入間市
入間川の河川敷に霊が出ると言われる。
\すまんな、アドセンスやで!/
Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
河原町
入間市駅付近
最近入間市に引っ越してきたのですが、入間市駅付近に20年前位に
地縛霊がでると騒がれた家があると聞いたのですが、知っている方いましたら情報下さい。
また、それ以外でも入間市内で心霊スポットがあれば教えて下さい。
地縛霊のいる廃屋のあった場所
所沢のスレなのに入間市の話題ですいません…
誰か入間市駅の周辺にあった地縛霊のいる廃屋のあった場所
覚えていませんか?15年位前まであったのですが…
どの辺だったか思い出せないんです。
向陽台
豊○高校のお向かいのマンション
所沢のスレなのに入間市の話題ですいません…
確か豊○高校のお向かいのマンション郡の一角だったような気が?
廃屋のふすまとか壁から血が流れ出すって評判だったんですけど・・
だれか知ってる方いたら教えてください
野田
踏みきり
元加治駅(西武池袋線)の踏みきりの話とか。
あそこは、霊より学生が怖い。
仏子
仏子にある音大のそばの防空壕
恐らく相当マイナーな場所ですが、、
入間市の仏子にある音大のそばの防空壕。
ここにある山には何箇所か防空壕があるのですが
(自分の記憶によると4個です。その内2個はつながって居そうなのですが)
小学生のころの話。友達3人と探検に行ったんです。
確か日曜日のお昼頃かな?
防空壕はかなり暗く、数メートル奥に進むと暗くて殆ど周りが見えない位でした。
もちろん防空壕探検と言うことなので懐中電灯を持って行ったのですが、
奥に進むと道が分かれ道になっていてその手前に小さな部屋みたいになっている
所があったんです。自分と友達2人で分かれ道をどっちに進むか話しているときに
友達の一人(A君とします)が部屋みたいになっている所を覗き込んでいたんです。
で、A君が部屋みたいになっているところで何かを発見したらしく、
あれなんだろう?って言いました。
その時です、突然言いようの無い恐怖感に全身を襲われました。暗闇の恐怖とは
違う、とにかくヤバイと言うかその場から直ぐに逃げ出さなければならない様な、、
周りの2人も同じ恐怖を感じていたらしく、逃げろー!と叫んで直ぐに逃げ出しました。
自分たち3人がちょうどA君の横を通り過ぎたとき、
ぎゃああああああぁー!
と言うA君の叫び声が聞こえました。
その叫び声で余計に恐怖に拍車がかかり、自分たちは必死で防空壕から逃げ出しました。
恐らく距離にして30メートルも無かったと思いますが、、
うう改行おかしい、、、
取り合えず防空壕の外に出てみるとA君の姿が見当たりません。
これは大変なことになった、大人を呼ぼうかと話してる間に防空壕の奥から
A君がフラフラと歩きながら出てきました。A君は何か意識がハッキリしていない
と言うか、目の焦点が合っていないような感じで、何を見たのか聞いても
返事もありませんでした、、、、、
翌日から9日間、自分は高熱を出して寝込みました。
他の2人も9日間寝込んだそうです。A君は、、、、
その日からずっと学校には来ませんでした。
お見舞いに行ってもA君のお母さんはA君と合わせてくれませんでした。
話によるとその後A君は精神病院に入院したそうです、、
その後その時一緒に行った友達のおばあちゃんがその防空壕のそばに
住んでいるので、友達がおばあちゃんに防空壕の事を聞いたそうです。
すると、普段は温厚なおばあちゃんは激怒して2度とそこには行くなと
言ったきり、決して話してはくれなかったそうです。
今思い出してこれを書いているだけで、全身鳥肌です、、、
だれかこの防空壕に付いて知っている人居ませんか?
町域不明
どうみても幽霊屋敷な平屋
入間の高●にあるどうみても幽霊屋敷な平屋
学生時代一年住んでたが毎晩怪奇現象だった
住宅街なのにそこだけ孤立して立ってたんだけど
よなよな家の周囲を這い蹲る音と行列になった人間が部屋を遮るのに悩まされた。
いつもいつも同じ性根の悪いババアが部屋にいて、窓辺とかベッドの済みとかに移動しててキレてる。
あれは物凄い恨みだね。
それもぜんぜん関係ない私に向かって睨んだり攻撃してくるんだから、相当根性の悪いやつだよ。
思い出すだけで本当にムカつく。
ちなみにそこの土地の人間とは縁がない。正確には縁が切れやすい縁がある。
なんか土地柄とかと反発しあうものがあるのかもね。
入間から引っ越してからは二度と霊体験なんてないよ。
狭山湖
狭山湖って埼玉ですよね?あそこで恐ろしい体験をしたのですが。。。
前も書いたのですが狭山湖って夜誰もいなくて落ち着くと思ったんで女の子とドライブしててあそこに連れていきました。
そしたら女の子の様子が急におかしくなりあの大きい橋を渡ろうとしたら女の子に走って逃げられました。
オレはワケがわからず追っ掛けて、何が起きたのか聞いたらオレの背後に無数の顔が見えたそうです。
その娘が言うにはあそこは多数の人が死んでいてかなり怨念の込もった霊がたくさんいるのが見えたそうです。
すごい空気が悪いというか重かったらしく、真顔で二度とふざけた気持ちでここに来るなと言われました。
こんな所見つけるなんて何かに導かれてると言われました。ちなみに僕は都内在住です。
あの場所はたまたま見つけました。あそこは何があったんですかね。。。?
