前橋市
\すまんな、アドセンスやで!/
Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
朝日が丘町
A町
前橋のA町に市の広い土地があってそこに家が2~3軒建ってる。
そこは前橋空襲の際犠牲になった方を多数埋めた土地。
再開発のためそこを掘り起こし遺骨を霊園に移したそうな。
市営住宅を作ろうとしたのだがあまりに心霊現象があって断念。
今は最初に作ったその2~3軒の家のみが残り、だだっぴろい空き地が使われる事も無く放置されているという。
そこを掘ったという人から聞いたんだけどほんとうかな。
たまにそこ通るけどやはりぞくっとします。
>>393
保健センターのとこ?
うちのばあさんは、あそこら辺は昔は墓がいっぱいあったから、住む気になれないと言ってた。
>>394
その通り。
やっぱそうなんだ。車で通ると何か感じる。
あんな大きな住宅街なのにね。
前橋育英
前橋育英の実際にある(いくつかは確認済み)
七不思議はガイシュツですかね?
詳しく聞かせてくり
>>368
まず一つ目、これは育英生なら知らない人はほとんどいないはず
・昔(20年くらい前だったか)いじめを苦に
自殺しようとした生徒がいた
その生徒は第一体育館のシャワー室で首を吊ったが
死に切れず、その場で首だか手首かをかっきって死亡
そのシャワー室は血のあとが落ちないという
(今は完全に立入禁止)
二つ目、これも知らない人はほとんどいないはず
・第一体育館の二階へ上る階段の壁にある血の手形
何度上からペンキを塗ってもかならず浮かび上がってくるという
当時からいる先生がいうには手首を切った時についた血だそうだ
(確認済み)
三つ目
これまた第一体育館なのだが
二階から一階に落ちない様に設置してある柵で首を吊って自殺
その子の霊が第一体育館と食堂の間の
お昼時はちょっとした売店広場になるところで
夜な夜な球をついているという(元バスケ部員)
(学校で合宿した友達が確認)
あとは忘れた(゚∀゚;)
5chで見る天川大島町
マクドナルド
携帯から失礼シマス
前橋・松並木の天川大島?の交差点の所の
アパートは殺人事件があって
その隣にマクドナルドがあったが霊が出るらしく
潰れたと聞きました。
今はラーメン屋になってますが。
あのアパートも空き部屋が多いですし
あの辺りは何だか怖いです。
では失礼シマシタ
あそこのマックの話は聞いたことあるな~
あまりにも霊が出過ぎてバイトがみんな続かないって。
ラーメン火山の横のアパート
松並木のとこのラーメン火山の横のアパート、自殺とか殺人あって幽霊が出るって聞いたよ(^o^;
確かに、外から見る限り、部屋ガラガラに空いてるよね?
松並木周辺
広瀬、山王ネタきぼん
>>617
前橋市天川大島町ににある松並木周辺。
昔処刑場だった。松並木は「首塚」だった。罪人の首を斬り落す毎に、
松を植えて行ったら、あんな並木道になった。
祟りを恐れて松が切れないなしい。
当時、広瀬川では死体と首を洗ったらしい。
あの一帯は、かなり縁起が悪い。
天川大島のマックは、
夜のアルバイトの学生の多くが霊を見た、もしくは感じたらしく
次々と辞めていって、新しい人が入るとまた辞めていく。
これの繰り返しで、営業が困難になってきた為、閉店したらしい。
また、あのマック周辺のアパート、マンションは空室が何時でも多い。
不動産屋の話では、やっぱり出るらしい。
その近所にある団地でも不可解な事が起こっているらしい。
天川大島の松並木ドライブイン近くのパチンコ屋さんの隣に、
以前コンビニ(ロー○ン)があったのだが、
誰も居ないのにドアチャイムが鳴ったり、
防犯ビデオに奇妙なものが写っていた、
という話を元店員から聞いたことがある。
そこで目撃が多くて次々とバイトが辞めたらしい。
窓一面に顔がビッシリと張り付いていたそうだ…
スクランブル交差点に登校中の格好をした小学生が路肩でひざかかえていたという。
深夜に!誰も注意しないから信号待ちの時に挨拶したらオハヨウって言われたらしい。
ちなみに口はまったく動いていなかった。
メモリード前の松の木に「人の形をした黒いシルエットがぶら下がっていた」
とドライバーは証言。
助手席の子は直前に青い小さな光とカメラのフラッシュらしき光を見たという。
この付近では交通量が多いにも関わらず多くの霊の目撃証言がある。
松並木
I勢崎の円形校舎って知ってるよ、I市高の旧校舎だよね。
俺の出身校だもん。今は中退しちまったけどな。通学路だった。霊が出てもおかしくない雰囲気だったよ。
それと松並木も知ってるYO。ドライブインのトイレ入った事あるけどスゲエ不気味だったのを覚えてる。
前橋刑務所の裏の墓は毎朝見てるよ。霊は見てないけどね。
他に群馬の心霊スポットって言うと、敷島公園かな?
昔、連続強姦殺人で殺された女性の1人が敷島公園に埋められたんだって。
確か、池のそば(?)近くに駐車場があるらしい。
話変わるけど赤い橋って鬼石の事ですか?
よくテレビで出てるんで気になりました。
他に前橋で心霊スポットってないっすか?
