埼玉県幽霊地帯情報_Part5

この記事は約42分で読めます。
\すまんな、アドセンスやで!/

Part5

4 :本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 13:04:33ID:lviDy6/00

いつのレスだったか覚えてないけど、
赤い橋と呼ばれてる橋に女の幽霊がウジャウジャみたいなことが書いてあったと思う。
その赤い橋だと思われる橋を、深夜に渡ったことがあるよ。
けど、霊感も何も無いから、特に何も感じなかったなあ。
気配も何も無いし、ただ単に、深夜で人が居ない静かな橋って感じだったような…。
それに、そのときは工事中?で、照明器具がたくさんあったから明るかったし。
その橋の幽霊の件は、深夜に橋を渡ってから見たレスだったから、
「へえ、そうだったのか」としか思えなかった…。
霊感がある人なら何か感じるのか、それとも単なる噂の類かはわからないけど、
自分には霊の存在はわからなかった。

5 :猫三倍段@GhostRecon ◆OcuOW7W2IM:2006/11/26(日) 18:36:18ID:505lH6vT0

>>4
琴平橋?

5chで見る

白子観音近く

43 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 03:03:27ID:yjJx6LdVO

幽霊というかもののけというか…埼玉県和光市白子観音近く。当方が体験しますた。
犬の散歩中、うちの犬がその犬を見ただけで悲鳴を挙げて後ずさり。うちの犬は他の犬にそんな事はない。
黒いミニチュアダックス。同じように中学生ぐらいの女の子、中年男性。すべて黒ずくめでした。

49 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:09:01ID:czxgCgpTO

43です。長くなりますが、すいません。
まずうちの犬の説明を、ゴールデンレトリーバというたいへん人懐こい犬種で全ての生き物を愛するという博愛な犬種です。
いままでケンカをしたこともありません。九月の末頃、夕方の7時ぐらいに散歩に行ったんです

50 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:13:29ID:czxgCgpTO

すると、住宅街の道に女の子(黒いスゥエットの上下をきた中学生ぐらい?)が顔を隠すように体育座りしてました。
どこが具合でも悪いのかと声をかけようとした時、うちの犬が「ぎゃん!」と物凄い悲鳴を上げて子猫みたいに飛び上がったんです。

51 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:15:56ID:czxgCgpTO

犬は怯えてそこから動きません。自分もそんな姿を見たのは始めてだったのでビックリしました。
すると女の子はすっと立ち上がりすたすたと歩いて行ってしまいました。顔は見えませんでした。

52 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:19:07ID:czxgCgpTO

それから二週間ぐらいたった後、別の道に真っ黒なミニチュアダックスがノーリードでたたずんていたのです。
やはり夕方7時頃。ついてきたら困るな、と思っていたら、やはりうちの犬が「ぎゃん!!」とすごい悲鳴を上げて動かなくなってしまいました。

53 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:28:46ID:czxgCgpTO

前の女の子の事があったので、犬を連れて回れ右してソッコーその場所からにげました。

5chで見る

荒川の河川敷にある野球場

63 :本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 20:06:54ID:c803zjURO

荒川体験…やはり犬と散歩していて河川敷にある野球場でのこと。
ボールを投げて遊んでいたら川べりに投げたボールを取りに行かない。
やはり夜の7時頃。川からずぁあーって感じに黒い人影が上がってきた…ソッコー逃げた。

5chで見る

かやぶき屋根の廃屋

100 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 01:12:55ID:M/wZbBtF0

自宅裏の小学校校門すぐ脇にかやぶき屋根の廃屋がある。
噂ではそこで昔、お婆さんが一人で孤独死したそうだ。
あと昔近所の公園のすぐわきに、最近取り壊されたが、古い洋館があった。
過去あそこでボールが敷地内に入ってしまって、取りに行った子供が戻ってこなかったらしい。
全て埼玉県M町の僕の近所の古くからの噂。

5chで見る

107 :本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 18:15:30ID:hDrNAY4FO

狭山湖って埼玉ですよね?あそこで恐ろしい体験をしたのですが。。。

110 :>107です:2007/01/01(月) 04:19:31ID:rWJL8IGXO

前も書いたのですが狭山湖って夜誰もいなくて落ち着くと思ったんで女の子とドライブしててあそこに連れていきました。
そしたら女の子の様子が急におかしくなりあの大きい橋を渡ろうとしたら女の子に走って逃げられました。

111 :続き:2007/01/01(月) 04:22:15ID:rWJL8IGXO

オレはワケがわからず追っ掛けて、何が起きたのか聞いたらオレの背後に無数の顔が見えたそうです。
その娘が言うにはあそこは多数の人が死んでいてかなり怨念の込もった霊がたくさんいるのが見えたそうです。

112 :本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 04:26:34ID:rWJL8IGXO

すごい空気が悪いというか重かったらしく、真顔で二度とふざけた気持ちでここに来るなと言われました。
こんな所見つけるなんて何かに導かれてると言われました。ちなみに僕は都内在住です。
あの場所はたまたま見つけました。あそこは何があったんですかね。。。?

119 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 05:18:24ID:ltU50nMk0

>>112
俺も2005年の11月に狭山湖周辺(金堀沢)に行ったんだが、デジカメに多数のオーブやモヤが写っていた。
オカルト板のスレで鑑定してもらったら、多数の浮幽霊だと判明。
知り合いの霊感が強いやつにも見てもらったが、やはり浮幽霊だといわれた。
あそこは色々な者が集まっている。下手に近寄らないほうがいい。

117 :本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 22:52:06ID:Q87mlPm/0

狭山湖近辺は、結構こわい。
昔、女性が殺害されて、まだ死体が見つかってないんだよね。
あと、交通事故死なんてのも多いよ。

118 :本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 23:52:09ID:RGlrgr0D0

>>117
なぜ死体が見つかっていないのに、殺害されたと分かるの?(´・ω・`)

120 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 10:36:50ID:rnn9T/mC0

>>118
確か犯人は捕まったんだよ。でも、死体が見つからないんだって。
不思議な話しなんだけどさ。昔の話なんで、詳しいことはよくわからないんだけど。
高校生とか中学生ぐらいの子が殺されたっていうのは聞いたよ。

5chで見る

新狭山公園

141 :本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 12:39:06ID:Arjn1YK5O

新狭山公園の桜の木の下に出るとかなんとか
昔、すぐ近くの線路で脱線事故起こして自殺したトレーラーの運転手の霊らしい?

