Part13
内の倉周辺
19 :危険だよ!:2006/07/14(金) 00:34:56
内の倉周辺だと、話が表に出る事がほとんどないけど、めちゃくちゃヤバイ場所があります。
赤谷から、三川に抜ける道の間に、黒い森と呼ばれる場所があります。
黒い森は、霊道と重なっているらしく、見えない人が昼間に行っても、声くらいは確実に聞けるでしょう。
個人的には、富士の樹海並みだと思います。
これからの山菜取りシーズンにさえ、地元の人すら足を踏み入れない所です。
黒い森を探して行く事自体進めませんが、ホワイトハウス他、他の心霊スポットと違い、黒い森は本物です。
夜に行くのは絶対に止めた方が良いでしょう。
もう少し範囲を狭めると、綱木〜新谷の間の何処かです。
遊び部半分の気持ちで行くには危険な為、これ以上、詳しい場所は書けませんm(__)m
俺が、黒い森の事を初めて知り、興味を持ったのが4年半前です。
そして、他のスポットとたいして変わらないだろうと、軽い気持ちで仲間と黒い森探しを始めました。
表に出て来ない場所だけあって、たいした情報も得られず、赤谷側から探し始めました。
何回目の捜索かは忘れましたが、あきらかに空気が他の場所と違う所に辿り着きました。
見た感じは、ごく普通の山間の林。でも、空気が冷たく感じるのです。
奥の進むにつれ、草木の『ガサガサ』という、ざわめき音が大きくなり
『来ては行けない場所に、来てしまったんじゃないか?』
と、仲間と話してる時、ざわめき音の中から『だ れ だ・・・』と、男?の声。
声の方向に振り返ると、ぼやけててハッキリはしないけど、男の霊らしき姿。
周りを見渡すと、他に黒い影?の様な者が2体。
『ヤバイ!戻るぞ!』
車に戻る途中も『ガサガサ』という音が、俺たちを追う様にしばらく付いて来てました。
車に戻り、仲間に見た事を話しました。
仲間には見えなかったそうですが、戻る途中『ま て・・・』という声を聞いたそうです。
俺は、心霊スポットに行く時は、数珠をポケットに入れ、持って行くのですが、家に帰り、数珠を取り出すと、数珠の玉3個にヒビが入ってました。
それ以来、黒い森には行ってません。
黒い森に深入りせず、あの程度の体験ですんで良かったと思います。
藤岡インター出口
24 :本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 00:23:46
今夜10時20分頃、藤岡インター出口に前橋方面からやってきてETCに入ろうとしたら、
反対の長野方面から白いセダン車が来たので(なんかETC方向に進みそうだったので)少し
減速して先に行かせようとしたら車が消えた。
アレって回り見渡しても白い車はどこにもなかった。何度も確認したのに・・・・
県立敷島公園
46 :まちこさん:2006/07/18(火) 11:45:09
前橋市敷島町の県立敷島公園で今春から、捨て猫への虐待が相次いでいることが
わかった。5月には虐待防止を呼びかける立て看板が公園内の3か所に設置され
たが、7月13日には新たな被害が起きるなど、関係者は「命をもてあそぶ行為」と憤っている。
同公園には以前から捨て猫が多く現在は周辺住民の有志数人がほぼ毎日、約30匹
の猫に餌を与え、飼い主を探している。約6年前から世話を続けている同市総社町、
大谷節子さん(77)らによると、虐待が急増したのは3月ごろから。主に同公園
内のバラ園周辺と、その南東の松林周辺にいる猫が被害に遭っている。
鋭利な刃物で腹を裂かれたり、耳をタバコのようなもので焼かれたりと、
少なくとも10匹の猫の被害が確認されている。
大谷さんらは4月に前橋署に相談。同市公園緑地課に許可を得て、動物愛護協会群馬
支部とともに5月、虐待防止を訴える立て看板を設置したほか、公園内の巡回を強化
してきた。しかし7月13日夜、バラ園の駐車場付近で、大谷さんが男子高校生と一緒
に猫に餌を与えてその場を離れた後、猫の異常な鳴き声を聞いて戻ったところ、
猫は不自然に手足が曲がった状態で横たわっており、その後、死んだ。周辺住民によると、
