長野市の怖い話

この記事は約6分で読めます。

長野市ながのし

長野市とは

市名の由来は長く緩やかな傾斜面(長い野)から。
長野県の北信地方の中心都市で、市の中心部が盆地に属するため寒暖差が激しい。主要産業は明治時代の後期から印刷業が中心であったが、デジタル化の影響で電子計算機へとシフトした。

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/

川中島町かわなかじまちょう

川中島古戦場跡

404 長野

■川中島古戦場跡
現在は公園として整備されているが今でも少し掘り返すと人骨が出てくると
言われており付近の道路などでも落ち武者の霊が歩いているのが見られると
言う。特に首塚付近がヤバいらしく霊感の強い人は気分が悪くなるという話も
ある。
長野市川中島町

5chで見る

新町しんまち

七曲にある大木

93 雪ん子 /SLLgj32

もう出たかな?七曲にある大木は切ろうとした人が次々と病気になったり亡くなったりしたらしく、そのままにしてあるって話を聞きました。

97 雪ん子 rebYMkMU

コンビニで買ったとある本によると
切り落とされる前に首吊りがあったとか
切り落とした関係者にも不幸が続いた
ということになってるけど

99 雪ん子 PDm8pqSU

>>97
kwsk

100 雪ん子 uzjgZ/O6

日本文芸社の「怖い!怪奇村の話」という本に載ってた
切り株付近で機械が異常な反応をするとか
峠を車で走ってたらルームランプが勝手についたり
カーステレオが急に鳴ったり動かしてたワイパーが
急に止まったりしたという内容

まちBBSで見る

鶴賀つるが

長野市南部小

634 あなたのうしろに名無しさんが・・・

長野市南部小といえばあれですよね。使われてない校舎の3階だっけ?10年前かな
1階は一年生だったかな校舎の横に非常階段ついてるとこね。
あそこの3階の古い図書館?昔の本が置いてある部屋?それからトイレ、女性の幽霊が出るとか…
しかもその階の反対側の使われていない教室とか(郷土資料があるらしい)
非常階段上ってベランダからカーテン越しに中が見えるのだがなんか嫌な雰囲気でしたね。

635 あなたのうしろに名無しさんが・・・

あと南部小のアスレチックがあるところの、小さい山みたいな登って遊ぶ奴あるじゃん。
反対は石が埋まっていて、片方は滑々のあれだよ。
よく上の奴は砂をこぼして下の奴が登ってこれないようにしたでしょ。
実はあれは下にトンネルがあって、上と通じていたらしんだけど、中で死んだ子供がいるということで穴ごと
塞がれたというウワサ。
さらに
私が卒業した某○○南、あのガッコは遠足で大本営行くのが決まってるのかな?
まぁそんなことはどうでもいい。
大本営って通路以外のとこは奥に行けないように柵があるでしょ。あの奥の方を遠目で見ると
なんかいるよね。さらに立ち止まって案内人の話を聞くとき列の後ろの方にいると、なんとなく寒気がして嫌な悪寒が。

5chで見る

長野ながの

市立図書館の敷地の南西の一番隅にある岩

117 あなたのうしろに名無しさんが・・・

長野市の市立図書館の敷地の南西の一番隅にある岩、
あれ、どっかに届けるはずだったんだけど作業中に死者が
たくさん出て仕方なくあの場所に放置したままなんだって。

5chで見る

吉田よしだ

運動公園

119 あなたのうしろに名無しさんが・・・

長野市の運動公園、夜中に入りこんでトラックから観客席見たら上にいた友達の近くに女のコ(多分)が二人いたから後でそいつに、
「お前の近くにいたコ達かわいかった?」
って聞いたら、真顔で
「誰もいない」
って言うからビビった。
しかも下にいた五人の内でも俺ともう一人しか女に気付いてなかった。
かなり近くにいたのに…

5chで見る

若里わかさと

無人の洋館

583 あなたのうしろに名無しさんが・・・

長野市の南部小の近くの大きいゴルフ練習場の隣に、10年ほど前無人の洋館があったのを知っている人いませんか?
今は団地になっていますが、その洋館があった部分だけなぜか貯水池になっているんです。
10年ほど前、小学校低学年を私が面白半分で入ってみたところ、ドアは閉まっていましたが押すと簡単に入れました。
中は左右に上に登る階段があり、登った先には窓があったと思います。
恐くなってすぐ出たんですが、外の地面や洋館の中に写真がたくさんちらばっており、
よく見てみると結婚写真?みたいなものでした。
記憶は定かではないのですが、誰かその洋館を知ってる方いませんか?

584 あなたのうしろに名無しさんが・・・

>>583
私も知ってます。友達の家がその洋館の近くだったので。
よくその付近で遊んでいましたが怖くて入ったことは
ありませんでした。あまりはっきりと覚えてはいないんですが、
結構大きかったですよね?
取り壊される前に私も入ってみればよかったなー。

5chで見る

町域不明

ケイコちゃんの家

46 あなたのうしろに名無しさんが・・・

長野市内に『ケイコちゃんの家』って心霊スポットあるの知ってるヤシいる???

48 あなたのうしろに名無しさんが・・・

けいこさんの家でしょ?
2年前行ったけど、もう取り壊されてました。
けいこさんという女子高生が登校拒否になって
母親がおかしくなって一家心中しただかしなかった家だったと思います。
行った事のある友達が言うには、
家の中はそのままになってて、
写真立てに写真が飾ってあったんだけど
全て後姿の写真だったそうです。
かなりヤバイとこだったらしいですよ♪

124 あなたのうしろに名無しさんが・・・

上の方に挙がってるケイコさんちの情報を一つ。まあ、もう建て壊されてる訳だが。
あの家が一家心中の現場ってのはまったくのパチで、実際は一家夜逃げ。
何故ケイコさんちって言われてたかと言うと、
学校のカバンに『小池恵子』と書かれてたから。2階のケイコさんの部屋にあったハズ
名前のかかれた女物の古くさいパンテーやら、ケイコさん本人と思われる写真も数枚あったんだが。
どれもバッチリ正面向いてました。
あの家の中だけ1980年代初期で止ってるっていめーじはあって、不気味ではあった。

それよりも、ケイコさんちの前にある首無し地蔵、あれはなんだ??
あっちのがおっかねー、、

5chで見る

長野駅前の某ホテル

592 飯山市民

元カノから聞いた話。
長野駅前の某ホテルにはよく出るらしい。
客室に掛けてある絵の裏には御札が貼られているとの事。
そのホテルでバイトしてた時確認したらしい。

5chで見る

聖火リレーのスタート地点

85 名無しでよか? hlxT7PsU

長野の変更になった聖火リレーのスタート地点って
50年前まで処刑施設があった刑務所で
今、地元で有名な心霊スポットらしいだよ。

まちBBSで見る

戸隠宝光社から鬼無里方面に向かう某所

502 StayHome気味の雪ん子 82DEHSPg

この時期(12~1月)、雪が降ると
戸隠宝光社から鬼無里方面に向かう某所で
雪女ならぬ雪山姥が出るという話を聞いたことがある

まちBBSで見る
 
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
長野県の市町村
心霊スポットスレまとめ