>>112
俺も2005年の11月に狭山湖周辺(金堀沢)に行ったんだが、デジカメに多数のオーブやモヤが写っていた。
オカルト板のスレで鑑定してもらったら、多数の浮幽霊だと判明。
知り合いの霊感が強いやつにも見てもらったが、やはり浮幽霊だといわれた。
あそこは色々な者が集まっている。下手に近寄らないほうがいい。
狭山湖近辺は、結構こわい。
昔、女性が殺害されて、まだ死体が見つかってないんだよね。
あと、交通事故死なんてのも多いよ。
>>117
なぜ死体が見つかっていないのに、殺害されたと分かるの?(´・ω・`)
>>118
確か犯人は捕まったんだよ。でも、死体が見つからないんだって。
不思議な話しなんだけどさ。昔の話なんで、詳しいことはよくわからないんだけど。
高校生とか中学生ぐらいの子が殺されたっていうのは聞いたよ。
狭山湖の両側フェンス沿いの細い道
狭山湖の両側フェンス沿いの細い道
気持ちがわるく、空気も違って、視線を感じヤバいなぁと思っていたら
案の定見てしまった。沢山の人の膝から下が見えた。
窓に人が映るようなあんな感じで。浴衣の裾も見えた。。
なかなかその道は終わらないので、本当にやばかった。
戦時中に亡くなった人たちなんかな。。
>>598
狭山湖の湖畔で不気味な写真撮ったことあるよ。
場所は狭山湖の一番奥の金堀沢って呼ばれてるところ。
一昨年の11月の夕方頃に綺麗な場所だったから写真に撮ったんだが、
その写真には白い靄のようなものが写ってた。
写真を撮るときは白い息が写らないように息を止めてたから息ではないはず。
オカ板の霊視スレで鑑定してもらったら、写真を撮っている俺に興味を持った霊で、
実害はないが写真は消したほうがいいと言われたから消した。
場所は→ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=18&ll=35.778149,139.381673&spn=0.001928,0.003648&om=1
あの辺って自然が多くて綺麗だから時々行くのだが、ついうっかり日没まで散策してしまうと、
かなり不気味で嫌な雰囲気になるんだよなぁ。あの辺ってなにか曰くつきなのか?
>>617
>写真を撮っている俺に興味を持った霊
そんな霊もいるんだ・・・霊感無くてもコワス
狭山湖
狭山湖。深夜に友人と迷い込んでしまった事があって、山沿いのラブホ街を通って
両側がフェンスの道。あそこ入って直ぐに両側に林に紛れた沢山の人の膝下が見えた。
皆こちらを向いて立ってるんだけど膝下しか見えない状態。
あそこは霊感ある人はいかない方がいいかも。体調悪くなる
>>833
狭山湖ではまったく何も(両側がフェンスの道も)感じなかった
自衛隊
(・∀・∀・)ヌッヘッホー揚げ
入間市の自衛隊に出るって本に載ってた。
元遺体安置室に出るらしい。
見た人いるー?
入間川河川敷周辺
性撫分離(母校)付近の入間川河川敷周辺に色々「出る」って聞いた。
確か鎌倉幕府を倒すときの一連の戦が付近で起きたらしい。
八つが池
入間川の狭山よりの河辺に八つが池とかいう幽霊が出るっつう
沼のようなものがあったように思うんだけど、
ガキの頃だったからなあ・・・もう干上がったかな。
中村病院
中村病院は入間市ですね。確か藤沢という所だった気が。
ちなみにここはまじで出ます。
夜中に病院の前で白い女が立っていたのを何度か目撃しました。
入間の人、今日の夜にでもチェックしてきて下さい。
狭山湖
西側といえば狭山湖周辺に色々と噂が有る様ですが何度も深夜バス釣りで侵入
(立ち入り禁止だけど)した事が有るけど霊など一度も見てません。
50センチオーバーのバスはいたけど・・・
>>602
俺も何回も狭山湖に入ったよー。
釣りしたよ。
50UPも見たよー。
釣れないよー。
あとちなみに狭山湖は村が沈んでいるんでそこから夜な夜な
浮かばれない霊が来るらしい。
狭山湖畔
狭山湖畔で夜見たよ!確か女性だった気がする…
5chで見る狭山湖周辺の道路
私の友達は狭山湖周辺の道路で兵隊さんを見たらしい。
よくわからないけどくねくねした道のところ。
後あの周辺のラブホでよく出るって有名なのがあるみたいだね。
横を通った時に教えてもらったけど
確かに気持ちの悪い雰囲気だった。
狭山湖
ちなみに狭山湖では結構スポットありますよ。
湖の裏方のほとんど車の通らない坂は、
ボールが坂を登って行くらしいですよ!
目の錯覚らしいんだけど、結構凄くないですか?
あと、狭山湖の裏の道(キャノンゴールドの方の砂利道)
で、夜、車で走ってたら、前の方ににおやじが歩いてて、何故か分からないけど
いつまでも追いつかない・・・車30km位で走ってるのに・・
で、恐くなって引き返したって話、友人が言ってました。
コメント