- Part3- 活魚
- 廃墟のレストラン
- 東金街道沿いのスポット
- 公団
- 浜野辺りの国道沿いにあるガスト
- いなげの浜
- 幕張海岸
- ハッ○ーマンション
- 稲毛団地
- 山倉ダム
- 柏高島屋
- 釜ヶ谷小学校
- 八柱のFマンション
- 地元ネタ
- 千倉町の漁港
- ガンコウ山
- やかんばあさん、岩婦湖行く途中のトンネル
- 印幡沼
- 印幡沼
- サンドライブイン
- 真砂第一中学校
- 荒川小の近くの火葬場
- 江原刑場跡
- 13階段
- 御宿の心霊スポット
- 八柱霊園
- “出る”家
- 船橋港
- 誉田中心霊航空写真事件
- シャ○-
- 我孫子の心霊スポット
- 八柱霊園
- 船橋インターチェンジの近くにあるマンション
- 東金近辺
- 毎日増える日付
- 某小学校の校舎の音楽室の壁
- いままで行った所の怖い度
- コルトンプラザ
- 志津
- 千葉大医学部周辺
- 市川駅南口のパチンコメトロのビル5階トイレ
- JR西千葉駅前
- 傾城稲毛のそば
- 昭和の森
- 南口のパークハイツ
- 母親が発狂してしまう部屋
- 千葉市立病院
- 旧陸軍の収容所
- 沖十文字付近
- 幽霊が出るという噂のあったアパート
- 白い着物を着た人
- 千葉パルコ
- 浦安の大三角線沿いにある公園
 
Part3
活魚
6 :活魚:2001/03/18(日) 00:13
活魚の詳細ですが、東金から大網に向かう道路あるじゃないですか?
 何号線か忘れたけどマックとかあったような?
 その西側にあるんだけど(おおざっぱ)、今も営業してるラブホテルが
 あってその隣にある廃ラブホなんだけど暗くてよく分からないかも。
 活魚の事をつきとめよう!2階にやばい部屋があるらしい。
廃墟のレストラン
42 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/24(土) 21:09
128号沿いにある(鴨川付近だと思う)廃墟のレストラン。(がいしゅつ?)
 あれって単なる廃墟。誰か知ってる?
123 :うに:2001/04/14(土) 03:35
>>42
あそこはギリギリ和田町だと思いますが、
 一応、ドライブインの予定で建設されたんですよ~
 なんてったっけなぁ。たしか、名前は「指笛の浜」とかなんとか
 だったと思います。
 和田の友人に聞いた話ですが、レストラン準備してるあいだに
 その建物の中にいる人間ほぼ全員が体調が悪くなり、
 中には気を失う人まで出たそうです。
 そして、建物出たあとに何人かが口を揃えて「床から手がいっぱい出てる」と。
 で、霊能者の方を呼んで御払いをお願いしたそうなんですけど
 霊能者の方は「ここは払えない。。」と建物の中にも入れなかったとのこと。
 和田の海岸は、以前よく水死体があがったそうで(まぁ、海ならよくある話ですが)
 成仏できてない方々が、建物の中にみっちりいたそうです。
 持ち主としては、ガッツ出してでも開店したかったと思うのでしょうが、
 なんせ誰も1日もいれずに事実上営業は無理。
 で、今日に至るまで放置されてるんだとか。
 見た目、ふつーの潰れた店なんですけどねぇ
東金街道沿いのスポット
51 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 22:33
東金街道沿いのスポット知ってる?
 角にある家なんだけど、窓は全部ステンドガラスなんだって。
 心霊写真とかバンバン撮れるって言う話だし、
 そこに引っ越した物好きな人は皆1週間ぐらいで出ていくんだってさ。
がいしゅつだったらそーりー
5chで見る公団
53 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/26(月) 01:49
浦安市にある公団 潮音の街の中にある
 10階建ての最上階の部屋。
 夜中天井を歩き回る音や
 ベランダに男性の姿が目撃された。
そこの部屋に住んでいたが
 体調不良&運気降下で引っ越し
の後6年たつが、未だ居入居
 この前見に行ったら、当時のまま
 うちの表札がかかっていた。
浜野辺りの国道沿いにあるガスト
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 22:53
がいしゅつだったらスマソ。
親父の知り合いで凄い霊感がある人がいて、
 (何で霊感があるのを知っているかは長くなるから省略します)
 浜野辺りの国道沿いにあるガストって、霊が覗き込んでいるらしい。
いなげの浜
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 22:40
千葉市内、美浜区内の話ってないのかな。
 出来立ての街だから、怪談もまだ少ないのかな。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 10:35
>>59
 伊豆諸島へ向かう東海汽船の連絡船があるよね?
 大島とか三宅島へ行くやつ。
 あの船から投身自殺すると、なぜか必ず、
 いなげの浜に打ち上げられる、という話を聞いたことがある。
 単に潮流の関係なのかもしれないけれど。
71 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/03(火) 09:16
>>64
 去年の秋あたりに三浦半島で難破したボートが富津に流れ着いたとかいう事件あったのはそのせいなんだな
幕張海岸
60 :列島縦断名無しさん:2001/03/30(金) 22:48
幕張海岸。あそこは何かを感じる。
 ような気がする。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:07
>>60
 夜釣りに行った会社の先輩が幕張の浜で、
 うずくまって泣きじゃくっている女の子に出くわしたそうだ。
 浜を歩いてたらいきなり、歩いてる先輩の足もとに現れたんだと。
 竿も何も放り出して、走って逃げたと言っていた。
 「ただの失恋した女の子なんじゃないスか?」って聞いたら、
 馬鹿お前本気で怖かったんだぞって、殴られちゃった。
 じゃ、本物?
ハッ○ーマンション
78 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/05(木) 09:25
佐倉のハッ○ーマンション。
 私が佐倉にいた頃は自殺の名所とか言われてた。
 実際、飛び降り自殺があったしね。
 で、霊が出るとか怪奇現象おきるとか噂されてたよ。
 今はどうなってるか知らないんだけど。
稲毛団地
80 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/06(金) 19:11
美浜区の稲毛団地。
 あんまり投身自殺が多いので、
 「身投げ団地」と呼ばれていた。
 屋上への入り口を頑丈に施錠するようになって、
 最近はほとんどないというけれど。
山倉ダム
82 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/07(土) 11:01
前スレ見たんだが市原市の山倉ダムってなんかあるんで?