>>474
>それと松並木も知ってるYO。ドライブインのトイレ入った事あるけどスゲエ不気味だったのを覚えてる。
親父が仕事で遅くなり、松並木のところの道をラジオを付けながら走っていたら、
聞いてはいけないアッチの世界の音声が、ラジオに混信したって言ってた・・・。
松並木
今日松並木走ってたら隣に乗ってた彼女が
対向車のボンネットの生首がのってたって大騒ぎだったよ
天川大島町ににある松並木周辺
コピペですが。
天川大島町ににある松並木周辺。
昔処刑場だった。松並木は「首塚」だった。罪人の首を斬り落す毎に、
松を植えて行ったら、あんな並木道になった。
祟りを恐れて松が切れないなしい。
当時、広瀬川では死体と首を洗ったらしい。
あの一帯は、かなり縁起が悪い。
消防署横の橋(広瀬川)は、
霊感のある人が視ると川が血の様に真っ赤に染まっている事があるらしい。
天川大島のマックは、
夜のアルバイトの学生の多くが霊を見た、もしくは感じたらしく
次々と辞めていって、新しい人が入るとまた辞めていく。
これの繰り返しで、営業が困難になってきた為、閉店したらしい。
また、あのマック周辺のアパート、マンションは空室が何時でも多い。
不動産屋の話では、やっぱり出るらしい。
その近所にある団地でも不可解な事が起こっているらしい。
天川大島の松並木ドライブイン近くのパチンコ屋さんの隣に、
以前コンビニ(ロー○ン)があったのだが、
誰も居ないのにドアチャイムが鳴ったり、
防犯ビデオに奇妙なものが写るらしい。
そこで目撃が多くて次々とバイトが辞めたらしい。
窓一面に顔がビッシリと張り付いていた事もあったそうだ…
スクランブル交差点に登校中の格好をした小学生が路肩でひざかかえていたという。
深夜に!誰も注意しないから信号待ちの時に挨拶したらオハヨウって言われたらしい。
ちなみに口はまったく動いていなかった。
メモリード前の松の木に「人の形をした黒いシルエットがぶら下がっていた」
とドライバー証言。
助手席の子は直前に青い小さな光とカメラのフラッシュらしき光を見たという。
この付近では交通量が多いにも関わらず多くの霊の目撃証言がある。
天川大島の松並木
天川大島の松並木の、コンビニ「ロー○ン」の話出てましたが
昔、深夜バイトを他の「ロー○ン」でやっていた時に、良く応援に行かされてました。
深夜一人で勤務していると、誰も店内に居ないのに防犯カメラには
男性が映ってるし、トイレに入っていると「ドンドン」激しくノックされる、
チャイムが鳴り止まないなど、よ~く有りました。
皆、応援に行きたがらない、お化けの出る店として有名でした。
俺は、その時知らなかったので、応援に行ってましたが・・・・
>314名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/1201:04
>天川大島の松並木の、コンビニ「ロー○ン」の話出てましたが
>昔、深夜バイトを他の「ロー○ン」でやっていた時に、良く応援に行かされて
>ました。
>深夜一人で勤務していると、誰も店内に居ないのに防犯カメラには
>男性が映ってるし、トイレに入っていると「ドンドン」激しくノックされる、
>チャイムが鳴り止まないなど、よ~く有りました。
>皆、応援に行きたがらない、お化けの出る店として有名でした。
貴重な体験談、ありがとうございました。
あの処刑場跡周辺で「目撃」が一番多いのは
メモリード前とローソン跡みたいですな。
天川大島のマック
それではカキコさせて頂きます。
現在前橋(元沼田)ですが…
天川大島のマックが何故潰れたか?って話し、聞いた事あります。
夜のアルバイトの学生の多くが霊を見た、もしくは感じたらしく
次々と辞めていって、新しい人が入ると、また辞めていく
これの繰り返しで、営業が困難になってきて、やむおえず閉店したと聞いた事があります。
また、あのマックの近辺のアパート、マンションは空室が何時でも多いんですよね
道沿いの2階建てアパートにもデカデカと「空室あり」ってありますよね
不動産屋から直接聞いたんですが、やっぱり出るらしいですよ
あの土地にまつわる因縁などの詳細は不明なんですけどね。
北毛~山沿いのスポット、または実際に起こった不思議体験等も多数知ってますから
また、書込みさせて頂きますね。
天川大島
15年前に聞いた話だけど、国道50号の天川大島の「味の民芸」の反対側の1階がラーメン屋になってる建物に
落武者の幽霊が出るって聞いたことがあるけど、誰か知らない?
天川大島
天川大島のマックは以前のガソリンスタンドが潰れてすぐの頃、朝方犬の散歩で裏を通り
かかった人が店の中にざんぎり頭の武士が立っていたのを見たそうです。
私の友人のお母さんの友達なので間違いないです。
荒牧町
荒牧
前橋の荒牧にあるスポーツ用品⇒ツタヤ⇒
BAGUS(ビリヤード)⇒ファミブは昔スポーツ用品やの
経営者が自殺してそのせいか良く出たよ。
昔ビリヤード店のとき働いててよくみました。
荒牧
前橋の荒牧に髪の長い女性が出るって話を聞いたんだけど、
見たor聞いたことある人います?
場所は最近出来た某コンビニから、昔からある某別種コンビニに
南北に抜けてる道上らしいんだけど・・・。
深夜0時~1時くらいに目撃することがあるみたいです。
石倉町
チファニー
そういやチファニーに出るって聞いた。
元カレが真夜中に女に金縛りで起されたらしい。
ねえちゃんラーメンは田舎のスナックのババアみたいのが
戸をあけて開店準備っぽいのをしてるのを数年前目撃した。
「あれが店主のねえちゃんかぁぁ?」ってえらく感動した。
テファニーは有名じゃん。
あと、赤堀のどこだかも有名。
群馬大橋
石倉町にあるホテル
前橋市石倉町にあるホテルは昔、霊の目撃が多かったみたいです。
改装されてからは出なくなったみたいですが・・・
昔の名前は知りませんが、今はティファニーです。
松並木近辺は昔処刑場だったそうです。
マックのあったとこの信号を左にいくと橋がありますが
かつては涙橋と呼ばれ、川の水は処刑された人の血で真っ赤
だったと聞いたことがあります。
江田町
江田町
Sさんの家は現在も前橋市江田町にある。
場所の詳細に関しては申し上げられない。
話は続く
Sさんの奥さんが出迎えた。パジャマ姿のままだった。年齢は35歳くらい。
後で知ったが、Sさんとは同級生だったという。つまり同い年だ。
出迎えた奥さんは不機嫌そうだった。それはそうだろう。夜中の2時だ。
それでも私とSさんのために、ビールと簡単なツマミが用意された。
リビングに続くドアが開けられていた。ドア、というよりも襖だ。
襖の向こうの、部屋の照明は消されていたが、リビングから漏れる灯りで、
内部の様子が見えた。そこは寝室だった。和室の寝室だ。
畳の上に夜具が敷かれている。さっきまで、そこで、奥さんは寝ていたので
あろう。夜具は一組ではない。もう一組の夜具の上では、幼児が眠っていた。
Sさんのお子さんであろう。よくは見えない。
3歳か4歳、そのくらいの、女の子のようだ。
そして、私は見た。その、眠っている女の子のすぐ隣に。もう一人の子供。
座っていた。その子は、その子のことは、はっきりと、見えた。
この眼で、見た。薄暗い部屋の中に、見えた。はっきりと。
続く
男の子、だった。
5歳くらいであろう。当時、私の甥も5歳で、その甥と同じくらいの
年齢に思えた。
座っていた。眠っているわけではない。
そして、ジッと、私の方を見ていた。
夏なのに、長袖のシャツを着ていた。なにかの玩具を手にしていた。
ただ黙って、身動きもせずに、私の方を見ていた。
突然に、襖が閉ざされた。
奥さんの手によって、閉ざされたのだ。
他人の家の寝室の中を覗き込む私のことが、気に障ったのであろう。
そのつもりもなかったが、私は無礼なことをしていたのだ。
それだけのことだった。それだけのことだった、はず。
続く
大胡町
赤城の南面
赤城の南面ありますよね?
昔、彼氏とデートの帰り前橋を通らず伊勢崎に帰ろうとしていました。(鳥居の下を左折して)
遅くなったので家に連絡したいと思い(当時携帯なかったっス)公衆電話を探していました。
古い店先にあるのを覚えていたので目指して走っていきBOXを見ると先客がいます。
「使ってるしダメだね…他探そう」彼に話しかけ通り過ぎる瞬間、なぜか彼も私もBOXを見たのですが…
いません!さっきの人が!
二人とも「今の見た!?」「うん」「髪の長い…」「白いワンピースの…」「…うん」「……。」
怖くてその後黙ったまま家路に。
あれは何だったのか未だに判りません。
風車のトコの斜め前の電話ボックスに
出ると聞いたことがある
夜中に見たがいかにも出そう
>>40
私も聞いた!!