同公園では昨年ごろから、猫をつけ回す不審な中年男性が目撃されているという。
大谷さんは「抵抗できない小さな命にストレスを発散させる卑劣な行為」と憤っている。
カッパピアのお化け屋敷
304 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 10:23:42
自分高崎の高校2年生なわけだが…。
カッパピアのお化け屋敷はチケット売り場のオバチャンが死んで、幽霊として出るって噂になったことがある。
313 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 23:51:47
母に聞いてみたお。
カッパピアのお化け屋敷は一度燃えてるし、トイレかどっかで自殺があったらしい。
閉鎖するちょい前くらいにジェットコースターから人落ちて死んだ事件もあったらしいよ。
今はカッパピア入れないようになってるけど…
榛名神社
331 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 03:50:53
こないだ行った榛名神社がマジやばかった。最初行った時は車から降りられなかったからね。
ちなみにあの有名な榛名神社じゃなくて村社榛名神社っていう確か上室田の近くにあるとこ!!
今はもう使われてないっていうか、神社の跡地みたいになっててマジ怖いよ。。。
俺は髪の長い女が見えたし、一緒に行った人はここはいるって言ってた。
とにかく行ってみてください!!!
335 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:48:25ID:F+Gw0wvJ0
2年くらい前の夏の日の夕暮れになるか・・・
漏れが榛名湖でおかっぱりで友人と釣りしてたときの話。
その日はどんより曇っていたが雨は降らず、非常に蒸し暑かったのを覚えている。
湖にはボート釣りしてる船が見える範囲で4艇くらいは居たか。
友人も漏れも全く釣れずに、そろそろ帰るかー
なんて話をしていた。
が、漏れはある一艇のボートが気になった。
そちらに目を向けると、湖から「手」が出てきてボートを掴んでいた。
あれ?おかしーな。人が落ちたような音はしなかったし、仮に落ちたならあのボートの人が助けてるはず。
友人も気付いているかな?
と様子を見てみるも依然釣りに没頭中。
どーもおかしい。
もう一度ボートを見てみる。
人だ。確かに人がボートの上に這い上がろうとしている。
さらにおかしいのがボートは波に揺られている程度にしか動いていないのだ。
この様子を不思議に思った漏れは友人に
「なぁ、あのボートおかしくね?」
と聞いてみた。しかし
「なにが?別に普通じゃん」
と何も気付いていないかの様な答え。
336 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:52:26ID:F+Gw0wvJ0
気のせいか?と思いもう一度見てみる。
すると、ボートの上まで上がっていた。
髪の長い女性。体はずぶ濡れ。
彼女はゆっくりと立ち上がりボートで釣りをしている人を見ている。
友人に「あのボートの上に二人いるよな?」ときてみたが
「おっさん一人じゃん」という返答。
こいつには見えていないらしい。
漏れは暫く様子を見ていた。
すると、その女性はゆっくりと動き始め、そのままおじさんに向かって行く。
彼女はそのまま歩みを止める事なくおっさんにぶつかっていった。
「なにがやりてーんだ?」
次の瞬間、彼女はおっさんの体に入って行くかのように姿を消した。
この出来事が漏れに榛名湖はやばいと思わせるきっかけになった。
その後おっさんがどうなったかは知らない・・・
ホテル緑ヶ丘(仮)
337 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 17:08:28ID:prn1oD91O
昨日水沢のホテル緑ヶ丘(仮)に行った。
入口真っ直ぐ入って右側の一番奥の部屋
ベッドのとこが1段高くなってる部屋
あそこ絶対何かいる!!