5chで見る

テニスコートがある旧民家

155 :本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 03:37:59ID:EyYHQfH9O

狭山市:智光山公園パチンコアスカの道路を西に500㍍いったとこの交差点。
ファミマの向かいのテニスコートがある旧民家は有名。
深夜になると、落ち武者が集団で襲ってくるらしい
引っ越してきてもすぐに出ていくの繰り返しで今は10年以上放ったらかし状態

318 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:12:00ID:1OirJlm20

超遅レスでなんだが>>155のあたりって20年くらい前からそんなだったな。
子供の時そこら辺に住んでたので幽霊の話聞いてガクブルしてたっけ。
このレス見るまでずっと忘れてた。おっかねぇ

337 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:45:30ID:tkpWQ+9dO

>>155
>>318
さん!そこ有名だよね。
今はテニスコートなくなってるけど、周りに新築の家が何軒か建ってるよね。
仕事で毎日通るんだけどなんか気持ち悪い感じがする。
他の仲間は、そこで『見た』って言ってたな…。

5chで見る

川越水上公園

157 :本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 10:48:43ID:7qeCEgoHO

川越水上公園?で昔、カップルが外人何人かに教われて彼氏の観てる前で彼女が輪姦されたらしい。んで彼女は自殺したとか。
そんでその霊が出るみたいなんスよ

165 :本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 14:42:43ID:HY6YVt1R0

>>157
その話、岩槻公園バージョンとかもあるよ。

168 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 14:35:40ID:xRBRfoA40

>>165
あれ自殺しちゃったっけ?黒人だったけ

5chで見る

畑トンネル

167 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 13:39:31ID:SY2zLLhJ0

畑トンネルって何がでるの???

170 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 00:59:52ID:1LkRI6A40

>>167
私が聞いた話だと、畑トンネルは女の子の霊が出ると聞きました。
事実かは知らないけど、宮崎勤が畑トンネル内で殺害した女の子との噂もあったよ。
昔、友人と畑トンネルに行ったけど深夜だったこともあってものすごく不気味だった。
行く途中で子猫拾って車の中で一緒に待ってたら子猫がいきなり鳴きだすし・・

5chで見る

正丸トンネル

174 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 13:39:31ID:SY2zLLhJ0

トンネル内で車のエンジン止めてライト消してクラクション何回だか鳴らすと出る、て聞いたコトあります

175 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 08:51:09ID:g3jc7ukGO

>>174
正丸トンネルだべ

畑トンネルは5年くらい前にレイプ事件あったよね

5chで見る

196 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 12:02:06ID:W/Of6DuOO

かなり前に芝工大の裏側に沼みたいなのがあり、沼の正面に廃屋がありました、
夜中に兄貴と探検しに行ったとき、兄貴がそこでタバコに火をつけようとしたら、
ライターの火が一瞬ボッと大きな女の顔になり、二人で走って逃げた事がありました。
いまは沼はなく家が建ってるようです

5chで見る

宮沢湖、久喜の図書館

219 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 17:35:21ID:OSB3JJlxO

あと宮沢湖。

234 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:26:04ID:yRIvRdsEO

>>219
宮沢湖って、昭和30年頃にウホ関係のもつれから
幼児が投げ込まれて殺された事件あるけど関係ある?
あと、久喜の図書館にはいるらしい。昔働いてた人に聞いたからガチだそうだ。

240 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 19:27:10ID:FdJ4UZixO

>>234
219です。その事件はちょっと知らないのですが…。
ねずみ人間が見える奴の連続幼女誘拐殺人事件の被害者もたしかあのあたりで発見されたような…。あれは宮沢湖霊園だったかな?

湖のそばに小さな遊園地みたいなとこがあって、警備員が夜そこであそんでる子供をよく目撃すると聞きました。
あと姿がないのに子供の笑い声がするとか…。なんにせよ曰く付きですね…。

244 :234:2007/02/06(火) 22:39:15ID:YN9eViiMO

>>240
㌧。
子供の霊って所がひっかかるね。
とはいえ50年以上前だから、もう無関係かもしれないけど。

245 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 01:00:32ID:CvGqED2w0

>>240
たしか宮沢湖霊園のトイレだったと思うけど。

宮沢湖周辺は夜は真っ暗で不気味だよね。

247 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 01:55:14ID:wUAeIQ+gO

>>240
そのあたりかな?知り合いが夜中2時頃にランドセル背負って一人で歩いて帰る小学校2年生くらいの女の子を見たらしいんだわ。

ただその見た時間ってのが死亡推定時刻を過ぎてたらしいけど。
翌朝のニュースで殺されたのを知ったらしいけど、確かにその子だったって話。

248 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 02:44:29ID:T5Q12oj/O

>>245
霊園の方じゃないですよ
宮沢湖の駐車場のトイレです。
今は、もう撤去されてますが前の道路に近い所に有りました

5chで見る

パークサイド

196 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 12:32:31ID:5JsCNVFV0

大宮公園のラブホ「パークサイド」
触ってないのに部屋の電気が消えたり点けてないところの電気が点いたり。
風呂場の前の鏡に何かが横切った気がするし。怖いのでもう行きません。

5chで見る

和光国際高校

249 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 04:45:52ID:NPwrUxmx0

和光国際高校が出るみたいです。

下駄箱で足つかまれたとか、腕だけ見えたとか目撃情報多数

5chで見る

宮沢湖

252 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 13:44:42ID:vyO74ZqxO

宮沢湖=子供の霊というとなんだかセツネィですが、遊んだり笑ってたりと、あまりまがまがしくないのが救いですね…。

5chで見る

川べりのマンション

266 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 03:28:03ID:EI5Ps2DZ0

良くない土地ってあると思う。
俺の家の近所にある川べりのマンションは元々湿地だった。

そこにある会社が工場を建設し始めた途端に倒産。
しばらく放置の跡に、別の会社が工場を建設した。
でもそこも2年後に倒産した。
その後マンションを建てたけど飛び降り自殺が多発してる。
多分霊感の強い人が見たら何かを感じるのかもね。

