増毛町
\すまんな、アドセンスやで!/
Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示・再生されます。
岩老
怪奇現象
ここのみなさんは詳しそうなのでちょっと情報があったら教えてください。
公衆トイレの噂はいろいろあると思うのですが、以前行った所で妙なことがあったので書いてみます。
3~4年ほど前のことなんですけど、R36号線沿いの○老漁港にある比較的綺麗なトイレのことです。
知人に誘われて私と嫁と釣りに行くことになっていました。
待ち合わせ時刻より30分ほど早くついてしまい、出港する前に用を足しておこうと寄ったわけです。
近くには他に建物は隣接しておらず、トイレ用の駐車場にも、うちの車以外は止まっていませんでした。
私はすぐに用を足し、車で待っていました。少しして嫁がすごい勢いで車に向かって走ってきたのです。
嫁は結構怖がりなので「なんかあったの?」と聞いたところ
「誰か他の人、入って来た?」と逆に聞き返され、私は「いや」と答えた。
駐車場はトイレの入口に面してはいないため絶対にとは言い切れないと付け加えたのですが・・
嫁の話はこうでした。
用を足していたところ、となりの個室で水を流す音が聞こえてきたそうです。
「あっ誰かいたんだ(もしくは来たんだ)」と思ったそうです。しかしその後、人が出る気配もなく
また水が流れ、気味が悪くなってすぐに個室から出て、手を洗っているとまたもや水が「ジャー」・・・
洗った手もそのままで自動ドアが開ききる間も待てずに手でこじ開けて出てきたというのです。
私は話を聞いている間もトイレから誰か出てくるかを見ていましたが、結局誰も出てきませんでした。
そこのトイレはたしか自動水洗です。センサーの誤動作か何かも疑ってはいますが、嫁がトイレに
入ったときには水の流れている音はしていなかったそうです。
このスレの住人で、ここのトイレのことを聞いたことある方はいませんか?
5chで見る雄冬
雄冬の展望台
増毛町の雄冬の展望台。夕方6時に閉めるけど、ここの高台にある入り口の駐車場 は、寒気がするよ。なんとお墓の跡を更地にして駐車場にしてあるの。
奥のほうに墓があるの。地元では、日が落ちるとだれも近寄らないの。
夜、展望台に上ってみる英雄だれか居ないかな?マムシもいるから、気つけて。
コメント