霊感なんて全くない私ですら嫌な感じしてて
セクロス始めたら右の首~肩にかけて筋が切れる!!ってくらいの激痛と彼は頭痛吐気。
さらにTVも照明もついてたのに ブラックライト以外バツン!て落ちた。
彼氏は連れてきちゃったみたい…
何か追払ういい方法ないでしょうか…
346 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:05:35ID:DaaJMyJk0
中2の夏、自転車で一人榛名湖へ行き、キャンプをした
キャンプ場の管理人によるとその日の朝まではカブスカウトで
一杯だったらしいが、その日は広いキャンプ場に俺一人だった
朝3時ごろ遠くから俺のテントの方に近づいてくる足音が聞こえた
だんだん足音が大きくなってきて、テントの前でパタリと止まった
息を殺してビビル14歳の俺、2分か3分かの沈黙かがすごく長く感じられた後、
また足音がして、今度は遠ざかっていき、やがて消えた
翌朝、管理人小屋に寄らずに出発してしまったが、あれが管理人かどうか
聞けばよかったような、聞かなくて良かったような
347 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:18:12ID:g5W9OOEr0
>>346
中2で榛名湖で一人キャンプ…すごい勇気あるねー
霊もさることながら、野獣、DQNその他諸々の厄災を考えただけで恐ろしい…
両国
361 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:27:36ID:HHKYFNCJ0
俺さ、両国ってとこに8年間すんでたの
うん、あの10万人死んだ東京大空襲で最も悲惨だったとこ
死体で埋まったはずの墨田川の岸辺を夜何回も通ったりもしたけど、
8年間でそれらしきことは何もなし
そんな俺でも、たまに夜中に目が醒めるとなにか途方もないものが
近くにいるようなそんか感じがすることがある、今住んでるとこは
歴史的にはなんもないとこなのに
でね、霊がいるとしても、それは無念とか、恨みとか、怨念とか、
そんなものとは全然関係なく発生するんじゃないかと思うね
じゃなければ、両国や広島や長崎では霊が毎晩パレードしてる筈だ
374 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 17:50:55ID:3Tqrpysf0
>>361
俺は実家が両国で、今は仕事で群馬に来ている。
あそこは東京大空襲だけじゃなく、関東大震災でも多くの方が亡くなっている。
でも、30年以上住んでるけど霊関係の話は殆ど聞かないね。
本所電話局には関東大震災の時、避難せずに電話交換をし続けて亡くなった交換士の幽霊が出るって噂になった事が有った。
現在は慰霊碑が建ってそういう話は聞かなくなったが。
ってスレ違いですね。スマソ
広瀬の公園
368 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 05:30:07ID:agTTCEzzO
広瀬の公園は今は駐車場の所に10年前位までアパートだかマンションだかがあってそこで色々あったらしいよ
369 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:34:33ID:4+U8NSrK0
>>368
俺が聞いたのは八幡山古墳の隣にあった二階建ての民家
この辺だとか

370 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:58:50ID:agTTCEzzO
そこかな。
俺の知り合いの親は、当時赤ちゃんの泣き声がするとかで有名だったと言っていた
その古墳では何年か前に自殺あったし
本屋&レンタルビデオ店
378 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:08:00ID:O4Ytrt3n0
伊勢崎市のかって上新電機いせさき店の側に本屋&レンタルビデオ店
があったが、そこに幽霊がでるって有名だった。
そこは今どうなっているんだ?
A町
393 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 07:31:53ID:3Ty8f7Om0
前橋のA町に市の広い土地があってそこに家が2~3軒建ってる。
そこは前橋空襲の際犠牲になった方を多数埋めた土地。
再開発のためそこを掘り起こし遺骨を霊園に移したそうな。
市営住宅を作ろうとしたのだがあまりに心霊現象があって断念。
今は最初に作ったその2~3軒の家のみが残り、だだっぴろい空き地が使われる事も無く放置されているという。
そこを掘ったという人から聞いたんだけどほんとうかな。
たまにそこ通るけどやはりぞくっとします。
394 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 11:19:41ID:hsa4MWqIO
>>393
保健センターのとこ?
