鳩山町
鳩山町とは
須江
笛吹峠
778 本当にあった怖い名無し
オカ板に初めてきました、よろしくお願いします。
もぅ違うスポットに流れは行っているので、遡る話題ですいません。
先月まで外回りの仕事で嵐山の笛吹峠、よく走ってました。
こんな有名な場所とは知らず、鳩山に行くための近道で・・・夕方(逢魔が時など)は絶対通りたくないと思っていたし、
昼間でも嫌な感じがしたのは、私が多少見えたり感じとるタイプだからなのでしょうか・・・
あの将軍沢一帯の独特の空気、マジ辛かったです。
仕事の先輩から教わったルートが笛吹峠だったし、仕事でいっぱい×2で他の道を開拓する余裕もなく走ってましたが、
いつもあの辺りは異空間でした。滅多に人も車も見ないのに、へんな所に人を見たのはたぶん・・・
788 ( 2008/02/19(火)
>>778
嵐山といえば、どこがどうとかいう以前に至る所に霊がいる印象です
254沿いのベイシア電気近くのファミマをときがわ方面に曲がって行く道
ここは運転中によく霊を見ますね
入院着みたいなのを着た人が歩いていて
気味悪いな~と思いつつ横を通り過ぎてミラーを見ると写っていないとか
目の前に人が飛び出してきたと思ったら誰もいないだとか
何回もファミマ~ときがわ町境で経験してます
特にキャンプ施設がある近くが多いように思います







コメント