渋川市の怖い話

この記事は約16分で読めます。

渋川市しぶかわし

渋川市とは

群馬県の中心部に位置する市。
沖縄を除く日本列島の中心部にあるため、「へその町」と呼ばれることもある。
古くから交通の要所として栄え、近代では利根川の水資源を利用した重化学工業を中心に発展した。北西部の山地では農業生産も行われている。

渋川市の怖い話

西群馬病院
終戦直前に開設された病院。現在は統合されて存在しないが、怪現象が起こっていたようである。

船尾滝
市を代表する自然豊かな滝。夜景が見える場所で、謎の人影が見えることも・・・。


\すまんな、アドセンスやで!/


Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/

赤城町敷島あかぎまちしきしま

〇田橋の下

535 >506

赤城村

子持村から赤城にかかっている〇田橋の下。若者によって首を遊び半分に取られた地蔵がある。
川の対岸は切り立った崖になっていて昔そこから一家殺人を犯し逃げきれなくなった犯人が
崖から川に飛び込み自殺をした。

5chで見る

伊香保町伊香保いかほまちいかほ

閉鎖された結核病棟

675 本当にあった怖い名無し

>668さんの教えてくれた「群馬県の超「いわくつき」スポット」を読んだけど・・

>伊香保温泉近くにある、閉鎖された結核病棟、
>○○馬病院は、7年くらい前までは、
>部屋中ガラス瓶に入った人の臓器が並んでいた。
>木の札がついていて、名前までわかる。
>深夜2時頃、木の陰からこっちを見てる男の姿が見える。

こういうのは正直がっくりする。
なぜなら地元なんで分かるんだけど目撃情報なんて身近で聞かなかったし
噂になるようなものでもない。(地元で無い人からは聞かれたことはある・・・)
ただ「霊が出たとしても不思議では無さそうな建物」でしかなかったよ。

やっぱり「噂」では無く、「体験」のレスが読みたい。
サイトや本では見つからないような2chらしいやつが・・・

例えば「老研」と呼ばれる前橋の病院のエレベーターは時々押した階へは行かず
霊安室に行ってしまうことがあるけど原因は良く分からないらしい。
(何度も利用したけど自分や家族、親戚を含めてそれぞれ1回ずつ体験。)
今年の初め、「日赤」でも似たようなことがあって同乗していた看護婦に
「今の見ました?・・ 不思議ですよね(ポツリ)」
と言われて病院はどこでも心霊スポットのようなもんだな・・・と思いました。

722 本当にあった怖い名無し

>>675
亀レスだけど、自分以下数名、そこで何度も不思議な体験をしたよ。
テープレコーダーにも声が入ってるし、録画したビデオにも入ってた。
駐車場でコツコツ歩く音がしたり、二階のガラスが割れる音がしたから
上がってみると何も割れてなかったり。別館の方でも妙な経験をした。
あそこって老人と女の子がいたよねぇ?

5chで見る

船尾滝

528 >506

吉岡町

船尾滝
吉岡伊香保線を上って行くと煌びやかなホテル街があり
滝の看板があるのでそれに沿って左折をする。
突き当りを左折しすぐに斜め右方向に進む(石碑がある)。
数分走ると左に駐車場がいくつかありその先は遮断機が下りていて進めない。
右手に船尾滝へ通ずる道があるので徒歩で10分ほど上って行く。
舗装道は山道に代わり茶屋や小川が見えてくる。
川沿いに進むと滝が見え木の橋がある。
付近の精神病院の患者が脱走した時にはなぜかほとんどの場合ここで
水死体で発見されるという。そのためまず最初に滝に探しに来るという。
船尾滝周辺の夜景が見える場所で人影が良く出る。
黒かったり白かったり。
チラチラとミラーに写り、振り向くとサッと隠れる。

