part3
ちょんの間
10 :本当にあった怖い名無し:04/10/17 17:04:45 ID:rxuButmR
心霊と違う「オカルト」の話を。
 昔、君たちがオシメをしているか、生まれていない頃だと思う、
 中洲の春吉橋から第一ホテルまでの川端は5mに1人はぽん引きのおばさん
 がいた。ついて行くと「ちょんの間」と言う遊び(本番)が出来た。
 実はそこで働いていたお姉さん方の100%は「淋しい病」を持っており、
 半数は「梅の毒」を持ちながら働いていた。幸か不幸か当時は若く、金など
 ない時代であったので今も「鼻」がついている。
 現在は春吉で、20才位の素人が遊びに行く金のために交代で働いているらしい。
 この情報の確度は高い。
 みんな行くのは良いが、最近の若い子は「クラミジア(難治性膀胱炎などを起こし
 男性・女性共に不妊の原因にもなる)」か「AIDS」をもってる可能性が極めて高いので
 死ぬ気で行きなよ。
 これこそ現在のオカルトだろう。
19 :本当にあった怖い名無し:04/10/21 15:57:45 ID:6NtrQdkl
「梅の毒」には鼻を溶かす毒が混ざりおり、鼻がなくなるのじゃ。
 怖いぞよ。知らない人がいるのも「怖い事」じゃ。
 油山の小道は修験道や仏の道の悟りのための修業の場じゃぞ。
 ゆめゆめ軽んずる事なかれ。さもなくば背中に・・・・。
 ほれ、そちの背中にも黒い・・・・・・。南無阿弥陀仏、南無地蔵菩薩様。
油山展望台
13 :本当にあった怖い名無し:04/10/18 00:22:55 ID:NtCUQ/n6
油山展望台のちょい下にお寺があるよね。昔その寺の横から山に入る
 小道を登っていったら昔の軍人さんの墓標みたいなのがあったんだけど
 詳しく知っている人いますか?由来とかが書かれた気がするんだけど、
 恐くなってすぐに引き返したからよくわからなかったんです。
279 :本当にあった怖い名無し:04/11/29 12:14:23 ID:d29U5cs1
>13
 超絶遅レスですまないが、でかい石碑のあるトコだよね?
 たしか、陸軍かなんかの技術将校さん2人が、敗戦直後に
 日本が負けた事を悔やんで自決した現場だったと思います。
 以前、その場所で自主製作のロケしたことあって、
 入ったとたんに不思議な感覚に陥りました。自然と涙がでて・・・
 んで石碑を読むとそのような事が描いてあって・・・
 一応、塩盛って、みんなで黙祷した後に撮影しました。
恐ろしかったのは、その場所から少し西に行った場所・・・
 思い出しただけでも鬱だ・・・
284 :13:04/11/30 01:42:52 ID:6OCh2xE8
>279
 そうそう、森の中に急に開けた場所があって、
 その真ん中に、でっかい石碑があるんだよね。
 ほんと不思議な場所だったよ。
 まさか今ごろレスがあるとは思わんかったんで
 自分のことと気がつかんかった。でもアリガトね。
漏れもその西の話が知りたいです。
285 :279です。:04/11/30 15:32:03 ID:jL0E93xR
>284
 レスサンクスです。
 西の場所ですが、正確な場所はもう数年たってるので分かりませんが、
 石碑の場所に行く途中で、道の両側(片側?)が少し高くなってる道がありますよね?そこの手前の所に獣道があるんですよ。
 西側から石碑の場所へ登ると、右側にボロボロになった祠みたいなのがあって、その左側だったと記憶しています。
ミステリアスなシーンに合うような場所を探して、自分と友人と
 同伴してた主演の女性とでそこに入って行ったのですが…
 少し行くと、六畳分程のスペースがあり、ストーンサークルのように
 5~6個の石が円を描くように置いてある場所があったんです。
ゾクゾクする感覚と鳥肌がたって、ちょっと嫌な悪寒が走ったのですが
 なんとなく神秘的な感じがしたので、「ここいいね!」と
 友人らと喜んでいたら、ふわりと風がふいてきて…
 すごい異臭が漂ってきたんです。そして周りを見渡したら
 最初は笹などで隠れていて分からなかったのですが、
 そのスペースの脇に直径1.5m、深さ60cmくらいの穴が空いていて
 そこに、ボロボロ腐乱した犬(?)の死骸が折り重なるように
 しかも木の棒が突き刺さってて…
たぶん3匹くらい。もうね、正確にはわかんにゃい、キモくてさ…
 複数頭があったのは覚えてるけど…
 主演の子は泣き出すし、なんか俺もクラクラしてきて
 ダッシュでそこを離れてきました…ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
旧館
27 :名無しの噂:04/10/22 22:47:52 ID:3DltgZWq
先輩から聞いた話
 久留米の大きな病院には新館と旧館があって古いほうにはよく出るらしいぃ
 白い影とかちょくちょくみられてるってさあぁ
八幡中央病院
44 :本当にあった怖い名無し:04/10/25 22:48:17 ID:GuKhsITH
黒崎の八幡中央病院の古いほうは潰したんだっけ?