5chで見る

埼玉医大の前の通り、付属病院

276 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:13:23ID:gpznQXseO

埼玉医大の前の通り。
女の子?の霊が出るとか
雨の日とか霧が出る日は特に

277 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:28:17ID:oRkxovzpO

>>276
その辺って昔殺人事件があったって聞いたんだけど
違ってたらスマソ

279 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:12:50ID:otjspyzJO

マジで埼玉医大の前の通りいつもバイト帰り通るからこわいよ~

280 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:24:17ID:EZ6T03tBO

>>279
そこの付属病院も出るみたいよ。入院した友人が看護婦から聞いたってさ。

285 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:30:08ID:otjspyzJO

マジかよ昔、埼玉医大で入院したけど大丈夫だったけど幽霊出るのかあ~はあバイト終わったら埼玉医大の前通るがこわいよ~

288 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:10:39ID:EZ6T03tBO

>>285
そこに限らず病院って結構出るらしいよ。俺も別の看護婦さんから聞いたけど、ベテラン看護婦にもなると慣れちゃうらしい。
棚の本がいきなり飛び出したりもするって。

5chで見る

近所の某病院

290 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 23:50:05ID:Y7NK8Qhe0

近所の某病院の改築工事時
早朝、まだ工事が始まっていない時間なのに、何やら作業をしている音を病院の警備員が聞いたらしい。
親父が早朝散歩していたときにその警備員に聞いたそうな。
んでお約束のように、その少し前に作業中の事故があったとのこと。
↑俺は転落事故と聞かされたが、生死及び、事故自体の真偽は不明

あと霊絡みじゃないけど、知人が盲腸で手術~入院したが、あいにく病室は満室。
その晩は手術室に一泊したそうな。

5chで見る

300 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 00:23:18ID:ZIYIIp4c0

先月の話ですが、朝の通勤時間帯の大宮駅で警官に囲まれた若い男が取り乱していて
その足元に毛布かけられ寝ていた人がいました。生きていたのかどうかわかりません。
翌日、大宮北銀あたりを歩いているとふいにアパートから警官が二人出てきて
青いシートにくるんだ…多分遺体を運んでそそくさと車に乗せていました。
独居老人の死、とかだったのかもしれません。

その数日後、JR日進駅の踏切事故に行き逢いました。
それだけの話ですが、ちょっと気味が悪いです。

315 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 19:08:05ID:SdXH7xGF0

>>300
大宮駅の俺も見た
警察がもの凄い数来てたから気になって見てたよ
結局なんだったんだろうかあれは

317 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:00:46ID:tjRtLEYQ0

>>315
300ですが、日時が多分1月17日の午前8時頃
パトカーがサイレン鳴らして大宮西口にとまったので何かと思ったらあれだった
場所は大宮駅構内、京浜東北線の東京寄りのホームに下りる階段の手前
警官に囲まれて取り乱す若い男と、壁際で毛布かシートをかけられて寝た男(?)
少し離れて膝をかかえてしゃがみんだ男(関係者か不明)
男たちの服装は通勤通学向きではなく普段着
自分が通勤途上だったので横目で通り過ぎただけだが、見た感じは…

1 喧嘩になって相手を殴ったら倒れて動かなくなっちゃった!どうしよう!
2 朝帰りの友達が突然倒れて動かなくなっちゃった!おまわりさん助けて!

と、いったところ
まあ、死んだと決まったわけじゃないが、新聞にもTVにも何も出てなかったし
大宮周辺じゃ、人死にくらいニュースにもならんのだとしたら、それはそれで怖い話だよ

5chで見る

正丸トンネル

326 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:29:42ID:vc9yK26UO

正丸は ホントにヤバイ。
私も通った事あるけど、
友達が運転してくれてたから良かった。
私は助手席で金縛り……

351 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 01:13:24ID:xH+ZoGxyO

>>326ですm(__)m
私が行った時は4~5年前の2月14日でした。
天気も良く
行きは午後3時くらいに正丸を通ったら、もう体の左半分が痛くて頭痛と吐き気も…。
声も出しちゃいけない
前も横も見ちゃいけない。って頭の中に そんな声も聞こえて…
体は固まったようになってるし……。
これ、金縛りじゃなかったらスマソ…。

帰りは大雪吹雪になって、途中、白のスポーツカーが事故ってました。
トンネルも不気味さ倍増で
行きと同じ体の変化に
『もう ホントにヤバイ』と思った。

352 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:46:59ID:Ux7B0xNf0

>>351
無事に帰って来られてなによりです!!
やはり霊を感じやすい方には危険な場所のようですね。。

5chで見る

正丸トンネル

344 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 20:30:11ID:FcvTmPcm0

霊感のある弟が夜中に一人で正丸トンネルを通過中に見た。
すぐに俺に電話してきて「今見ちゃった」と半べそで報告してくるからビビった。

それと、正丸トンネルの秩父側出口付近から
飯能に抜けられる山道も女の幽霊が出るって。

あと余計なお節介だけど心霊スポットとか行かない方がいいよ。
おいらん淵でひどい目あったから、俺は二度と行かない。

5chで見る

355 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 18:01:55ID:1UYQZrTS0

第二産業道路上尾方面に変な屋敷多いのは何故ですか?

358 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:44:31ID:rmg89WyW0

>>345
行って何かを見たとかはないんだけど・・
3人で行ったんだけど友達2人が体調崩して鬱病になった。
それに3人とも色々と運が悪くなったと思う。
俺は二度と興味本位で心霊スポットにはいかないよ。

5chで見る

桶川北小学校

419 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 14:16:55ID:UbIHkrhr0

時々話題にあがるけど桶川北小学校はマジで出るよね。
桶川自体が霊感の強い人には住めない場所なんだが。

421 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:38:13ID:gv/Lwhgz0

>>419
おれも数年前まで桶川に住んでたんだが、北小のやつって
体育館につながる外トイレのこと??
八校大会(市内の8つの学校が集まってやる運動会的なもの)のときに
「これがうわさのトイレかぁ~」と興味津々だったよ。

422 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:42:37ID:F4eBhWWT0

>>419
母校です
4月に南小学校と合併するので、残念ながら北小学校と言う校名は無くなるそうです

現在36歳の弟が、中学生の時に北小の校庭で遊んでいて不思議な目にあっていて、
・真夜中に校舎の窓から外を覗く子供を何度か目撃した
・赤い風船が校庭をふわふわ飛びまくる

