Part1
どっかの国道のトンネル
26 :2:01/12/08 01:52
厚木のどっかの国道のトンネル(確か恵心病院に行くときの通り道にあたるとこ)も心霊スポットらしいよ!
 そのトンネルの上でラジオをどっかの局にあわせると「アオ―ス」って叫びが聞こえたり、
 首を横に振りながら追いかけてくる青年が出たり
 ってゆう話も聞いたりする
こどもの国線
122 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 23:50
こどもの国は兵隊タンがイパーイでるという噂をきいてるよ!
 近くの大学にも兵隊タンでるらしいし・・・
 詳しい情報キボン。
138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/26 05:04
>>122
 こどもの国は元が日本軍の田奈弾薬庫です。
 言うならただの砲弾置き場・倉庫ですけどね。
 戦後は米軍に接収されて、アメ公の弾薬庫になって、
 返還後『こどもの国』に、整備したそーです。
 ちなみに、『こどもの国線』も元は軍用線だそうで。
 しかし、兵隊がそんな死んだという話しは聞きません。
 空襲あったとしても小規模です。
宮ヶ瀬
131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/24 01:30
宮ヶ瀬って、本当に恐いよ。
 あの辺っていくつか橋があるよね?
 どの橋かはわからないんだけど、車で橋を通過中、
 タバコを吸おうと窓を開けたら
 地を這うような低く恐ろしい声が聞こえて、慌てて窓を閉めた。
 その声は一瞬ではなくけっこう長くて、ドップラー現象とともに
 遠ざかるごとに小さくなっていったんだよ。
 バックミラーで見たら、花が生けてあるのが見えたけど‥‥
 これマジ話。マジですげー恐かった!!
某機械メーカ工場
147 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/30 16:25
藤沢市内の某機械メーカ工場でタイケーンしました。
 それは数年前の夜10:00頃のことです。
 工場内のある棟で4人で作業中だったのですが、
 だだっ広いその棟の中央付近から、いきなり
 「いひひひひひひひ~っ」と、けたたましい
 笑い声ともつかない叫び声が響いたのです。
 その時間、そこに居たのは我々だけでした。
 後で聞いたのですが、その工場は旧日本軍の基地跡だそうです。
 怖くなくてスマソ。
麻布大学
155 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 02:49
麻布大学の敷地内。
 陸軍の兵舎跡だ。
 出る、出る!
某リゾートホテル
170 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/14 19:56
三浦市の某リゾートホテルでさ
 北館の(だっけ?)エレベーターが止まらない階があるんだけど…
 一つ下の階に降りて非常階段で行ってみたんだけど
 部屋and窓は全部埋められたらしく、通路は鳥の糞で汚かったんだけど
 なにかあったのかな?
エンパイアホテル
172 :151:02/02/15 14:52
出るのはエンパイアホテル。
 もうやってないのに、入ったとたん「いらっしゃい・・・。」って声が聞こえるそうだ。(これはネタだろうけど)
 ランドの従業員でも入りたがらない。
 それと、ランド坂下にあった「○ックボーイ」の女子トイレは、目撃証言沢山あるでス。
 潰れちゃったから入れないだろうけどね。
私立高校
188 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/18 22:08
ありきたりだけど、辻堂駅からバスで7分の私立高校、マジで出るよ。
219 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/22 16:33
>188
 亀レスでスマソですが・・・
 その私立高校って・・・プロテスタントの元女子高?(今は共学)
221 :188:02/02/22 23:56
>219
 そうです。ガッツの居る高校です。在学中なんですけど、3号館怖過ぎます。
 放課後暗くなってから、教室から廊下(電気つけてない)を覗くと白い人影が通る、
 廊下を歩いていて別の足音が聞こえる、白い影が角を曲がって行くなんてザラです。
 この前1人でトイレ入ったら、誰も居ないのに個室の外で足音がして死ぬかと思いました。
あ・・・すみません、ピンフの意味が解かりませんι
5chで見るN町
191 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/19 09:15
なぜか出てこないけど緑区のN町。
 本当に危ないからか、知ってる人がいないのか。
193 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/20 08:32
>>191
 ちょっ、ちょっと長津田ですか?
