松本市
浅間温泉
人肉館
■人肉館
元焼肉屋だという廃墟。
昔(戦時中という話も)人間を殺してその肉を売っていたという話が有名だが
焼肉屋で殺人があったとか焼肉屋一家が何者かに殺害されたのだとか諸説ある。
白い女の幽霊や白い鳥居などが見えることがあると言う。
松本市浅間
安曇
釜トンネル
1995年の上高地での水蒸気爆発。
被害者は高温の水蒸気で顔面はまるで溶けたような状態。
それ以来釜トンネルの安房側出入口付近に作業着姿の幽霊が出没し、
その顔は目を凝らせど霞んだように判明しない。
安房峠
安房峠 深夜に車で走行中に下山中の人に合う。乗るよう勧めるが断られ、暫らく走るとまた同じ人に会うというもの。
5chで見る白骨温泉
白骨温泉って、昔鎧武者がたくさん新だんだったっけ?
ウチのカミさんが独身時代に女性数名で泊まった宿(宿名は忘れたとのこと)、
部屋にはいると気味の悪い和服の女性の絵が飾ってあったそうだが…
やっぱり夜中に出たそうな。
全4人中カミさんの他にも1人「見えた」のがいたそうで、
カミさんも別の女性も金縛り状態になり…
部屋内のふすまが開いて、鎧武者ではなく着物の女性が通り過ぎていったらしい。
女に飢えた鎧武者の霊が絵の中の女に怨念を吹き込んだから….??
蟻ケ崎
深志高校の124番教室
本当に深志高校の125番教室に何かあるんですか?
俺隣なんだけど・・・
>>371
卒業生から一言言わせてもらう。もうすぐ西穂高の悲しい事故の追悼式が
あると思うが、その日の夜にろうそくをもって124番教室に行ってみな。
君の先輩たちに会えると思うよ。
>>376
めちゃくちゃ詳しい話キボンヌ
いや、教えてください。
あと、深志のほかの怖い現象とかも。お願いします。
>>382
124番教室といえば、西穂高岳で遭難し、落雷で命を落とした君の先輩たちが
安置された教室。その後長い間その教室は広いにもかかわらず、
ホームルームとして使用されることは長いこと無かった。
天井に染みがあるのだが、それが人型にみえるらしい。
俺はそうは思わなかったが・・・。合宿をしたときはろうそく片手に
試肝会がつきものだったな。
あと、深志といえば、昔1棟屋上から落下したものあり・・・。
中本奈奈版の「時をかける少女」のロケで使われた深志のシーンに・・・。
部室長屋旧社会研究会の部室・・・。
生物研究室に展示されている胎児のホルマリン漬けが動く(らしい)
由○商店(閉店済み)のおばちゃん
まあ、いろいろあるな。
松本深志高校の125教室
松本深志高校の125教室かな?広いところ。昔、落雷事故で亡くなった生徒を山から運んできてその教室に並べた。
夜になると教室の天井に人型の黒いシミができるんだって。深志は自殺も多いかったし伝統があるからもっと色々あるかもね。
青木峠
青木峠は、まじやばかった。
ふざけて行くようなところではない。
下りのカーブ(その先は崖)に限って霧が出てた。
あそこ通ると軽井沢大橋は軽い。
青木峠にアラレちゃんカーブってところがあるらしいが
そこでよく事故が起こるらしい・・・
あとH町の○願寺はまじでやばいです
入る手前の下り坂でニュートラルにすると車がバックする
これはマジです。(これやって慌てて帰りました)
噂だと幽霊が来るなって車を押しているらしい
青木峠
青木峠の話出てますが、15年位前に 母子3人の死体遺棄があり、旦那が捕まったニュースは有名
青木峠の松本よりの林の中で確か旧林野庁か何かの職員が発見したと思うけど。
そのころ(事件発覚前)木崎湖から青木湖の間で母子3人の幽霊のうわさがたって
母幽霊が車を止め新潟方面どこでも良いので乗せて言ってと!その後シートには居ない、というお決まりパターンでした。
ところが、そのご青木峠の死体遺棄発覚!母親の出身は新潟!実話ですよ
アルプス公園、城山公園の展望台
松本市のアルプス公園と、城山公園の展望台は有名じゃないのか?
