枝幸町
枝幸町の怖い話
神威岬
「チャレンカ伝説」という、源義経と恋仲になったチャレンカという女性が自分を見捨てて旅立った義経を恨んで身を投げた伝説がある。
その名残から「女人禁制の地」とされており、女性を載せた船が通ると必ず転覆すると言われていた(今では男女問わず通行できる)。
心霊ネタとしては神威岬付近の神社に出るとされる。
チャレンカの霊かどうかは不明である。
\すまんな、アドセンスやで!/
Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
目梨泊
神威岬
788 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 5zJ81ZeN
宗谷近くの枝幸にある神威岬(カムイ岬)ってどうですか?
宗谷岬から網走方面にツーリングしてて
この岬がとても絶景で景色良さそうだったので、思わず
R238を外れ、この岬を回る旧道に入ったんだけど、
岬先端の灯台近くにある古い神社のほこらや鳥居付近がヤバイらしい。
自分は何も知らずにただ景色に魅かれて旧道に入ったんだけど、
後から思えば何かそこ(旧道部分)だけ空気が違ってた。
自分は霊感はゼロ、というか心霊写真でさえ
どこに幽霊の顔が写ってるか全く分からないくらい鈍いんだけど、
さすがに旧道部分に入ってからはすごく空気が湿っぽいというか、
陰湿な感じがしたので。
誰か詳しい話知ってる人いませんか?
なお、積丹半島にも同じ神威岬という地名がありますがそれとは別物です。
5chで見る
コメント