以前この内容を埼玉の怖い話スレに書いたところ、
ほぼ同時期に同じような体験をした人がいて驚いたことがありました

わたしは霊感ゼロなので全く見てませんが

5chで見る

432 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 02:46:20ID:cuqnmGpZ0

さいたま市のJ小学校の体育館脇って変な体験した人いないかな?
俺中学生の時友達と恐怖体験したんだけど

433 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 11:13:35ID:GWGYv0QbO

>>432
詳しくヨロ

434 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 12:56:49ID:cuqnmGpZ0

幽霊を見たとかそういう恐怖じゃなくてオカ板に載ってるような話しに比べれば全然怖くないんだけどね
当時、中1か2だったかな
友達の妹が、みんなの母校でもあるんだけど体育館の脇にある外トイレ
そこの掃除用具入れのドアをノックすると返ってくるらしいっていうよくあるトイレのはなこさん的な噂があるって聞いた
って事でその友達、もうひとり、俺で学校終わって放課後行ってみようって事になった
もちろん3人ともその小学校の出身だし、通ってた頃はそういう噂もなかったので半ば暇つぶしのようなかんじだった
なぜ掃除用具入れのドアかっていえば、トイレのドアは入ってる人がいないと開いてないから
そういうのを考えて作り話だよねって軽い気持ちだった
いざそこについてノックしてみる なにも起こらない やっぱねーって3人でそこに背を向けて帰ろうとした
その時、地面が沈むかんじ、全身に鉛でもつけてるかのようなかんじ、辺りの空気がどんより重く歪むかんじ
で普通に歩けない 後ろをふりむいてはダメだと思った
俺(この段階では他2人はこれに気づいているかわからなかった)は
「ギャー」と叫びをあげとにかく前に進もうとした
そこは体育館と校舎の狭間で風が嫌なかんじにふきだまるところなんだけど、その空間を抜けた時ふっと解き放たれたかんじになった
聞いたところ他の2人も揃って同じ現象を感じたらしい
それから俺はあの小学校の裏側の道は怖くて通れなくなった
コウモリがやたら多いんだよ 本能的にやばい場所ってかんじがとれない

5chで見る

水上公園

439 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/02(金) 02:31:59ID:z9j0bpqn0

桶川の北小学校も有名だけど、もっと有名なのが上尾の水上公園だよね。
前に友達と夜中に突撃したら、めちゃ恐かった。霊は出なかったけど
野良鶏が藪の中から鳴きながら沢山出てきた。びびったよ。

もう15年以上前の話しだけど。
俺等は霊を見なかったが、突撃の前後で霊を見かけた噂がかなりあった。

441 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/02(金) 10:28:22ID:CyKyAUlNO

上尾の丸山公園、カミさんと手作り弁当持ってピクニック行った、弁当食べたトコが少し上にあるアズマ屋
テーブルなくて食べづらいって思った位だったけど、そこが死体発見された場所だったんだね…

5chで見る

お化けが出る物件

442 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/02(金) 16:39:15ID:3NY25JiT0

うちの近くにお化けが出るっていう物件がある
そこに引っ越してくると必ず不幸な目にあう
何年か前からずーと放置されたままで、取り壊しもできないみたい

5chで見る

S小学校

447 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/03(土) 21:22:39ID:cVY6rnop0

草加のS小学校

448 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/04(日) 01:22:46ID:p9Rra04aO

>>447
草加のドコですか?

457 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/05(月) 08:58:07ID:sVyROwtL0

>>448
とある団地の中にある小学校だよ
そこの1号棟で怪奇現象を見たやつが何人かいるらしい

5chで見る

一家心中の家

449 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/04(日) 12:53:51ID:vDK7iWfiO

携帯から失礼します。
実際行ったわけじゃないのでスレチかもなんですが…。
杉戸の確か旧4号近くにあるっていう一家心中の家(あれが関口家なのかな??)の話を、
当時の彼と夜のドライブ中に車の中で話してたんですが、
別にこれから行ってみようかという方向の話でもなかったのですが、
私が急に泣き出すという事態に陥ったことがありました。
私も彼も霊なんて見たことないし、霊感の類も一切なかったのですが…。
何故か涙がぼろぼろ出て来るので不思議でした。
念の為そのあと塩を買って、スーパーの駐車場で彼にバシバシ背中を叩かれながらかけてもらいましたw
あれは痛かった…orz

510 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/11(日) 02:23:37ID:llhl6WGGO

>>449
その一家心中の家俺知ってるかも…木造の一軒家で庭に井戸が二つあった。
玄関は板が打ち付けられて完全に封鎖されてた。
入る場所は裏側に回ったところにあるトイレの窓だけ…友達と三回くらいいったけど結局いっかいもはいらなかった
。全部昼間だったんだがあれは恐すぎる。
噂では中に写真や首吊ったロープが今だにあるらしい。
庭には子供の上履きがおちてて気味が悪かった。

5chで見る

智光山公園

454 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/05(月) 02:31:32ID:t9xKKtEfO

県東は知らないが県西では智光山公園付近では何度か不思議な体験をしたことがある。

462 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/05(月) 19:38:25ID:cte+psIp0

>>454
どんな体験ですか?>「智光山公園」
興味あります。

466 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/06(火) 11:00:13ID:3u68kgqLO

>>462
智光山公園沿いの道を車で走っていた時。目の前を白い尾を引く煙の様な物が凄いスピードで横切ったり。
畑上空をフワフワと火の玉が飛んでいたり…
坂戸から狭山方面に夜中タクシーで帰ろうとした時。
その道を指定したら、あまり良い顔をされなかった事もあるので、あの辺りは何かあるのかもな…
昔は「火葬場建設反対」だの「差別を無くそう」だのの看板が建ってたりしたから土地柄が良くないのだろうか。

467 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/06(火) 16:07:16ID:VxWK2ciqO

俺はその道で夜バイクで帰る途中 雷に撃たれそうになった。
急に雷雲が低く垂れ込めてきて(高度100メートル以下に見えた)そこら辺で落雷発生
頭を低くし飛ばしていると真後ろでパッシングしてくる車がミラー越しに見えた…
と思ったら今通り過ぎた電柱の上から火花が落ちてきた…

パッシングじゃなくて雷だった

死ぬかとオモタ

有名なテニスコートのあるポルターガイスト平屋の手前の出来事でした

480 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/08(木) 00:55:34ID:gbVOqh430

>>467
テニスコートの家って今もあるの?

