桶川市
川田谷
城山公園
近辺の話なのでちょっと便乗させてもらいますが、
自分霊感強いわけではなく気持ち悪いと感じる程度なんですが、
桶川の城山公園て出る話ってないですかね?
川田谷あたりに向かって車で走ってると異様に気持ち悪さを感じるのと、
城山公園に家族で遊びに行った時、公園内のトイレでものすごい絡みつくような視線感じたことあります。
あれ以来子どもに誘われても怖くてもう行けないです。
城山公園近くの霊園
他スレから面白いのがあったのでひっぱってきた
桶川の城山公園近くの霊園は霧の雨の日は特に出やすい(霧雨の時も出やすい)
行く時は水と食塩(成分は海水)持っていくと良いよ
表と裏口があるけど危なかったらすぐ非難した方が良いよ
公園に逃げた時さっきまで公衆電話にお金入れても使えていたはずが
テレホンカードいれてもお金入れても使えない状態になる
男3人で自転車で逃げている途中、女の子の笑い声が耳元で聞こえた
公園で清めるのが吉
坂田
白●幼●園の近辺
以前と2スレで外出の一家心中の家とか白い発光体を見たとか
子供が事故で亡くなったとか、桶川よりの
白●幼●園の近辺もいわくつきらしいです。
町域不明
踏切
934:名無しでGO!:2007/11/18(日)01:01:26ID:9av5sSoqO[sage]
北上尾~桶川の踏切(神社がそばにある)、
桶川~北本の森がある所(昔、簡易火葬炉があった)には霊がウヨウヨいる様です。
霊感の強い子がその区間通る度に寒気を感じるそうです。
桶川北小学校
時々話題にあがるけど桶川北小学校はマジで出るよね。
桶川自体が霊感の強い人には住めない場所なんだが。
>>419
おれも数年前まで桶川に住んでたんだが、北小のやつって
体育館につながる外トイレのこと??
八校大会(市内の8つの学校が集まってやる運動会的なもの)のときに
「これがうわさのトイレかぁ~」と興味津々だったよ。
>>419
母校です
4月に南小学校と合併するので、残念ながら北小学校と言う校名は無くなるそうです
現在36歳の弟が、中学生の時に北小の校庭で遊んでいて不思議な目にあっていて、
・真夜中に校舎の窓から外を覗く子供を何度か目撃した
・赤い風船が校庭をふわふわ飛びまくる
以前この内容を埼玉の怖い話スレに書いたところ、
ほぼ同時期に同じような体験をした人がいて驚いたことがありました
わたしは霊感ゼロなので全く見てませんが
5chで見るお札がついている人形
ホント聞いた話で信憑性も何も中途半端何だけど、
桶川の高校(確か桶川西高?)の近くの雑木林と上福岡の工場地帯等辺のどっか
ともう一つの処(不明)の計3カ所中心地点が殺人?事件が集中しているらしい。
3カ所は寺だか神社だからしい。なんか3カ所とも同じお札がついている人形が
まつられているって。 ホント中途半端でごめんなさい。 残り一つは川島だったかなぁ?
誰か知らないスか?
菖蒲から桶川に向かう道
10年以上前、菖蒲から桶川に向かう道で、幽霊見たって言ってたな、
仕入の業者の人が。





コメント