大胡でしょ?物産の近くだよね。
一軒屋
完璧に出ます。
大胡町の中心を流れている、荒砥川を大胡町の中心から荒砥川沿いにフラワーパーク方面に行きます。
しばらく走ると荒砥川沿いの左側に一軒屋があります。川のすぐそばです。
そこの家は建売ですが、何人人が住んでもすぐに空け渡してしまうそうです。
かなりのラップ現象だそうです。私が夜、友達5人でその家を見に行ったときの話しです。
ふざけ半分で肝だめしということで行きました。いような感じでだれも車から降りれませんでした。
私が運転をしていて、しずまりかえったときです。頭の右上のあたりで、キャーと言う悲鳴が、女の人の声でした。
私はアクセル全開でその場を立ち去りました。
かなり走り、友達に(すまない、急に走り出して)とみんなにあやまるとなんと5人全員同じ声が聞こえたそうです。
あの声は耳から聞こえる悲鳴ではありませんでした。ぜひ行ってみてください。
>>344
昔赤ちゃんの鳴き声を聞いたという話を聞いた気がする。
時々そこを通っていたけど、人住んでいないのに建物の入り口外灯がずっと点いてたのを覚えている・・・
場所もじめじめした感じで、なんであんな所に家たてたんだろと思ってた。
最初に家建てた人もそう長くはいなかったような・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
5chで見る大友町
幽霊ビル
>>「幽霊ビル」の話。
前橋市大友町3丁目 産業道路問屋町交差点西南にある6階建てビル。
15年くらい前、このビルの中の1室で一人暮らしをしてた女性が死んだけど、
発見が遅れて見つけられたのが1年後で、ミイラみたいになっていた。
その女性のことを警察のほうは病死ということで、一応、処理したらしい。
女性が死んだそのころから、このビルの中では事故や怪奇な現象が多発した。
それで住む人もいなくなって、今は廃墟になっている。
それ以来、夜中に、誰もいないはずのこのビルの窓に人影が見えたとか、
飛び降りする人が見えたとか、階段を上ってく和服姿のお婆さんが途中で
消えたとか、どこかの部屋にはまだ死体があるとか、近くでは
交通死亡事故が多いとか、いろいろなウワサがある。
地元の要望で取り壊しをしようとしたが、ウワサを聞いて、解体作業を
やりたがる業者がいないらしい。
マーキュリーホテル社員だが、昼間でも人影が見えている。
本当に廃墟か?
幽霊ビル
わたしもオフ会に参加したな・・
わたしの聞いた「幽霊ビル」の話。
前橋市大友町3丁目 産業道路問屋町交差点西南にある6階建てビル。
15年くらい前、このビルの中の1室で一人暮らしをしてた女性が死んだけど、
発見が遅れて見つけられたのが1年後で、ミイラみたいになっていた。
その女性のことを警察のほうは病死ということで、一応、処理したらしい。
女性が死んだそのころから、このビルの中では事故や怪奇な現象が多発した。
それで住む人もいなくなって、今は廃墟になっています。
それ以来、夜中に、誰もいないはずのこのビルの窓に人影が見えたとか、
飛び降りする人が見えたとか、階段を上ってく和服姿のお婆さんが途中で
消えたとか、どこかの部屋にはまだ死体があるとか、近くでは
交通死亡事故が多いとか、いろいろなウワサを耳にします。
地元の要望で取り壊しをしようとしたが、ウワサを聞いて、解体作業を
やりたがる業者がいないのだそうです。 合掌
粕川町中之沢
中ノ沢病院跡地
群馬県の心霊スポット
http://www.48ch.com/…=p&fo=picnic&tn=0010
@48ちゃんねる:行楽.レジャー
http://www.48ch.com/…bs/picnic/index.html
KoMaDoiモード
http://www.48ch.com/…gi?fo=picnic&tn=0010
粕川村の中ノ沢病院跡地から『霊安室』のプレート持ち帰ったツワモノがいたと聞く。
いまでは瓦礫の山だが‥‥。
渋川市のN群馬病院旧棟跡地に放火して本当にボヤ騒ぎ起こしたバカモノがいたと聞く。
いまでは雑木が鬱蒼と繁るだけだが‥‥。
下久保ダムでは建設当時、作業員がかなり工事中に死んでいる。
ダムを埼玉県側に渡ったところには、その霊がまだ成仏できずにさまよっているらしい。
10年位前の水不足で水位がさがり、ずいぶんと湖の中から車が発見された。
管理人から聞いた話によると、赴任2年の間に10人以上自殺者がでたらしいよ。
ダムの上から湖に飛び込むのかと思ったら、ダムの放水口側に飛び込んだってねぇ。
中ノ沢病院
そういえば、赤城山かどこかに廃墟になった精神病院跡があるって聞いたんだけど。
大学のサークルの友達と行ったけど、皆気味悪がって結局建物を視認できるところまでは
行かなかった。
誰か行った人いる?
※赤城山じゃなかったかもしれない。地元民じゃないんです。
>>633
「ナカノハラ病院」は今は取り壊されたらしいけど
霊とか凄かったらしい。
昔ハンセン病患者とかも隔離していた所らしいね。
ナカノハラ病院がまだあった頃に夜肝試しにいった友達の先輩の話では
窓際におじさんらしき人が「お〜いお〜い」と大きく手を振っていたので
他にも肝試しにきている人がいるのか?
と手を振り返すと無数の白い手が全部の病院の窓から
手を振りかえして来たらしい・・・・
正確な場所は不明。
>>641
「中ノ沢病院」じゃないのか?
>>644
おお、確かに!
誤記スマそ。(^_^;
旧なか○さわ病院
中之沢病院跡
ネリでガセつかんだらココへ逝け。
ただし自己責任で
☆中之沢病院跡
┗県道353号赤城クローネンベルク付近の小さな橋近くカーブの内側
┗一昔前は精神病院で窓には鉄格子が張られてたが、数年前に取り壊されて瓦礫の山で今はあるか否かは不明。
ただし893orウヨクの所有地なのである意味恐烈。
中ノ沢病院
俺も4年ほど前中ノ沢病院行ったよ。
当時大学生だったが、高校が男子校だったので当然男だけで集まって、
心霊スポットに行こうということになり、現場へ。
入ったのは4人だったかな。
1人は車に残っていた。
診察室にはカルテが残ってて、
2,3階には畳の部屋がたくさんあって、手紙とか私物が残ってた。
そういうもん残しとくなよって思った。
で、1枚のカルテに「突死」って大きく書いてあった。
突死って何だろ?
1階から3階まで歩いたが、霊安室が見つからなかった。
ちょうど出てきたところで、他のグループが入ろうとしていて、
じつは地下があってそこに霊安室あるのだと聞いた。
今ではもう調べようがないが。
国領町
前橋サ○ィの近くにあるとある美容院
また17号沿いの前橋サ○ィの近くにあるとある美容院には幽霊が出るらしく数々の
怪奇現象が起こるらしく毎週火曜日になると天井などありえないところに人の足跡が付いているらしい・・・・
興味のある方はぜひ行ってみては?