482 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/08(木) 09:30:19ID:QlT4/8L2O

480さん
テニスコートはもう分譲されてます
平屋はまだあります。圏央道からも見えますね。
落雷は昔の話ですので…
うち実家がスナックやってるんだけど地元の不動産屋さんがお客さんで、
その方いわく「あそこは最初老夫婦が新築で建てたんだけど夜に人が歩く音がしたり
物が飛んだりするから2ヶ月もしないうちに出てった」と話してました
それから何人か購入したが何故かすぐに売却されたようです
もう20年ちかく放置されているのに人が住んでいるかのように老朽化しないのが怖い…

数年前に夜トイレの電気が付いてたのが今でも不思議です

5chで見る

踏み切り

502 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/10(土) 18:22:25ID:wTzb5c6nO

北上尾駅から上尾駅に向かって4番目の踏み切りが自殺多発で
ヤバイって聞いたんだけど踏み切りが3個しかなかった

これってガセ?それとも取り壊されたとか?

503 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/10(土) 19:06:08ID:126NOpDU0

>>502
昔から3つしかない

508 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/11(日) 00:24:19ID:Y2Zan0wS0

>>502
もしかしてもしかしたら、北上尾駅が無かった頃の話じゃないだろうか
桶川ー上尾間の踏切でヤバイとこがあるって噂、30年前にはすでにあったよ

509 :元埼玉県人現大田区民:2007/03/11(日) 00:57:20ID:qBIqxU330

>>502
俺の知ってる限りでは、北上尾~桶川間の歩行者専用踏み切りが、昔は遮断機が無かった為引かれた人が
そこそこ居て、それで噂になったと聞いた。今は遮断機有るよ。

5chで見る

どっかの湖

574 :573:2007/03/15(木) 22:06:47ID:Qd5WZa2U0

スレチかもしんないけど勘弁願いたいです。
一応覚えてる話があったんで。

埼玉県かどうか忘れたし、信憑性の薄い話だが
宮崎君の事件のとき、どっかの湖(多分赤城とかの辺:微妙に埼玉やも)にドライブに行ってた先輩が
夜中にいちゃいちゃしてると急に子供が走ってきて「助けて!お願い!車に入れて!」と叫んでいたそうだ。
先輩は当然気味が悪いし幽霊の類かもと思い、車には入れなかった。
そしてその後男が落ち着いた感じで歩いてきて、
「すいません、うちの子、えーと小学1年生くらいの女の子なんですけどこっちに来ませんでした?」
と言うので、『なんだ、そういう事か』と思い「向こうへ走って行きましたよ」と親切に教えたらしい。
で、その直後宮崎君が捕まって殺人現場がすぐ近くだったという話なんだが、
結局先輩は警察に事情を話しに行ってたな。
まぁ結構馬鹿な先輩だったから本当か分からんが警察に行ったのは一緒だったから事実。

だれかその湖どこか知らない?
行きたいんだが先輩自身が消息不明(単純に誰も連絡取ってない間に携帯の番号変わった)なんで
聞きたくても聞けない状態なんだが…

5chで見る

荒川の河川敷

577 :573:2007/03/15(木) 23:04:32ID:Qd5WZa2U0

続いて投下
これは実体験ですが心霊スポットではありません。

当時荒川にたまちゃんが出没していた時期。
朝日のカメラマンが夜通し張っていて、よく一緒に話してたもんです。
その当時は白装束のアルファー波がうんたらかんたら集団が話題になっていて
荒川のたまちゃんを捕獲しようとしている時期でした。
その情報は記者から聞いたんですが…
現場の近くには白いテントのようなものがあり、記者をバイクの後ろに乗せて
突撃したりしたもんでした。
で、ある日いつものように缶コーヒーの差し入れなんかを買いつつ記者の所に行くと
今日白装束の連中が来るなんて情報が入ってまして、朝まで隠れてカメラマンと一緒に待機してました。
結局翌朝になっても現れなかったのですが、たまちゃんの方に異変があり、その旨記者に伝えると
カメラマンが必死に撮ってました。んでその1時間後くらいに変なじじいが来て
変化について色々語ってたわけです。そんな中暇になった私たちは夜になるまで待ってまた暇つぶしに。
すると今度はカメラマンがいなくなっていて、たまちゃんもいなくなっていました。
結局友達とどーするー?とかいう話になり河川敷をバイクでガタゴト走っていたんですが、
朝霞市の水門の方かな?その辺りで川の右側で工事をしていたため行き止まりに近い状態になっていました
そんなこんなでバイクを止めて缶コーヒーを飲みつつ友達と話してた時
後ろを自転車に乗った人が通って工事現場の方に向かって行ったんです。
当然僕たちは行き止まりなのを知っていた為「あいつ行っちゃったよ、戻ってくるよ、はっはっはっは」
なんて笑いつつ待っていたのですが、5分程経っても戻って来ない為工事現場の方に行ってみました。
するとやはり自転車では確実に通れない隙間程度があるだけで行き止まり。
なのに自転車はなく人影もなかったです。周辺をバイクで土手を登ったりして調べても人影すらありませんでした。
あれって幽霊なんかなって思いますけどただの思い違いかもしれない。

でも朝霞の水門近辺は噂をちょこちょこ耳にするのでもしかしたらそうかも。
ただ単なる見間違いかも知れないので確実とは言いがたいです。

5chで見る

上福岡のどっかの公園

583 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 01:26:28ID:hfbJ7OgcO

友達に聞いたんだけど上福岡のどっかの公園でヘルメットかぶった男の霊が出るって噂の公園があるらしい。
なんか6、7年前にピザバイクに乗ってて強盗にあってその公園で殺されちゃった人がいるらしいんだけどその人の霊かな?
ちなみにその噂のなかではその事件に一切触れてなかったからよけい怖い感じがしたって言ってた
誰か知ってる人いる?

5chで見る

584 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 02:18:40ID:F2MJGu4l0

正丸峠って牛女が出るって子供の頃聞いたw
そこの事がわからないけど、防火水槽?のあるとこで幽霊目撃話が多くて
調べたら女性の死体が出てきたって話があったと思った。
新聞沙汰にもなって、ワイドショーとかでもとりあげたらしいよ
20年くらい前の話らしいけど。正丸峠というより秩父だったような気がする。

それより、ホテル「あそこ」ってどこにあるの?