 あそこは確実に出るからなぁ。
料金所降りたとこの三号線に合流する坂の手前
45 :本当にあった怖い名無し:04/10/25 23:28:35 ID:k4T2XeM4
俺、仕事帰りに料金所降りたとこの三号線に合流する坂の手前
 パトや白バイがよくはってる場所に駐車して一服するのが習慣なんね。
 それで書き込んだ日もタバコ吸ってたんだが
 ふっと気がつくと人が登ってきてるのに気がついた。
46 :本当にあった怖い名無し:04/10/25 23:35:03 ID:k4T2XeM4
で、ボーッとハザードに照らされてる人影を変だなと思いつつ
 眺めてた。
 森みたいなのに隠れて上半身はみえないんだが下半身はスーツきてるみたいな
 シルエットで点滅する度に少しずつ近づいてきて、もう少しで上半身が見えそうな時に
 ハザードが点滅、暗闇からオレンジの光に照らされた先にはもう何もいなかった。
まぁ、それだけの話なんだが。何となく気になって
5chで見る西新の大学
55 :本当にあった怖い名無し:04/10/28 03:20:05 ID:jhlqKrVk
私も西新の大学に通ってましたが、
 地行で坊さんの幽霊をみた先輩がいましたよ。
 やっぱ何かあるのかな~?
JR教育大前の下の方の踏み切りの噂
72 :本当にあった怖い名無し:04/10/30 21:12:42 ID:Su+VpVA1
あのJR教育大前の下の方の踏み切りの噂は聞いた事ある?
76 :本当にあった怖い名無し:04/11/01 00:13:52 ID:v99UvDew
>72
 知らないです!ぜひ教えて下さい!
77 :本当にあった怖い名無し:04/11/01 11:54:23 ID:fTDoxc6v
>72
 よくしらないけど、確か子供が列車事故で亡くなったんだよね?
79 :本当にあった怖い名無し:04/11/01 20:25:31 ID:oCzMRjlR
>>76-77
 いや、大したことじゃないけど。
 踏み切りで電車待ってると、線路内に引き込まれそうになるんだと。
 行った事ないけど、あんな所に踏切ってあったのかー、と思った。
幽霊が出るとかそういう話は聞いたことがない。引き込まれそうになるって事だけ。
城西ヶ丘4丁目と、稲元を結ぶ山道の途中に俺の周りでは「納骨堂」(?)って呼ばれている所があって、
 夜あそこを通ると何とも言えない雰囲気になったものだ。
陸軍墓地
80 :本当にあった怖い名無し:04/11/02 03:27:13 ID:eD45yxnV
六本松の陸軍墓地は出ますでしょうか??
83 :本当にあった怖い名無し:04/11/02 04:34:57 ID:Xd0q0FER
>>80
 あまり聞いたことないですね…
 陸軍墓地の近くのお墓では、土葬の頃は火の玉が目撃されたことが
 あるとか、聞いたことあります。リンが燃えたのかも。
谷(浪人谷)辺りは、昼間でも何となく暗かったりジメッとしていたりしますね。
 森や竹林が多いからかな…
お姫様の幽霊
109 :本当にあった怖い名無し:04/11/13 19:28:50 ID:WhP+w8M7
教育大の後ろに城山がありますよね? その昔まだ頂上に城があったころ、攻められてお姫様が首をはねられたらしい。
 で、その後いくら探しても首は見つからなかった…。
 時はたち、今でもふもとのアパートなどに首を探しにくるお姫様の幽霊が出る。
 という話を小学生の時に地元の先生から聞きました。
若杉山
134 :本当にあった怖い名無し:04/11/16 10:49:51 ID:yfB/yXWe
糟屋郡の、若杉山って何か噂ないの?
