群馬県_Part14

この記事は約9分で読めます。

Part14

赤城ロマンドの近くの工場

39 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 07:04:00ID:Mbl11QGX0

まぁまぁ落ち着いて。
赤城ロマンドの近くの工場に勤めてるもんだが、年末年始の工場停止時に
照明の消えた工場内に女の子が目撃されとるよ。この季節に裸足らしい。
おいらも声なら聞いた。

5chで見る

薗原湖

206 :本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 19:16:38ID:wiCb6TcsO

俺の友達で霊感の強い奴は薗原湖で見たらしい。
髪が長くて真っ白い服着た女だったらしいけど、ヤバイ類の幽霊だったって。

5chで見る

渋川北教習所

382 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 12:15:10ID:rUUli5Bl0

渋川北教習所だっけ?昔友達が何人かで行って霊感強い奴が友達の肩に
白い手が乗っかってるの見えてパニクって霊感とか全然無い奴まで林の方から
ヒールはいたような足音がいっぱい聞こえたりして、もうそういうスポットにはほんと
行かない!って行って来た奴が青ざめてたけど実際どうなの?

5chで見る

駅南口にある某ホテル

405 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 01:47:45ID:2Yd13uyV0

O市の駅南口にある某ホテル、怖かったです。
大浴場とサウナと韓国流垢すりを売り物にしているホテルで、
宿泊する部屋とかは何ともないんですが、浴場がとにかくヤバかった。
女性用は夜になるとあまり利用者が居なくて、ほとんど貸切状態
なのですが、叫び声が聞こえてくるは、誰も居ない洗い場の蛇口から
水が出てくるは、後ろから「ね?」と声がして髪掴まれたこともあります。
詳しくは知りませんが、浴場の奥のサウナで流血沙汰の事件があったそうで、
掃除するのが大変だった…みたいな話も聞きました。
(南一番街のホステスさんが裏引きして云々という話も絡んでるらしく)
しばらくして女性用浴場は夜間は閉鎖されてました。
曖昧な話でゴメンなさい。もっと詳しいコト知ってる方も居るでしょうね。
とにかく私には、あのホテルは二度と足を向けたくない場所です。

5chで見る

地蔵峠

549 :温泉板住人:2007/02/12(月) 03:30:18ID:xjjBvmE60

砦の湯という温泉の愛好家なんですが、
18号横川手前から倉渕に抜ける県道33号の地蔵峠近辺って有名な心霊スポットなんですか?
砦の湯は県道33号沿いの地蔵峠手前にあるんです。
地蔵峠を越えたところに倉渕村の日帰り温泉施設で相間川温泉ふれあい館てのがあってよくはしご湯をしてるんですが、
どうもそのふれあい館手前あたりの山林に昔連合赤軍リンチ事件で殺害された十数名が埋められたらしいと聞きました。
霊感が少ない人間なので何かを見たりしたわけではないですが、
夜間は結構不気味でその話を聞いてからガクブルして行けなくなっちゃいました。
何か過去に情報があれば教えてください。

550 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 10:40:16ID:C9flTY7PQ

>>549
地蔵峠は旧日本陸軍絡みだった様な…
うろ覚えですまん。
大人数が虐殺されたのは確かだったと思う。

552 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 12:51:45ID:dTYlWTBs0

>>549
地蔵峠付近には過去日赤のアジトがあり、周辺では信頼していた仲間にじわりじわりと拷問されなぶり殺し
にされた奴等の霊が目撃されている
見たい奴は深夜に県道33号から地蔵峠に入る
入ったら車から降り、そのまま明かりを灯さず歩いて峠頂上の地蔵まで目指す
すると行く途中の左の森の木々の間から、複数の青白い顔した奴等が睨んでいるのに気が付くだろう

ちなみに日赤のアジトは日赤事件当時に一朝一夕で作られたとは考えにくく、帝政日本時代からあって当時の共産党員
(ソ連スパイ)に活用されていたものと思われる
恐らくはアジトは帝政日本の悪名高い憲兵隊から逃れるため、地蔵峠の左右の森のどこかの地下深くに目印もなく念入りに作られてあり、
それはいまだ発見には至っていないものである
地蔵峠目の前には相馬ヶ原の自衛隊駐屯地があり、帝政時代にも日本陸軍の駐屯地として活用されていた
その共産党員は情報を得てソ連に渡すため、帝政日本時代から屯所兵やその家族を積極的にさらっていったようだ
さらわれた者はアジトで拷問を繰り返されたあげく、殺され周辺に埋められたことは想像に難くない
後に共産党員は二つに分裂し、過激派の方のグループは以後日本赤軍を名乗った
その後もアジトは日赤により武器庫、拠点とし活用されつづけたものである

5chで見る

松田ダム

775 :オフレポ⑤:2007/03/06(火) 14:15:44ID:gQM1kL2dO

松田ダム
数年前に殺人事件があった。ダムの中央付近に橋がある。渡った先に展望台。こね展望台下に男性幽霊発見。
痩せ形、身長は割りと高めだが 前かがみの姿勢なので。こちらを気にする様子はないのでスルー。
お供えのある場所。犠牲となったのが小さな男の子なので きれいな鯉のぼりが飾られている。手を合わせ冥福を祈る。

5chで見る

梅田トンネル、梅田ダム

776 :オフレポ⑥:2007/03/06(火) 14:31:39ID:gQM1kL2dO

梅田トンネル。トンネル内とトンネル脇の空き地へ。杉にくっついてる白い服の上半身だけの幽霊発見。性別不明。こちらを見てる。声もちらほら聞こえる。

梅田ダム。大きな橋を歩いて渡る。この湖は引き込もうとする力があると思われる。ひとりでは昼間でも怖い。

5chで見る

とある交差点

844 :本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 18:52:27ID:nqxu7KYuO

やべぇよ!
昨日、幽霊見ちまったよ!