敷島町
県立敷島公園
前橋市敷島町の県立敷島公園で今春から、捨て猫への虐待が相次いでいることが
わかった。5月には虐待防止を呼びかける立て看板が公園内の3か所に設置され
たが、7月13日には新たな被害が起きるなど、関係者は「命をもてあそぶ行為」と憤っている。
同公園には以前から捨て猫が多く現在は周辺住民の有志数人がほぼ毎日、約30匹
の猫に餌を与え、飼い主を探している。約6年前から世話を続けている同市総社町、
大谷節子さん(77)らによると、虐待が急増したのは3月ごろから。主に同公園
内のバラ園周辺と、その南東の松林周辺にいる猫が被害に遭っている。
鋭利な刃物で腹を裂かれたり、耳をタバコのようなもので焼かれたりと、
少なくとも10匹の猫の被害が確認されている。
大谷さんらは4月に前橋署に相談。同市公園緑地課に許可を得て、動物愛護協会群馬
支部とともに5月、虐待防止を訴える立て看板を設置したほか、公園内の巡回を強化
してきた。しかし7月13日夜、バラ園の駐車場付近で、大谷さんが男子高校生と一緒
に猫に餌を与えてその場を離れた後、猫の異常な鳴き声を聞いて戻ったところ、
猫は不自然に手足が曲がった状態で横たわっており、その後、死んだ。周辺住民によると、
同公園では昨年ごろから、猫をつけ回す不審な中年男性が目撃されているという。
大谷さんは「抵抗できない小さな命にストレスを発散させる卑劣な行為」と憤っている。
敷島のバラ園
俺の友人が敷島のバラ園で幽霊見たと言っていたぞ。確かに夜のバラ園はヤバ気な雰囲気だが。
>>10
敷島のバラ園は出ることで有名だぞ 某連続レイプ殺人事件で殺された人が埋められてたしな
特に車に乗ってたりすると
助けを求めようとして車の窓ガラスを叩いたりするらしい
敷島のバラ園
敷島のバラ園は、昭和47年の大久保清による
連続殺人事件のあった場所だから、車に助けを求める
女性の霊がよく出る話は聞くけどね
敷島公園
俺は、話で聞いたんだけど前橋にある敷島公園で、昔誰かが殺された話って聞いたことありますか?
よく幽霊出るって友達の間じゃ言われてるけど俺はあの公園の近くに住んでるけど、そんな話聞いたことないんだよね。
>>719
群馬の有名殺人鬼、大久保清を知らんのか…
大久保清でググッてみろ。
>>720
でも、その事件は敷島公園とは関係ないと思うけど、
他にこの公園での事件知ってる人いたら教えてください?
>>721
漏れの聞いた話では・・・
大久保がOLをどこか(車内?)で殺害した後、その遺体を敷島公園の
敷地内(駐車場?)に捨てていったそうな。
それ以来、女性の霊の目撃談が相次ぐようになったみたいだYO!
これは推測だが・・・
その女性の霊とは、殺害されたOLではないかと。。。
敷島公園
敷島公園で出るってどこらへん?
去年、敷島公園の東屋で一泊しちゃった。
変だと思ったのは、朝、近くにあったゴミ箱が倒れていた事くらいかな。
敷島公園
http://www.pref.gunma.jp/h/08/city_park/sikisima01.htm
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~yamachan/photo&books/photo%20essay/park/park.html
周辺地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.24.36.229&el=139.03.19.486&width=500&height=500&la=1&sc=4
<目撃証言>
駐車場にいたカップルが連続女性誘拐殺人の犠牲者の顔を見ている。
まだ、ニュースになる前に・・・。
女の人は「お水を頂戴・・・、お水を頂戴・・・」と言い続けていたという。
大久保清による連続女性誘拐殺人事件の現場であるらしい。
>敷島公園で出るってどこらへん?
>去年、敷島公園の東屋で一泊しちゃった。
>変だと思ったのは、朝、近くにあったゴミ箱が倒れていた事くらいかな。
>102
大久保清に殺された女性は「浮遊」しているらしく、
公園内の広い範囲で目撃されている。
池周辺、松林の中、慰霊碑周辺、バラ園、朔太郎記念館、
県営野球とプールの間の駐車場…etc
バラ園の出現率が高いとも聞いた。
彼女の残留思念はかなり強いのだろう。
敷島公園
敷島公園で夜中スケボーしてますた
結構一人でやってたんですけど
一回だけ見ました
ただ、でるって話を聞く前だったのに
なんとなく、寒い感じはしてましたけど・・・
ちなみにスケボー場所は県営プールの駐車場
バラ園、沼の近くを噂のほとんどの場所を制覇していましたw
あすこは11時過ぎると電気が一斉に消えてさすがに怖かったです
>>291
大久保清に殺されて埋められたおねいちゃんが何だ!
「出てきたら乳揉むぞゴルァ!」
的な気合で、どうかスケボの技を磨いてけさい。
所詮は残留思念しかない不浄霊。
君の気合い(気迫)に圧倒された彼女は、
君に「救い」を求める事を諦める事でせう。(w
ガタガタブルブルしてる奴程、舐められて憑かれます。
>>292
浮いてると聞きましたが
そうでもなかったです
>294:sk8er:02/07/1000:18
>浮いてると聞きましたが
>そうでもなかったです
出現パターンに意味があるのかは良く判らんよね。
大久保清に殺された彼女は未だに自分が死んでる事に気付いておらず、
助けを求めて出てくるらしいね。
そんなに古い霊ぢゃ無いから、
出る時には輪郭とかもハッキリしてるんぢゃないの?
敷島公園
敷島公園の駐車場に大久保清に殺された女性の霊がでた、ってのは基本ですよね・・。
事件がおきた当時、敷島公園の近くに埋められていた女性の霊が何度も目撃された、と新聞でも取り上げられた。>19
5chで見る敷島公園
>敷島公園
>場所群馬県前橋市
>噂助けを求める女性の幽霊が出る。
>事実実際に連続殺人の現場になった場所です。その時に襲われたのは、
>若い女性ばかり。昼間は、家族連れや、散歩する人。
>夜はカップルで賑わう、総合公園ですが、急に、
>寒気に襲われる時があります。
群馬県民で敷島公園の近くに住んでます
よく、犬の散歩とかで公園内をとおるけどおばけなんか見たことないし
知り合いや近所の人も見たことないといってます
最近公園は改装されよりきれいになり
夜中でも結構きれいで、あかるいです
ただ、一人でとおるのはちょっと怖いです
>>23 よく言われるよね、敷島公園は 大久保清に殺された女性の霊が出る~なんて
オレも近所だけどそんな雰囲気ないけどなあ
5chで見る城東町
島広
前橋の松並木の首切り処刑場跡地は有名な霊スポット。
あと、中央駅近くの島広という業務用食品スーパーも有名。
無縁仏の墓地だったので、死者が連続してでたらしい。
いまは倒産して別の建物建設中だが、人骨がけっこうでているらしい。
○○ヒロ
前橋の中央駅の近くの○○ヒロという食品問屋、元はボーリング場
だったらしい。当時のボーリング場オーナーが死亡、買い取った○○ヒロの店舗
建設中にぼや、また設計士が、建設後に死亡、そして、○○ヒロ倒産、その後跡取りが死亡。
今はさら地になっているそうです。あまり近よらないほうがいいとの
近所の評判です。
>>205
○○ヒロを知ってる人がいるとは・・
あそこは直裏に墓地があるしね、なんかあるのかなぁ?
佐野の潰れたレジャーランドに行った時、壁に「上州連合」って書いてあったのだが・・
「上」の字の上の横棒が右側じゃなく左に書いてあった・・
群馬の珍走団は佐野まで行って、そんな字を間違えるな、恥ずかしい事すんなって思ったよ。
>>210
○○ヒロを知ってる人がいるとは・・
あそこは直裏に墓地があるしね、なんかあるのかなぁ?