高校生の時、展望台で夜中にふざけていたら、足跡だけがものすごい勢いで上がってきた何かがいた。
神田
千鹿頭池の幽霊便所
超地元ネタで悪いが松本の千鹿頭池の幽霊便所。
昔自殺あったって噂立ってすげー恐ろしかった。
てか池自体が恐過ぎ。
随分昔なので便所はもうないかも…。
中央
松本パルコ
以外にみんな知らないんだけど、松本パルコって昔はお寺の敷地内で、
墓地だったんだよね。だから屋上にも小さな祠があるし、
夜になると館内にモンペ姿の女性が現れたりするらしいよ。
あと伊勢町側のエレベーターに乗ると鏡に何か映るらしい。ま都市伝説ならぬ田舎伝説だけどね。
5chで見る松本のパルコ
松本のパルコは子供の霊が出るらしいね。
パルコの前に有ったデパートの時も出てたみたい。
その前は墓場だったけど。
中川
青木峠
松本市と上田市を結ぶ国道143号線に青木峠という場所があります。
道が狭く、路面も悪いし、ガードレールが無い(横は崖)場所も
多数あり、崩落は日常茶飯事といったヒドイ所です。
しかも、
————–★バラバラ死体遺棄
————–★トンネル内で男女が焼身自殺
————–★車全焼、ドライバーの女性行方不明
など、イヤ過ぎる事件(事実)が起きている場所であります。
でまぁ、その峠にあるトンネルのひとつが出るって話なんですね。
その噂によると、
「夜、トンネルの真ん中に車を止めてエンジンを切ってライトも消す。
それからクラクションを3回鳴らすと後部座席に幽霊が乗ってくる」
ってゆー、どこかで聞いたような話なんですね。
どーもウソ臭いもんだから、仲間内では
「5人乗ってたらどうなるんだ?」
とか、
「いやいや、2シーターだったら一体どこに?!」
などとアホな議論が交わされたものでした。
で、俺の先輩で試してみたって人がいるんですよ。
いや、5乗とかMR2で、ってワケじゃなくって、
普通の車でトンネルクラクション×3を。
で、その先輩の話では、エンジン切ってクラクションを
鳴らしてみたものの、何も起こらなかったそうなんですね。
「やっぱ何にも無いじゃん」
って事でエンジンをかけようとすると
かからない。何度セル回しても掛からない。
さすがに焦ったその先輩、
車を押してトンネルから脱出したそうです。
トンネルを出てからキーを回してみたら
不思議なことにあっさりエンジンかかったそうで。
まぁ、笑い話といえば笑い話なんですが。あ〜、でもそのトンネル、
自殺した男女の幽霊が出るって話は結構有名だったり。
青木峠
学生の時分聞いた話だが、サークルの先輩が青木峠でイヤんな体験したそうで。
深夜、実家(塩尻)に帰る為に青木峠を走行中、松本方面からの車らしきヘッドライトが見えた。
ぐねぐねしたカーブをあと十回ほどクリアすれば、その車とすれ違う。すれ違うはずなのに。
…すれ違う事が無かったそうだ。
道沿いに止まっている車も無く、横道も無い。ヘッドライトを目視した個所は
とうに過ぎてしまっている。
「あの後の実家までの到達タイムは、多分最速だったぞ(w」と、先輩は語った。
…しかし大学名はバレバレやね(w
青木峠の話はいろいろ聞くが
漏れは週壱で通ったけど、怪談っぽい目にあったこと無いぞ。
そういえば下の田んぼに落ちた奴はいた。
青木峠
アゲ波長〜
此の侭、THEEND?FIN?
いいなぁ〜、山梨熱くて・・・。
ウラヤマスィ〜!
処で、青木峠ってヤバイずらか?
>>13
青木峠はマジヤバっす。前に通ったことあるけど心臓の圧迫感がすごくて死ぬかと思った。
そういや、あそこのトンネルの近くで燃えた車が発見されて、持ち主(若いねーちゃん)は
行方不明ていう事件が何年か前にあったはずだけど(いろんなところに警察の情報募集の
張り紙貼ってあった)あの事件解決したんだろか?
私も青木峠で怖い思いしたことあります。(>>47さんと同じお話なんですけどね)
数年前友人と2人でドライブ中、トンネル抜けた所(上田側)の埋め立てた広場みたいなところ。
車も全然通らないってんで、安心して連れション(藁しながら周り見回してたら
何か手製の看板立ってて小便しながら読みはじめたですよ。
そしたらココで車ごと燃えた女性の焼死体が発見されて、事件の手がかりないから
情報提供よろしく〜、みたいな事かいてあったのよ。(記述が記憶違いだったらスマソ)
とにかく怖くなって慌てて後始末して車飛び乗ったね。そんでウエットティッシュで手を拭くのも
忘れて走り出したよ。
調べたくも無かったし、それ以後のことは知りませんが無事に解決しているとよいですね。
ところで青木峠がなにか本にのってるんですか?
青木峠
何年か前に昼に青木峠通ったとき
信号のあるトンネルで信号待ちしてた時に
何気なく携帯のカメラでトンネル入り口を撮ったら
なんか白いモヤみたいなのが写ってたなぁ
中山
中山霊園
中山霊園の近くの道を夜中車で走っていると、後ろから
通称『100キロババア』という婆さんが猛スピードで追いかけてくるらしい
中山霊園は車でも中を回れるから友達と夜中に行ってみたけどババアは出ないしそんなに
怖くなかったのでその隣に有るペットの墓地に行ったらかなりヤバイ雰囲気だった。
六角堂って峠道から見える白い建物じゃないの?
5chで見る宮渕
美女のスープ
松本の宮淵で昔美女がスープになったって事件があったのを聞いた気がする・・・。
確か風呂がぐらぐら沸騰して、その中で若い女性が死んでたそうな。
でも、なぜか不思議なことに左足のすねの部分の骨だけ見つからなかったとか。
詳細知ってる人いる?