 数年前にカップルの車が、山道から落ちて死んだらしいけど、
 実際、山頂へ続く道の途中に、数年前まで廃車がおいてあった・・・
でもあそこ夜景綺麗なんだよな。
5chで見る張り紙
145 :本当にあった怖い名無し:04/11/19 20:23:18 ID:2J2dA8GH
福岡から三瀬に向かう途中に豆腐屋がありますよね
こないだそこに張り紙が有り、
行方不明になった若者を探してほしいという内容でした。
今はもうその張り紙はありません。
7月中旬に有料の改札口の駐車場にバイクを止めて
 福岡方面に歩いていったきり行方不明になったとのこと
 年齢は20代後半だったです
いまは張り紙ないので、もう見つかったのでしょうか?
 (実はこの後、私はとんでもない物を目撃することになります
 詳細は後ほど)
226 :145:04/11/26 21:03:49 ID:ddYsHscS
いま、文章まとめています。
 あまり期待しないで待っててください。
 既に何度も関係あるレスがはいってますので、
 そろそろお気付きになるかと思います。
 ただ、↑この行を書いた瞬間にとても嫌な予感とともに
 寒気がしてきました。くぅ~・・なんか辛い。
227 :145:04/11/26 21:06:35 ID:ddYsHscS
そして、これだけは言っておきます。
場所は絶対に教えません。また絶対に探さないでください。
これを胆に命じて読んでくださいね。
 ではもう少しお待ちを。
229 :145の目撃2:04/11/26 21:46:41 ID:ddYsHscS
それは私は前日の夜更かしで体調がすぐれず、体力でもつけようと
 車で豆腐屋さんに豆乳を買いに行った時のことでした。
 私はその張り紙を見た時、どうしても他人ごとのような気がしなかった。
 なぜなら神隠しのように人が三瀬方面に引き寄せられていくという現象を
 何度か見て知っているからです。
 私はなんとなく、福岡早良区から三瀬方面に車を走らせました。
 その行方不明者が歩いていたという場所に行ってみたくなったからです。
 どういう気持ちで歩いていたんだろうか?そしてどんな風景を見ながら?
 などと興味本位での探索でした。
私の頭の中には、「途中ですれ違うかもしれない」「偶然発見するかもしれない」
 などと考えながら車をゆっくりと移動させていました。
 さらに、この付近で自殺の名所みたいな所があったのなら、その名所に
 引き寄せられている人もいるかもしれない。そんな危険な場所はチェックして
 しかるべきだろうという考えもありました。
230 :145の目撃3:04/11/26 21:57:28 ID:ddYsHscS
しかし、解らない・・・何も感じないし危険と思われる場所は無い。
 しかし、人気のない山々の林道に入っていくにつれあることに気が付きました。
 車や人気の無い道や場所が沢山あることに気が付きました。
 道からそれて、歩いて林の中に入っていこうものなら、ほぼ人に見つからない
 場所がとても沢山あったのです。「こ・これは九州の富士樹海だ・・。」
 そう思って、この辺りはやはり人間が一人二人で歩くには危険だという事を強く
 感じました。
私は車でさらに林道奥に入っていきました。さすがに最終目撃地点からはかなり
 離れているので、もし行方不明の人がすぐに自殺なり殺害されているのなら、
 この辺りまではこないだろうという距離です。
 しかし、歩きを舐めてはいけません。かりに24時間あるき続けたとすると、
 もっと遠くまでいけます。が、しかし私はそろそろめんどくさくなり引き返そうかな
 と考えました。というのも、林道の中に小さい畑があり老人が手入れをしていたり、
 途中で大型トラックとすれ違ったりしていたからです。「人がいるなぁ・・。」
 私はそろそろこの辺りは安全地帯だと思いはじめました。
 「こんな所にはこないだろうな。林や山の中に入ったら人目につかないけど。」
 そういう考えが頭によぎりました。
しかし、気にしなければ気にならないのですが、
 なぜか、その老人がこっちをじっと見ていたことがひっかかりました。
 「あのじいさん、俺が行方不明の青年ではないか?とでも思ったのかな?。」
 この後、そう思ったのが間違いだと気が付くことになります。
233 :145の目撃4:04/11/26 22:29:51 ID:ddYsHscS
車をゆっくり走らせながら、「もう帰ろうかな。」と思っている時、
 私はある物を見つけました。白くきれいな商用車(バン)を見つけたのです。
 営業マンとかがよく乗っているあの車です。その車を良く見ると、
 ボンネットの上に花束が乗っていて、同じところにお菓子とペットボトルが供えてありました。
 「????。」私はこうなりました。ハ・テ・ナです。