256 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/24 17:24
>193
 長津田のNTTビルはでるらしいね。
 前を通ると敷地内に不自然な丘みたいのがあるんだけど、ちょっと高い
 所から見ると、上に意味ありげに石が並んでいて、古墳だということが
 わかる。どーも首塚だというのがもっぱらのうわさ。。。
で、ここからは中の人に聞いた話なんだけど、地下に落ち武者の霊が
 出るって話で、しばらく使われてなかったんだけど、おととしくらいから
 また使われ始めた。ところが、怪我人&病人が続出して、しかたなく
 霊媒師呼んでお払いしたらしい。
四季の森プロムナード付近
209 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/21 00:35
四季の森プロムナード付近で、夜中に子供の霊をみました・・
 無邪気に遊んでましたよ・・
四季の森周辺
244 :ある宅配業者です:02/02/23 22:06
中山の駅前は、別に何も感じないが・・・
 四季の森周辺は怖いね!!
 夜なんか、駐車場の真中でずっと上を向いてたたずんでる子供をみたし、
 四季の森公園なんかじゃ、昔襲われて自殺した女の人が出るってきいたし・・
 あ~配達行きたくネ~~!!
245 :中3男子:02/02/23 22:50
実は、四季の森で俺はなにも見なかったが、
 俺より少し前にいったやつらが、入り口入って左の道
 進んだところにあるトイレあたりで、白い影のような物を見て
 一目散で帰ってきたって言ってた。
 それ聞いて俺たちも行ったんだけど結局何も見えず。
 俺には霊感はまったくないのか?金縛りはあうのだが。
246 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/23 23:36
四季の森いってプチハイクとばかりにコンビニおにぎりなどなど
 景色を愛でつついただいたら寒気がして帰りの車は気持ち悪さでふーらふーら
 オマケに迷って一時間近くロスって、家に着いたとたん吐いた。
 こんなの初めてだった。
 学校用地、大規模な公園などは、広い手つかずの土地に建てられることが多い。
 土地が手付かずのまま残る理由…
 縁起が悪くて触れないってことも多いらしい。
 ケガレチ、イヤシロチなんて文化人類学の用語を持ちださなくてもなんか
 体感で分かることもあるね…
279 :いっぱいありすぎで気持ち悪い・・・:02/03/02 07:01
246ぞいにある幽霊マンション。
 にじの大橋。清川村にいくほうのトンネル。
 小田厚のとある歩道橋の近く。
 鎌倉と逗子をこえるとあるとんねる。
 箱根の峠
 登山せんから見える橋。
 七沢のトンネルの先。
 江ノ島のとある海。
 小田急沿線のいくつかの駅。
 横浜の大口へいくほうのとある駅の線路。
 町田<ー東京?のとあるライブハウス。
鎌倉霊園の電話ボックス
271 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/27 07:33
鎌倉霊園の電話ボックスに出るって言う人がいたけど。
 どういう因縁かご存知の方いますか?
 あの霊園は広々していて個人的にはまったく怖さを感じないのですが。
272 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/27 23:47
>271 そこ有名すぎるほど有名だよね。
自分が思うに・・・死して尚、誰かと電話で話をしたいのでは?
 自分が死んでいる事が解かっていなくて、電話をかけるという行動をとる。
神奈川県立博物館
306 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/08 18:07
神奈川県立博物館の地下室に空襲で死んだ人の幽霊が出るってのは有名どころかな?
 学芸員達はよく見てるらしいけど・・・
447 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/11 16:19
>>306
 すげー遅レスでスマソだが、
 空襲じゃなくて震災の犠牲者だと聞いたことあるよ。
 よくあの辺の学生(横国、市立、神大)が、
 夜警のバイトに入るんだけど、初日に必ず見るんだと。
 二日目以降はまず見ないらしいんで、
 『挨拶だから気にすんな』って先輩達は言ってた。
実は曾祖父が、震災の時あの辺で
 亡くなってたらしいのだが……ちょっと会ってみたかったなあ。
善行のトンネル
348 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/24 04:57
ローカル過ぎるけど、藤沢市善行のトンネルは出るって。
 昔そのトンネルで教師が焼身自殺したらしい
第3京浜の下の亡霊
362 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/30 20:56
川崎と言えば新作の第3京浜の下の亡霊。
 タクシー運転手の間ではかなり有名。
 俺も見たが、柱にうっすりと人の油がにじみ出ている。深夜にその柱から
 残薔薇髪のずぶぬれの女の人が飛び出してくる。ひき殺したと思っても
 そこには大量の水が零れていると言う。あああおそろしや。
 あと津田山霊園。。。
 花見のかたずけ中に亡者の更新を見てしまった。(10名、オイデおいでをしていた)
 明日、川崎大師にお札をもらいに行きます.嗚呼おそろしやおそろしや
364 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/01 01:32
第三京浜下の幽霊の話は柱に人のシミがあるとこでしょ?
