群馬県_Part19

この記事は約25分で読めます。

Part19

町営住宅の近く、赤い橋、赤岩橋

5 :本当にあった怖い名無し:2008/10/27(月) 21:33:18ID:7UNtHaXw0

・玉村町町営住宅の近く
  やたら事故の起こる交差点。地蔵があったが撤去された。
・大間々のはねたき橋の約200m下流の赤い橋
  真ん中あたりの手摺近くに染みがあったら霊がいる。
・赤岩橋
  山際に白い女。精神病院の近くで、橋を立て直す前は病院も古かった。

パート14の途中まで大雑把にまとめました。

12 :本当にあった怖い名無し:2008/10/28(火) 20:41:45ID:rFKDDzpBO

>>5
俺、赤岩橋はものすごい地元だけど、そんなの聞いたことねえよwww
精神病院て岸病院のことだろ?
あそこは精神病院じゃなくて精神科があるだけの話しだぞw
つーか、桐生の心霊スポット全部聞いたことねえwwwww
梅田なんて熊は出ても霊は出ねえよおwwwwwwwww

16 :本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 12:26:47ID:uCJ4NCZtO

>>12
ビビり乙

17 :本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 18:20:59ID:qo1/R8qJO

>>16
一度赤岩橋に来てみろ。
俺の言ってる意味が分かるから。
あそこは警察はいても幽霊なんかいない。
梅田にしてもマジで熊と猪ばっかりで霊なんかいない。

18 :本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 20:40:48ID:iYWEGMXrO

>>17
霊感あれば見えるんじゃね?

19 :本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 21:02:34ID:qo1/R8qJO

>>18
だから桐生に来いと。
実際に赤岩橋を見ればよく分かるよ。
梅田に関しては
第三トンネルとか元処刑場とか意味が分からん。
桐生みたいな田舎に、ましてや梅田のような山になんで処刑場があるんだよ?
マジで勘弁しろよ。

26 :本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 08:14:24ID:uLJmgcUkO

>>18
なぜ処刑場跡があるのか、答えはそこから進んだ先に幕府直轄の足尾銅山があったから。

47 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 11:32:15ID:/C4CmriFO

第二の桐生市民の俺がきたぞ。

>>26
違う桐生市民も言ってるが、足尾へのルートってのは渡良瀬川沿いのR122側のことだよ。
間違えても山越えの必要がある梅田なんて通らない。
ただし、トンネルの上が処刑場で霊がでるって話の場所は他に実在して
それは黒保根にある城下トンネルだ。恐らくそこと梅田のトンネルを勘違いしたんだろう。
ちなみに城下トンネルは最近では8年前くらいにフジの奇跡体験アンビリバボーに取り上げられたことがある。
やはり処刑場後であることと、その他には足尾鉱山から逃げてきた人が
くたばるポイントってのがだいたいトンネル近辺になるって話もあったな。
何より昔、でると言われた当時に黒保根の村長だか村議員までが実際に霊体験をしてしまい
議会で取り上げられて、トンネルの横に慰霊婢を建設したって話だ。
100メートルもない短いトンネルなんだが、実際に今でも足尾側に慰霊婢が立ってるよ。

梅田ダム近辺はバイク事故死や自殺は確かに多いが、第三トンネルに関しては
ただ雰囲気が怖いだけってのが俺の認識だな。

48 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 11:42:29ID:/C4CmriFO

それと赤岩橋も霊がでるなんて、聞いたことないぞ。
俺の話も実際のところはわからないし、心霊スポットってのは噂が噂をよんで
とんでもないことになってる場合が多いんだろうな。
梅田の第三トンネルだって雰囲気は確かに怖いから肝試しにはなるだろうな。
俺だって仮に霊がでないと保証されても、あの漆黒で不気味な長いトンネルは一人では気が引けてしまうわ。

