関東・甲信神奈川県_Part17 Part17 厚木市白い服の人18 :前スレ910 ◆910/oc2cU2:2007/06/04(月) 00:03:53 ID:UYFsjfK4O 昨晩は応援ありがとうございました。私は見なかったのですが白い服の人がトンネル内にいたそうです... 2021.02.03 2022.03.19関東・甲信
関東・甲信神奈川県_Part16 Part16 相模原市(南区)○海大相模高校の野球部寮8 :本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 01:20:33 ID:Ju7wThI60 野球で有名な○海大相模高校の野球部寮はいろんなお化け話聞くな~ボイラー室ののっぺらぼ... 2021.01.28 2022.03.19関東・甲信
神奈川県の市町村綾瀬市の怖い話 綾瀬市(あやせし)綾瀬市とは市名の由来は市内を流れる綾瀬川から。神奈川県の中部に位置し、市制施行後も市内には駅が存在しない珍しい自治体である。高座豚という品種改良されたブランド豚が名産品で、商標登録もされた。綾瀬市の怖い話セブンイレブン綾瀬... 2021.01.27 2025.08.23神奈川県の市町村
関東・甲信神奈川県_Part15 Part15 川崎市(川崎区)JR川崎駅18 :本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 16:30:25 ID:tnVTgkS/0 JR川崎駅、京浜トーホグ線上りホームにて、乗れずに走りだした電車と同じ方向に、白線の内側よりで自... 2021.01.22 2022.03.19関東・甲信
関東・甲信神奈川県_Part14 Part14 秦野市ヤビツ峠32 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 21:41:09 ID:1k+L9eF20 ヤビツでみたよ。友だち3人と。ぼやーーーっと昔の子ども(着物を着ていた)がこっち向いていた。霊感ない私がみて... 2021.01.19 2022.03.19関東・甲信
神奈川県の市町村川崎市(幸区)の怖い話 川崎市(幸区)(かわさきし(さいわいく))川崎市(幸区)とは区名の由来は、「御幸村」と「幸多い地域」をかけた意味から。川崎市の東寄りに位置し、元々は明治天皇の行幸があったことから御幸村と呼ばれていた。東京ー横浜の中間にあたるため、戦後に工場... 2021.01.17 2025.08.23神奈川県の市町村
関東・甲信神奈川県_Part13 Part13 横浜市(中区)伊勢佐木町10 :本当にあった怖い名無し:2006/07/02(日) 21:41:20 ID:VcvrJ+Hq0 伊勢崎帳は昔昼間から白塗りのお化けが歩いてたよ。関内だけど横浜スタジアム横の池のある辺りは嫌な雰囲... 2021.01.17 2022.03.19関東・甲信
関東・甲信神奈川県_Part12 Part12 秦野市ヤビツの裏道12 :マンコイカ臭いメグミ:2006/04/11(火) 20:31:10 ID:3mPTrjusO 丹沢の林道では坊さんも見たしなんだあそこはクリミナルZONEか?13 :本当にあった怖い名無し:2006/... 2021.01.15 2022.03.19関東・甲信
神奈川県の市町村愛川町の怖い話 愛川町(あいかわまち)愛川町とは町名の由来は鮎が多く獲れた川があることから、鮎川→愛川になった説など。神奈川県の北部西寄りに位置し、大化の改新が起こる前から地名が存在したと伝えられる。現在では相模原市へのベッドタウンとして利用されている。愛... 2021.01.14 2025.08.23神奈川県の市町村
関東・甲信神奈川県_Part11 Part11 愛川町 相模原市(緑区)三増トンネル85 :本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 18:44:39 ID:WAczqXgN0 三増トンネルって結構気味悪いね。夜は車もあまり通らないし。友達のお父さんが夜車でトンネ... 2021.01.12 2022.03.19関東・甲信