544 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>528
吉岡町民だけど船尾滝付近には精神病院ないぞ。
ここは県内有数の落差を誇る立派な滝なんだが知名度なし。人気も無い。
なにか人を寄せ付けない雰囲気がある場所だな〜
俺は早朝、犬の散歩で約10年ぶりにここに行って、こりごりした・・・
絶対恐い目にあえるので、ご興味があれば懐中電灯持参でどうぞ(*´Д`)
船尾滝付近の夜景スポットって榛東の榛名CCに登る道かな?
去年の夏、夜景見に行って車のライト消したとたん誰もいないはずなのに
車を後ろから前にかけて「コツコツ」とノックされて、びびって即帰った。
水沢観音も夜中に駐車場で変な目にあったな・・・
長文スマソ

5chで見る

閉鎖された結核病棟

531 >506

伊香保町

伊香保温泉近くにある、閉鎖された結核病棟、○○馬病院は、7年くらい前までは、
部屋中ガラス瓶に入った人の臓器が並んでいた。木の札がついていて、名前までわかる。
深夜2時頃、木の陰からこっちを見てる男の姿が見える。

5chで見る

船尾滝

656 あなたのうしろに名無しさんが・・・

船尾滝へ行くにはどの道が一番近いですか?

そういえば、赤軍事件の当時榛名湖へ行ったな〜。なにかと話題でした。
アジトの蛇ヶ嶽っていかれるの?

661 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>656
前橋の産業通りを吉岡に向かって行って、突き当りの信号を左へ
ず〜と行くとラブホ街があって看板がでてる。
ちなみにここのラブホの花○かたにも幽霊でる噂有り。

5chで見る

金井かない

西群馬病院跡地

310 304

そうそう、西群馬病院跡地も怖いよ。
もうなんにも無いから視覚的には全く怖くないけど・・・。
↓霊感体質の友人の話↓
数年前の夏の夜中に西群馬病院前の道路を通ったら街灯の下に
パジャマ姿の5〜6歳くらいの女の子がいたんだって。
病棟から離れてるし、小雨が降ってるし、青白いしで
すぐにこの世の者じゃない!と直感。

その夜パンツ1枚で寝たんだけど、ある夢を見たらしい。
数時間前に見た女の子が、「遊ぼうよ・・・。」と服を引っ張るらしい。
そこで目が覚めたらしいが起きてみてビックリ!
パンツ1枚で寝てたはずが、夢で見た自分の服装で寝てたと。
おまけに靴下に泥が付いていたらしい・・・。
遊んでたらどうなってたか気になるw

5chで見る

西群○病院

800 798

以下、経験談。
・西群○病院で人間のような悲鳴を聞いた。(真夜中、自分達以外の人間がいるとは考えにくい。)
 帰り際、車でバックする時後ろのガラスに白い手がぶら下がってた。

その他あげたらきりがないや(´ヘ`;)

801 本当にあった怖い名無し

西ぐん○は反対側がそのまま現在の病院。
結構広くて県内でも癌治療に関してはかなりレベルの高い施設なので
入院患者も多い。ちなみに国立病院。
近くはりんご団地(住宅地)だし、病院の寮もあるし夜散歩してる人がいても
全然おかしくない所だよ。

実際俺そのへん良く散歩するし立ち○ョンも施設跡の見えるあたりでしてたけどなぁ。

むしろそこから榛東の方へ向かって、ローソンがある交差点を過ぎて1〜2kmの間に
森の中へ入る小道(渋川の街中方面に向かって)がいくつかあるんだけどそこ夜いってみな。
あきらかにおかしな雰囲気の場所があるから通れば「へ?」ってなると思う。
近くにお墓もあるし・・・。 ほかにも・・・。

5chで見る

西群馬病院

443 あなたのうしろに名無しさんが・・・

どなたか西群馬病院で恐い思いをしちゃった人っています?

445 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>443
なんかやわらかいものを踏んだ。
帰りに階段の上からしらない女に手を振られた。
4人で振りかえしてあげた。

446 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>445
やっぱり階段の上ですか。
私たちは話し掛けられましたよ。
綺麗な声で「もうこないで」って。
若い女性でしたよ。
それと二階右側の部屋にお年寄りはいませんでしたか?