5chで見る

50 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 21:19:40ID:4Mnu5Gim0

榛名湖は水死体が上がってこないとか話きく。
藻だか水草だかがからみついてあがってこないらしい。

中学のとき高原学校っていう行事で榛名湖に行ったんだけど
その時キャンプファイヤーで撮った写真の中に
心霊写真みたいのがあった。

その写真は無くしてしまったが、
キャンプファイヤーの炎が逆さまになった
人のような形になって写っていたというものだった。

56 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 22:47:23ID:BH5H61F2O

同上

昔、夜釣りでひともっこの道歩いた時は恐かった
電灯がふいんきアリアリで
一回一人で歩いてみるといいよ
ホント恐いから

あとで知ったんだけど、あの電灯の下に女が立ってるって言う話もあるのな

58 :本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 10:52:13ID:ug73ZSk70

榛名湖は水深が12mしかないからなぁ
死体捨てるんだったら観光客が多くて浅い榛名湖には捨てないだろ

59 :本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 19:29:58ID:/Me41UHMO

榛名湖に遺体捨てるなんて話あるかい?
多いのは落水事故じゃないか?
榛名湖での893ネタはジェット関連の話だと思う。
俺の勘違いならスマン。

127 :本当にあった怖い名無し:2008/11/21(金) 13:46:13ID:/EuHhgYn0

>>50
オイラも高原学校の行事で行った時に
幽霊らしきモノを見た
泊まっていた建物の何気なく見た時に
換気扇の場所にあるはずもない人間の顔を見た
見間違いかと思って友達にも言ってみたら
友達も見えてしまい・・
あっと言う間に全員に知れ渡り大騒ぎになって
先生がその部屋を見に行ったくらいだ。
ほとんどの生徒が目撃しますた

5chで見る

中ノ沢病院

68 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 10:10:52ID:5jWCC6Qy0

赤城のすそ野に住む俺が来ましたよ~

誰か取り壊し前の中ノ沢病院に行った人はいますか~?
あそこはやばかった((((;゚Д゚)))
霊感のない俺でも変な体験を何回かしましたよ~orz
何故か夜になると中ノ沢病院の上空だけ赤くぼんやり光ってたし…

5chで見る

赤岩橋

73 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 22:28:19ID:1Al6jk1O0

上の方で赤岩橋が出てたけど、自分は聞いたことある&体験ある。
既出の白い女の人だった。ただし今の橋じゃなくて昔の橋。
今は橋も壊されてるしどうしてるのかわからん。
それにどんなに綺麗になろうが今でも岸病院より怖いものはない。

77 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 23:41:46ID:L4x/EE9SO

>>73
古い橋の時の話しだったら、尚更岸病院関係ないじゃん。
あの橋で例を語るなら白い服の女なんかじゃなくてさ、
昔は増水すると赤岩橋は流されたから、それに関してとか、
下の川で子供が溺れて流された話しとか、
いくらでもそれっぽいネタはあるのにな。

85 :本当にあった怖い名無し:2008/11/14(金) 20:01:06ID:h0J2jpWe0

>>77
あぁ、確かに岸病院は全然関係ないんじゃないかな。
白い服ってのはどこから出てきた?
まぁたしかに服も白かったけどなんというか顔も髪も服も全部白かったよ。
白いもやもやで出来てるみたいな感じ。そして着物姿だった。
胸から下は見えなかったけど。

5chで見る

ア○ン

167 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 05:39:37ID:he5eqhOD0

藤岡のホテルで出ました・・・。
土曜日の夜、そこのホテルだけが開いていたので入って見ました。
駐車場には、多分5台くらいしか止まっていませんでした。
古びた内装の壁にはなにやら不思議な赤、黄色、青みたいな古いデザインがしてあり、
時折古い絵画が飾られています。外の壁は白です。こじんまりしていますが
5階建てくらいのホテルで、川の近くにあります。
入った部屋は4階でした、入ったとたんにとにかくかび臭かったです。
タンスを開いたら、多分ネジが錆びたのかと解釈しましたが
血の乾いたような赤黒い液体が流れた跡を発見しました。
トイレに行く前に右手に大きな鏡があり、通り過ぎるときに白いものが一瞬見えたような気がしました。
トイレを済ましその向かいにあるお風呂を見てベットに横になりました。
さっき見たお湯の入っていないお風呂から、パシャーンパシャーンと
肩にでもお湯をかけるような音が、さっき見たお風呂から聞こえてきました。
有線かと思い確認しましたが、ついていませんでした。
僕は、彼女と目を合わせとにかく急いで、部屋を出ました。
お金のない僕は、店員に文句を言って、お金は返してもらえました。
ロビーには男の人が一人だけいました。そんなに強く金返せ!とは言っていませんが、
なんだか手馴れた感じでお金は返してくれたので、出るの有名なのかな?と思っていましたが
インターネットで検索しても特に名前はあがっていませんでした。
なにか知ってるひといますか?3年くらい前の話です。今も電気がついているのでやっているとおもいます。