車は全く汚れてなく、「誰かが仕事サボって寝ているな!。」と思ったほどです。
 ひょっとしたらエンジンかかってても不思議ではないような感じです。
 とても、疑惑の車に見えないんです・・・・。
 花も天気良いから外に出しているだけなのかなと思ったほどです。 
 よって私は通り過ぎました。どうせ人が寝てるんだろうと思ったからです。
しばらく走って上まで行くと、道路工事かなにかで大きなトラックがとまっていました。
 「ははぁ・・この工事の関係者の車だなぁ・・きっと開通祝いの花束なんだ。」
 謎が解けました。つまりこういうことだったのです。営業の経験がある私は
 あの車からはさきほどまで動いていたような気がしていたので、やはりなと思いました。
 そして私は決心しました。「よし、そろそろ帰ろう。」
 さっそく私は車をユーターンさせて来た道を引き返しました。いつものパターンです。
 こういう時って、「時間を無駄にしたなぁ・・。」なんて考えながら皆さんも引き返すでしょ?。
でもこの日の私は違いました。「ふむ、引き返すんなら、ついでにやる事があるな。」
 そう、さきほどの車の所に行って、車から降りて実際にその白い車を見てやろうと思いました。
 ちょっと下ったところで、その車は再び見えました。人が乗っておりません。
 寝てるかもしれないので、私は車を止めて、降りてみました。
 「だれもいないなぁ・・・この花は一体何なんだ?。」が、しかし人はいませんでした。
 そして、ふとある物が私の視界に入ってきました。「!!!!。」
 それは、車の後部席を倒して広くした貨物を置く場所に・・・ありました・・・
234 :145の目撃4:04/11/26 22:44:35 ID:ddYsHscS
「なるほどな・・・・でも、まだなんか実感がわかない。」
 なぜ実感がわかないんでしょう??
 後に、これは私個人にしか味わえない感覚だということも判明するのですが、
 やはり実感が・・・・しかし、これを決定ずけるレスが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 >>180
 >練炭の集団自殺はけーんされましたね。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
練炭は実に新しく、購入したばかりの物でした。
 運転席の座席だけがすこし倒されていました。
 「それで、誰かが寝ているような感じがしたのか・・・。」
 9月のまだそんなに寒くなく、むしろ暖かい午後の出来事でした。
 なんとなく、やわらかい風が吹いたような気がした瞬間でした。
 「しかし・・・俺は、、俺は、、、知ってたんだ。」
 そう、この車、私は知っているのです。
私 は、 こ の 車 を 知 っ て い る 。
236 :145の目撃6:04/11/26 22:48:18 ID:ddYsHscS
>>180
 のレスを見た後、私は検索してみました。
 ——————-
 15 5 27 福岡県甘木市江川の林道
 男(36) 男(26)
 二十七日午後四時三十五分ごろ、
 福岡県甘木市江川の林道にとめてあった乗用車内で、
 男性二人が死んでいるのを、山歩きをしていた親子が見つけ110番した。
 助手席には練炭の燃えかすが残った七輪が置かれ、
 「先立つ不孝を許してください」などと書かれた二通の遺書があった。
 車のカギもかかったままで、甘木署は二人が自殺を図ったとみている。
 調べによると、二人は運転免許証から福岡市博多区の男性(26)と広島県呉市の男性(36)とみられ、
 死後一週間近く。車はレンタカーで、二十日に福岡市博多区内で借りられていた。
 同署では、車内で見つかった二台の携帯電話などを解析して二人の関係を調べる。 (読売
 ————
 15 4 21 佐賀県富士町
 男(54) 男(30) ネット自殺
 21日午後1時10分ごろ、佐賀県富士町の林道に止めた乗用車内で、
 男性2人が死んでいるのを山菜採りの男性(65)が発見した。
 車内には練炭しちりん1個が置かれており、一酸化炭素中毒死の疑いが強いという。
 片方の男性の自宅に自殺をほのめかすメモが残されており、
 佐賀署は2人の関係などを調べている。
 調べによると、死亡したのは福岡市の男性(54)と東京都大田区の男性(30)。 goo
 —————-
 この2件・・・・・・・
 やはり
 私 は こ の 人 を 知 っ て い る 。
237 :145の目撃7:04/11/26 22:59:32 ID:ddYsHscS
私は、事前にこの車とこの車にのっていた人物を知っていたのです。
正確に言うと、
生きている時に、会っていました。
1回目
 「なんだ、この営業車 練炭を売っているのか?。」
2回目