墓地は裏でなく真下らしいですよ。無縁墓地って言ってました。
住んでいた人たちも、音信普通らしいですよ。。。
いろんな現象があって気持ち悪かったって言ってたらしいです。
足音なんか頻繁で、夜中に部屋のドアをノックされたり、大人数の騒ぎ声
とか、なんせ大きなお屋敷だったので、廊下を走り回る小さな影もよく見たらしいです。
でも、怖いので座敷わらしと思い込んでたっていってたみたいです。
いまは、綺麗なさらちになったみたいですね。
○○ヒロって、他にもいろいろ悲惨らしいですよ。
>>213
知ってる。シマ○○って、伊勢崎のほうに大きな本社があったけど、つぶれて、
中央駅の近くの、倉庫が放火で全焼、最後の店と自宅も取り上げられて
壊された。なんか、大きな会社だったらしいけど、副社長に横領されたらしい。
で、その副社長は大きな豪邸に住み、伊勢崎できんたろうって居酒屋をやってんだって。
新前橋町
新前橋駅そばのでかいマンション
馬事公苑の電話ボックスまだあるの?
新前橋駅そばのでかいマンションで昔自殺があってそこは出るって聞いた。
前橋の問屋町だっけ?
交差点の角にある廃墟ビルってヤバイんでしょ?
どこの交差点だよ
連投スマソ
消防署のナナメ向かい?
んでも洗濯物干してあるから人住んでるみたいだよ
>>100
5Fくらいじゃない?人が住んでるの。
去年の夏、あの部屋のベランダに大きな赤い花が咲いているのを見たよ。
なんか禍々しくて怖かった。
>>102
禍々しい…ってただの偏見だけどなw
前橋にはそんなにスポットない希ガス
広瀬川とか敷島公園なんて雑誌に乗るまでは聞いた事もなかったからなあ…
嶺公園は出そう。何年か前生きたまま焼かれた人いるし。
>>103
敷島も広瀬川もガセだろ。霊感はまぁまぁあるが夜中なんどいってもなにもかんじない。人が死んだからって霊がいるとは限らないよ。
それよりも天川大島?の川沿いとか陸橋あたりのほうがやばい。なんかぞくぞくするっていうか見えるぞ普通に。
鳥羽町
赤マル市場とトイザらスとかある場所の交差点にある地下道
DQNの馬ちゃん鹿ちゃんは二階からはばたいて帰ったようなので…
前橋にある赤マル市場とトイザらスとかある場所の交差点にある地下道にはよくでるらしいですね。
たまに通りますがマジやばいよ…
なんでもその交差点で死んだ女の人霊がでるとか。地元じゃ有名な話ですけどね。
苗ケ島町
赤城のらせん階段
赤城のらせん階段あって夜景みえるとこ、あそこ女の人のお化けでるて有名
5chで見る赤城山展望台
ちょっと余談が多すぎたので体験談をひとつ。
群馬ではメジャーな恐怖スポットである赤城山展望台へ
一昨年に行った時のこと。
あーやっぱりここはいつ来ても不気味だなぁと思いつつ夜景を見ていたんだけど
その時にカツーン、カツーンっていう足音のような音を聴いたよ。
もちろん漏れも連れも歩いてはいない。
さすがにビビって身動きできないような感じだったんだけど
その足音が近づいてくるというよりも、周りを囲まれているような気がして
これはヤバイ!?と思って全力で逃げてきたよ。
あそこはマジでヤバイかもね
広瀬町
広瀬の公園
広瀬の公園は今は駐車場の所に10年前位までアパートだかマンションだかがあってそこで色々あったらしいよ
>>368
俺が聞いたのは八幡山古墳の隣にあった二階建ての民家
この辺だとか
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F21%2F49.613&lon=139%2F6%2F15.728&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=380&CE.y=279
そこかな。
俺の知り合いの親は、当時赤ちゃんの泣き声がするとかで有名だったと言っていた
その古墳では何年か前に自殺あったし
広瀬の大通り沿いの家
広瀬の大通り沿いの家はやっぱり有名なのな。
俺は小5のときまで広瀬に住んでて結構話を聞いたりしたりしたよ。
天神山古墳もミステリスポットみたいだけどガキの頃はよく登ったな。
八幡山古墳ほど大きくない(小さい)ので面白味はなかったけど。
友達の家もすぐ近くだったしね。
ドラッグストアの裏の家(当時はドラッグストアはなかったような)は
屋根が赤っぽくなかったけかな。庭にぶっ壊れた車がいつまでも放置されてんの。
家自体も廃墟だったしな。
これはあくまで噂だと思うけど、風呂場に母親と赤ちゃんの幽霊が出るとかいう
話がはびこってたな。ポルターガイストの話もきいたことある。
ま、あくまで噂だろうけどね。
八幡山古墳の北側(?しまむらから広瀬川に道沿いに行ったところ)にも
廃墟があったがあそこはなんか噂とかあったんだろうか?
>>593
私も、母親と赤ちゃんの霊だと聞きました。玄関の下駄箱が逆さになったり
ポルターガイストも聞いたし。
広瀬のお化け屋敷
広瀬のお化け屋敷のうち1軒(八幡山近く)は漏れの中学のときの同級生が住んでいた。
当時はそこの主人(同級生の親父さん)は建築資材関係の会社の社長で
かなり裕福な家庭だったようだ。
漏れとは特に親しかったわけではないが、帰宅方向が同一だったので
数人で一緒に下校したことはある。
高校は別々だったのだが、偶然街中で会うことはあった。
そいつは都内の某私大に進学した。
まぁそのころまでは事業も順調であったと推測できる
漏れも地元を離れてしまってまったく交流もなかったのでわからないが
おそらく事業がうまくいかなくなったものと思われる。
担保に取った不動産屋が泊り込んだ際に奥さん(新聞によると首吊り自殺した模様)
の亡霊が出て「この家は誰にも渡さない」と言ったとかどうとか。(新聞記事より)
今はどうなっているか知らないが、取り壊し後はしばらく更地だったと思う。
広瀬団地周辺
赤軍ネタはそろそろ総括!