174 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 12:16:47ID:EK55v1YOO

>>167
ア○ネかな?

177 :本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 05:02:52ID:R20a2Mcn0

167ですが
ア○ンですよ・・わかる?

178 :本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 05:20:55ID:R20a2Mcn0

406とか402とか404とかなんか不吉な番号
の部屋だったのは覚えています。
エントランスくぐる前一階が確かガラス張り?だったので
不気味なデザインの壁とか絵画とかが見えすごい不気味な雰囲気です。
特に霊感とかないと思っていますが、そのときは、もう入る前から寒気がしていました。
しかも、そんな部屋番号だったのでやばいなーとは思っていたのですが、
彼女は神奈川から来ていたのでどっかホテル探さなきゃと思いやっと見つけたので入りました。
部屋を出て、車にもどりかなり動揺していたので、
駐車場のガードレールみたいなものに、車をぶつけながら彼女と二人で涙目で熊谷のホテルまで向かいました・・・
アイン

179 :177:2008/12/10(水) 12:25:02ID:gARnrA6aO

ア〇ンだっけ。
エレ〇ンスの近くだよね?
そこだとしたら、一度行ったことがあるけど零感だからか
特に何も感じなかった。
ホテルは金かかるから
アイ〇の近くのグラウンドの駐車場に車止めてしてたよ。
ミゼットIIで頑張った。

5chで見る

篠塚

235 :本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 23:05:51ID:pxJr63sO0

篠塚付近と言っても、自転車で20分程離れた場所に住む者ですけど
篠塚で「クリスタルハウス」っていうの初めて聞きました。
地元ですけど、こんな近くに心霊スポットが有ったなんて初耳でした!

237 :本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 22:39:20ID:nfgVcZQg0

>>235の者です。
篠塚付近とは、篠塚駅まで自転車で約20分離れた所に住む者です!
こんな噂聞いた事無かったです。
っていうか、篠塚駅の西側に有る竹やぶが生い茂ってる場所に以前
3年前に「テレビのチカラ」という番組で収録に来た事がありました。

それは、13年前 太田市のパチンコ店から1人の女の子が
男に誘拐され行方不明に、、。
そんで、「テレビのチカラ」で霊能力者が導き出して
女の子の霊が西側の森に居るらしいという事で来た事が有った。

238 :本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 23:16:07ID:OVOI2DNB0

僕も見た!!
あの池に沈んでるのかな?
結果はどうなったんでしたっけ?

239 :本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 00:02:56ID:nfgVcZQg0

>>238
結果は結局、迷宮入りで終わったでした、、。
未だに女の子の遺体は見つかっていないらしいよ。
「テレビのチカラ」が放送された翌日、自転車で現場に行ってみた
さすがに森の中は入れないけど、、。

5chで見る

松並木

270 :本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 16:01:29ID:JYI3pPTJO

前橋 広瀬あたりの松並木
見える人が行くと
松に首が鈴なりになってるよ

284 :本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 17:45:47ID:7t0OKeX10

あそこにあったマクドナルドは霊現象が起こるために閉店したと噂に聞くが(まぁ実際は経営不振だろうけど)
今あるラーメン屋にはそういう話はないのだろうか?そこそこ客も来ているようだし。

あと処刑場っていっても首切りじゃなくて磔刑だったみたいだよ。

292 :本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 17:51:34ID:Z5rSFlLF0

>>284
それ、知ってる。知り合いがバイトしてたけど出たって。

5chで見る

下仁田トンネル

290 :本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 16:10:01ID:1cpTyMUW0

下仁田トンネルってどこの辺にあるのです?
国道2??号沿いに旧街道に続く道がありますがそこを通ればいいのでしょうか?