 「この2名のサラリーマンな男、仲よさそうだなw 年の差あるけど。」
 「コンビニで買ったコーヒを飲んだら帰ろうかな・・ん、、、
 なんだこの二人は・・俺になんか用があるのか??見つめやがって・・。」
 「練炭なんか乗っけて、これから魚でも焼いて飲み会か?。赤い顔しやがって。」
なぜ、私に興味を示したのかは不明ですが、、、
 私達のように健全で明日の社会を背負って生きていく人間を
 誘わないで下さい。連れて行こうとしないでください。
 貴方方は、そこでその場で何をしているのか知っていますか?。
 生きることすなわちそれが、愛なんです。愛は地球も救い宇宙をも救う
 でしょう。人は生ある時お互いに生きることを助け合うものです。
なむたいしへんじょうこんごう
238 :145:04/11/26 23:04:39 ID:ddYsHscS
では、私はこれにて失礼させて頂きます。
 お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
皆様に正しい生き方をして頂けることを願いつつ・・・
(博多の侍ニッポンより)
248 :本当にあった怖い名無し:04/11/27 09:03:29 ID:VSU3wnC4
まとめてみたよ。
1.福岡から三瀬に向かう途中に豆腐屋で豆乳を買った。
 2.そこで、行方不明になった若者を探してほしいという張り紙を見た。
 3.気になった(興味があった)ので、そこいらを車に乗って散策した。
 4.林道でボンネットの上に花束が乗った白い商用車(バン)を見つけた。
 5.車を覗いてみると、車の荷台に練炭が積んであった。
 6.以前にこの車と運転手を見たことがあるかも知れない。
162 :本当にあった怖い名無し:04/11/21 00:48:39 ID:G02rOOvd
ここに書こうかどうか迷ったんですけど・・・
 思い切って書きます
今年は台風が当たり年だったけど、その台風の中おいらは仕事してました
 ちょうど現場から福岡市内に帰ろうと21号線を車でゆっくり走ってました
 台風はまだ福岡には接近している途中で、それでもけっこう雨風は強かったのを記憶してます
犬鳴峠をひたすら上っていきトンネルに差し掛かりました
 トンネルの中は外とは大違いで静かなもんでした
 ふとトンネルの中を歩いてる二人組みがいます
 カッパを頭まで被っていたので、顔はよく見えませんでしたけど
 自分の車がちかずいてるのが解ると、反対方向に走っていきます
 なにか事故かな?と思いながらトンネルをでると旧道に行くとこに軽トラックが2台
止まってました
なんだろ?と思い徐行で進んでいるとフェンスのところに40代くらいの女性が傘も挿さずに
 泥だらけで出てきました。ちなみに)この時の時刻は夜の9時40分くらいだったと思います
そのおばさんは自分に気がついたようでものすごい顔でこちらをにらんでました
 なんか怖いなあと思っていると、おばさんの跡に泥だらけになったスコップを持った
 男の人?だったと思います。が現れてこちらを見るなり、見られたー!!と叫びました
 怖くなりそこも場所から逃げ帰りましたがあれはなんだっとなかと思うと今でも怖いです
長文、ならびに心霊ねたでなくてすみません
 読んでくれたかた、ありがとうございました
テケテケ
164 :本当にあった怖い名無し:04/11/21 10:16:17 ID:JJ+BsWUZ
柳川の某パチンコ店の
 横の高架の下の道
 (高架と県道がクロスしてる所)に
 俗に云うテケテケが出るらしい。
 両手でガードレールをつかんで立ってるんだって。
ブラックホール
170 :通販:04/11/22 02:26:35 ID:pj9iM+Wr
スペースワールドのブラックホールの話はガイシュツ?
172 :通販:04/11/22 10:01:54 ID:pj9iM+Wr
ケータイからなので読みにくかったらスマソ
スペワ何年も行ってないから詳しくは知らないけどブラックホールってアトラクションがあるんでしょ?
 そこに女の子の霊が出る事で有名らしい…
私の友達その話知らなくて妹とブラックホールで順番待ちしてたら突然目の前に女の子がひとり現れたらしい
 『あれ?この子いつの間に…それもひとりで…』と思ったらしいけどその場はそれぐらいで終わって
 ブラックホール出た後に妹の友達がスペワでバイトしてたらしくおしゃべりしだした
『あ!そ~言えばブラックホール女の子の幽霊がでるんだよ』
177 :通販:04/11/22 22:07:42 ID:pj9iM+Wr
>>172です
遅くなってすみません 文才ないんで読みにくかったらすみません。
ブラックホールの少女の霊は従業員の間でももちろん有名な話で多数少女の霊が目撃されていた
妹とその友達の幽霊話を聞いてまさか!