447 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>446
じじいは見かけなかったな

448 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>447
そうです、おじいさんなんです。
でも会いませんでしたか。
私たちが行った時はそのおじいさんに脅かされましたよ。
二階に上ると右手に「手榴弾消火器」の箱があったのおぼえてます?
その箱の前で突然「しゃぁぁあああぁぁ」って叫ばれましてね。
いやー、あの時はほんとにビックリしました。

5chで見る

西群馬病院

148 あなたのうしろに名無しさんが・・・

毎回出てくる西群馬病院ネタはまだ?

150 高崎人

>>148
それももう無いです。
そこは本当に怖かったです。
友達が数珠が吹っ飛んだって言ってました。
それと前の彼女がその病院の中で写真を撮ったら無数の顔が写っていたそうです。
某女性霊能者も怖がって入れなかったという噂もありますね。
自分も5年ぐらい前に行きましたけど、今まで怪奇スポットに行って
怖くて入れなかったのはその病院だけです。現存してないのでこのへんで・・終

5chで見る

白いコンクリートで出来てる橋

589 あなたのうしろに名無しさんが・・・

北部の話が幾つか出てるな。
まず富沢家の場所だけど、中之条~新治村の間の峠道にあるよ。
つかあれって心霊スポットじゃねぇだろ(笑
建築的な遺産じゃ無かったっけか 心霊スポットなんて看板ださないでしょ。
それと綾戸は、沼田から来て落石予防のトンネル抜けた所にある旧道方面に渡る橋。白いコンクリートで出来てる橋だ。
あの橋が工事中の時に、一度落ちたらしく、作業員が何人か犠牲になったらしい。
それであの橋のたもとに何故か作業員が座っていると言う話を聞いたことがある。

5chで見る

渋川しぶかわ

文真堂元町店

45 本当にあった怖い名無し

文真堂元町店だっけ?渋工の下のトコにあったの。
あそこも出るって話があったよね。
噂では文真堂の常務さん(社長の奥さんね)が見てしまった為、
移転を決めたとか・・・。
まあ、実際は周りが渋高、渋工と男子校ばっかでファンシー系の商品が
売れにくいので移転したのだと思うが。(渋工は男子校って訳じゃないけど)

5chで見る

旧渋川教習所跡

529 >506

<<<ネットで拾った渋川周辺情報・2>>> (コピペなので、文章に誤記だらけなものもあります。)

渋川市・1

旧渋川教習所跡。
高渋線を渋川方面に進みスカイラークの信号を左折する。
左側の朝日新聞社様営業所の信号を左折。突き当りの絶壁を右折。
次のT字路を左折して進むと切り立った林道になる。
右手に地蔵尊やコケシ工房がありその奥右手に旧渋川教習所がある。
ここは現在では閉鎖され公安の観察下にあるが
ここで走りの練習をする人たちが奥側の木が茂ったカーブで
女性を目撃しているという。
教習所に向かう途中の山道で、
ダイナマイト自殺があったらしい。
昔、建物の中で他殺体が発見されたらしい

5chで見る

○野池

530 >506

渋川にある○野池。
昔から自殺が多い。
死にたいという気持ちが少しでもあると、
死者達に呼ばれるらしい。

5chで見る

半田はんだ

渋川北教習所

382 本当にあった怖い名無し

渋川北教習所だっけ?昔友達が何人かで行って霊感強い奴が友達の肩に
白い手が乗っかってるの見えてパニクって霊感とか全然無い奴まで林の方から
ヒールはいたような足音がいっぱい聞こえたりして、もうそういうスポットにはほんと
行かない!って行って来た奴が青ざめてたけど実際どうなの?

5chで見る

小さな踏み切り

874 本当にあった怖い名無し

逆に地元の人達の間では大きく噂になったのにも関わらず
他地域の人には知られてない場所を一つ紹介。
渋川市の南方面にサン○リーの工場があるのだがその西側に
小さな踏み切りがある。
その周辺は過去自殺者が多いし幽霊を見たという目撃者も多い。
また噂の発信元(目撃者)はみな年配の方なので信憑性も高い。

883 本当にあった怖い名無し

>>874
聞いた事アル!渋川か吉岡か定かじゃないが、そこら辺の踏み切りで遮断機
降りて電車待ちしてた時に反対側にいかにも不気味な女性が・・・
よ~く見てみると遮断機から下の下半身が無い! その瞬間電車が通過!!
通過後、見間違えかと見てみると女性はいない・・・
良くありそうな作り話に思える。。。 ホントか?