 近くに住んでるけどなんかあったって聞いたこともないし(まあ自殺者云々
 てのは聞いたことあるけど子供の頃聞いただけなんであんま信憑性ないし)
 いつも犬の散歩とかで良く歩いてるがなんも見たこともなし
 いつぞやのなんたら流星群の時は夜中ずっとあそこで寝転んでたし(藁
 ここら辺のなんか話あったら求ム
 教えてクンでスマソ
 ってか↑の人となんか似たような書きかたしとるな…まあええか。
88 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/07(土) 19:04
>>82
 親から聞いた話なんだけど、昔心霊関係の番組で
 霊能者と名乗る人が、当時行方不明になっていた子供の
 遺体が浮かんでいるのを霊視して実際に浮かんでいたそうだ。
割とご近所さんでビクーリ。
99 :あやめ台:2001/04/10(火) 14:14
>>88
 テレビで見てたよ、今から25年前かな。
 驚愕の一言に尽きたね。
 クロワゼットってヨーロッパの人だよね。
 いきなり日本に来て行方不明の女の子を探し出し当ててしまった。
 すごいよね。映像で頭が湖水(山倉ダム)から黒く見えてたときは、ほんとに
 びっくりした。
柏高島屋
121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/13(金) 16:49
柏高島屋
122 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/13(金) 18:33
>>121
 何だよう、気になるじゃないの。
 そこいつも寄ってるので、もちょっと詳しい
 内容きぼん。
142 :心霊をこよなく愛するわたし:2001/04/17(火) 23:54
>>121柏高島屋のどこですか??
 近くに住んでるだけに、気になりました。
 詳しいことおしえてくださ~い!
私が見たところを1つ・・。
 柏駅近くのKFCでチキンを食べていた時。
 友達も同時に見ました。
 犬の足だけが通り過ぎてゆくのを・・。
 これ、ほんとです。
釜ヶ谷小学校
139 :名無しさんダーバード:2001/04/17(火) 14:59
釜ヶ谷小学校の窓ガラスに人の影が張り付いている話知っている人いません?
 あの窓ガラスは14~5年前の地元小学生なら誰でも知っているかと思うんですが。
 実際にまだ張り付いているんで見たい方は正門側の2階の窓を探してください。
 ちなみにかなりリアル。
あと東部野田線の塚○駅がかなりの心霊スポットって聞いたんですけど、
 知っている方教えて。
八柱のFマンション
145 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/18(水) 01:08
えと
 八柱のFマンションって
 がいしゅつですか?
149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/18(水) 05:00
>>145
 たしか自殺者多数で部屋がら空きなんだっけ?
 八柱霊園の近くだよね。
 駅から結構近いのに・・・・・
148 :ピーナッシ名無しさん:2001/04/18(水) 04:17
いやぁ、今過去ログ含めて一気に読んだら疲れた~。
 知ってるネタは結構外出だったけど、初カキコってことでまだ出てないスポットを挙げよう。
 でもかなりの地元ネタです、スマソ。
1.千葉市中央区・本町小学校
  戦時中に空襲を受けたので、その霊が出るらしい。地元では有名なんだけど
  水のみ場で目撃や体験者多数。水を飲んでいて足を引っ張られた人も。
  空襲後に水を求めてたくさんの負傷者が集まったんだって。
2.額田研究所記念病院(跡地?)
  稲毛~新検見川の間の国道16号線沿い・下り方面側に大きな看板が出ているからすぐわかると思うんだけど、
  16号から見てもかなり異様な雰囲気。ここは実際先輩が数年前の夜、友達数人と潜入して体験した話。入ってみると
  医療器具(メスなど)が散乱していたりしたとかで、かなり気持ち悪いながらもその場では何事もなく外に戻った時、
  友達の一人が腕にヌルっとした感じがするというのでので明るいところに行って確認してみると、なんとその部分は真っ赤!
  痛みも何も感じなかったのに、スパっと切れていたんだって!それで病院にいって縫合までしたそうな。
  「研究所」ってのも不気味さ倍増。
3.千葉寺カトリック教会
  夜0:00になるとその教会から飛び降り自殺した男の霊が出てくる、とか。。。。
・・・とりあえず今すぐ思い出せるのはこの位、かなあ?
 外出ネタで気になるのは千葉大医学部関連と検見川の送信所(?)。
 千葉大は真下のトンネルも含めてかなりマジだよね。検見川の送信所も友達数人でが潜入して
 全員がものすごいラップ音を聞いてかなりビビッてた。
それでは思い出したらまたカキコします。
5chで見る千倉町の漁港
151 :うに:2001/04/18(水) 20:25
結構前の話になるのですが。
 房総半島の千倉町の漁港(たくさんあるけど、一番でかいとこ)に
 雨の日の夕方に子供の霊が出てました(過去形)<今は謎なので
 雨の日の夕方になると、電話ボックスのところに出て
 ガラスに張り付き、電話してる人にむかって「お菓子ちょうだい」と
 ねだるというほほえましいもの。
 この幽霊、身元がしっかりしており(ホント)
 以前、白浜町で子供3人連れて家出した主婦がいて、
 捜索願も出されてたのだが、その千倉港に車で突っ込み無理心中。
 遺体で発見されたもの。
 ずいぶん舅・姑にいびられまくったのが原因でノイローゼ。この結果に
 町民皆で哀れんだものです。
 幽霊の目撃者が後をたたず、まあ害はないものの成仏してないのは
 可哀想ということでお払い(というか祈祷)をし、
 その後は目撃したっていう話は聞きません。
 捜索願が出始めたころから、この話までをずっとリアルタイムで
 見てたので、今でもその場所を通るたびに悲しい気持ちになります。
152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/18(水) 22:42
その電話ボックス知ってる!