 と思い
 『ねぇブラックホールで並んでるとき私の前に女の子が並んでたよね?』と聞くと妹からは
 『誰もいなかったよ、なんで姉ちゃん誰もいないのにひとり分スペースあけて
 並んでんのか私も不思議に思ってたもん!』って返事が返ってきたらしいです。
友達はもともと霊感が強いけどこんなにはっきり霊を見たのは初めてと言ってました。
ブラックホールの話は従業員バージョンもありますが長くなりそうだったから省略しました。
 希望があれば書きます
長文スマソ
5chで見る神隠し
175 :本当にあった怖い名無し:04/11/22 17:51:52 ID:qtZ4WgIf
7年位前、学生の時に田川の友人宅へ一泊させてもらうことになった。
 晩飯を買出しに、近所の小さなスーパーへ行った。その店の壁面に3枚の
 張り紙があった。全て、行方不明者を探して欲しいという内容で、全部別件だった。
 田川って神隠しでもあるのか!?
携帯の伝言メモ
334 :脱北者:04/12/02 20:24:43 ID:tdMblHzH
虫の知らせと言うか
 今日の夕方、犬の散歩から帰って来たら、
 携帯の伝言メモにうら若い女性の声で
 「たたりじゃ~、いぬなきむら(ツーーー)」と
 入っていました。
4年前の悪夢のような出来事を思い出しました・・・
340 :lily ◆qJDAgPilJQ:04/12/02 21:32:38 ID:54gLbHdF
おれも>>334のとは少し違うけど怖い電話あったよ
 友達と呪怨2を夜中にみて、コワイヨコワイヨって
 そーとーブルってたんだけど、その二日後ぐらいに
 ケータイに知らない番号から電話がかかってきて
 誰だろ?と思いながらとったんだけど、最初は何にも
 しゃべらないから、すぐに切ったんだけど 
 またかかってきてなんか遠くの方でブツブツいってるのが
 聞こえたけど、暇な奴だなーなんて思って暴言はいて
 切ってやった。
 続く
341 :lily ◆qJDAgPilJQ:04/12/02 21:50:55 ID:54gLbHdF
>>340の続き
 そしたら、またかかってきて今度は何を言ってるのか
 聞いてやろうと思って、ケータイのスピーカー機能を使って
 聞いてた。聞こえてくる感じは「十畳ぐらいのがらんとした部屋で
 電話口からだいぶん離れたところから話していて、声が響いてる
 ような感じで聞こえてた」10分ぐらい聞いてたんだけど、結局なんて喋ってる
 のかわかんなくて、途中で怖くなっちゃて切っちゃいました。
 そして、次の日に呪怨2を見た友達も俺と同じ電話がかかってきたよ
 ってメールしてきて二人で呪怨ののろいだーって震え上がっちゃいました
ちなみに最初はそいつのイタズラかなーっておもったんだけど、そいつは
 極力無駄な電話はかけない奴でなんでもメールで済ませちゃう奴なんで
 10分間も電話をイタズラに使うはずないですよ・・・
 怖くなくてヘボ文でスマン
342 :脱北者:04/12/02 21:58:22 ID:tdMblHzH
私は北で通信兵をしていました。
 通信と言っても通信傍受の方でした。
 日本のあらゆるメディアの情報は勿論
 公的機関の交信も傍受対象でした。
 興味深い交信もあり、記憶を頼りに思い出すと
 こんな感じでした。
***************************
 至急至急、福岡本部から各局、福岡本部から各局。
 粕屋管内、久山町上空において、謎の発光物体、
 飛来、旋回中との110番入電中。
 発生粕屋、隣接、外周、本部、自ら隊、機捜隊、一交機、二交機、高速隊に対し、
 緊急配備準備体制を発令する。
 詳細は入電中なるも物体の墜落、炎上などに注意して
 受傷事故防止に努められたい 。
 以上福岡本部。
 *********************************
日本でも通信内容を公表する事は禁止ですよね。
 この事はフィクションと言う事で。
537 :468:04/12/07 21:52:38 ID:zpKohiHb
18でしたら車位は出せますよ。
 ただ、私・・・今年の10月頃でしたか、時刻は午後11時前後、
 犬鳴峠で車のエンジンが止まって車が動かなくなった事があります。
 車を降りるまでは全然普通だったのですが・・・・
 休憩した後、エンジンをかけようとしても、かからなくて、
 結局JAF呼びました。
 原因はデストリビューター?とか言う点火系の異常だったらしいのですが、
 JAFが来るまでのあの感覚は未だに恐怖ですね。
539 :本当にあった怖い名無し:04/12/07 22:42:50 ID:i17D8UbR
>>537
 犬鳴に行ってエンジンがかからなくなった話はよく聞きます。
 霊も、来る人来る人ごとにとりついてたらキリがないからなー。
 そういう意味では、行く人が少ない仲哀の方がやばいかも・・・
仲哀トンネル
553 :本当にあった怖い名無し:04/12/08 20:49:50 ID:i9HZVCrS
 メモリアルクロスの話が出てたが、あそこの首なし地蔵は廃仏毀釈運動の時に
 ぶっ壊されたからじゃなかったか? なんか他に理由があったかな?