さ!軌道修正の為に、既出ネタ行ってみようか。
広瀬団地周辺-1
約40年前までは、(古墳跡も含めて)大小十数基の古墳があった。
ここを造成して作られたのが朝倉、広瀬団地。怪奇現象、殺人、強盗、事故死、自殺 が多発している。
付近には天川大島町ににある松並木がある。
朝倉町4丁目にある八幡山古墳。前方後方墳(双方墳というのか)で珍しい。
古墳横の駐車場には、以前、幽霊屋敷があった。怪奇現象が頻発したらしい。
広瀬一丁目の天神山古墳。
30年くらい前に発掘(古墳自体を切り崩した)されたが、その直後、周囲で大量に人が死んだ為、朝倉4丁目の八幡山古墳発掘は流れた。
以前、天神山古墳の上の休憩所で首吊りがあった。以下は25年以上昔、天神山古墳発掘後に付近に住んでいた人の話。
(詳細な場所は不明)
ある日、団地の端から一軒に一人ずつ事故や病気で死人がでて毎日のように近所でお葬式があったのを覚えています。
そして、ついに隣の家のご主人が亡くなって、わが家はあわてて引っ越しました。
もっとも引っ越した理由は別にあったのですが。昼間母親が家で一人になるのですが、
洗濯とか掃除をしていると江戸時代の着物姿の女性が家中を歩き回り、掃除をしてる母親とはち合わせをするそうです。
私も父も最初は本気にしてませんでしたが母がノイローゼ気味になったので引っ越したわけです。
ちなみに引っ越し当日、私たちの乗った車が横転事故を起こしました。
幸い家族は全員軽傷ですみましたが、父は耳もとで死んだ祖父の声を聞いたそうです。「何をしている。早く逃げろ!」と。
天神山古墳南西50mにある(あった?)家は、怪奇現象が多発した事で有名。住人は、自殺したり、発狂したりした。
すぐ近くの店は一年おき位につぶれては別の店になり、またつぶれては・・
を繰り返していた。店長がそこで自殺したという噂も聞いた。
広瀬団地周辺-2
広瀬二丁目
広瀬川に、着物を着た女性の霊が川の上を歩くらしい。飯玉神社周辺は危険なポイントが多い。
鳥居で外人の女性(韓国系?)の首吊りがあったのは有名。自殺、事故死、怪奇現象も、この周辺で多発する。
団地が出来たばかりの頃、飯玉神社周囲は大人の背丈もあるほどのススキでおおわれていた
このススキ野の中から毎夜、毎夜、金属をたたくようなかん高い音がするので話題になったことがある
人々の噂から「キツネの声だ」ということになったがその後、ススキは全部刈り取られて、その「音」の正体はわからずじまい。
神社ではワラ人形が多く打たれている。
広瀬団地に住んでいる人の話では、自分の部屋で青白い光が回っているのを何度か見たことがある人もいると言う。
交差点や橋 運動場など多くの目撃箇所がある。
広瀬を流れる宮川用水と、広瀬川〜韮川には「深夜に近付くな」と、消防(小学生)の頃に言われた事がある。
山王町二丁目の旧フレッセー北にあるコンビニ(セブ○イレブン)。
ここは、以前何度も店が潰れて、焼身自殺した店長もいたらしい。
>>621
>山王町二丁目の旧フレッセー北にあるコンビニ(セブ○イレブン)。
>ここは、以前何度も店が潰れて、焼身自殺した店長もいたらしい。
確か本屋だったんだよね。俺が小学校か中学のときに全焼しちゃったんだよな
でもそんなに言われるほど広瀬、山王付近は全然怖い話は聞かないんだけど・・・
広瀬団地
もう25年以上昔、広瀬団地に住んでいました。
ある日、団地の端から一軒に一人ずつ事故や病気で死人がでて
毎日のように近所でお葬式があったのを覚えています。
そして、ついに隣の家のご主人が亡くなって、
わが家はあわてて引っ越しました。
もっとも引っ越した理由は別にあったのですが。
昼間母親が家で一人になるのですが、
洗濯とか掃除をしていると江戸時代の着物姿の女性が
家中を歩き回り、掃除をしてる母親とはち合わせをするそうです。
私も父も最初は本気にしてませんでしたが
母がノイローゼ気味になったので引っ越したわけです。
ちなみに引っ越し当日、私たちの乗った車が横転事故を起こしました。
幸い家族は全員軽傷ですみましたが、父は耳もとで死んだ祖父の声を
聞いたそうです。「何をしている。早く逃げろ!」と
富士見町赤城山
赤城神社
赤城神社はヤバイですよ。
7年位前に友達5人で肝試しに行った時、敷地に入って探索している時は何も感じなかったのに
車へ戻ろうとした時になって背後が追い掛けてくるような足音が聞こえましたよ
もうみんなかガクブルで一目散に車まで逃げましたよ(((;゜Д゜)))
赤城青年の家
どもノシ
詳しい話っていうかなんていうか。
赤城神社の近くに赤城青年の家(名前ってこれであってる?)があるんだが、
そこのアクティビティホール(だっけ)の窓に顔がうつる。
ここまではあんまり神隠しに関係ないんだけど、
噂だと神隠しにあった人の顔らしい。ちなみに俺も見た。
たしかにおばあさんの顔がみえたんだ。
さらに、おじさんの顔、そのすぐ上に子供の顔がみえた。
これは本当だかわからないが、神隠しの場所は広島(原爆がおとされたとき)
に繋がってるらしい。この話の信憑性は低い。
ごめん。なんか神隠しに関係ないかも。
>>>414
赤城青年の家と言えば、中学の時学年行事で泊まりに行ったんだが、女子トイレに出たと皆が騒いでいた。
何でも女の子の影が鏡に写ったとか…
赤城青年の家って数年前にリフォームしたけど
その理由は幽霊騒ぎらしいね
一般人でも利用できるならオフするか?
>>419
一般人の利用も最近OKになったと思う。
そういえば、トイレの鏡がなんていうんだっけ、奥まで自分がずっと続いて見えるやつ
になってたなぁ。それがこわくてドア開けっ放しでトイレはいりました(´・ω・`)
私はみなかったけど昼間に窓からにたにた笑った人(何歳ぐらいだかは不明)
がみえたらしい。
本当に不思議なことがおこりまくりですた。
赤城の地蔵岳
確か、赤城の地蔵岳は霊山で周辺の亡くなった霊が集まるんだそうな…
と聞いたよ
赤城の小沼
群馬の森は逆に、霊とかよりも、お隣の原子力研究所関係の方が怖いて。
放射性物質の扱い結構ぞんざいらしいから霊よりもはるかに怖いと思われ。
赤城の小沼は「でぇだらぼっち」のはなしで有名じゃぞい。
でぇだらぼっち様が夜になると遊びに来るという話を聞いたことがある。
赤城の小沼
赤城の小沼。昼でも静かな時は対岸まで何百メートルもあるのに対岸に居る人の話し声も聞こえるし、
星も見えない暗い夜だったが、時期はずれの湖畔にテント張って寝てたら遠くで人の声がする。
車のエンジンの音も聞こえず、12時過ぎなのにおかしいなと思い、外へ出ても声の主の懐中電灯の明かりも
見えず、真っ暗で何も見えなかった。かすかな風の音と波の音だけの世界。
で、またテントに戻って横になってしばらくすると聞こえてくる。
一緒に行った友人も何か話し声が聞こえると言うし、酒飲んでたけどすぐ暗いランタンの光のもと、
テントをたたんで早々に撤収した。
小沼は気持ちわるい伝説があるよ?
なんでも昔小沼の蛇だか龍の主に15歳の女子を生贄に捧げていたらしい。
だから今でも小沼の辺に15歳の女子は行っちゃいけないらしい。
赤城の大沼、小沼
赤城の大沼、小沼は入水自殺しても死体が上がらない。
沼全体に藻が生茂っているそうだ。
大沼でボートに乗って沼面を見ると映って見えるらしい、、、
赤城の大沼小沼
榛名湖、赤城の大沼小沼、そこで水死した人の死体は浮かび上がらない。
20年くらい前、前橋市内の高校生がボートから身を投げたが(目撃者もいる)
その死体は、いまだに発見されていない。
私の聞いた話では、湖底には藻じゃなくて流木みたいなのが、いっぱいあって
死体はそれに絡まって浮かんでこないという。
前に、ボンベつけた人が赤城大沼に潜ったら、あまりに深くて湖底まで潜れ
なかったけど、湖底に、人がたくさん沈んでいるのが、微かに見えた。
しかも、湖底の水は氷みたいに冷たいので、死体は腐らず、まるで生きてる
みたいに生前の姿のまま、らしい・・・ 合掌
赤城の大沼小沼
2ヶ月位前に友達と赤城に行った時、トイレに行きたくなり大沼から小沼
の方へ向かう途中の駐車場にあるコテージ風のトイレに寄ることになったのですが
中を覗くと薄暗く不気味だったので友達に来てもらい一緒にトイレに入った瞬間
一番奥の大便器の方から物凄い音(思いっきりドアを蹴るような)がして慌てて
逃げました。ドアは全て開いてたしあれはいったい何だったのか…
富士見町小暮
赤城の大鳥居に続く道
土曜日の深夜1時頃(ちょうど昨日の今頃)
赤城の大鳥居に続く道(ロー○ンなんかある通り)を
ジャージにリュックの団体がねり歩いてたんだけど何だったのか…ご存知の方はいますか?
