところでユニーの西側にある乾繭倉庫は不気味ですよね?
5chで見る浜町
県営団地○棟
太田市浜町県営団地○棟の3階階段踊場って言うのかな?男の子の幽霊を見かけました
5chで見る東本町
南口
古戸町
刀水橋
太田で何かない?
>>71
太田情報
2
太田市古戸町〜埼玉県大里郡妻沼町妻沼の利根川にかかる
『刀水橋』(国道407号線)から下流へ約1kmの利根川河川敷。
軍服姿の幽霊が現れる。
川の方から、足音が聞こえる。
丸山町
丸山
心霊?
1.群馬県丸山って場所に病院跡地?今すごいスポットみたいよ・・
2.国道407を館林方面にむかい国道122にかさなる真ん中の家 やばいみたいね・・昔TVに出たみたいよ
3.国道407を桐生方面に向かうとちゅう・・ペットショップを500メートル行ったパチンコ屋さんの後ろのコンビニの裏にある空き地・・
よく霊がウロウロしてるみたい・・コレ昔雑誌でみました・・
なんだか桐生方面がよく霊がでるみたいだけど・・ふざけ半分でいかないほうがいよ・・・。
5chで見る南矢島町
高林交差点から熊谷方面に向かう左手の公園
太田市高林の407号を高林交差点から熊谷方面に向かう左手の公園(ちょっと奥)
夜中に斜め懸垂する子供(性別が分からない)を見ました。見ると止めて、隠れて気づかれないように見ると、また始めてます
藪塚町
新田郡藪塚本町
藪塚にも二箇所あるらしい。
新田郡藪塚本町。
東武桐生線『薮塚駅』の近くに、踏切が2つある。
そこに赤い服を着た女の子が立っていることがある。
夜中に踏切の遮断機が降りてくると、女の子が現れる。
薮塚駅の近くの踏切
藪塚町
東武桐生線『薮塚駅』の近くに、踏切が2つある。
そこに赤い服を着た女の子が立っていることがある。
夜中に踏切の遮断機が降りてくると、女の子が現れる。
藪塚温泉から桐生にぬけるゴルフ場に出る。
そこのゴルフ場は倶楽部ハウスとコースの間に道(県道)がある為、
吊り橋をわたって、コースに出る。
その吊り橋で首吊り自殺があり、
夜中この道を通ると、首をつってる人を見たり、
白い人が吊り橋にいるらしい。
町域不明
昔プール(サマーランド)があった所の隣の中学校
太田市の昔プール(サマーランド)があった所の隣の中学校
その中学校の道路沿いにある体育館に、多分そこの学生であったであろう男の子の幽霊が居ます(すぐに隠れてしまう)
道路沿いだから昼でも見れます
幽霊ビル
太田太田高校からコジマに向かって右側の
個人宅かなり昔から有名不動産屋も入居者がすぐ出て行くので困ってる
ここ数年は空き家門のSecomステッカーが目印
太田駅南口交番横現在空き地当時は三階建てのクラブスナックの雑居ビル
しばらく入居者がなく幽霊ビル
現在夜になると屋台ラーメンが店を出すが
女性の声女性が見ていると噂あります
旧ユニーの三階駐車場の駅側
某ビジネスホテルの三階客室
第一劇場跡地
>>326
>太田太田高校からコジマに向かって右側の~
俺が>>207で書いた家だ。やっぱ有名だったんだね。
俺が太田住んでたのは10年前くらいなんだけど、当時は入居者が居なかった。
その後、今までで入居者が居たのかな?
探索してみたいけど、流石に不法侵入になるからなぁ。
>第一劇場跡地
その辺に住んでたけど、あそこに何かが出るって噂は聞いた事ないし
地元の友人間でも、そこが心霊スポットだったって話は聞かないなぁ。
むしろ金山湖の方が出るって噂が良く出てた。
Dというラブホ
ラブホネタを。
O田市のR122とR407が交差するあたり。何件かあるうちのDというラブホ。
もう17~8年前の話だけど、当時付き合っていた彼女と行った時の話。
1回戦が終わって気付くと、薄く点けておいた照明が消えてる。
あれーおかしいな。夢中になりすぎて枕元のスイッチ押しちゃったかな。
さらに見回してみると、部屋の中のありとあらゆる照明が消えてる。
おかしいぞ?と思った次の瞬間、暗闇に慣れた目に異様なものが映った。
玄関に立つ(?)黒い塊。明らかに周囲の暗さとは違う。
霧というよりは雲。それもモリモリした入道雲のような感じ。
それをどのくらい見つめていたのかはわからない。30秒にも感じたし5分にも感じた。
正直、恐怖で動けなかった。これほど怖いと感じたのは初めてだった。
全身の毛穴が開いてブワっと汗が流れたのをよく憶えている。
「ねぇ。どうしたの?」
1回戦の余韻から醒めた彼女が俺の異変に気付き声を掛けた。
その瞬間、部屋の空気の緊張が一気に解け、部屋に電気が点いた。
電気が点いた直後の俺は、上半身を起こし、玄関のほうを向いて硬直していたと
後に彼女が教えてくれた。
俺は枕元のスイッチを目一杯ひねり明るさを最大にして、何も言わず支払いを済ませ
着る物だけ引っ掛けて逃げるように部屋を出た。
今でも思い出すと鳥肌が立つよ。
5chで見る駅南口にある某ホテル
O市の駅南口にある某ホテル、怖かったです。
大浴場とサウナと韓国流垢すりを売り物にしているホテルで、
宿泊する部屋とかは何ともないんですが、浴場がとにかくヤバかった。
女性用は夜になるとあまり利用者が居なくて、ほとんど貸切状態
なのですが、叫び声が聞こえてくるは、誰も居ない洗い場の蛇口から
水が出てくるは、後ろから「ね?」と声がして髪掴まれたこともあります。
詳しくは知りませんが、浴場の奥のサウナで流血沙汰の事件があったそうで、
掃除するのが大変だった…みたいな話も聞きました。
(南一番街のホステスさんが裏引きして云々という話も絡んでるらしく)
しばらくして女性用浴場は夜間は閉鎖されてました。
曖昧な話でゴメンなさい。もっと詳しいコト知ってる方も居るでしょうね。
とにかく私には、あのホテルは二度と足を向けたくない場所です。
新田
新田に血まみれの小学生が手を上げてるガススタンドがあるんだけど
運がよければ?日中でも見られるけど、知らない?