367 :本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 03:57:18ID:bENyd3Eg0

>>290
亀だけど
国道沿いにまっすぐ行って踏み切り渡ってから二つ目(確か)の信号の十字路を
向かって右側の細い道まっすぐ。
途中に焼き場がある筈。

昔スポット巡りが趣味で群馬の色んな場所いったけど仲間内では初級用と言ってた。

あの辺りならむしろその先の不通橋のがオススメ。
写真撮ったらカオスになった。

なんとなくスレ開いたら昔の血がちょっと騒いだお

368 :本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 08:43:42ID:nw5AsK9T0

カオスになったkwsk

369 :本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 14:06:25ID:4/hdp3Kg0

>>367
しっかりと見させていただいてますよw
下仁田トンネルには行きました!夜中行ってトンネルの中で止まってみたりもしましたが何も起きませんでした
その先の不通橋には行ってないので行ってみたいと思いますw
情報ありがとうです!

372 :本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 18:49:24ID:bENyd3Eg0

>>368
橋の上から川を撮ったのが3枚、橋の上を撮ったのが2枚。
川を撮ったうち二枚はネガあるのに現像してもらえず、残りの一枚は
オーブっぽいものがあった(これは光の屈折か何かかも)

橋の上を撮った二枚両方レンズに覆いかぶさるみたく右上に黒い何かが写ってた。
最初自分の指でも写したのかと思ったけどよく考えるとそれなら撮る前に気づくし
何より黒い物体?の周りに白い毛みたいのが生えていた。

補足としてあの橋で自殺が多かったのは昔のつり橋だった時で、
富岡側の人間は下仁田側に、下仁田側の人間は富岡側に飛び降りる
というオカルト話を聞いたことがあります。

>>369
あそこのトンネルの中で深夜2時丁度に窓開けてエンジン止めてから
クラクションを3回ならすと…って話聞いた事ありますがやってみても何もおきませんでした。

5chで見る

○する惑○

348 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 20:14:34ID:JarQwRmv0

出るって有名なラブホに、何故○する惑○がないのか…。
霊感の強い先輩が彼氏と入って、夜中にふと目を覚ましたら
天井の隅から凄い目をした女が先輩を睨んでたって。

結構有名な話だと思ってたんだけどな。

あと、碓氷峠近くの( ━@Д@)橋とか。
アソコは数年前に元ご近所(隣の隣)のおじさんが自さ…

349 :本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 01:08:01ID:vCVutzZmO

>>348
恋惑は知らなかった。
めがね橋は去年夏に行ったけど特に変わったことはなかったよ。
むしろ安中のセキチューの近くの廃墟の方が恐ろしい。

5chで見る

でっかい樹木

350 :本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 16:38:11ID:jyxYKULOO

最近、群馬に引っ越してきたモンですが
前橋市から伊勢崎市に抜ける国道の真ん中にでっかい樹木がありますが
アレって絶対なんか曰く付きな感じですよね?
だってどう考えたって交通の邪魔なのに…

詳しい方教えて!

352 :本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 18:31:14ID:GNsWAT1oO

>>350
松並木のこと?
あれは処刑場跡の慰霊の松だよ。
伊勢崎から前橋に向かうと一車線から三車線に
広がる左側に慰霊碑がある。

昔から拡張工事で松をどけようとすると
関係者がケガや事故にあうのは有名な都市伝説。

昔は周囲に何もなく心霊スポットだったが
深夜の検問所になったり
昨今、大島駅が出来て
区画整理やら大型店舗出展に伴い
霊も地元の神様もお姿を隠されてしまわれたようだ。