587 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 11:07:01ID:+6F3kjfXO

>>584
牛女と書いてある正丸峠のアレは地元では「四つん婆(よつんばぁ)」と呼ばれてた。
誰ひとり見た者はいない。

女性の死体が遺棄されていた防火水槽は秩父市久那。
ホテルあそこは日高市。

5chで見る

中古車の墓場

594 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 21:04:35ID:whRDZEbH0

昨晩書き込みした羽根倉橋近くに住んでる者だが
今日の昼間、もしかしたら見てしまったかも?!
場所は埼大正門から北浦和駅に向かう途中の一清堂に行くまでにある
中古車の墓場のような場所

その中の一台の運転席に人影が!!!
顔もはっきり覚えてる
中年の男の人でやつれた感じで見たとたんにぞっとした・・・
チャリで通りかかったんだが、一緒にいた友だちはその方向を見てなかったらしい
本物の人間だったのかもしれないが、気になる
顔が頭に焼き付きすぎて、どんな車に乗っていたのかうやむやだけど
おそらく黒い車
中古車なら試乗とか修理とかで誰かが乗っている可能性もあるが
動かない車の中だから、人が乗る可能性は低いと思うんだが

今後近くを通る人、報告よろしこ・・・
ちなみに北浦和方向に向かって右側です

5chで見る

狭山湖の両側フェンス沿いの細い道

598 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:12:39ID:d+TOg317O

狭山湖の両側フェンス沿いの細い道
気持ちがわるく、空気も違って、視線を感じヤバいなぁと思っていたら
案の定見てしまった。沢山の人の膝から下が見えた。
窓に人が映るようなあんな感じで。浴衣の裾も見えた。。
なかなかその道は終わらないので、本当にやばかった。
戦時中に亡くなった人たちなんかな。。

617 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 08:11:07ID:21KGZNu30

>>598
狭山湖の湖畔で不気味な写真撮ったことあるよ。
場所は狭山湖の一番奥の金堀沢って呼ばれてるところ。
一昨年の11月の夕方頃に綺麗な場所だったから写真に撮ったんだが、
その写真には白い靄のようなものが写ってた。
写真を撮るときは白い息が写らないように息を止めてたから息ではないはず。
オカ板の霊視スレで鑑定してもらったら、写真を撮っている俺に興味を持った霊で、
実害はないが写真は消したほうがいいと言われたから消した。
場所は→ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=18&ll=35.778149,139.381673&spn=0.001928,0.003648&om=1

あの辺って自然が多くて綺麗だから時々行くのだが、ついうっかり日没まで散策してしまうと、
かなり不気味で嫌な雰囲気になるんだよなぁ。あの辺ってなにか曰くつきなのか?

618 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 11:37:42ID:AdsaHm1N0

>>617
>写真を撮っている俺に興味を持った霊
そんな霊もいるんだ・・・霊感無くてもコワス

5chで見る

浦和の79.5近辺のMINISTOP、羽根倉橋

613 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:33:57ID:lhP/2kDf0

浦和の79.5近辺のMINISTOPだったかな?LAWSONだったかも知れない。
今からもう8年ぐらい前の話なんだが、深夜外に車を駐車して中に入ろうとしたら
立ち読みしてる20代半ばのキレイと言うより可愛い感じの女性がいた。
とりあえずストライクゾーンだったんでちら見しながら入ったんだが
ドアを抜けて店の中に入った瞬間にその女性がいなくなったんだけど
あれは幽霊なんですかね。あの辺ってなんかあった土地なんかな?

羽根倉橋はよくサーキットの関係で行ってた
サーキットの横に駐車場みたいのがあるんだが、そこの奥にヘリポートがあるんだよね。
今は使われてないのかもしれない。
周りは草が伸び切ってる状態なんだが、サーキットに来てる連中がよくいらないパーツ
なんかを捨てるんだ。そんなんで夜中に廃タイヤなんかを盗みに(拾いに)行ったんだよね。
公道では充分使えるタイヤだし。
まぁお決まりなんだが禿げのおっさん(?)よくわかんないけど、血まみれの変なおっさんがいたよ
ちょうどバーコード禿げを薄くした感じかな。顔しかなくて顔が転がってる感じだった。
それ以外は特に見たことない。

5chで見る

山道の親子

629 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 02:30:18ID:eU4J4hts0

探してきた。以下コピペ。

あるカップルが夜遅くに山道でドライブを楽しんでいた時のことだ。
突然道路の脇のから幼稚園児ぐらいの少女が飛び出し、彼らの乗る車の前に立ちはだかった。
少女は何事かを大声で叫びながら両手を大きく広げ、彼らの車を停めようとしている。
ところが、運転していた男性は突然山道に現れた少女にすっかり気が動転してしまい、
大きくハンドルを切ると少女の脇をすり抜けてそのまま走り去って行った。

しばらく走り気持ちが落ち着くと、二人はさっき見た少女について話しはじめた。
こんな真夜中に、あんなに小さな女の子が山道に一人でいるなんて絶対おかしい。
さっきは気が動転していたので無視してしまったけど、もしかしたらあの子は迷子になって困っていたのでは?
そんなことを話していると、道の前方から若い男が走ってきた。
男は彼らの乗る車に気づくと、大きく手を振って停まってほしいというゼスチャーを見せる。
二人は今度は素直に従い、車を道の脇に停めた。
男は車に駆けよると、「この辺で私の娘を見かけませんでしたか?」と二人に尋ねてきた。
なんでも彼はこの山道を歩く途中で娘とはぐれてしまい、必死で探している最中なのだという。
するとさっきの子供は、父親とはぐれて困っていたのか。
そう納得した二人は彼に先ほど幼稚園児ぐらいの女の子に出会ったことを告げ、そのだいたいの場所も教えた。
少女を置き去りにした罪悪感から、二人は「そこまで車で送りましょうか」と男に申し出たが、
男は「いえ、そこまでしていただかなくても結構です。どうもありがとうございました」と言い残し、少女がいる方角へと走り去って行った。