中高生〜お父さんお母さんまで年齢は様々
10人一組くらいの団体が間隔明けて5組以上いた
深夜3時過ぎにまた通ったら登ってきた団体が大鳥居脇にみんなで集まってた
すごく気になったけど恐くて聞けなかった(´・ω・`)
深夜1時に登山?宗教?行事?
>>637
俺23時過ぎに赤城下ったけどその時間にはいなかった
ってかあの日霧がすごくなかった?鳥居の辺は平気か。
その前日の金曜の2〜3時に赤城上る途中道端に女の子がいた
誰かに捨てられたのかなとか思ったけどその日も霧がすごくて怖すぎて聞けなかった。
でも気になってしょうがないのでしばらくして戻ったらもういなかった・・・
文京町
ユーカリの木
ところで、前橋○中(5ばんめ)のユーカリの木って知ってる人いる?
20年ほど前にうちの姉が通っていたのですが・・・
職員室の前にユーカリの木が植えてあって、
その木の枝を切ると必ず怪我をするということで
神社の神主さんが御祓いにきたそうです。
実際、白いお札みたいなものがつけてあったそうです。
<続き>
そしてある時から、近くにあった体育館の床の一部が
だんだん盛り上がってきたので調べてみたら
そのユーカリの木の根っこだったそうです。
その時も神主さんがきて御祓いしたそうです。
姉は、当時リアルタイムで見ていたので、霊とか崇りとかは
別にしても、こういう事があったというのは確かだと思います。
>>345
だめじゃないか、ユーカリの木を勝ってにうえちゃ。
あれは、根っこがそこらじゅうに張り巡らされるから体育館の床位用意に
持ち上げちゃうよ。
線路とか、大きな建物のコンクリートすら持ち上げる程の力なんだから。
もともと木の根っこってそういう力が凄いんだけど、ユーカリはその中でも
ダントツ凄い力持ってるんだよね。
だめじゃないかー、ユーカリの木を勝手にうえこんじゃ。コラ
前橋○中
前橋○中は出ると聞いたけど・・・・。
15~16年くらい昔は結構いじめが多くて、それを苦に自殺しちゃった子がいたし、
近所じゃ子供が親をバットで撲殺しちゃうし。
それが原因とは限らないけど、夜中に行くとかなり空気が重いそうな。
5chで見る三河町
前橋の某カラオケ店P
前橋の某カラオケ店Pについて、詳しく知ってる方居ないですか?霊の目撃とか、かなりあるようですが…。
>>72
パ○○サ○○かな?
初めて聞きました。
三河?新前?
81>三河です。
4Fのビリヤード場は、目撃が多い為閉鎖になったとか…。
そしたら今度は、3Fのなん号室だったかは忘れたけど、そこに出るらしいです。
女性で、上半身のみと聞きました。
南町
前橋駅南口幽霊ビル
前橋駅南口幽霊ビル、ついに住人全部出たみたい…
5chで見る前橋商業高校
この前用事があって前橋商業高校に行ってきたんだけど…。
校舎内が異様に暗い。
階段の躍り場に大きい鏡があった。
2階のトイレのドアが窓が空いてないのに開いたり閉じたり…をエンドレスに繰り返していた。しかもギィーと不気味な音付きで。
霊感ない俺には幽霊なのかどうかは分からなかったんだが…。
あそこ、学校が建つ前に何かあったんでしょうか?
あと前商で起こった怖い話があったら教えて下さい。おながいします。
嶺町
嶺公園
嶺公園は、霊園あるくらいだからそりゃ集まるでしょうよ。
霊が宴会やるにはもってこいの場所やねんから・・・・・
嶺公園の駐車場
嶺霊園
嶺霊園(群馬県前橋市)
<噂>
① 前橋の北部ある『嶺霊園』の公衆電話で、午前2時に電話をかけると霊の声が聞けるらしい。
② 『嶺公園』に夜中に行くと、突然、鈴の音が聞こえる。
③ 誰もいないはずの場所から女性の叫び声が聞こえる。
④ 霊園のそばにあるバス停では、深夜、髪の長い女性がこちらを向いて座っているらしい。
>嶺霊園(群馬県前橋市)
去年だったかな?
そこの駐車場で自殺あったよね。
付近の池は怨霊さん達がタムロってると聞いたよん。
赤城南面って、ポイント多過ぎだよね。
某廃病院(跡)とか、ロマンドとか、廃バス(既に撤去済)神隠しとか、
神隠しで有名な赤城神社(大胡のちょい北の)とか、
旧道展望台とか、小沼周辺(鉄塔付近)とか、
旧道のタクシー強盗殺人ポイントとか、
首無しギャルが運転するスクーターとか、
自分の首を抱えてジョギングするおじさんとか、
自殺のメッカ旧料金所周辺とか、深夜の大鳥居とか。
全部ネットで拾った情報なので、眉唾情報だけど。
5chで見る嶺霊園
嶺霊園
赤城県道を赤城山方面に上り赤城大鳥居を越えて畜産試験場の信号を右折する。
急カーブの上にラブホテル『ポエム』があり過ぎた最初の
信号を右折。すると下った先に入口がある。
ここは霊園の中にアスレチックフィールドやキャンプスペース・沼などがあり
休日になると家族連れや釣り人たちで賑わう場所なのだが夜になるとその表情を一変させる。
ここに纏わる話。霊園中ほどにある嶺霊園最大規模の沼 大堤沼。
ここは水は淀み流れもなく 自殺が頻発する場所である。
実際に後輩の母親の友人がここで亡くなっている。ここで霊を目撃する話は多い。
そしてよく出るのは市道沿いの霊園の電話ボックス。
ここであるアクションを行うと女性の霊が出ると言う。
また ここは以前暴力団の抗争の現場となり実際に亡くなっている人がいる。
最近では2001年10月初旬に ここの駐車場で焼身自殺があった。
亡くなったのは中年女性で子供のことで苦悩しての自殺だと言う
霊園のそばにあるバス停の横を通ると髪の長い女が
こっちを向いて座っているたしい。
霊園内では鈴の音は聞こえるし
誰もいない筈の場所から叫び声が聞こえるらしい。
町域不明
東急イン
撤退が決まった前橋東急インですが、あそこは昔なんかやばいものがあったらしくよく霊が出ますよ。
5chで見る東急イン
てか東急インは有名?いわれとかある?
>>135
昔やばいものがあった跡地らしい。
そこで働いてた友達が言ってたから泊まったらなんかやばかった…
従業員はほとんど知ってる。なにもいないのにかってにものがうごいたりエレベーターがうごくんだと。
空家
既出ですか?