深夜1時頃に、MEBSの西KTKIのとある交差点を直進してたら、左からママチャリ(後ろに荷台がついてた)に乗った女の人が
飛び出してきたので急ブレーキを踏んだが、ぶつかる瞬間にフッと消えた。
車から降りて交差点付近を見回したが、誰もいない。

ただ、飛び出してきた方向の角には花が添えられていた・・・

5chで見る

県内の霊園

854 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 01:29:50ID:KCylTxOn0

今や音沙汰のない友達の友達の話を思い出したんだけど・・・。

どこか県内の霊園の敷地内を通る車道に車を止めてしばらくすると
後部座席かなんかの窓の下の方から手が伸びてきて、
外側から窓がノックされるっていうのあったんだけど、知ってる人いないですか?

5chで見る

水沢のラブホ緑が丘(仮)

870 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 21:00:20ID:WYysMntjO

この間彼氏と水沢のラブホ緑が丘(仮)に行った。
緑が丘 凄く気に入ってて地元に帰ってエチする時は殆ど緑が丘だった。
下の段の方の端の部屋。
何号室かは忘れたけどベッドが1段高くなってる所。
以前もその部屋に当たったことあったけどその時は全く平気だった。

彼は結構オバケに対して敏感肌な人だけど(実家にいるらしいし)私は全くわからない。
けど 部屋に入った瞬間 別の世界に来ちゃった様な何とも形容しがたい嫌な感じ。
彼は何も言わないし 私の勘違いだろうと思って1R突入。
ベッドでイチャイチャしてるとブラックライト以外の照明が落ちた。
彼がムード作りに消したのかな?と思っていると「○○(私の名前)、電気つけて」私は、おかしいなと思いつつ言葉に従い1R終了。
ここで彼の様子がおかしい事に気付く。
どことなく具合悪そうなんだけど、一日中運転してたしエチもしたしで疲れたのかな?程度にしか思わなかった。

お腹が空いたのでルームサービスを頼み 彼が小窓(?)まで取りに行ってくれた。
部屋の中から彼の方をみると 白いふわふわしたものがスッとお風呂へ動いた。
物凄く怖くなって 彼を呼戻し ぴったりくっついてご飯を食べた。
ソファでダラダラしていると再びいい雰囲気になって2R突入!その瞬間我慢出来ないほど右肩の筋?が痛い!!
これはやばいと思って彼に全て話すと、「すぐ出よう」と有り得ない速さで帰り仕度をして車に乗込んだ。
ずっと無言だったんだけど水沢を下り切った所で「…いた?」と聞くと彼は部屋に入った瞬間から耳鳴りと頭痛と吐き気がしていたらしい。
連れて来てしまったのか彼はその後3日間体調崩しました。
文が下手であんまり怖くないっぽいんですけど実際めちゃくちゃ怖かったです。
駄文長文失礼しました(・ω・`)

5chで見る

赤い橋

882 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 22:30:11ID:XV7S6LhGO

まだ始まってもいないです。
場所は榛名方面の各所を予定している次第です。
本日の開始は深夜になりそうです。

885 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:32:53ID:IvQymR/KO

>>882
榛名方面か。
渋川経由で行くなら渋川のとある橋が有るんだけど
帰りに寄りたい?
寄りたいなら詳細を説明するけど。
期待に応えられるかわからないけど…

887 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:44:22ID:jfxOKQspO

>>885
kwsk

894 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:49:40ID:v09iGywfO

>>887
では説明を

渋川駅の前の道路
伊香保バイパスを榛名方面へ行く。途中藤ノ木の信号を左折。100Mから200Mぐらい上がって行くと右側に
お墓がある。そこ右折し
道なりに行くと到着!
俺らの間では[赤い橋]と呼んでる。因みに
霊感があるとか言う奴連れてったら腰ぬかしてヨダレたらして動け無くなった。なんかいっぱいいて
こっちみて威嚇してたんだってさ!それからは怖いからいってない。
サクを越えれば渡れるよ。怖くなかったらスマソ。

926 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:39:45ID:tqEQI6r90

>>894
赤い橋は有名だね。昔テレビでやってたけど、写真とったら写真全体が白い煙みたいなもので覆われていて、
霊能力者はたくさんの霊がいると言って赤い橋には近づけないでいたよ。

5chで見る

お稲荷様巡り

920 :本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 09:33:03ID:uYcboGOyO

お稲荷様巡りの時の画像出しまそ。
http://e.pic.to/5j15q

友達が、「二枚目の左上に顔が見える…」と言っていた…

稲荷様巡りして驚いたのだが…、
地元に58ヶ所もお稲荷様がまつられてた。

5chで見る

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
関東・甲信
心霊スポットスレまとめ