 片側が全部港だから暗くて怖かった。
関係ないがその通りをチャリで走ってたら港のかどから
 あふれた海水(波)にさらわれそうになって非常に怖かった。
ガンコウ山
160 :うに:2001/04/19(木) 04:52
天津小湊の誕生寺入り口の信号のそばにコンビニあるのですが、
 そのわきの細い道を上がっていくと「ガンコウ山」(漢字思い出せず)があります。
 この山道を上がっていく途中にある公衆電話ではおじさんの幽霊が見れるそうです。
 昼間はなんでもないけど、夜は街灯も少なくて結構いやーんな感じです。
 その公衆電話のすぐ横に、下に降りていけそうな舗装してないジャリ道あるんですけど、
 「降りちゃダメ」という感じでチェーン張ってあります。
 勇気のある方、降りてみてください。
 私は遠慮しときます。(笑)
163 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 09:13
岩井の高崎山に行く途中にある
 「やかんばあさん」の話って誰かご存知ですか?
 ものすごくヤバイらしいんですけど
あと、岩婦湖行く途中、3つトンネルあるんですけど
 そのうちの二つのトンネルものすごく厭な感じがします。
 友達六人くらい連れて肝ダメしに行きました
172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 22:10
>>163
 岩井のトンネルは、結構有名なスポットだよね。
 木更津の俺でも知ってるくらい
 湾観トンネルと同じ類で、クラクション鳴らすと
 血塗れの女性の生首が前から飛んでくるってゆう話。
176 :うに:2001/04/20(金) 09:41
岩井のトンネルは、3本あるんですが、出るのは1本という話。
 興味本位にいくと、そのとき何もなくてもあとで必ず事故起こしたりするって
 いう噂です~。
 聞いた噂はいくつかあるんですけど。
 ・恐ろしさのあまり狂ってしまって精神病院に入院してしまった
 ・事故起こして亡くなった
 ・今でもその霊にまとわりつかれて大変
 等など。。。ま、噂です。あくまでも噂。
 実話のとこだと、私の友人が「俺は平気だ!」と挑みにいきましたが
 やはり何もなく(笑)
 でもそこに行った1週間後に側溝に脱輪しました(笑)
 ・・・・事故?(爆
177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/20(金) 09:48
岩井のトンネルって
 鋸南との境?その先の短い奴?
178 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/20(金) 11:18
わたし、御宿の人だけど、「水泡」って??
 サンドライブインの廃虚なら有名だけど??
 あそこは、まじヤバイから……
200 :163:2001/04/22(日) 00:57
ぎゃー岩井のトンネルってそんなにおばいところだったの?
 いやー怖い!!今日はおかんの部屋で寝るよ。寝れないよー
いつも六人くらいでわいわい行ってたから怖いけど
 そんなに恐ろしいところとは思わなかった
 でも事故って・・・
 わたし10回以上事故にあってなきゃあかんかも
 ああ。トンネル目的じゃないからお化けも反応しなかったのかな?
 悪魔で岩婦湖行くと中通っただけだったから
 ところで、この前久しぶりに遊びにいってわざわざトンネルの方から行ったんだけど
 そんときはおかんと二人だけで。なんかね。いやーな風に汗掻くの
 なんか居るかなーとは思ってたけど
 一番長いトンネルに出るのかな?あそこたまにコウモリがお水のみにきてたっ
 >>176
 >>うに
 多分。違うところだと思う>>177
水泡、わたしの聞いた話でわ
 海に身を投げて死んで見つからなかった死体が
 ばらばらに飛び散った自分の体を集めようとするんだけど見つからない
 それで生きてる人間の肉を代りにもぎとって自分の肉にしようとするんだって。>>178
202 :163:2001/04/22(日) 01:03
なんか文章変ですね。怖くって。ごめんなさい↑
 やかんばあさんは誰も知らないか・・・
 地元の人は話したがらないんだよね。先生もそこだけは行くなって
 夏の肝ダメしもトンネルに変ってたし
 呪術やって岩穴にこもって人をのろう商売してたらしいと言う事だけしかわかんない。
 岩穴残ってるし。なんか道具らしきものもあったような・・・
 友達がその前で何度も転んでるんです。
171 :あなたのうしろに上司が・・・:2001/04/19(木) 20:02
千葉県民ではないけどちょいカキコ。
 ネットで知り合った人に聞いた話なのだけど。
その人、サバゲ好きでチーム組んでるんですが、
 ある時、深夜に印幡沼でやったそうです。
 最初は普通にやってたんですが、
 誰かが、沼に向かってエアガンを撃ち出したんですね。
 それで、不審に思った仲間が声を掛けに行くと、
 沼の方に数人の人影があってそこに撃ち込んでいるんです。
 その内に誰かがふと気付いたんです。
 エアガンの弾が人影を貫通してる事に。
 おい、やばいよ、ってその撃ってる奴を止めようと近づくと、
 彼は憑かれたような顔をして仲間の声も聞こえてないようです。
 まじでやばい、ってそいつを両側から抱えて連れ戻すと、
 沼の方にいた人影がこちらへ近付いて来たんです。
 誰かが「撤収!」って叫んで急いで車に分乗して逃げたそうです。
他にもその人から色々聞かされたような気がするんですが、
 この話がなんか印象深くて覚えてます。
 自分は霊感が強い方で、弱い霊なら祓えるとか言ってましたが、
 実際のところは知りません。
この話もちょっと眉つばかなと思ってるんですが、
 印幡沼関連の話余り出てこないようだし、
 なんか知ってる人居ます?
あと、彼女の実家が四街道で石庭のそばのバークレーの話を聞かされた事有ります。
 知ってる場所が出てくるとどきどきしますね(藁
179 :名無しの笛の踊り・・・:2001/04/20(金) 12:29
手賀沼の近くで道がわからなくなって、
 ぐるぐる回ってるとき、
 違う道を通ってもどうしても手賀沼に出てしまう、
 そんな体験を上司がしたそうだ。
 翌日私も近くを通ったが、怖くてカーナビに頼りどうしでした。
サンドライブイン
209 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/23(月) 02:01
御宿の「サンドライブイン」
 千倉の「ホテル望洋」
 に詳しい方、情報下さい~
219 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 17:41
>>209
 「サンドライブイン」 って御宿と勝浦の間にある廃墟っすよね?