 仲哀トンネルはよく通るがそのたびに怖い。エロ本自販機をチェックした帰りに
 通ったら、霊感があるという上司が「あ、今入ったぞ」なんて突然言うんでうろんげに
 「本当ですか~」なんて聞き返してたら、ふくらはぎをぎゅ~っと掴まれた。五本の指
 を立ててるみたいな感じ。
それ以来怖い。
5chで見る三号線
614 :本当にあった怖い名無し:04/12/15 06:06:02 ID:Y3Boh9KP
二年前くらいの話なんですが・・・
夜の12時くらいだったと思います
 福岡から大牟田へ下道を走って帰った時のことです
 三号線を下って帰る途中に右に曲がらなければならなかったのですが
 そのまま真っ直ぐかえってしまい、気がつくと峠のようなところを走っていました
 やっと南関らしき方向への道標で方向がわかったのですが
 どんどん険しい山道に。右へ左へ急な登り坂を軽トラで走る事一時間、
 すでに時間は深夜2時頃に。夏でしたが寒気が襲い怖くてラジオをつけました
 しかしラジオはAMしかからず電波も悪い。もしも変なモノを見たら・・・
 いや、見たくないと運転している間は視線を林があるほうへ向けないようにしました。
 それからまた一時間普通なら着いてもいいころなのに
 まるで狐に化かされたかのように同じ道を走っていました。
 無心になり気がつくと南関インターが見えてきました。
次の日、祖父にこの話をすると『ゆうれい峠』という場所ではないかと教わりました
 しかし、視線を林に向けないようにしてましたが一瞬、
 白い服を来たヒトが見えたような・・・とりあえず見なかった事にしています。
携帯から&長文なので読み辛くてすみません
615 :本当にあった怖い名無し:04/12/15 06:48:28 ID:Cw+h9ZO7
3号線から、南関インターまでの峠か・・・
 通称オレンジロードかな?
 昔結構ライダーが死んでるね。
616 :本当にあった怖い名無し:04/12/15 08:26:11 ID:Y3Boh9KP
>>615
 説明が悪かったみたいですみません
 多分オレンジロードではないと・・・
 ちなみに私はその山奥から開放されてオレンジロードを
 爆走しながら帰りました。とにかくあの林の中は
 『となりのトトロ』のネコバスが走っている時に
 木が避けてる~みたいな道です
それと祟り関係ならば飯塚のとある神社(崖っぽい廃神社)のこっくりさんが
 祭ってある御神体(古い小さな鏡)を勝手に見ちゃうと
 家に帰れなくなっちゃいます。てか、詳しくは
 道に迷ってしまう(実話)→やっと待ち合わせ場所到着→祟りかも!と告げる→ふざけるな!→ケンカ勃発
 こんな感じで不運になっちゃいます
 ぜひ、探してみて下さい!
 駄文ですみません。
G海中学
875 :本当にあった怖い名無し:05/01/08 13:18:19 ID:EZrlJWZT
宗像市内のG海中学は人魂がでることで有名。俺の職場の女の子も見てるし
 地元の先輩も目の前で見てる。よくある話だが、昔墓地(もちろん土葬)
 だったらしい。
踏み切り
879 :マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6:05/01/08 18:24:56 ID:c/F/Lfj6
洒落怖スレより
609 名前:本当にあった怖い名無し:05/01/07 16:06:55 ID:EgiVy87X
 こんにちは。いつも楽しく読ませて頂いております。ここの掲示板なら・・と思い。今日はじめて書き込みします。
 別サイトに書き込みして相談したのですが・・気のせいだの一言で終わってしまい、
 なんとも言えない気持ちのまま、この2ちゃんねるのオカルト板にやってきました。
 みなさんなら親身に話を聞いてくれるのではないかと思い自分の身の上を話したいと思います。
 うちの近くにJRの踏み切りがあるんですが、先月の中旬頃若い女性が飛び込み自殺をして亡くなりました。
 そして、今月に入って二人の人間が、同じ踏み切りで電車にひかれて、
611 名前:本当にあった怖い名無し:05/01/07 16:14:58 ID:EgiVy87X
 亡くなりました。一ヶ月の間に三人の人が亡くなっているのに、おはらいもされてないんです。
 なので、最近その踏み切りを通るのが、こわくて・・電車が通るときに何者かが足をひっぱるのです。
 背中も、すごく重くなり、ひどい時は耳元にささやき声がします。
 思い違いではありません。確実に私を殺そうとしています。助けてください。
 あの人達は仲間が欲しくて、感受性の高い私を殺すつもりです!
