関東・甲信神奈川県_Part31 Part31 横浜市(港北区)川向橋31 :4個目:2011/01/16(日) 08:52:14 ID:TflwiHNzQ W杯の余韻もようやく覚めた横浜の国際競技場のある小机 (敷地の半分在ります)で心霊スポットの取材に行ってきました。こ... 2021.05.30 2022.03.19関東・甲信
山梨県の市町村北杜市の怖い話 北杜市(ほくとし)北杜市とは市名の由来はヤマナシを意味する「杜」から。山梨県で最北端に位置する。1/3を八ヶ岳が占めており、まきば公園やサントリー白州蒸溜所などの高原を活かした観光スポットが多い。ちなみに、TVアニメ『スーパーカブ』の舞台で... 2021.05.29 2025.08.23山梨県の市町村
関東・甲信神奈川県_Part30 Part30 相模原市(その他)相模原の某アパート13 :本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 18:12:47 ID:DfmPuhGj0 昔、相模原の某アパートに住んでたが出たよ4年ほど住んでたが俺はお守りを持っててな、それ... 2021.05.28 2022.03.19関東・甲信
関東・甲信神奈川県_Part29 Part29 その他(神奈川県)古い空きアパート60 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 20:33:38 ID:GEzZMJAiO だいぶ前だけど…親戚の自宅前に 古い空きアパートがあったその アパートの部屋を自宅から見... 2021.05.26 2023.09.10関東・甲信
関東・甲信栃木県_Part8 Part8 高根沢町廃墟のレストラン・ブルースカイ9 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:07:50.84 ID:HNkgIXS20 高根沢町に有る廃墟のレストラン・ブルースカイが気になるなあ。職場の苛め... 2021.05.23 2022.03.19関東・甲信
群馬県の市町村吉岡町の怖い話 吉岡町(よしおかまち)吉岡町とは群馬県の中央部に位置する小さな町。町の西部には榛名山がそびえる。前橋市と隣接しているため、ベッドタウンとしての利用が進んでいる。2010年に温泉施設と道の駅を合わせた娯楽施設の「道の駅よしおか温泉」がグランド... 2021.05.23 2025.08.23群馬県の市町村
栃木県の市町村高根沢町の怖い話 高根沢町(たかねざわまち)高根沢町とは町名の由来は「高原山の裾野」にある沢から(諸説あり)。栃木県中部にある塩谷郡に属し、宇都宮市と隣接している。そのアクセスの良さから、ベッドタウンとしての活用が進んでいる。このほか、地元の農産物販売を促進... 2021.05.23 2025.08.23栃木県の市町村
関東・甲信栃木県_Part7 Part7 佐野市宇津野洞窟104 :本当にあった怖い名無し:2012/07/27(金) 14:35:11.51 ID:2eEOHGdA0 今日は暑いから涼しそうなところ探してたら、近場にあるという鍾乳洞にいってきたんだ。栃木県佐野市葛生相... 2021.05.23 2022.03.19関東・甲信
栃木県の市町村野木町の怖い話 野木町(のぎまち)野木町とは栃木県の南端に位置する小さな町。南は茨城県の古河市と面している。町のシンボルは向日葵で、マスコットキャラクターも向日葵のイメージが元になっている。毎年7月の下旬に開催される「ひまわりフェスティバル」では、約30万... 2021.05.09 2025.08.23栃木県の市町村
関東・甲信栃木県_Part6 Part6 足利市大手神社7 :本当にあった怖い名無し:2011/05/27(金) 21:39:55.46 ID:9Rn8ssfu0 平将門滅亡時に手が飛んできたと云われている大手神社がある。来年の大河で大騒ぎすれば、将門霊が蘇る。そんな地... 2021.05.09 2022.03.19関東・甲信