 去年の夏友達数人と行ってきました。
 え~、まず建物の中には入れなかったです。
 国道側は全然窓が無く、反対側の海岸の方も段階絶壁なので入れそうな所は
 建物向かって右の入り口しかないのですが、完璧に封鎖されてます。
 それで、心霊スポットとしてはその建物の左脇から下の海岸に通じる階段
 の方が怖いかと・・・
 階段の途中に何かを祭っている観音様?等がありますし、下の海岸には死体が
 流れ着くと言われている洞窟があるそうです。
 自分が行った時には辺り一面真っ暗で洞窟は発見できませんでしたが・・・
それと「サンドライブイン」 の前にある公衆電話にも何か出ると言う噂も
 ありました。
 結局ビデオカメラとか持っていって本格的に探索したのですが、
 何も写っていませんでした。
 でも、帰る時に付近のトンネル内で車が事故ったのには何やら因縁深い
 ものを感じましたが・・・
真砂第一中学校
253 :社畜君:2001/05/01(火) 02:13
真砂第一中学校の体育館の屋根にいるUFO(人魂?)みたことあるよ一学年下の
 連中が学級壁新聞で出してたから すくなくとも僕と記事書いたやつは目撃してる
荒川小の近くの火葬場
259 :勝浦市民:2001/05/01(火) 13:02
お初です。
 勝浦市の話ですが、荒川小の近くに火葬場があって、
 しょっちゅう出るらしいです。あと焼いてないのに深夜に煙が上がったりしています。
 また、そのすぐ近くのトンネルに白い服を来た女性が出るらしく、目が離せなくなるそうです。
 それで近所のおじさんが事故りそうになりました。
もうひとつ。
 勝浦市の北中学校の、野球場のバックネットの裏のトンネル。
 マジで怖いです。行けばわかります。
262 :元・勝浦市民:2001/05/01(火) 23:02
>>
 あっこんな所にも勝浦市民いたんすね。元勝浦市民でやんす。
 荒川小の近くの火葬場って、近くにトンネルが2つぐらい続いてる所ですよね。
 自分の周りじゃあのトンネルに出るって噂がありました。
勝浦北中については何を隠そう自分の母校です。
 在学中にはテニス部部室が台風で崩壊し泣きました(藁
 バックネットの裏のトンネルってそんなにヤバイっすか?
 野球部があの中で立ちションするから、アンモニア臭いなぁとは思ってましたが。
でも勝浦で心霊スポットって言ったら勝浦小学校でしょ。
 マジで校庭から骨出てきてるし・・・
 それと勝浦ダム方面も怪しげですよね。
 途中廃棄物処理場が有るんだけど、そこの処理場は裏で下ろした胎児や育てられない
 赤ん坊を処理していたって噂もあるし。
江原刑場跡
263 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 05:23
佐倉の「首切り八丁」って出てたっけ?
432 :旧佐倉市民:2001/06/02(土) 23:43
成東駅前はなんもないのかねぇ。戦時中に酷い事故があって
駅前に慰霊碑が有ったような。あと>>263のは江原刑場跡やね。
 あの辺の林の中では昼間でも白い影が見えるなんて話は小学生時代に
 良く聞いたな。俺は霊感0だからお目にかかったこと無いけど。
 鳳翔団地から直通の坂をわざわざ造ったってことはヤバいことでもあったのかね。
13階段
305 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 14:42
佐倉の13階段のことですが、働いている人にきいたところ、
 陸軍のパラシュートの飛び降りの訓練に使っていたそうです。
 他に聞いたのは、大名行列と落ち武者がでたらしいってことと
 展示場内は、誰もいないのに足音が聞こえることはよくあるそうです。
 姥が池は本当の話なんですかね?知ってる人教えて。
パート1は見られたのですが、パート2は見られませんでしたので
 既出だったらスマソ。
御宿の心霊スポット
314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/11(金) 01:22
↓の具体的な場所知ってる人がいたら教えてちょ!
 カキコの本人が一番いいんだけど(W
千葉スレ1よりコピペ
205 名前: おじゃるぅ 投稿日: 2000/07/18(火) 07:32
みなさんこれはほんとの話し。
 御宿の心霊スポットしってます?トンネルを抜けてすぐ、さらにトンネルを
 降りる場所を・・・・わかるひとはわかると思いますが、あそこは、絶対やばい
 です。当時私達はおもしろ半分でその場所に行ったんです、TVでもその場所の
 特集をやってて有名でした、8mmのビデオを片手に仲間と6人でそのトンネル
 に入って行ったんです。20メ~トルくらい降りるとそこは小さな海岸になって
 いて周りからは見えないんです。そこを目指して降りていく人がいるのでしょう
 しかし、トンネルを抜けるとそこは崖・・・毎年足をすべらせて約20Mしたへ
 落下して死亡する人が・・・・その海岸に無事たどり付いた私達は、足早にその
 場所を立ち去ろうと言うことになり(いやぁ~な感じがただよっていた為)ました
 みんなの溜まり場に戻ってきてビデオを見ると、写っていたんです、ハッキリと
 崖の下から救命胴衣を着た人(トンネルの上から崖下の出口付近を撮影)が上がって
 来てカメラを突き抜けて行く姿が、今でもそのビデオはありますが、怖くて見れません
 あの場所に行く事だけはやめた方がいいと思います・・・・・
八柱霊園
317 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/11(金) 08:04
千葉って言えば昔、八柱霊園が超有名だったね。
 俺はその辺りに住んでいて、夏場とかほぼ毎日友達と肝試しに行ったんだけど結局俺は見た事が無い。
 友達は見まくってたけどね。13区辺りで。
“出る”家
333 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 20:48
昔、市川に一晩いられたら100万円くれるというくらい”出る”家が
 あったそうですが知りませんか?
 あと、いま国分か北国分にやたら安く売っている土地があって、
 なにやら、いわくつきだそーです。知りませんか?