354 :本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:15:00ID:dvu5UY4HO

>>352
質問者ではないが、昔はあの辺もひっそりしてたのかー。
2003年に大学入って、太田から前橋まで通うようになったけど
その頃にはもうベルクやらとんとらやらスパ銭があった気がする。

355 :352:2009/02/24(火) 08:31:47ID:19q3AgmsO

>>354
拡張工事は約20年以上前から始まっていたはず。
五差路のラーメン屋も昔は前橋では数少ないマックだった。
あんな曰く付きの場所で商売しようなんて
地元民は絶対に考えられないけど。

松並木は五差路から今の大島駅の神社辺りまで
一車線の真ん中と両側に古い民家や商店と混在してた。
確か、高度成長期頃?に道路を整備し
住宅や店舗を作る際にも
松だけは切らずに残されていた。
道路から松を避けて歩道と駐車場を作り
店舗に入るのがデフォで子供心に不思議だったが
昔の人はそれだけあの松を大事にし
思い入れがあったのだろう。
自分が子供の頃、松並木通るのは
昼間でもうっそうとしていて
大きな松が枝を張り過ぎて倒れそうな位だったり
いかにも歴史ある旧道ぽくて好きだった。

あの辺りはもともと川原だったから
戦国時代には処刑場だったらしい。
確か元総社辺りの川原にも似たような話があったはず。

あと、敷島公園から八幡宮までの桜並木にも色んな話があったよ。
グリーンドーム作る時に切られちゃったけどさ。

360 :本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 18:22:21ID:zqbpRoED0

>>352
サンクス
転勤できて毎日通勤で使うから気になっていたんだ
あの松並木、残しておきたいよな

最近、朝夕の渋滞ひどいなー 困ったもんだ。

昔は、広瀬川が松並木方面に流れていたって事?

361 :352:2009/02/24(火) 22:43:58ID:19q3AgmsO

>>360
>広瀬川が松並木方面まで
それは分からないや。ごめん。

最近工事続きであの辺りは本当に渋滞しすぎ。
松並木の渋滞回避なら朝倉団地抜けて高駒まで出るか
50号真っ直ぐ行って野中の信号を右に行き
梨畑のプレハブ屋の信号を右に行くと
セブンイレブンに出るよ。
もしくは更に50号を真っ直ぐ進み
おおぎやラーメンを右折し
駒形の陸橋まで出たほうが朝夕は早い。

5chで見る

碓氷の関所

370 :本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 14:23:55ID:0HbNpLTq0

処刑やら首切りで思い出したけど。
碓氷の関所の関所破り人の首が晒してあった場所って
学校があった辺りだよね?

あんまり怖い話とか聞かないけど、出るとか見たって話ってないのかな。

それとこれは小学生の頃にリーダーキャンプに参加した時の話。
多分、碓氷軽井沢IC近くの八○山キャンプ場だったと思う。

キャンプ場の山に入ってすぐに具合が悪くなって、
もうすぐ到着って頃には自力で歩けないくらいに熱が出て。
一緒に来てた青年団の中に叔父と姉が居たせいか、
帰宅させてもらえずに事務所みたいなトコに寝かされてた。

当然、皆でご飯作るのも肝だめしもキャンプファイヤーも
ぜーんぶお預けの寝たっきり。

んで、暫くして誰かが部屋に来たんだけど声掛けられることもなくて変だなーって思ってたら、
急に金縛りみたいになって首を絞められた事があったよ。

気が付いたら朝だったからそのまま気を失ってたんだろうけど、
首の前側の方に、何か細い紐みたいな物で締められた跡が残ってた。
ソレ見た途端、観念したように叔父さんが話してくれたんだけど、
キャンプの三日前に首吊り死体が見付かってたんだと。
……しかも、肝だめしのコースから1mくらい林に入った所で。

口止めなのか、あとでパフェ奢って貰った。

5chで見る

旧松井田トンネル

392 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 11:42:44ID:Pqj9a0UW0

旧松井田トンネル行こうと思ったら塞がれちゃってるみたいですねw
心スポに来た人たちを襲う事件があったとかなんとからしいです・・・
怖いですね、皆さんも気をつけましょう!