県営住宅
太田市の県営住宅に子供の幽霊が出るそうです
5chで見るけっこう古い家
太田の陸橋近くのコジマ
そのすぐそばにあるけっこう古い家が幽霊屋敷だって親父から聞いた
もう何年もだれも住んでない
コジマとヤマダ電機がある陸橋あたり、外人パブ
太田で何かない?
>>71
太田情報
1
太田のコジマとヤマダ電機がある陸橋あたりは、
昔処刑場だった。
その近くにかなり有名な幽霊屋敷がある。
コジマ電気付近の大きな家は、
住むと数ヶ月で、皆気が変になってしまうらしい。
太田市の外人パブ、。
帰国前に風邪をこじらせて死んだ、
りりーと言う名の娘が地縛霊となったらしい。
粕川に掛かった橋
太田県道沿いのロイヤルホテル横を流れてる粕川に掛かった橋。
ロイヤルホテル前の十字路を北に迂り、100M位行くと、
以前、左側に交通安全の人形があった。
顔から血を流したり表情が変わったりした。
人形を触ったり、写真を撮ったりするだけで呪われたらしい。
伊勢崎西友の前の道を北に行くと、二つ踏切がある。
手前の踏切の脇の右カーブの付近は自殺の名所だとか。
伊勢崎市の馬見塚から羽黒団地の辺りは出るらしい。
(何故こんな広範囲のエリアで?)
今は廃校になってる女子高校(伊子女?)の円形校舎。
華蔵寺公園のジェットコースター付近。
公園内にある華蔵寺の境内。
伊勢崎市除ヶ町処刑場跡。
俺がネットで拾った眉唾情報はこれだけ。
もっと他に無い?>G ALL
ハ○イ
こないだ体験した話だけど
国道50号から見える太田のハ○イってホテルで、
先日彼女と行ったんだけど、そこで霊らしきものを見たんだ。
まず有線なんだけど、それまではボリューム最大にしても全然聞こえなくて、
「全然ダメだね~」なんて話してたんだ。で、さあ始めようかってなったら
いきなりノイズが入って音が割れだしたのね。それで怖くなって有線切って
また始めようとしたら今度はラップ音が凄いんだ。まあそれでもしちゃったんだけどね。
で、懲りずに二回目しようか~ってなったらまたラップ音が・・・。
まあ最初のラップ音はベッドがきしんでるだけだと思って考えないようにしてたんだけど
二回目は動き止めたのにもかかわらず続いてるんだ。その時は両方とも前戯ね。
で、そんな状況にもかかわらずしたのはいいんだけど、正上位からバックに移るとき
鏡が目に入ったんだ。で、そこにモヤモヤした人みたいなものが映しだされてたんだ。
これ二人して見ちゃってさすがに逃げるようにして帰ったよね。
でも俺も霊とか見えたり見えなかったりで、ちょっと霊感あるくらいなんだけど、
そこの部屋(110だっけかな?)に入った瞬間嫌な感じしたんだ。
でもいつもの勘違いだと思って気にしなかったんだけど・・・
ちなみに彼女全く霊感なくって、それでも怖いって言い出したから怖かった。
俺は怖がらせたくないから絶対何か居るとか、感じるって言わなかっただけに。
最後の鏡のも、バックの姿勢だったし、俺は動じないようにしてたから、
彼女が見たってのも本当だと思う。ってか「俺も見たけどおまえ何か見た?」
って聞いたら「鏡のところに何か映ってた」って言ってたんだ。
これ最近の話なんだけど、他にもここで同じような体験したって人います?
文章力無い上に長文でスマソ・・・
大光院方面から金山に行く2つ目のカーブ
大光院方面から金山に行く2つ目のカーブ 突然携帯が・・・・
>>541
やっと太田がでてきた。
今は神奈川ですけど、厨房まで北金井に住んでました。
双葉GCに行く途中のキャンプ場が出るって聞いたことある。
消防ん時の遠足がそこ。特に何もなかったけど。
ゴルフ場
藪塚温泉から桐生にぬけるゴルフ場のところがでます。
そこのゴルフ場は倶楽部ハウスとコースの間に、道(県道)があるため、
吊り橋をわたって、コースに行きます。
20年くらい前に、その吊り橋で首をくくった人がおり、それから、
夜中この道を通るとき、首をつってる人を見たとか、白い人ふぁ吊り橋に
いるのを見たなどの話がでるようになりました。
この道自体、夜中めちゃくちゃこわいのです。
高校の特別棟
私の行ってた高校の特別棟は、外観は2F建てなのに、3Fへ
続く階段がありました。扉がつけられていて普段は見えない様にしてありましたが。
建設の途中で作業員が亡くなり、その後工事を続けようとすると
事故が続いた為に、途中で工事を中断したというよくある話だった
のですが、2Fから3Fへ続く階段が実際にあったというのがなんとも…。
今はその建物は取り壊されて、別の建物になってしまいましたが。
新しくなっても色々な話の尽きない建物でした。
って、怖くないですね。すいません。
ちなみに太田市です。
コメント