それからしばらく経ったある日、二人が何気なくテレビを見ていると、最近起きた幼女誘拐殺人事件の犯人が逮捕されたというニュースが流れた。
次の瞬間、画面に映し出された犯人の写真を見て彼らは顔色を失う。
何しろそこに映し出されていたのは、あの日山道で会った男だったのだから。
次に映し出された被害者の幼女の写真にも二人は見覚えがあった。
あの日、二人が山道で会ったのは親子などではなく、恐ろしい殺人鬼と、その魔の手から逃れようともがいていた幼い少女だったのだ。

630 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 04:53:08ID:nlWn0WtVO

>>629
俺が見たのは女バージョンだったよ

免許取りたてで、練習する為だか何だかで山道を走ってたら、
半裸の少女が助けを求めて飛び出して来たが、華麗にヌルー
後は似たような展開になるが、ここに書かれた話と違うのは
男に会った時に白を切るのと、先輩の友達とか友人の知り合いとか
ワンクッション置かず、書き込みした人の友人の体験談だと言うことかな

見たのは確か、あっちの世界ゾーンだったと思うな

5chで見る

かなり強烈な古井戸

659 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:05:51ID:+JYnJthwO

古井戸こわいよ古井戸
長瀞でかなり強烈なのがあったらしいけど、お祓いしてからは出なくなっちったらすぃ

5chで見る

名栗少●自然●家

747 :本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 01:29:55ID:6C/JZ4f9O

そういえば、名栗少●自然●家って出るらしいよね。今もあるのかな?
小学の頃に行事で二回行ったけど、かなり怖い体験した。
一度目は雷が落ちて硝子の天井が粉々に。

もう一回行った時は、皆で怖い話してたら、先輩が癲癇おこした。
不謹慎だけど、癲癇の始まり~終わりまで見てしまい、今だにトラウマ。
同行してた保護者に看護婦がいて大丈夫だったんだけどね

748 :本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 02:38:47ID:YnOadKof0

自然の家系はどこも似たような話の一つや二つあるんじゃないか?
県外だが福島某所の自然の家に行った時なんか直接見たりしたし

751 :本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 13:02:50ID:CVchFe5H0

>>748
旧大宮市民か?
俺中学でスキー行ったが女子部屋で集団ヒステリー起こったな

756 :本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 01:40:05ID:cHijeb4B0

>>751
今は別の市に引っ越したから違うけどね
てか女子部屋って俺が中学の時にも騒ぎがあったよ
なんでも窓の外から小さい女の子が中を覗いてたんだとさ

俺があそこで最初に見たのは小6の時だったから、
その話を聞いたときは「ああ、やっぱりな」とか思ったもんだ

5chで見る

七里のカラオケ

830 :本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 14:39:00ID:wSP+Op5OO

大宮七里ネタ。昔からあるがネット伝説では??
森の話なんかネットでは結構有名だが地元の知人はそんな事知らないし、少なくとも今、森はない。
カラオケ店も今もありよく行くそうだが、そんな話知らないと。

831 :本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 14:39:55ID:Rtn4Bh7n0

七里のカラオケもうないでしょ?
ジンヤだかビートだか

832 :本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 15:20:34ID:zuyIIXoT0

ビートはマジだよ2階の女トイレにドアも開けずに外へと消えて行ったの
見た事が有る。従業員の話も前にあったよね お化け屋敷だったよ

852 :本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:20:12ID:7fYA7ULUO

私が七里に居た時はカラオケ陣太だったけど…ビートになったんですか?
ちなみに陣太はよく利用しましたが、霊感が無いのか友達共々怖い体験は一度もした事無いです。
同級生も結構な人数が利用してたみたいだけど、そんな噂も聞いた事ないし…

七里に居る友達に聞いたところ、まだ店はあるんじゃないかと言われましたよ

陣太かビートかはわかりませんが。

853 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 16:03:30ID:Fz6uWC4M0

陣太の前がBEATだったよ 心霊現象の話はかなり有名、
霊能者呼んだんだってそしたら店の形が墓になってて
30以上の霊体が屋上に見えるとのこと いつも下を見てるらしい
友人が従業員だったのでよく聞いたよ、
因みに当時の店長ヤクザ者らしい 色んな面で怖い

854 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 22:19:42ID:1Q93alJFO

陣太の前がビートだったんですか~
知らなかった……
それなら「今は」店が無いって言うのも納得です。
お教え頂きありがとうございました

877 :本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 18:27:11ID:ct9igZ6O0

カラオケビートは怖かったなー私は霊感があるのでよく見てました
二階の突き当たりの部屋が異常に感じた、歌が終わってシーンとなった
時女の声でヒヒヒヒとか聞こえたよ。

5chで見る

畑トン

906 :本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 01:51:34ID:j9HsiRkHO

ダートはホテル街越えたフェンスある砂利道。北エリアが出ると聞く。
畑トン詳しく!!何があった??
俺も畑トンで奇妙な体験あるんだが、霊なのかは不明

921 :本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 21:49:58ID:lDBVROnvO

>>906
たいした事じゃないんだけど先週月曜夜中二時雨の中友達みんなで入ったら
トンネルのむこうから女の人の甲高い声が何回か聞こえた。
その場にいたみんなが聞こえたんだけどあそこ昔親子が事故死してんだよね?

5chで見る

霊の出るラブホ

915 :本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 18:23:39ID:eda/DB+q0

地元ではないので聞いた話だが、本庄の霊の出るラブホが昔あった。
最近解体して建て売りで住宅を販売したらしいけどもう購入して住んでいる家族がいるらしい。

首を切断した事件に関与しているらしいが知っている人いる?

