神川町
矢納
あらいさんち
鬼石に20年住んでる友人から聞いたんだけど、
あらいさんちは、山の下に引越ししたんだって
何回か行ったけど、物置(?)みたいな所で、自殺はあったらしいよ。
恐かったのは、物置に(多分2階)寝袋、ロープ、便箋があったこと。
1番恐かったのは、あらいさんちの2階によじ登って探検(笑)してたら
床に穴あいて、友達と2人で片足ハマっちゃった事かな。(もう少しで落ちるトコだった)
あらいさんち&赤い橋
季節はずれの心霊スポットツアーとして、
神流湖のあらいさんち&赤い橋に逝ってきました。
あらいさんちはとっくに取り壊しになってると
思いきや、ボロボロの状態で放置されておりまして、
DQNのラクガキが多かったです。記念撮影したところ、
真赤な帯状の線が二つ縦に写っとりました。
下久保ダム
幽霊トンネルは、下久保ダム付近のすごく短いトンネルです。
あそこを車で通り抜けたら、後部座席に女の子が乗っているのが
ルームミラーに映るとか・・タクシー業者から聞きました。
あと、こんな話もあった。
友達の勤めていた会社の同僚が4人でキモ試しに下久保ダムに車で行った。
その後、上峰山(字合ってるかな)の方から回り道をして帰ろうと言う事になって、
ダム裏手の誰もいない様な峠道に入っていった。
しばらく走っていると台風の後だった為か、大木が倒れんばかりに頭上にアーチを作っていた。
道も狭くなり峠らしくなって来たころ、遠くに大きな岩が見えてきた。
よーく見るとおばあさんがちょこんと座っているではないか。
みな「なんでこんなところに?」と不気味がったがそのまま通り過ぎた。
おばあさんはじっとこっちを見ていた。
「早く帰ろう」という事になって、峠の出口を探して走ったが、なぜかまたアノ岩のところに来てしまった。
やっぱりおばあさんが座ってる。
その後は、みんな錯乱状態で、必死に出口を探したがどうしても岩のところに戻ってしまい。
しばらくして前を走る車を見つけて、後をつけてようやく帰ることができたとか。
神流湖
まだ大学の頃、なんとなくドライブで神流湖のあたりを走ってたんだけど、
運転は俺がしてたんだ。対向車いなんいんでハイビームにしてたんだ。
そしたら対向車がきたので、ライト落としたんだ。そしたら、助手席のヤツが
「なんでおとしたの?」って聞くんだ。「だって車くるでしょ」って言ってから
いけども車は来ない。一本道で避けるトコなんか無いのに・・・。
ちなみに俺の真後ろに乗ってたヤツも、対向車を見た。
下久保ダム
下久保ダム
近くに一家心中のあった家がある(あった)らしいです。
全面金網で覆われています。
昔、自分の車であの辺を攻めていたんですがオーディオが暴走して勝手に音量が上下したり
ラジオやCDに切り替わったりした怪現象が起こりました。
殺人事件の死体もあの辺で発見されています。
長瀞?にあった隔離病棟
2階の窓からコッチ見てる人が居たような気がします・・。
下久保ダムの一家心中の家って心霊写真スレッドにある写真の家の事?
四人の顔がぼんやり浮かび上がってるよ。廃墟の中に。
町域不明
下久保ダムへ向かう一番最初のトンネル
下久保ダムへ向かう一番最初のトンネル、女の人の幽霊が出るそうです。
出口じゃなくて入り口だったはず。ちょっとあぶないかも。
埼玉と群馬の県境
⑥埼玉と群馬の県境(神泉村・鬼石町)
神奈湖の橋付近 自殺の名所
ここも出るらしい
関連記事