620 名前:本当にあった怖い名無し:05/01/07 16:53:20 ID:EgiVy87X
 >>615 九州のF県です。
これ、どこの踏み切りだと思う?
5chで見る関門海峡
922 :本当にあった怖い名無し:05/01/14 02:24:43 ID:8DPyeBWK
横スレごめんね。
関門海峡はよく出るってホント?
 武士の霊が多いって聞いたんだけど、詳細キボンヌ。
924 :本当にあった怖い名無し:05/01/14 14:41:42 ID:8jR/OeYh
>>922
 あそこって壇ノ浦の近くだから、源平の最後の合戦で敗れた平家の兵士の霊が
 出るんじゃいなかな。
多々良川周辺
931 :本当にあった怖い名無し:05/01/15 03:39:38 ID:XTqQ64+8
多々良川周辺も武士の霊がよくでるらしいよ
 昔なんか合戦があったみたいね
香椎高校
943 :本当にあった怖い名無し:05/01/17 14:27:46 ID:klT7xmmd†
香椎高校上空に巨大な木製の船が浮かんでいたのは見たことある。
 香椎駅から香椎線の下りに乗ってぼーっと空を見ていたら突然出現して
 10秒程旋回したと思ったらまた突然消えた。
 幻覚とも思える現象だったが、あまりにも鮮明だったため素直に幻覚だと思えない。
C学園
953 :本当にあった怖い名無し:05/01/18 14:56:02 ID:8EjXPiCS0
話の流れ切って悪いんだけど
 だれか太宰府のC学園卒業or在籍者いないか?
 校庭にいる女の子、異様なまでに寒い(季節問わず)体育館地下、
 教室の普通見えない位置においてある坊さんの写真とか
 先輩&友人から聞いたんだけど、他にも知ってる人いない??
友人(霊感あり)はさらっと
 「あそこ霊の通り道だからね」といってたが・・・。
家族用のマンション
957 :本当にあった怖い名無し:05/01/19 14:22:18 ID:crJDqh510
ひさしぶりに体験談書きます
 最初にいっておきますが、場所は探さないでください
去年の12月中旬、仕事で福岡市南区の家族用のマンションにいきました
 普段なら最低2人でいくのだが、年末とゆうこともありひとりでいくことになりました
マンションに着き、部屋の前にたったとき誰もいないはずの部屋の中の方から
 バタバタバタバタと何人もの走り回る足音が聞こえました
 いやな予感はしたんですが、気のせいだと自分に言い聞かせ鍵を開けました
扉を開くと急に耳鳴りとラップ音が聞こえました{やばいどうしよう・・・}
 心の中でそう思いつつも、仕事が詰まってるため部屋の中に入っていきました
959 :本当にあった怖い名無し:05/01/19 14:38:25 ID:crJDqh510
つつき
一歩一つ歩進むにつれ、どんどん耳鳴りと頭痛がひどくなります
 やっとの思いでリビングのドアを開けました するとそこには・・・
物凄い数の人の足跡がリビングいっぱいに有りました
 ここではじめて{逃げんとやばい事になる}と思いました
 なぜならその足跡が、自分の方にむいてるからです
印をきろうとおもった瞬間、体が動かなくなりました
 動かないままつっ立っていると、自分の後ろから人の歩いて
 くる音が聞こえます あまりの恐怖に失禁してしまいました
 その間も後ろからゆっくり人の歩いてくる音が聞こえます
960 :本当にあった怖い名無し:05/01/19 14:50:02 ID:crJDqh510
こいつでおわります
歩いてくる人の足音が自分のすぐ後で止まり、そいつがこういいました
 ・・・そんなことしても むだだよ・・・
きずいたときは上司がいました
 なんでも連絡を何どもしたけどつながらないので、心配になって駆けつけてくれたとのこと
 上司曰く部屋に入るなり、人がベランダの方に走っていく音を聞いたそうです
この体験が最近で一番怖かったことでした
長文ならびに駄文でスマソ
5chで見る筑後のアパート
975 :本当にあった怖い名無し:05/01/18 14:56:02 ID:8EjXPiCS0
筑後のアパートに住んでたとき、夜七時過ぎに一人でTV見てたら
 後ろから 男の声で『わっ!!』と言われた…
978 :本当にあった怖い名無し:05/01/26 13:43:18 ID:vWUppbkR0
>>975 俺も実家で1人テレビみてたら同じくらいの時間に左耳元で「こらっ!」って男の声で言われた。
5chで見る



コメント