小松島市の怖い話

この記事は約7分で読めます。

小松島市こまつしまし

小松島市とは

市名の由来は京都の「小松郷」から。
徳島県の東部に位置する。源平の戦いでは、源義経が屋島に逃れた平氏を追撃するために上陸した地とされる。明治時代には四国の東の玄関口として栄えたが、戦後になりロードサイド店舗が増加したことにより、かつての繁栄を失いつつある。

\すまんな、アドセンスやで!/

中田町ちゅうでんちょう

ピラミッド

21 本当にあった怖い名無し

ピラミッド興味あるけどお寺の敷地内なら夜の撮影は厳しいかな
いったことある人周囲の状況教えて欲しい

22 本当にあった怖い名無し

無縁墓地で結構奥に入るとピラミッドみたいに並んでいる墓というか地蔵が何対も
並んでいる。下段には首のとれた地蔵もある。写真をとるとガチでおじさんの
顔が映っていたり前面光で何も見えなくなったりした。あれは焦ったな。
友達はピラミッドに上ったり、したらしい。
昼に行ったら神主みたいな人に見つかって怒られるときもあるから
騒がず夜にいくのをお勧めする。松西の生徒はよく知ってるから近くの生徒に
詳しく聞くのもいいかもしれない。

23 本当にあった怖い名無し

情報ありがとうございます。近いうちに行ってみます。
ついでにNew鳴門にも行こうと思うのですが、いったことある人いますか?
前回行ったときに鈴の音やヒールの足音が聞こえた部屋があり、検証したいと思ってます。
下の写真の部屋の情報お持ちの方はさすがにいませんかね?

5chで見る

ピラミッド

154 本当にあった怖い名無し

連投スマン

ピラミッド行ってみた。
これの事か!と一目で分かった。
戦争で死んだ人の無縁墓地らしいね
地元の人でもタブーらしい。
こんな所があったとは・・・いやはや怖い怖い・・ただ、怖い

157 本当にあった怖い名無し

ピラミッドの事で、会社に知っている人がいたので
詳しく聞いてみたら、戦争で死んだ人だけの無縁墓地ではないらしい。
小松島市で孤独死したり、自殺して身元が分からない人もこのお墓に入ってるらしいよ。
無縁墓地というだけあって、きちんと成仏が出来ていない魂が多いらしいよ。
死んで身寄りのない人が供養されずに、彷徨っている場所がここみたいです。
因みに85年に、白骨した女の人の死体が周辺の茂みの中から発見されたみたいです
新聞でも大きく載ってたとの事です。
154さんが書いてる通り地元の人は、怖くて近寄れないタブーの場所みたいですね。
山中に家があるのですが、
その家もいわくつきで何回も何回も住んでいる人が引っ越ししているとの事です

とにかくこのピラミッドはいわくつきの場所です
面白半分、興味、好奇心なんかで来てると痛い目に合うよ。
徳島の有名な心霊スポットの中で、一番いわくつきの場所みたいですね
10~15年前は裏スポットとして有名だったみたいだよ。
ネットが普及してから有名になった

5chで見る

小松島西高校裏の寺にある水子を祀った地蔵?墓?のピラミッド

15 本当にあった怖い名無し

川島のアマノ病院(まだ建物があるかは不明)

一宮のかなり昔の火葬場(崖崩れで入れ無い為、建物が残ってるかは不明)

オオミコ手前の火事で焼けたラブホ(現在は住宅地)

愛媛と徳島の県境の山の中にあった潰れた巨大な温泉ホテル(すでに取り壊されたと言う噂)
小松島西高校裏の寺にある水子を祀った地蔵?墓?のピラミッド

昔は結構あったけど今残っているのは少ないよね

17 本当にあった怖い名無し

>>15
小松島西高校の近くに住んでるんだけど、
あそこは、マジで怖いよ。地元の人でも避けて行かないしね。

今まで、石井のトンネルとか鳴門のホテルとか眉山の公園に行ったけど、
それらより怖いよ。あそこは!!