うちのばあさんは、あそこら辺は昔は墓がいっぱいあったから、住む気になれないと言ってた。
396 :393:2006/09/03(日) 06:42:37ID:RSjfXCBw0
>>394
その通り。
やっぱそうなんだ。車で通ると何か感じる。
あんな大きな住宅街なのにね。
荒牧
402 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:05:28ID:CLufDkV50
前橋の荒牧にあるスポーツ用品⇒ツタヤ⇒
BAGUS(ビリヤード)⇒ファミブは昔スポーツ用品やの
経営者が自殺してそのせいか良く出たよ。
昔ビリヤード店のとき働いててよくみました。
岩鼻
416 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 00:25:00ID:12i/sYUt0
藤岡市にも、処刑場跡やらいわくつきってことで、使われず草ボウボウになったままの土地があるな。
俺が知ってるだけで二箇所ある。
旧中山道沿いの岩鼻にも処刑場があったはずで、周辺にも家々が建ってるが、別に何も変な噂は聞かない。
426 :ゆうまちゃん:2006/09/05(火) 20:20:08ID:LvJzwoksO
>>416
漏れ藤岡在住だよ。それどこか教えて。
436 :416:2006/09/06(水) 23:31:10ID:LdsuMzeF0
>>426
・ 175号線の東平井にある変電所の近く。
・ 中大塚~下大塚の辺にあり、すぐ近くに上信越自動車道が通ってて、その高速の東側の所。
岩鼻の牢獄から処刑場に続いてた細い道は今でも残ってるな。
確か、近くの神社に慰霊碑とかあったはず。
それから、群馬の森の北東にある354号線滝川橋の北詰には、岩鼻で処刑した人の首を晒した梟首場があったらしい。
440 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 17:30:34ID:hz+zBJfSO
>>436
ありがとう!
ってか漏れ平井の変電所の横の道を毎日通ってる。
周りは田んぼばっかなのに、そこだけ草ボーボーなのにはそんな理由があったのか、、、
443 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 18:04:54ID:4gu1EgVlO
>>440
今更だが自分岩鼻民。
昔烏川のとこで生首を晒してたらしいよ。
祖母の家に生首写真がある。自分は怖くて見られないが母と祖母や親戚はよくそのネタで話してる。
だが岩鼻には特に怪談はない。
445 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:37:30ID:c4Ve25yF0
>>443
その写真って印刷物じゃなくて現物?
そーいうのは遺失する前にちゃんと保存してくれよな。
446 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 21:28:36ID:4gu1EgVlO
>>446
現物。4つぐらい並んでるんだけど粒子が荒くて顔はいまいちらしい。
あと、怪談はやっぱりあって、そばに古い病院があるんだけど、その辺は出るって有名なんだって。さっきマミーに聞いた。
5年くらい前、小学生だったときよく通ったけど全然何もなかったな。
某池
456 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 11:46:57ID:LunkyaKzO
友人から聞いた話だが、渋川にある某池にはマジに出るらしい。
友人多数が目撃。池の上に首だけ浮いててこっちを睨んで向かってくるとか。
漏れも行ったが昼間でも何となく不気味だった
民家
507 :古尾谷雅人 ◆.3rBOCJJBQ:2006/09/22(金) 02:38:20ID:Q8PZvy090
松井田の地元民からすれば幽霊話なんて無いところばかり騒がれているけど
金剛寺の近くに鉄工所の跡地がありその隣の民家のほうがよっぽど幽霊話で有名だぞ。
あらいさん家
553 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 01:37:00ID:nDV77T+J0
あらいさん家から物を持ってくると電話がかかってくるって何年ぐらい前から出た話なんだろ?