船橋港
337 :船橋市民:2001/05/14(月) 04:36
オイラの地元船橋でもいろいろ聞くよ。
・ららぽーと(がいしゅつだけど…)
 ・船橋港
 ・船橋県民の森
 ・船橋駅近くの某中学校
 ・新京成線三咲駅
船橋港の問題の場所でこれまで5回写真を撮ったことがあるが、
 いつ逝ってもシャッターが押せなかったり、写真に何も映ってなかったり…。
 確かにあまりいい感じの場所じゃないけどね…。まぁ実際首無しライダー目撃談
 もあるし、死体も揚がるっていうし。
あと、三咲・二和のあたりで何か聞かない?三咲に幽霊神社があるって話だけど。
340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 21:29
>>337
 三咲の幽霊神社は聞いた事ないけど、
 船橋のある高校の前の工場。
 けっこうでるらしいよ。
 2,3年前にもその工場の側で首吊り自殺があったし・・・・
 こんなのでいい。
誉田中心霊航空写真事件
346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 17:54
おめぇら誉田中心霊航空写真事件知ってるか?
 俺はその年のOBだ!!
347 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 01:39
>346
 知ってます知ってます!『笑っていいとも』の心霊写真でやってましたね。
 蒼白い霊が森の中に映ってる写真ですよね?
 あの写真いいともで見た時になぜなのか今でも謎だけど初めて金縛り経験しました。。。
 偶然だったのかもしれないけれど。
 あれはちょっとビビッた。
シャ○-
361 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 21:21
西船のラブホテル、シャ○-
 なんと4階に1部屋だけある。3階までしかないと思ってたのに
 3階から非常階段みたいなのを上ってぽつんとある。
 ドライヤーつけたら部屋暗くなるし、風呂の電気はいくら消しても勝手に付いたりする。
 ドアがあったのであけたら壁。
 怖え~なんて思ってたんだけどよく考えてみたら
 余ってた倉庫かなんかを部屋に改造しただけかな
我孫子の心霊スポット
371 :我孫子市民:2001/05/19(土) 22:31
我孫子の心霊スポットが殆ど出ていないようなので、カキコしておきます。
①自殺名所だった踏切
  場所:国道356号線を布佐・成田方面に進むと、「電器のヤマデン」と言う電気屋があります。
     そこを少し先に行くと右折できる所(角に引越屋があったが、今は不明)があるので
     そこを進むと踏切がある。
 その踏切には茨城県の私立〇戸川学園取手の女生徒が数人、他校の高校生(何故高校生ばかりだったのかは不明)
 が数人自殺してして、結構キワドイ場所らしいです。
②将門の井戸
  場所:県立湖北高校の裏手の方にありますです。「将門の井戸」って看板が出てます。
 地元の人は結構嫌な場所だと常々口にするが、そこにどんな経緯があったのかは
 分りません。昔そこで肝試しをした時に、霊感が強い友人が頭痛と吐き気に襲われて「帰ろう帰ろう」と
 泣きながらパニクッたのを見て以来、そこには近づけません。
③事故の多い道(心霊スポットかな?)
  場所:手賀沼沿いの道(鳥の博物館や水の博物館のある道)を布佐方面に10分ほど行くと、
     老人ホーム(久遠遠?って言う名前だったかな?)があって、そこの前はカーブになっていて、
     そこを越えるとJA(農協)のスタンドが見えてくるんですが、そのスタンド付近で
     同じ場所に突っ込んで3,4人無くなっています。夜に手招きしている男(幽霊?)がいて、
     それにつられて突っ込んだと言う噂(信憑性ないですけど・・)です。
八柱霊園
372 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 22:49
友人達が体験した話。
 友達2人が夕方、家に帰ろうとチャリで八柱霊園の横を走っていた時、
 通りすがりのおばあさんに呼び止められ
 「火葬場はどちらへ行けばいいんですか?」
 と、聞かれた。
 「あっちの方ですよ~。」と、方向を教えて、また走りだしたんだけど、
 ふっと思いついて、裏道を入ったらしい。
 ところが、いくらチャリで走っても、なかなか表通りに出ない。
 おかしいね~。って2人で話していたら、行き止まりになってしまった。
 よくよく見たら、行き止まりの先は火葬場。あれ?っと思った所を横から
 スッと来た人がいて、よく見たら、さっき道を教えたおばあさん。
 チャリで走ってきたのに何故?しかも、自分達は火葬場とは反対方向に行
 ったはずなのにどうして?とパニックに陥っている2人の横を、そのおば
 あさんは笑いながら火葬場の塀に消えたらしい。
 聞いた時は、ネタじゃないの?と思ったけど、あまりにびびっていたし、
 嘘つくような人たちでもない。自分も八柱霊園ではちょっと不思議な
 体験をした事があったのを思い出して、ぞっとした。
船橋インターチェンジの近くにあるマンション
374 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 23:27
船橋の船橋インターチェンジの近くにあるマンションに住んでいた時、
 色々と怖い目にあいました。
 ラップ音は日常茶飯事。居間にショボイシャンデリアを吊るしていたのですが、
 窓も開けていないし、地震でもなにのに突然揺れたり、ピアノが鳴ったり、
 電気がついたり消えたりと、とにかく頭がおかしくなりそうでした。
 とどめに、当時、まだ小さかった妹が朝起きてから、トコトコっと寄って
 来て居間の、ある所を指して
 「夜中にねー起きたら女の人立ってたよー。」
 って言うんです。そこっていつもラップ音がする場所。その後も、何度か報告されました。
 友達も数人泊まりに来ましたが、何人か変な音を聞いたり、見たりで怖がられました。
東金近辺
382 :東金マニア:2001/05/21(月) 18:18
東金近辺だけでスレッド立てられるくらい心霊スポットの宝庫ですよ。
 雄蛇が池の上の廃ホテルの名前は「きかくホテル」です。
 その下にある「つ○○」という居酒屋に幽霊が出たってことで、前にTVに出てました。