10人中10人が怖いと言うと思う。
子供の頃からあそこら周辺で遊んでたけど、
あの場所だけには行かなかった。
ほとんど、友達にも教えなかった。
どうしても、行きたいなら場所を教えるけど・・・
責任はもたないよ

20 本当にあった怖い名無し

>>17
あそこでの俺の実体験を一つ

ある夜、俺達は100均で懐中電灯を2つ買いアソコに向かった
メンバーは男二人に女一人
当時いつも一緒にいた仲良しメンバーだ

だが現地に着き、いざ出発と言う時に、なぜか懐中電灯が2つとも点かない
女の子は俺の好きな子だったので「もしかして暗闇で抱きつかれたりするかな?エヘヘ」と考え、
軽い気持ちで「真っ暗でも俺がいるから大丈夫!せっかく来たんやし行くべ!」と言うと男のツレは怖すぎて無理なので車に残ると言う。
結局、その女の子と二人きりで行く事に。

俺的には霊なんて、どうでも良かった。
ただ、その女の子と手を繋いで歩けるだけで嬉しかった。
ピラミッドまでは結構距離がある
ピラミッドまで続く細い道の両側は、たしか墓だったかな?(暗かったのでうろ覚え)
その女の子は俗に言う【見える子】で「むちゃくちゃいる」「やばい」「こっち睨んでる」を連呼してた。
俺も何者かがいる気配がずっとしてたし色んな音も聞こえてた。
だが色ボケしてる俺には関係ねぇ(笑)
さっそうと女の子の手を握り真っ直ぐピラミッドへ向かった

長いので続きます。

23 本当にあった怖い名無し

>>20
の続き

ピラミッドに着くと月明かりでうっすらとピラミッドが見える
誰かが昼間に参りに来たのか新しい花束やお菓子などがある
若い俺は女の子に怖く無い所を見せようとピラミッドの中に入りふざけたりしてた
女の子は、ひきつった顔でそれを見てる
じっと見てる

そこで俺は気付いた
女の子が俺じゃなく俺の背後を見てる事に
すると急に背後が気になり俺は恐る恐る振り返った

えぇ、飛んでましたよ
俗に言う火の玉が、ちょっと離れた所を
俺も今までに何度か霊などを見た事があったので、さほど慌てなかった
いや慌てちゃカッコ悪いって考えが先だったかもしれない

俺は何も見なかったふりをして「そろそろ車に帰ろう」と言った
女の子は俺に抱きつき歩けないぐらいガチで震えてた
もうちょい続きます

24 本当にあった怖い名無し

>>23
の続き

俺も、だんだん嫌な予感がしてきたので女の子を抱っこして暗闇の中、路地を引き返す事に
すると背後で人の足音が
振りむくと、ちょっと離れた所にオッサンがいた

俺は「ヤベー!この寺の住職かよ!これは怒られるな」と思ったりもしたんだが、どうも様子がおかしい
住職の割には一言も喋らない
よく見ると真っ暗の中、懐中電灯一つ持ってないし古風な着物、しかも靴を履かず裸足だった
「これはアウト!」
心の中で俺は叫び女を抱えたまま必死で走った

車に着くと車で待ってたツレが「早く!早く!」と言いながら車のドアを開けてくれ
(運転席から後部座席を開閉できるミニバンだった)飛び乗ると同時に急発信!
ちょっと走り落ち着きをとり戻した俺は気になる事を運転の男友達に聞いた
「なぜ何も見てないはずのお前がビビってる?」と
友人が一言
「走ってくるお前達の後ろに無数の火の玉がいたんだよ」

終わりです
初めての長文な為に乱文、雑文すまない

26 本当にあった怖い名無し

>>24
君凄いね
俺なら行かないし呪われなかったの?

5chで見る

コメント