大胡から宮城の鼻毛石の信号に出る川沿いに家があって長いこと空家になっていて
その理由が
・川沿いのため蛇が大量に出る。
・大胡と宮城の境にあたるため水道を引く際にもめた。
・霊が出る。
と聞いたことがあるんですがどなたかご存知でしょうか?
私も大分前に聞いた話なのでその家がまだあるかどうかも分らないのですが・・・。
前橋東署そばの松並木の3差路にあったマクド
あ、既出だったらスマソ
今は無くなって更地になってる
前橋東署そばの松並木の3差路にあったマクド
あそこもよく出ていたらしいね。
自分も2階で食べたりしたけど
一度窓際で食べてた時、窓の外に人の気配があって
外見たら、落ち武者風の人が立ってた事あったな・・・
赤城のお化け坂
赤城のお化け坂心霊スポットじゃないっていうから行ったのに_| ̄|○
1回目。彼氏と行く、坂の途中から凄まじい寒気。恐くて仕方ない。
でも、運転手の彼氏は平気そうなので我慢。
ブレーキ離して本当に車が下がるから、「凄いね」って驚いて帰宅。
2回目。友達と行く、またしても坂の途中から寒気。前回以上。ヤバイ。
理由はわからないけど、本能がここに近づいてはいけないと叫ぶ。
運転手の友達も同様だったらしく、急いでUターン。
家に帰って彼氏に恐かったよって電話したら、
「黙ってたけど、前回俺も凄い寒気がしたんだ」って…ヽ(`Д´)ノウワァァン
地元での幽霊話
地元での幽霊話は金剛寺の近くの民家とパチンコ屋の近くの神社の裏の民家だな。
安中だと文化センターの墓と近所にまねきねこと喫茶店の近くの民家だな。
今は更地になっているがそれぐらいだ。
前橋の心霊高校
前橋の心霊高校(群馬県前橋市)
<噂>
① 前橋市にある某私立高校。学校のシャワー室は、昔、イジメを苦にして自殺した
男子生徒の血痕が壁にこびり付き、何度洗っても落ちない。結局、使用禁止になり、
そのシャワー室は、今もなお残っているが、血痕は生々しく残っており、
復讐の念がこもっているかのような血文字を形どっているという。
② 前橋市にある某私立高校(共学)は、男子生徒の霊が出る。
卒業生の間では有名な噂で、手首を切っても死にきれず、
体育館2Fのシャワー室で首吊り自殺をしたというのです。
教師からのいじめが原因だそうで、当該教員は、未だに同校に勤務しているそうです。
③ 在校生からの情報だが、血のシャワー室の他にも、同事件絡みで、
血の手形の付いた階段があるらしい。しかし、今あるのはレプリカで、
よく見るとレプリカに紛れて、何かを塗りつぶした様な漆喰がある。
きっと、その下にはオリジナルが隠されているのだろうということだ。
気味悪い上に、その生徒が自殺した理由が教師からのイジメだとされている。
>前橋の心霊高校(群馬県前橋市)
確かそれって、育○高校だよね。
高校といえば、旧伊勢崎子女?の円形校舎も霊遭遇率高いらしいね。
沼女の○年4組も修学旅行前後は危険らしいね。
藤岡の某高校は上野村から運ばれた死体についてきた霊が
うようよしてるらしいし。
全部ネットで拾った情報なので、眉唾情報だけど。
5chで見る前橋の河川敷にある駐車場
雨たいしたこと無かったな・・・
おととしだか、利根川増水して前橋の河川敷にある駐車場が水没。
多数の車があぼーんしたなぁ。
で、県庁の職員ができたばっかりの新庁舎から飛び降り自殺・・・。
その後どうなったんだろう?やっぱり出るの?
>>302
ちがーう。飛び降りたのは旧庁舎の西庁舎。
落ちた場所にはしばらく白いユリの花が供えてありましたとさ。
新庁舎もたまーに飛び降りあるけどまだ人が死んだって話は聞かないなぁ
あ、新庁舎も建てるときに落下事故とかで何人か亡くなってるって。
>>302
>>306
利根川の駐車場の車が流されて、
その責任を感じて自殺した人はどこで死んだか今初めて知りました。
旧庁舎の西庁舎ですか。(フ~ン)
でも、彼が化けてでるのは(恥ずかしいデザインの)新庁舎展望台
だという目撃談があるのですが。
前橋○○
前橋○○も噂有ったな。
仕事で夜中に行ったんだけど、警備の人に何ヶ所か一人でいかない方がいいよって説明されたよ。
鍵のかかってる非常扉から出て行く女の人が目撃されたり、天井から足が出てたりしてたそうです。
飛び降りも何度か有ったらしいので彷徨ってたのかな?
サンシャイン峠
赤城の「サンシャイン峠」(って実はおれはどこだかよく知らんが)に女の生首が出るらしいと友達から聞いた。
あと場所は忘れたけど、(やっぱり山だったと思う)
自分の首持ってジョギングするおじさんがでるらしい。
この先幽霊出ます
十代の頃、バイクで赤城にツーリング中の出来事。
先頭の奴が何となく(本人談)小沼迂回コースへ曲がってしまい、
何となく(本人談)休憩しようとバイクを停めた所で、先日焼身自殺があったことが判明。
何でそこが焼身自殺の現場だったのかを知ったかというと、偶然休んでたところへ第一発見者だというじいさんが現れて、花を供えていった。
じいさんが現るまで、俺達四人はその現場に供えてあった花束やら、アスファルトの焼け跡にまったく気がつかなかったというのがまたコワイ。
だってめちゃくちゃわかりやすく供えてあったのに、四人も雁首そろえて、誰も気がつきもしないんだから・・・。
じいさんが言うには、車で排ガス引き込んで死のうと思ったけど死にきれず、車に火をつけたらしい。
それで、焼けながら車から這い出して路上で死んでいたそうだ。
その死んでいた場所に立っていたのが、俺達をここに導いた、先頭走ってた奴だった。
じいさんにそう言われた時、あいつの立っていた足元にドス黒い染みが残ってたのを覚えてる。
つたない文章ですんません。
5chで見る赤城山
赤城神社から赤城山を上って行く道・・・
赤城山に行くのにまだお金を取られた頃、よく利用しました。
かなり狭い道なので道の途中に車の待避所みたいなものがあり、
そこでお互いの車を行き来させる場所でした。
当然、人なんているわけないのに何度かうずくまっている人を見たことがあります。
怖くて、とっとと通り過ぎたのですが確かに人でした。
赤城山には「首なしパッソル」の話もありますしね。。。
赤城の大沼に入水自殺をすると絶対死体が上がらないそうです。
赤城は怖いよ・・・
>>23
マジ赤城は怖いね。以前赤城山を車で登ってたら25番カーブあたりで
歩いてる人見た気がする。
俺はそんな「看板だろ」って気にしなかったんだけど、一緒に走ってた先輩が
「さっきの人だったよな!?」って。確かにあんなところに人の絵の看板なんて
ある訳無いんだよねと思った去年の夏の話。
アイスアリーナ
私からもついでにひとつ。
前橋市のスケート場、アイスアリーナ。
貸靴カウンター奥の喫煙室に行って帰ってこない子供を
夜間フィギュアスケートの練習に来ている人が見ています。