5chで見る

吹屋ふきや

○○電子

530 >506

渋川市・2

渋川から17号を北上して、鯉沢の交差点を左折するとR353に入る。
ちょっと行くと左手に「○○電子」という、「N○C」の協力会社がある。
そこの女性社員が暴走族にレイプされた上、殺害された。
深夜で誰もいないはずの部屋に「聖子ちゃんカット」の女の霊がでるらしい。
ここでは、変な音がしたり、
自然には絶対開かないようにきっちり閉めたドアが開いたりするらしい。

5chで見る

北橘町真壁ほっきつまちまかべ

『坂東橋』下にあるトンネル

535 >506

北橘村

国道17号線の『坂東橋』下にあるトンネルは、戦時中に作られたらしい。
トンネルの中から、女性の叫び声が聞こえたり、「あーっ、崩れるーっ」
と言う男性の叫び声が聞こえたりする。トンネルの奥から「出してーっ」と言う、女性の声が聞こえてくる。

5chで見る

町域不明

某池

456 本当にあった怖い名無し

友人から聞いた話だが、渋川にある某池にはマジに出るらしい。
友人多数が目撃。池の上に首だけ浮いててこっちを睨んで向かってくるとか。
漏れも行ったが昼間でも何となく不気味だった

5chで見る

うちの前の民家

887 本当にあった怖い名無し

ヤマト運輸のドライバー曰く、うちの前の民家(ほぼ空き屋、別荘代わり)が幽霊屋敷として有名だそうだ・・・_| ̄|○

青翠でバス通学してたヒトなら知ってるかも・・・

5chで見る

渋川近辺

283 819

渋川近辺

1)旧渋川教習所跡
ダイナマイト自殺があったと噂されるところ。
→地元の私からすれば、そんな話聞いたこともありません。(笑)
今でも公安が建物を時々使ったりしてます。

2)西群馬病院
旧病棟が取り壊されていなければ文句なしの物件
でも今は取り壊されちゃって鬱蒼とした森が広がってます。

3)真光寺
出るかどうかはしりませんが、雰囲気だけはおりがみつき。
閻魔堂前なんかは特に。

番外)私の家の前にある空き家(某タオル屋の倉庫と、別荘代わりの家屋)
ヤマト宅急便の配送の人から、幽霊屋敷として内輪で有名らしい(笑)

5chで見る

旧道のトンネル

529 >506

国道17号渋川〜沼田間の綾戸付近。
旧道のトンネルに幽霊が出るらしい。

17号から旧道に入る綾戸の橋。
落成直後に落ちたらしく、
何人か犠牲になってて出るらしい。
女の霊が見えたり、死んだ作業員の霊が道ばたに座っているらしい。

5chで見る

渋川のある病院

530 >506

渋川のある病院。昔は製薬会社で人体実験をしていたらしい。
何人もの死者がでて、
今は病院だが、立ち入り禁止区域がたくさんある。
夜中には病院の反対側の祠から霧が出たり、
何も無い筈の暗闇に突然紺の穴が現れ、声が聞こえるらしい。
翌朝に行くと、穴など何処にも無いらしい。

5chで見る

北橘村中学東冠水貯水地、北橘村にある赤い橋

535 >506

北橘村中学東冠水貯水地。
戦時中朝鮮人を生き埋めにした場所。沼の周りに慰霊碑がある。

北橘村にある赤い橋はやばい。
昔「あなたの知らない世界」で紹介されたことがある。
貯水池を上って行き自販機がある所を更に登って行くと供養塔がある。

5chで見る

榛名湖から伊香保に下る魔の17カーブ

783 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>764:吾妻っこ:03/04/2901:50
御巣鷹新ネタサンクス!