 それから、「活魚」ですが、あそこは最初、ラブホテルだったところが潰れて、個室割烹「活魚」になったのです。
 当時オープンした頃は、部屋に入るとラブホテル時風呂場だった所にいけすがあって、そこから板さんが「いらっしゃいまし。」
 とやってるのかななんて妄想してました。
 それから、千葉方面に少し行ったところにある小学校は20年くらい前、
 その学校の体育館建設時、子連れの幽霊が頻出し、当時放映していた「2時のワイドショー」で取り上げられてました。
 詳細を母に聞いたら、かなり細かいところ(出てくる幽霊は誰々さん所の誰とか)まで知っているようでした。
 その他、台方にある某設備会社に、そこの下請け業者の社長が、その日に起きた工事中の生き埋め事故
 (確か死亡事故になった)の補償話のもつれから、社長宅に車で突っ込み、焼身自殺した事件もあったし、
 まだまだ色々この辺にはヤヴァーイ話がありますよ。
毎日増える日付
393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 03:38
千葉県君津市の福岡ってトコから鹿野山に上る道の脇に毎日増える日付がある。
 なんかず~っと書き続けてる。一回知人が夜通し見張ってたが結局誰も現れず
 日付だけ増えてたらしい。
某小学校の校舎の音楽室の壁
405 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/27(日) 18:02
全部読んでないから既出だったらスマンが
 君津市の某小学校の校舎の音楽室の壁知ってる?」
 お岩さん含めて3人の顔が浮き出てる奴。
 俺その小学校卒なんだよね。。。
いままで行った所の怖い度
415 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 18:25
別に霊感強いわけではないのですがいままで行った所の怖い度(10点満点)
 8点 御蛇ヶ池 夜、首吊り小屋に一人で入ったらぞくぞくした
 8点 松戸ホテル再会? 前の道通っただけでゾクゾク
 6点 佐倉姥池? 昼間でもひんやりしていた。階段はぜんぜん怖く無し
 6点 鎌ヶ谷大仏 心霊スポットではないけどあそこらへんは嫌な感じ
 5点 原木ホテル石庭 ある部屋に一回行ったが眠れず、変な音(声)が一晩中
 3点 里見公園 茂みからいきなり現れた浮浪者が怖かった
 1点 八柱霊園 13区前でもなにも感じなかったゾッキーがにぎやか。
 0点 将門首塚 ぜんぜん。トイレに行きたくなり近くになかったので(以下自粛)
 0点 他に青山霊園、青山トンネル、真間山、藪知らずぐらいかな行ったのは。
コルトンプラザ
419 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 12:22
コルトンプラザの話でたかな?
 あそこ黒い鳥居あるよね。赤い鳥居は動物を祀ってあって、黒い鳥居は
 人間だそうです。日本毛織だもの。過去女工さんがつらい目にあったって話
 きいたことあります。あの鳥居だけは動かせない事情があるみたいです。
 前にコルトンでバイトしてたとき、結構すごかったです。
 すみませんって声がするから出て見ると誰もいないとかはしょっちゅうあるし、
 何度も人影みました。
 なぜか一緒にいる子も同時に感じたり。「なんか女の人だったよね」みたいな。
 夜なんかこわかったなあ。いやな気配を感じるところが他の子と一緒だったり。
 でも、そういうの見てても、自然に受け入れてる自分がいるのが以外でした。
 もっと大騒ぎするかなとおもったけど。
志津
420 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 12:37
あと、このスレの2にでてましたが(61かな)
 私は谷津ではなく志津でUFOみました。
 いつだったか思い出せないけど、2年くらいまえです。
 以前は、UFOってなんかウソくさいなと思ってましたが(今も)
 友達と2人で”いかにもUFO”っていうのを目撃しました。
 コルゲンソフトカプセルを横にしたような形で(シルバー)
 丸い窓が4、5コくらい付いていて、それが交互に光っていました。
 ピロリロピロリロ~♪というリズムが聞こえてきそうな光かたでした。
 すぐ建物の影にかくれてしまいましたが、それを見ている間
 私も友人も無言で、もう一人の友人が遅れてきたときに
 「今UFOみたんだよー」と「あーやっぱりそうだよね」
 って会話しました。思ったより低空飛行で、大きかったです。
 あれは本物かなあ。UFOってあんまり信じられないけど
 いかにもUFOだったです。
千葉大医学部周辺
425 :ええと、:2001/06/01(金) 04:15
千葉大医学部周辺は、いろいろ思い出があるな。
 以前、当時の彼女(ちょっと霊感強め)つれて葛城方面から猪鼻方面にかけて
 散歩してたら、猪鼻山登るあたりで彼女が一歩も前に進めなくなったり、
 やっぱり霊感強い友人(男)乗せて医学部前の道を車で走っていて、停車した
 場所が七天王塚の正面(!)。で友人がいきなりパニックに陥ったりとか。
 あと、大学病院の当直のお医者さん、変なの見るのは日常茶飯事みたいね。
市川駅南口のパチンコメトロのビル5階トイレ
433 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 07:09
市川駅南口のパチンコメトロのビル5階トイレ
 出るって話しです。
 いつ、いっても扉が開きません。
442 :若葉区民:2001/06/06(水) 01:49
1 JR西千葉駅前。
ここは昔 首塚だっただけあって
 昼間に行っても頭が痛くなってしまいます。
 けっこう開けた駅前なのに 不自然ですよね
 赤い鳥居が延々と・・・。
 聞いた話なのですが 撤去しようとすると
 必ず大きな事故が起こって
 工事を中止しなければならない事態になってしまうそうです。
443 :若葉区民:2001/06/06(水) 01:52
2 祐光町にある「ホテル十色」
部屋の番号は忘れましたが
 週末であっても 必ず空いてる部屋がひとつだけあります。
 以前 知らずに彼女と泊まってしまって
 一晩中金縛りと人の気配で寝られませんでした。
 自殺でもあったのかな?