もしかしたらおれの友達がやったイタズラが原因でそんな噂ができたのかな・・・
554 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 12:08:57ID:IkvX8m/A0
そんな分かり易い釣りじゃ誰も聞かないから。
で、どんな悪戯を?
555 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 12:52:18ID:nDV77T+J0
いや、そのままだよ。
数人であらいさん家に突撃して、その中の一人が調子に乗って時計を持ち帰ったの。
それで仲間で打ち合わせて、持ち帰った奴の家にイタ電して
『時計返して・・・』とか言ったら、めちゃくちゃびびってたって話。
ネタバレしてないらしいから、そいつからそんな噂が広まったのかなぁと。
556 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 15:36:48ID:vvDNmD2j0
窃盗じゃん
557 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 16:10:19ID:nDV77T+J0
そうそう
普通に窃盗だよね、おれもその話聞いたとき思った
でも10年以上経ってるからもう時効なのかな?
お化け屋敷
616 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 23:23:35ID:DYGrpXF/O
邑○中から354に出たとこのセブンの隣(斜め北?)の家が、昔お化け屋敷とか言われてたんだけど詳細分かる人いる?
多々ら沼はなーんも感じないんだけど、何かいるの?神社ショボかった
いても元々霊感無いから分かんないけど
689 :本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 14:28:34ID:KUTN7El0O
>>616
久々に見たんで今更かもしれんが、知ってる範囲で…。
確かあそこの家は、20年くらい前に新築で家を建てていて、いざ完成しても誰も引っ越して来ない。
それで近所で話を聞いてみると、引っ越しの途中に交通事故に遭い、一家全員が亡くなってしまったと言う事らしい。
それでその家の主人が未練を残して出る、と言うような話を聞いたんだが正確なところは分からん。
小学校の頃の噂話程度だったしな。
実際中に入った事は無いけど、外観は普通にきれいな家だった。
でも、遠めで見て誰も住んでないので不気味な感じはあったな。
自分は霊感無いので本当のところは分からん!
しかし、今では誰かが住んで暮らしてるみたいだか…。
榛名山
636 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:31:30ID:nKFi1NFDO
榛名山に観光しに行った。
霧がもの凄くて榛名湖の遊覧船には乗れなかった。
帰りのミニいろは坂みたいなの下ってるときに花を発見した。
まぁその花は別として、変なもん見た。
下ってたら、カーブ手前から、黒っぽい布みたいなのが風になびいてんのが見えた。
布が木に引っ掛かってんだなぁ、と思ってたんだが
カーブに差し掛かった時に気付いた。
布が木に引っ掛かってたんじゃなく、
黒い透き通った”いったんもめんのしっぽ”みたいなの物が、
一生懸命コンクリの壁にうねうね潜り込んでいって消えた。
怖いとかじゃなく「!?なんだあれ!?」みたいなw
誰か他にそいつを見たことある人いないか?見間違いじゃないんだよ…
カッパピア
677 :本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 05:28:08ID:b/5O2p6W0
カッパピア、結構書かれてるけど・・・
あそこのお化け屋敷いったことあるけど、こわかったな。
途中ソファー見たいのがあって、テレビに変なビデオがうつってた。
カップルが一緒に見てたのおぼえてるよ。
ジェットコースターみたいのも錆びてたし、あぶねーよあれ、とか言ってたね。
腕?がぶつかりそうなくらいだっけか、俺の兄貴が言ってきが。
あ、そうそう。小学生の頃エレベーターの噂があった。給食を運ぶための
エレベーターだったらしいんだけど、その中で人が死んだとか。
先生から聞いたとおもう。
ハー●ン
699 :本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 20:12:03ID:pI3kVHKEO
館●市にあるハー●ンって店のトイレに霊がよく出るらしいよ~
私の姉も、その友達も見たらしい;
ちょっと前にすごい噂になってたし。
私はその店のトイレに入ったことないけど・・・