515 :松井田人:2009/04/08(水) 01:00:14ID:E6y5q2970

>>392
ぼや騒ぎで立ち入り禁止になったんだよ
松井田トンネルって姑さんに自分の赤ちゃんを取られて気が狂った女の人が
夜な夜な探して歩き回ったと言うのが事実。
それが何故いつの間に軍隊の行進というはなしになっているんだ?

5chで見る

398 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 20:11:59ID:7z10jX7pO

地蔵峠で夜中に白い浮遊物みたことあるよ

5chで見る

吹割の滝

448 :本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 12:21:15ID:FRT3/rFAO

茨城住まいだけど書き込みします。
長文失礼しますね。
5年位前の出来事だけど、友人が吹割の滝へ行ってみたいと言ってきてさ。
日本のナイアガラみたいだと聞いて興味がわいて明るい内に私の運転で行ったのね。
着いた頃には夕方になっていて、急いで駐車場に車を停めて滝方面へ歩いて行く途中、
いきなり激痛を伴う腹痛と吐き気で歩けなくなり、それでも滝を見たくて腰を曲げて歩いては座り込むの繰り返しで
友達に手を繋がれてなんとか滝近くまで来たけどギブアップして引き上げた。
他の観光客に心配され、私はもうそれ所ではなく吐き場所を探す位酷くなり、
車内へ戻る時に売店のおばちゃんに「駐車場代が無料なんだから何か買ってって」
と怒り気味で話し掛けてきて私らはキャラメル2箱を買って車へ戻ってさ。
車内でユックリしていたら痛みが引いて茨城へ帰ろうとなって帰りました。
続く

449 :本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 12:37:59ID:FRT3/rFAO

続き
吹割の滝から離れていくと、腹痛と吐き気が嘘のように直ぐ引いてきてさ、お土産で買った酒粕キャラメルを食べながら帰ったんだけど、
凄く美味しくてハマったよ。
それから1年程経った頃に
「実はね、あれから2週間後に彼と吹割の滝へ行ってデジカメで私を撮ってくれたんだけど、
家帰ってパソコンへ繋げて撮った写真を見てみたら白い丸いのがたくさん写っててさ、
調べてみたらオーブっていう意味みたい。
気味悪くて消しちゃった。あの腹痛と吐き気も関係あったりして」
なんて言ってきたもんだから、怖くてしばらく夜が嫌だったよ。
なんで直ぐ言ってくれないんだよ~みたいな。
群馬と言ったら酒粕キャラメルと吹割の滝の出来事を思い出すよ。
酒粕キャラメルはまだ売ってるかなぁ?

長文失礼しました。

450 :本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 12:50:44ID:FRT3/rFAO

連投
腹痛と吐き気が身体的に気になって胃カメラと腸を内視鏡で診てもらったけど異常無しでした。
腸を診てもらうのに、ムーベンというマズイ液体を2Lも飲まされ、あの吹割の滝での吐き気よりも飲まされたムーベンのがキツかったかも;
余談失礼しました。

5chで見る

霧積

552 :松井田人:2009/04/12(日) 13:02:52ID:9i4zr+iu0

霧積が心霊スポットになっている理由はある
40年前にハイキングしていた女性が途中の小屋で強姦殺人されている。
犯人も見つからず迷宮入りになっていることで幽霊が出ると言う噂が出てきた。

一家は殺されていないのであしからず

5chで見る

中●沢病院

851 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 16:21:31ID:hcRo4Lpe0

中●沢病院行ったことある人いる?