 部屋に入った瞬間に気分が悪くなりました。
444 :若葉区民:2001/06/06(水) 01:56
3 みつわ台にあるファミレス「とんでん」
ここの畳の席(5卓だったと思う)
 私はちょっと離れたイスの席で食事をしていたのですが
 空席の筈のこの席に 女性と子供の2人組が
 座っていたのを見てしまいました。
 思わず店員さんに「あそこの席 お客さんいますよね!?」
 って 確認したところ
 「いや 空席ですよ でも・・・」
 私以外にも いるはずのない親子がよく目撃されるそうです。
 トイレで頭が重くなりました。
445 :若葉区民:2001/06/06(水) 01:58
4 青葉の森公園のそばの市立病院。
私の友人が看護婦をしているので直接聞いた話ですが
 ・・・すいません ちょっと頭が重くなってしまったので
 また次回に書かせていただきます。
475 :若葉区民57号:2001/06/12(火) 11:01
>444
 昨日久々にその「とんでん」逝って来たよ。
>ここの畳の席(5卓だったと思う)
 確認した所、5卓辺りってのは厨房からの料理搬出口の真っ正面だし、
 駐車場から店に入る通路の正面でかなり目立つ場所である事から無理があると思われ。
 そもそも、それなりに活気のある飲食店内に出るのは難しいのでは?
 否定はしないけどね。
俺が入った時にはその5卓に家族連れがいて「おお!」とか思ったけど
 フツーにめし食って、フツーに金払って出て行ったよ…残念
 もっとも、その家族の会話の中で、エクソシストがどうのって言葉が出た時はあまりの偶然に
 ニヤリとしが…(笑)
しかし、例のとんでんと言えば従業員教育がしっかりしてたのが良かったのだが
 不慣れなパートとか判ってない高校生のバイトとかしか居なかったよ。
 ひょっとして霊のおかげで元の従業員は全員辞めたのか?
476 :元アルバイト。:2001/06/12(火) 12:36
自分は若葉区民さんじゃないけど
 元みつわ台とんでんでアルバイトをしていた者です。
>確認した所、5卓辺りってのは厨房からの料理搬出口の真っ正面だし、
 >駐車場から店に入る通路の正面でかなり目立つ場所である事から無理があると思われ。
 >そもそも、それなりに活気のある飲食店内に出るのは難しいのでは?
 >否定はしないけどね。
普通の食事の時間帯にいってもダメだよ。藁
 自分がバイトをしていたのは8年前くらいだから
 今はどうか分からないけど
 夜11時を過ぎて客足が少なくなると
 昔は5卓側のスペースを締め切っちゃってたんだ。
 電気も消して 醤油などの補充も終え
 掃除までしちゃったりして。
 お客さんに失礼だとは思ったけど
 当時の店長の方針だったからね。
 とにかく 従業員の間でも有名でしたよ。
 5卓に限らずだったけど。
477 :元アルバイト。:2001/06/12(火) 12:43
(続き)
 自分も去年の年末に食べに行ったけど
 当時の社員さん及びパートさんは一人もいなかったな。
 まあ 飲食業なんてそんなものでしょ。
 雇用のサイクルが早いからね。
それより自分が当時体験したのは
 深夜のレジ締めを人手不足のため
 1人でやったことがあってさ。
 ちょうど2時30分を廻った頃かな
 既に電源を落としたはずの自動ドアが
 「ガーーーー!!!」って開いちゃったんだ。
 知ってる人はわかると思うけど
 電源の入っていない自動ドアって
 よほど力を入れないと開かないよね!?
 もう恐くてどうしようもなくなっちゃって
 レジ締めの途中にお金と伝票だけ持って
 帰って来ちゃったよ。
 翌日店長に事情を説明したらわかってもらえてさ。
 なんか 店長も同じ様な経験をしたことあったんだとさ。
 うーん 懐かしい学生時代の想い出です。
傾城稲毛のそば
446 :稲毛方面:2001/06/06(水) 05:04
がいしゅつかもしれんけど、
 傾城稲毛のそばで、かつて古い墓地、そこを潰してパン屋が出来たけど程なく倒産、
 また更地に戻り、やがて米国系某新興宗教の教会になったけどポルターガイスト現象
 年中無休で発生しまくり、って場所が昔あったと思うけど…
 最近の状況知ってる人いるんかな?
昭和の森
468 :馬場:2001/06/11(月) 10:20
昭和の森で有名な土気。某レストランにて友達が幽霊にいたずらされました。
 目撃者多数です。この辺は昔、処刑場だと聞きました。
南口のパークハイツ
470 :市川土着民:2001/06/12(火) 00:20
こんばんは、ニ中方面の事はよくわからないのですが、心中、自殺、殺人、変な事故だと、
 前出の、南口のパークハイツが群を抜いてます。考えられる、おっかない事は全て起こってます。
 また、国府台~市川真間の間のちっちゃい踏み切りでも一時期、飛びこみが多かったらしく、
 近所の人間によりと、かなり前にひかれたバアさんが出るとの事でした。
 そして、総武線の市川橋梁で10年ほど前に近所の保育園のお散歩で、当時2才くらいの子が
 引率の保母サン達の前ではねられた。なんて事件もありました。
 また、R14の市川橋でも入水自殺が10年ほど前にあり、
 当時小学生だった自分は始めて見たドザエモンに衝撃受けたのを覚えています。
 そして、なんせ江戸川は上流から流れた死体が江戸区側か、市川側に流れ着き、
 新聞の地域版を見ていると、結構な確立で載ってたりします。
 また、北国分小?では、自分の中学生時代に学校の焼却炉から人の指が出てきたと、
 大騒ぎになったこともありました。(警察も出てきたが持ち主は見つからず)
 そして、心中のあった家との事ですが、この数年間でも南口だけで何件も起こっており、
 そのうちの何件かは現在新しい入居者が入っているのですが、
 なんにも知らずに住まわれているんですかね?