http://www.shitaraba…28209146_1&bbs=kegon
ここの8-11 にも、参考資料アリ。

榛名の17番カーブは有名だよね。
俺が拾った情報は・・・

魔の17番カーブのコンクリ壁の上に白い影が出る。
首なしライダーも伊香保の17番カーブに出るらしい。

榛名湖から伊香保に下る魔の17カーブを過ぎたところで
車のウィンドを少し開けたらすぐ閉める。
すると女が見えるらしい。

5chで見る

渋川市周辺

177 あなたのうしろに名無しさんが・・・

渋川市周辺?

旧渋川教習所跡。教習所に向かう途中のダイナマイト自殺現場。
綾戸付近、及びその付近にある旧道のトンネル。「○○電子」の女の霊。
○野池。渋川の某病院。水沢観音周辺。

吉岡町の船尾滝。

5chで見る

渋川市域内のプチ~有名スポット

478 ちょい亀レスですがw

>435:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/2800:09
>よそ者ですが、渋川市域内のプチ~有名スポットを教えて下さい。

渋川 1/2
(全てコピペです。中には眉唾情報もあるかも?)

旧渋川教習所跡。
高渋線を渋川方面に進みスカイラークの信号を左折する。
左側の朝日新聞社様営業所の信号を左折。突き当りの絶壁を右折。
次のT字路を左折して進むと切り立った林道になる。
右手に地蔵尊やコケシ工房がありその奥右手に旧渋川教習所がある。
ここは現在では閉鎖され公安の観察下にあるが
ここで走りの練習をする人たちが奥側の木が茂ったカーブで
女性を目撃しているという。
教習所に向かう途中の山道で、
ダイナマイト自殺があったらしい。
昔、建物の中で他殺体が発見されたらしい

国道17号渋川~沼田間の綾戸付近。
旧道のトンネルに幽霊が出るらしい。

17号から旧道に入る綾戸の橋。
落成直後に落ちたらしく、
何人か犠牲になってて出るらしい。
女の霊が見えたり、死んだ作業員の霊が道ばたに座っているらしい。

479 ちょい亀レスですがw

渋川 2/2
(全てコピペです。中には眉唾情報もあるかも?)

渋川から17号を北上して、鯉沢の交差点を左折するとR353に入る。
ちょっと行くと左手に「○○電子」という、「N○C」の協力会社がある。
そこの女性社員が暴走族にレイプされた上、殺害された。
深夜で誰もいないはずの部屋に「聖子ちゃんカット」の女の霊がでるらしい。
ここでは、変な音がしたり、
自然には絶対開かないようにきっちり閉めたドアが開いたりするらしい。

渋川にある○野池。
昔から自殺が多い。
死にたいという気持ちが少しでもあると、
死者達に呼ばれるらしい。

渋川のある病院。昔は製薬会社で人体実験をしていたらしい。
何人もの死者がでて、
今は病院だが、立ち入り禁止区域がたくさんある。
夜中には病院の反対側の祠から霧が出たり、
何も無い筈の暗闇に突然紺の穴が現れ、声が聞こえるらしい。
翌朝に行くと、穴など何処にも無いらしい。

水沢観音周辺は、深夜に逝ってはいけません。

5chで見る

首なしライダー

80 あなたのうしろに名無しさんが・・・

首なしライダーってのはウチらの間じゃ
伊香保の17番カーブに出るっていう話になってるけど
ロマンドにも出るんだ?

5chで見る

綾戸トンネル

510 あなたのうしろに名無しさんが・・・

綾戸は露骨にでそうだよな。暗いし

520 473です

もう一つありました

>>510
綾戸はトンネルとトンネルの間に道反対へ利根川を渡る為の
大きな橋がかかってますよね?
アレは一度、工事中に落ちてまして、作業員が数名亡くなると言う
因縁があります。道反対側の通りのトンネルの中にも出たと言う
噂もありますよ

5chで見る
 
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
群馬県の市町村
心霊スポットスレまとめ