志木市の怖い話

この記事は約6分で読めます。

志木市しきし

志木市とは

市名の由来は律令制施行の際に設けられた「志木郷」から。
埼玉県の南東部に位置し、江戸時代は交通の要所として整備された。
戦後からは東京圏のベッドタウンのひとつとして利用されている。

\すまんな、アドセンスやで!/

本町ほんちょう

志木のダイエー付近にあるマンション

322 本当にあった怖い名無し

県西で情報無いかな?

・東松山の廃カラオケ
・吉見百穴
・無名戦士の墓
・越生の廃屋
・志木のダイエー付近にあるマンション
・川越のシンデレラ

上記は耳にした事があるのですが他に何かあります?

338 本当にあった怖い名無し

>>322
>志木のダイエー付近にあるマンション
詳細きぼん

341 本当にあった怖い名無し

>>338
去年か一昨年くらいにどこかのスレで話題になってましたが
深夜に隣りの部屋や下の階から音がするとか
玄関の方から足音がするとか聞きましたよ。
経験者は数名いるみたいです。
ダイエー付近のマンションという事以外はあまり覚えてないんでスマソ。

344 本当にあった怖い名無し

>>341
郵便局の並びにあるマンション?
古めでエレベーターに乗ると凄く嫌な気分になる。

5chで見る

宗岡むねおか

有名な物件

281 元志木住人

志木の話です
宗岡1か2丁目に有名な物件があるんだが
知り合いの飲み屋兼不動産屋に聞いたところ
本物だよねという返答
発狂か何かした人が住んでいたらしいが…
それ以前には首吊りがあったらしく
原因はどうやらそれらしいという話
三階立ての三階って話だったような…曖昧スマソ

志木でベースが土のところには住まないほうがいいですよ
特に市役所付近の話ですけどね

293 本当にあった怖い名無し

>>281
自分が聞いた話と一緒かな~?

確か、市役所から橋渡って左側に建つ茶色?のマンションだったような・・・
超うろ覚えですが。

299 元志木住人

>>293
場所の話はうろ覚えですが、
確か茶色の建物だったと記憶してます。
結構有名な話ですよね?

306 293

>>299
自分が話を聞いたのは宗岡住民から。有名だって言ってましたよ。

場所は『あの辺に幽霊マンションが~』って話してたので正確ではないかも。
あと家賃が安い、とも言ってました。

5chで見る

町域不明

東上線

671 本当にあった怖い名無し

東上線って怖いんですね・・・。

以前東上線に勤めていた方から聞いたのは、朝霞台~志木間に昔飛び込みの
名所の踏切があって、線増工事で踏切がなくなった今でも、時々線路の間に
いたりするとの事でした。

673 本当にあった怖い名無し

>>671
その踏切、今は陸橋になっている所でしょうか?
陸橋下の線路沿いに供養碑のようなものがあります。
毎日のように菊の花が献花されているので、通勤時に気になっていたのですが。

674 671

>>673
今は立体交差になっていると聞きました。
私は実際の現場には行った事はないのですが、供養碑があるのですか。

他にも、その方から聞いたのは、板橋区内の東上線の駅で、
深夜に保線用のトロッコ?を走らせていると、時々誰も居ない筈の真っ暗な駅のホームから若い女の人が現れて、
「おじさん、乗せて!帰りたいのよ。」と、保線係員に懇願したらしい。
「何故こんな時間に、こんな所に居るのですか?」と問い詰めると、
悲しい顔をして消えていくとかいう話もあったようです。

詳しい駅名は忘れてしまいましたが、「板橋のあの辺りはね・・・、だから所々、
踏み切りとかにお地蔵様があるんだよ」と話してくれました。

何れの話も、もう昔の話なんでしょうね。

675 671

ごめんなさい、↑のカキコの最後の部分、「何れの話も、もう昔の話なんでしょうね。」
の部分を消し忘れました(笑)。その部分を抜かして読んでくださいましm(__)m
でないと、671の「今も」の部分と矛盾してしまう(汗)。保線トロッコの話の下に、
もう一つ書いたのですが、「やっぱり、やめとこ・・・」と思い消した為です。暑いせいかな、ごめんなさい。

5chで見る

川沿いの茶色のビル

207 本当にあった怖い名無し

志木の市役所の近くの川沿いの茶色のビルってかなり有名らしいね?
昔そこで焼死した事件あったらしい それ以来夜中に叫び声が聞こえるとか…
詳細知ってる人いる??

5chで見る

東上線が上を通る歩行者地下道

347 本当にあった怖い名無し

志木市に住んでる若干霊感の強いものです。
7~8年前霊的によくない状態にあったときの話です。
丸い駐車場入り口のそばに東上線が上を通る歩行者地下道があります。
なんてことは無い夜9時くらいに志木駅南口サイドから階段を下りてると
前方に女性の姿が見えました(髪長かったから女性と思った)他は誰も
いません。階段をおりきると排水溝の鉄のカバーみたいなものがあって
それを知らずに踏んだところガーンという大きな音がしました。なんでか
あ、まずいと思ったんですがその瞬間前方の女性が振り返りざまものすごい
勢いでこっちに向かってきます。蒼白の顔に尋常でない目つきでした。
歩く、走るというのではなく、飛ぶようにこっちに向かってきて、私は目を
閉じました。生暖かい空気が身体にぶつかり、あたりはしんとしているだけです。
いろいろあったときだったんで 「なんでこんなめにあうのかなぁ」 と
情けなくなりましたよ。

5chで見る

コンビニ

288 あなたのうしろに名無しさんが・・・

柳瀬川か志木のあたりに住んでいる友達が夜コンビニに買い物にいって
途中、墓地を通ったらうめき声が聞こえたとか言ってたなあ

5chで見る
 

コメント