 あれは何十年も前に雨の日に母親と子供がひき逃げされて亡くなって
 その後親子のシミが柱に浮き出てきたってやつだよ
 何度も柱を白く塗り替えたんだけどそのシミだけまた浮き出てしまう・・・
 あそこの横の中学に通ってたんだけどそう言われればヒトガタのシミに見えるし
 単なるシミにも見えるし・・・・
 でも確かに色を塗り替えてもシミはまた浮き出てたよ
 あのころはシミってそんなもんだと思ってたからね~?
観音崎
378 :311:02/04/03 19:00
近いうちに観音崎ってとこにいってみようと思うのですが、
 具体的に観音崎のどこが怖い所なのかが解かりません。
 とりあえず灯台付近には最近行ってきましたが他にもトンネルがあるとか
 幽霊が出るトイレがあるらしいときいたのですがよくわかりませんでした。
 ソコらへんについて知っている方おられましたら教えて下さい。
第三京浜
405 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/05 22:18
第三京浜開通してから、(あの区間ね。)35年近くたっているんだよ。
 あのころの建設業界だったらやりかねねーよ。
410 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/06 00:15
>>405
 第三の人影の柱は昔は落書きがいっぱいあって、落書きしたに~ちゃんがたたりで死んだ
 ってテレビでやってたのを見たことがあるよ。
人影を消すように異様に高いところまで白く塗ったときはもうこれで終わりだなと思ったもんだ。
 ところが、今では前と同じように人影が浮き出てるじゃないの。おどろいたよ。
 でもさすがに落書きはないよね。
第3の柱
425 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/08 23:13
第3の柱を土手方向から左に曲がりすぐを右に曲がると第3の下をくぐる急坂がある。
 そこから第3の上を通る橋があるが、地元でも知る人ぞ知る心霊スポット
 これは近くにある工事で事故死した怨霊とも言われている。
433 :後藤田 ∬o・∀・)y-~~忠吉@ゲームの王子:02/04/09 14:53
横浜ハンズの半地下の左って本屋だっけ?
横浜市金沢区の君ヶ崎交差点の吉野家がある側の丘の上の洋館。
 火事になって放置されたまま。
 出るらしい。
鎌倉駅からひたすら海に向かってあるいて、
 マンションの隣の公園の奥に同じように火事で放置されたままの家がある。
 周囲をフェンスで囲まれて異様な雰囲気。
有馬4丁目
446 :。。:02/04/11 16:02
246号線の「有馬4丁目」の交差点。
 そこの角にある「鷺沼*ハ*デ*ス」というマンションの
 246沿いの入り口のすぐソバに交通標識が立っているが
 そのマンションから飛び降りた人がその標識の下に
 まだ膝を抱えて座ってるのが見える人には見えるらしいけど、
 どうかなぁー。
京急富岡駅のトンネル
503 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/24 03:11
京急富岡駅のトンネルは戦時中空襲の際犠牲者が出たそうなんだけど、
 何年も乗ってるが怖い思いしたことないなー、
 横浜市港南区に幽霊マンションなるものがあるらしいだけど知ってる人いる?
横浜コスモワールドのお化け屋敷
530 :妖怪オイテケ:02/04/29 00:33
3年前ほど横浜コスモワールドのお化け屋敷でお化け役のバイトしてたけど壁の裏に御札が張ってありました。
 先輩の話だと見える人にはスーツ姿の男性が見えるようで、何人ものお客さんからスーツ姿の幽霊がいると言われたそうです。
 僕は見たことないけどねー
ワシントンホテル
535 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/01 05:04
みなとみらい、というかJRの桜木町駅の真ん前にあるワシントンホテル。
 この前知り合いが「あそこの○階で出る!」って話を聞き込んできたけど、
 それを言われるとフクザツな気持ちになる。
 学生の時、建設中のあそこで警備員のバイトしてたから、
 だれがどこで何人死んだかまで知ってるんだよね。
 完成して1~2年かな?まだお客さんで死人は出てないと思うから、出るならあの人達だな・・・
 高所作業のAさん、配管工のBさん、誘導員のCさんの3人が亡くなられてます・・・・。





コメント