 そー言う意味じゃやっぱ、知らなくていい事ってあるんでしょうね。
 19年間ずっと市川住み続けていると、いらん事まで知っちゃってナカナカ不便なもんです。
 最後にダイエーの地下は、よく店が潰れるんだけど、それはただ単に赤字なだけだと思います。
 場所が場所ですからね。ただ、なんかいるのは間違いないと思われます。
 なぜか、駅周辺の地下のあるビルはいい噂聞きませんね。
 それでは。
母親が発狂してしまう部屋
488 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 02:21
今でも、里美公園の近くに母子ホームってあります? 名前は忘れちゃったんだけど・・・。
505 :488:2001/06/16(土) 02:19
あそこに住んでた時期があるんですが、中に、
 「母親が発狂してしまう部屋」ってのがあったんですわ。
立て続けに、2人だか3人だか発狂してしまって、
 「いったい、なんだろうね。怖いね」
 って、母親達の間で評判になったんです。
母子ホームだから、離婚にしろ死別にしろ、母と子の家庭なわけですな。
 そんな中で、お母さんが発狂しちゃうと、子供だけじゃ暮らせない。
 お母さん精神病院逝き、子供は親戚逝き(たぶん)
 てことになるので、部屋が空くんです。
で、空いた部屋に、うちの母親が
 「移れ」
 って言われたんだけど、
 「絶対いやだ」
 って断って、母子ホームを出た・・・・ということがありました。
 もう20年も前の話です。
自分は、小1の頃だったんで、ほとんど記憶はないんですけど、
 母親が、そんなこと言ってたことがあるのを
 >>479を読んで、ふと思い出しました。
 霊とは関係ないかもしれないですけどね。
今でも、クリスマス会でみんなが集まっている時、発狂したお母さんが
 「ああああ!来た!来たよ!」
 とか、突然叫んで暴れ出したのは覚えてます。
 あれは怖かったなー。
千葉市立病院
495 :白衣の堕天使:2001/06/14(木) 22:44
こんばんは。
「若葉区民」さんが千葉市立病院について書きかけてましたが
 この病院に限らず、やっぱ出ますよ、病院って。
私は以前、看護婦としてここの小児科に勤めていたんですね。
 で 担当していた小児ガンの5歳の女の子が
 ある日亡くなってしまったのです。
しかし悲しんでいる間もなく、次の患者が入院してきたのです。
 哀しいことに、次に入院してきた5歳の男の子も
 小児ガンの末期だったのです。
 「可哀想だなぁ」と思いながらも日々の業務に追われていると
 なんだかその子が妙に怯えていることに気が付いたのです。
私が「どうしたの?」って聞くと
 「窓の外から僕と同じ年くらいの女の子が、ずっとこっち見てるんだ」
 って言うんです。
その病室は3階で、窓の外に人なんか立てるわけがありません。
 私はハッとして、数日前に亡くなった女の子の写真を見せて
 「まさかこの子じゃないよね!?」と聞くと
 「この子だよ!何でお姉さん写真持ってるの?」
 って言われたんです。
正直背筋が寒くなってしまいました。
 哀しいことに、その子も数週間後には帰らぬ人となってしまいました。
今は、市立稲毛海浜病院に勤めておりますが、まだまだ恐い体験があるんですー。
 時間があったらまた来ますね。
旧陸軍の収容所
499 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 13:41
習志野市の東側って旧陸軍の収容所があった関係か、
 死体が結構埋まっているって聞いたことがある。
 中学校横にあるプラネタリウムの工事のときも骨が出てきたんだって。
沖十文字付近
504 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 01:50
ではひとつ。5年ほど前のコトです。
 沖十文字付近を夜十時ごろ四街道方面に向かって進んでいました。
 車内は男三人で、運転者は私でした。助手席のヤツが霊感多少あり。
 で、進行方向左手のドブ板の下から光が漏れているのです。青白くポワーっと。
 んんん?と思いつつその真横にさしかかった瞬間、
 車内がとんでもなくまぶしい光に包まれたのです。昼間以上の明るさです。
 道の両脇は畑でして、交差する脇道もありません。謎です。
 今でもソコを通るとき、ドブ板下が光ってないか期待してしまいます。
 他は八街五叉路付近でし。
 何か聞いた事あります?
幽霊が出るという噂のあったアパート
509 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 13:44
千葉大の裏にあった幽霊が出るという噂のあったアパートもう無いのかな?
 漏れの学生時代、10年ぐらい前なんだけど、さすがにあれだけ噂が立てば
 もうないか?
白い着物を着た人
515 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/18(月) 00:37
国道14号線の千葉西警察がある交差点を、東京方面に向かい右折すると
 JR稲毛駅の方へ行きますよねぇ。
 東関道をくぐり抜けカーブにさしかかったとき、道路の左に白い着物を着た人が
 いたんです。その人の顔は、全体を火傷をしたようにただれており、一瞬心臓が
 止まるような恐怖を覚えました。
 友達と4人で車に乗っていたのですが、運転手以外の3人が目撃しています。
 あれは、何だったのでしょうか?
千葉パルコ
521 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/19(火) 01:42
千葉パルコネタはないの?パルコになる前に火事があって、
 女の人が死んで、それが出る、という噂があったんだけど。
536 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/20(水) 02:27
>>521
 パルコに勤めていて友人が、それ言っていた。
 従業員の間では結構有名らしい。
 ちょうど防火壁の部分までの、ビルが1つだけだった頃の話しでしょ?
 5階だか6階の従業員専用通路に出るらしいね。
 居残り残業したスタッフが見たらしいよ。
 床で何かの作業中に、視界の中に白いワンピースのような服が入ってきて、
 視線をあげたら誰もいなかったと・・・。
 警備室のカメラだかモニターにも女の人が写っていたみたい。
537 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/20(水) 03:58
>>536
 パルコの話は15年前までくらいは地元でも有名だったけれど、
 最近聞かなくなったからもうないのかなぁって
 思いました。もう火事があってから30年経つからね。
 あと船橋の東武デパートもやっぱり火事で人が死んで
 それ以降出るようになったって言うんだけど・・・こちらは
 まだ15年くらいしか経っていないと思う。
浦安の大三角線沿いにある公園
528 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/19(火) 18:39
浦安の大三角線沿いにある公園(○浜)に昔、軍服姿の兵隊さんがでるって
 すごい、評判だったんだけど・・。どうなんだろ?
 あと、がいしゅつだけど、北部小学校のやつあれはほんと!
 今はどうかしんないけど・・・。チョー有名!見た奴いっぱいいるよ!