俺も高校時代に何回か行ったんだけど、結構怪現象が起こったよ

3階の個室?みたいなとこが一番ざわざわした感じだった
視線をすごい感じたし、スッっと何かが横切るような感覚がすごかった
あ、それと懐中電灯が3階で消えたw

突入中、パトカーが来たんで慌てて階段を下りて草ボーボーの中庭に身を隠してた時
ふと3階を見たら、鉄格子から誰かがこっちを観てた
時間的に警察はありえないと思う・・・第一警察も中まではこねぇわなw

パトカーが去った後、再度1階に進入したんだけど
探索中、友人のポケベル(懐かしい)に変な文章のメールが入った・・・

「ウシロフリメクナ」

その直後、手術室かレントゲン室(どっちか忘れた)から「うぅぅぅぅぅ」と
低い呻き声が聞こえたのでみんな速攻で逃げ帰ったよw

長文スマソ

5chで見る

赤堀のラブホ

853 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:19:14ID:SR2nZa6cO

赤堀のラブホ。
ベットで横になってて、人の気配を感じたから、
彼がトイレから帰ってきたのかな?って思って見たけど誰も居なくて、
アレ?って思ってたら白い人影がスーッてベットに入ってきた。
私の背中にぴったりくっついてる感覚がいやで動けなかった。
彼がきて電気付けたら気配も消えてた。

駅近くの古いラブホです。

5chで見る

ラブホ

862 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:07:23ID:J4zw9FLG0

ラブホで思い出した。

高崎の川サイドの川沿いとは逆の端部屋で夜中~早朝に天井からどかどかと音がした。
あと廊下でドアの閉まる音がしたが、従業員が使うための通用口的なものは無し。

だれか確認してきてくれ・・・今思うとラップ現象だと思う。

865 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 18:40:37ID:B7i28Req0

どこなのかヒントください。
あと前橋石倉のあそこも出るって有名だよね

5chで見る

905 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 12:44:47ID:Qc3zE4og0

オカ板来るのは初めてなんだが、気になったのでカキコ
白い家って本当にただの廃墟なのかなぁ・・・
昔、1人で夜中の1時くらいに原付で行ったんだけど
白い家から感じ的には懐中電灯の明かりに近かったような光が
自分に向けて当てられてたんだよね。

場所的には白い家の2階あたりからかな・・・
周りに車やバイクは無かったし、白い家からは100メートルくらい離れてたのに
しっかりと視認出来るような光だった。

誰か先客が居るのかな?と思って歩いて向かったら、あと50メートルくらいの所で
光がぱっと消えてな、気になったんで急いで向かったんだが・・・
うん、誰も居なかった。15分くらい自前の懐中電灯で辺りを探しても気配も無し。
案外ビクビクもんだったんだが・・・

あと松並木が心霊スポットって初めて知ったよ。
あの辺りを原付で通ると寒気がしてくるのはそのせいですか。
なんかこう背筋がぞわーっとなる感じで。

長文になっちゃった、スマン

5chで見る

M公園

906 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 14:15:42ID:CnEtlOKT0

前橋の「ぐりーんふらわー牧場」近くの
M公園(霊園)に行ってみたほうがいいよ

夜中に一番南側にある釣り池にGo

知り合いの携帯動画を見たら
何か白い物が上の方から降りてくるのが写っていた

911 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 19:00:58ID:TvL1kmSaP

>>906
その公園の中の公衆電話のボックスに出るという噂を聞いたことがあるが…。
でも、電話ボックス減ってるし、時代の流れでもうないかな。

5chで見る

赤岩教習所近くの幽霊の出る家、給食センター付近の幽霊の出るアパート

921 :本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 16:10:57ID:wLVKBUVK0

昨日、はねたき橋か、ながめの橋でまた飛び降りたみたいだよ。
先週あたりにも飛び込んでた。
誘いすぎだろ。

はねたき橋、黒保根の城下トンネル、草木ダム、三境トンネル(梅田の奥の電気のないトンネル)、梅田小学校、桐生城跡
山の周りをグルット回って繋がってたりして、里見家うんぬんを妄想。

桐生市相生の、赤岩教習所近くの幽霊の出る家と
大間々町桐原の給食センター付近の幽霊の出るアパートの詳細を知ってる人いますか?