5chで見る

見たことの無い風景

949 :エグニマスレからのコピぺ:2007/04/13(金) 03:51:04ID:irlxsPyk0

607 1/3 sage 2005/10/09(日) 01:59:46 ID:rl3yKNJw0
丁度良いスレがあった・・・子供のころ、幼稚園の時に体験した事。
誰かに打ち明けたかった。なるべく手短に済ませまつ(`・ω・´)。

俺(今32才♂)が幼稚園のころ、埼玉県の吉川って所に住んでた。
今はどうだか知らないけれど、当時は田んぼの真ん中に団地がちょっと
固まってるぐらいで、夜なんて街灯もほとんど無く、真っ暗だった。
団地の敷地から一歩出ると、地平線が見えるぐらいだったのよ。俺は子供の頃、
良くラップ音を聞いたり、仕事に出ていたはずのオヤジの声に呼ばれたと思ったら、
そのオヤジから電話がかかって来たりとか、幽霊みたりだとか、不思議な体験が
色々あった。今でも、知らない町を散策(趣味w)してる時に、ふと脚を止めると花束の
まん前、なんて事が良くある。あの頃に比べたら、今は何も起きていないに等しいが。

んで、ある日夕暮れ。いつもの公園で遊んだ帰り、いつものようにいつもの曲がり角を
曲がった。その角の先には、俺の住んでいた棟があって、家までほんの少し、
のはずだった。薄暮ってのは、(俺の経験上だけれども)真夜中よりも、
妖しいことやモノに出くわすから、俺はせき立てられるように、安全で暖かい家を目指して、
一生懸命走ってた。

んで、角を曲がった瞬間、俺は立ち尽くした。そこにあったのは、見慣れた団地の
棟ではなくて、見たことの無い風景だったからだ。

長くなったんで続く・・・いいかな?

950 :つづき:2007/04/13(金) 03:52:08ID:irlxsPyk0

608 2/3 sage 2005/10/09(日) 02:01:44 ID:rl3yKNJw0
続き

そこにあった風景は、絵であれば詳細に書けるぐらい、
網膜に焼き付いているんだけれど、文章で上手く表現できるのかわからない。
突然目の前に開けた空間には、なんと言うか、黄砂でかすんだような、
明るい黄色に茶を混ぜたような色の空が広がり、空間の3分の1ぐらいの
所に地平線があって、空との境目は、まるでエアブラシをかけた様にぼやけていた。
地面は今思えば砂のような感触で、子供用の薄い靴の底がとても冷たかった。
右手には太い、鉄色のパイプを複雑に絡み合わせた建造物があって、
左手にはガラスかそれに近い、透明の棒で組まれた、少しいびつで、
不規則に組み上げられた巨大なジャングルジムのようなビル、
もしくはビルのようなもの。

冷たい風が強く吹いていたけれども、砂や埃は舞っていなかった。
寂しい光景だった。砂と、地平線と明るいけれども茶色の空と、
無機的な二つの建物しかなかった。後ろは振り向けなかった。怖かった。
同じ風景が続いていたら、多分耐えられなかったと思う。
そのまま、一、二歩踏み出した。もう家には帰れないと思った。
そうしたら、コケた。

951 :おわり:2007/04/13(金) 03:52:56ID:irlxsPyk0

609 3/3 2005/10/09(日) 02:03:28 ID:rl3yKNJw0
さらに続く

コケて、ヒザ小僧をガツンとぶつけたのは、団地の階段だった。夢中で駆け上がったよ。
(俺の家は5階だった)。家に飛び込むと、ベッドに飛び込んで布団を頭からひっかぶって、
泣いた。怖かったんじゃなくて、無性に哀しかったら、声を絞って、ただひたすら泣いた。

その体験以降、俺の中で何かが欠け落ちた。この直後小学校に上がって、俺は千葉県の
習志野市に引っ越すんだが、小学校と中学校の記憶がほとんどない。母親に言わせると、
すぐ風邪を引くヤワな子供になってしまったらしく、さらにはあまり笑わなくなったそうだ。
あんた、あんなに可愛かったのにねぇ、どうしたのかしら、と良く笑われるよ。
九九を覚えたり、文字を覚えたりするのも、極端に遅かったらしい。

ようやく記憶が確かになるのは高校以降で、あの体験以前の幼かった俺と、その時から
今の俺には、埋めようの無い断層がある。でも、それはしょうがない。いまさら取り戻せる
性質のものではないから、諦めるしかない。

ただ、あの風景、寂しくて、哀しいあの風景が何であったのか、そして、あの風景に落として
来てしまった、俺の一部が何であったのか、今でもその疑問は頭から離れる事が無い。何か、
とても大事なものだったように思うのだけれど・・・時折、深い喪失感がみぞおちを抉ることが
ある。そのせいかしらんが、俺はまだ毒男w

誰か、コレに似たような体験や話を知っていたら、情報きぼんぬ。レスが難しかったら、
メアド晒すからおながいします・・・
mausublow@yahoo.co.jp

(長文スマソ&読んでくれた香具師ありがとう。)

5chで見る

ユネスコ村

954 :本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 12:01:28ID:fTpSXOvz0

ユネスコ村でバイトしてたけど
社員の人によると、夜になると幽霊出てたらしいよ

957 :本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 21:34:04ID:Lhw/Ow500

>>954
1,000円料金になってから
人いっぱい来てバイトも大変だったっしょ。
おつかれです

幽霊話、くわしくキボウ
バーチャルライドシアターのとこ?

974 :本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 12:18:43ID:XY+V4oba0

>>957
1000円になる前に辞めちゃったw

出るっていう話を最初に聞いたのは、恐竜館。
バーチャルライドシアターに出ることは知ってた?
何回も怪現象があったらしくて、壁にお札貼ってあった。(お客さんからも見える位置かも。)

985 :本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 01:03:09ID:mk1iaY/r0

>>974
恐竜館にも出たんですか!?

自分が行った終末期はけっこう混んでたから
あまり感じませんでしたが、確かに
あの場所に誰もいず、空いてるときはそんな雰囲気かもしれないですね。

バーチャルライドの方は、今はなき武蔵村山スレで
>>1さんに教えてもらいました ↓

126 :1 ◆Z3rDqc9Wls :2007/02/22(木) 15:07:42 ID:7c6SKWcJ0
忙しくて覗けませんでした;ごめんなさい
>>94
ユネスコ村は一部でですがあるみたいですよ
3D?かなんかのアトラクション(名前忘れました)のホール内で、後ろの右端に、上映中のみ女性が出る。とか。
そんなでしたっけ。

126 :1 ◆Z3rDqc9Wls :2007/02/22(木) 15:07:42 ID:7c6SKWcJ0
忙しくて覗けませんでした;ごめんなさい

>>94
ユネスコ村は一部でですがあるみたいですよ
3D?かなんかのアトラクション(名前忘れました)のホール内で、後ろの右端に、上映中のみ女性が出る。とか。
そんなでしたっけ。
—————————————-
壁のお札は気づかなかった。怪現象は確かにガクブルっすね。
情報ありがとうございます。

5chで見る