昔けっこう聞いたんですが、ネット調べても出てこないです。
大間々のアパートの話は、家族がそれぞれに何か見たり感じたりしてたんですが、「気のせい」ですませてるところ
食事のときに子供が、「あのおじちゃんは、何で家にいるの?」みたいなことを言ってしまい、
家族全員青ざめて、すぐに引っ越したとか。2ヶ月で4回くらい引越しがあったので「あー、ホントに出るのか」って話になってた。

5chで見る

はねたき橋、赤城ロマンドの道路、梅田の第三トンネル

949 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 21:40:49ID:C9tanaqp0

もう20年以上前になるけど、
過去ログおもしろいなw 自分の体験談も書いてみるか。

まだはねたき橋がつり橋だったころ、橋の下(正確には、ながめの橋)で釣りしてたら
足をひっぱられて、川に落ちたことがある。
何かが足にまとわり付くような感じで、うまく川から上がれずにバタバタしているのを見ていた
友達たちは最初は笑っていたが、ホントに危ない状態だと気づいて
落ちてた木の枝を伸ばして引き上げてくれた。なにそれこわい。

赤城ロマンドの道路を車で走っていると、突然下り階段になってるところがあって怖い。
地面からひざくらいまでの霧?に包まれたことがある。友達と「アウターゾーンに迷い込んだ!」とか言って騒いだ。
首無しライダーに、あったことはない。
そこのプールの塔から、女の子が飛び降り自殺したって話は、自分が知ってるのは違うなー。
あれは、夜中に勝手に入ったアホが、塔から飛込みして子供用のプールに突き刺さって
プール閉鎖じゃなかったかな。

梅田の第三トンネルって、梅田からサンレイク草木に抜ける電灯のないトンネルでいいのかな?
あそこの手前で、深夜2時ごろ暗闇で、おじいさんが立ってたことがある。鍬を持っていたので、近くの農家が
原チャリでも壊して困ってるのかな?と思い、車を寄せようとしたら
友達が「やばい!コレ違う!ヤバイ!止まらず逃げろ!」って叫ぶもんだから、そのままスピード出して草木ダムへ。
何がヤバイのか聞いてみたら、小刻みに動くようにブレて見えたし、ヘッドライトが透けてたらしい。

5chで見る

旧倉渕村にある温泉のうちのどれか、藤岡市の体育館

976 :本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 20:45:11ID:EwpBIusX0

旧倉渕村にある温泉のうちのどれか
そこで心霊現象が多発していたという話は聞いたことがある。

御巣鷹山墜落事故のときに遺体置き場となった藤岡市の体育館
三つくらいあったようだけれど、そのうちのどれかはわからない
この廃材の一部が再利用された模様

ちなみに倉渕温泉ではない。この噂は間違い。
もっと古い温泉宿

979 :本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 10:24:11ID:LWPADMZL0

>>976
身内に倉渕役場の関係者が居ます。聞いた話では、体育館の床材は耐久性も良く、数社の建材屋が引き取ったと言う話です。
建材屋の間では有名な話ですが、その温泉センターではタブーになっています。
センター内の何処に使われているかは分かりませんが、脱衣所・客室で複数のうめき声が聞こえるって話です。
もう何年も前に建て替えてしまっているので、心霊現象も無くなっていて、その事実を知ってる人はあまり居ないみたいですが。。。
今では美人の湯として有名です。

981 :本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 17:54:31ID:XZFrEWrU0

あんなバブルのいいときに廃材引き取ると言うことはないと思う。
当方霊感餅だけど
倉淵の湯は全部制覇したが特に何も問題なすび。安心して風呂に浸かるがいい。

それよりも小学校の時、ただならぬ雰囲気に高崎の高台に登ったら
堕ちてゆく飛行機を見てしまい、第一報を警察に通報し
おまわりさんと自衛隊まみれのとてつもない夏休みとなってしまった。
昨年、やっと上野村に行って慰霊碑に手を合わせてきた。
そしたら撮影のキャストの某俳優と某歌手の方が映画の撮影で来ていて、しばらく話をしていた。
某俳優のファンだったのですげえ嬉しかったし一生の思い出になった。
この一件で、俺としては、あの山の霊的なものはかなり浄化してるのを感じたよ。
思いの力をアップトリムに変える方になってるので。

5chで見る

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
関東・甲信
心霊スポットスレまとめ