あと、鉄道では篠ノ井線の某踏み切りとか
青木湖では飛び込むと湖底の水流が早いのと藻が絡むので、
飛び込むと浮かんでこないとか。。。
>>665
骨の行方は分からんけど
その美女は松本の某企業の社長か会長の愛人で
事故を装って殺された、と会社の人が言ってました
私が読んだ小中学生向きムー系本では、「彼女の飼犬が食べたのでは・・・?」
と締めくくっていました。
あれって松本の事件だったのかー。
>>667
その企業って、もしかして○上?
>>670
バス、電鉄、スーパー等手広くやっている企業
と聞きました。
>>671
ひとつしかねーだろ!( ´∀`)σ)´Д`)
アルピコボウル社長愛人宅
松本市内の(ほぼ都市伝説化している)
「アルピコボウル社長愛人宅」
蟻ヶ崎高校のちかくでしたかね?
なんでも、ブルーのビニールシートに覆われている廃墟だとか。
(見たことはない)聞いた話ですが、
内側から激しくドアをたたく音がするとか・・・。
でも、詳しいことはわかりません(すみません・・・)
>>68
>「アルピコボウル社長愛人宅」
なんだそりゃ?
俺、蟻高逝ってたけど、そんな話初めてきいたぞ。
そういや蟻高の西口付近にすげえ怖い雰囲気の廃墟が
あったが、あれのことか?
平屋の建物が蔦に覆われてたなぁ。
今もあるかなぁ・・・。
>「アルピコボウル社長愛人宅」
グループ内で移動有るから、アルピコボウル社長は固定じゃないんだけど。
そういった事はよく知らないんですけど、
(だから聞いた話だと・・・しかも社長の「愛人」の話ですし)
ウン十年前の話だそうで・・・、
それが本当の話だったらその当時の社長さんでしょう。
私は都市伝説のような気がするんですけどね・・・
私は明科ドキュソ高校でしたので蟻高周辺にはあまり明るくないので・・・
詳しい方いませんかね・・・。
村井町
村井のエプ○ン
村井のエプ○ンについて詳しい方、いらっしゃったら書き込んで下さい。
身内が勤めているので気になります。
某警備会社からはエプ○ンは化け物と呼ばれているそうです。
>>229
昔、村井に勤めていた事があるが、各部屋ごとに魔よけのお札が貼られている
課ごとの朝礼の時は小さい祭壇?がある部屋でするよ
幽霊の目撃者はかなり多数。
感電死した人や子供の目撃や、止まるはずのない機械が停止したり、
夜、背後から肩を叩かれて振り返ると誰もいない・・等
有名ですな
エプ○ン 村井工場
・エプ○ン 村井工場:
まじで出る。あっちこっちに お札ベタ貼り。隣、国立病院だから?
町域不明
松本〜豊科インター間
松本〜豊科インター間には、ローターが不思議なくらい落ちれるぞ。あれオカルト。
厨房のころジョギングしてたら付近の溝でバイブ発見して、
思わずスイッチ入れてみたら現役だったので驚いて走って逃げた。
あとあそこらへんはカーセックスのメッカだな。昼夜かまわず車が揺れてたぞ・・・・
あとH町のM願寺は本当に有名。
水子の霊が出るので、是非カップルで行ってみては・・・?
浅間のホテル跡
浅間のホテル跡
地上部分はなくなっていて、地下への階段だけがある。
結構長い地下通路になっていて(30mくらい)浴室、トイレなどある。
当然地下だから怖い。見たって人多し。
5chで見る
北松本の駅の近く
北松本の駅の近くにラブホありますよね、
あそこの近くのカラオケボックスは
出るらしいですよ、
浅間
浅間って人肉館とその隣の廃墟。
ま、この二つはたいした事はないと思うんだけど。
もう一つ、未だあるのか分かりませんが、
浅間の球場の近辺のスポット知ってますw
当時の知り合いが その場所に行き、
道を進んでいくと、前方からガラスを踏みつけながら
向かって来る音がして、一緒に行った女の子を置いて逃げたとかwww
その話を聞いた後、
また、その場所の話を聞く機会があってw
母親の友達の娘の話なんだけど・・
その子も肝試しで彼氏達とその場所にいったらしいです。
そこで何があったとかは 聞いていませんが。
帰ってきてから どうも様子がおかしくなってしまったようで。
元気いっぱいな彼女が 別人のように変わってしまい・・・
結局、霊能者かなんかに相談して、
その場所に 親子で線香をあげに 言ったようです。
気になるから 現地に行ってみましたw
球場外れに 地下に繋がってると思われる入り口がありました。
しかし、閉鎖;;
でもホント 入れなくてよかったです。
聞けばその女の子
その後、ある程度
回復したようですが
間もなく
彼氏とバイクの二人乗りをしていて
事故に遭い亡くなってしまったそうです。
これは本当の話です。
書こうか迷ったけど
この場所はあまり知れ渡ってない様なので
一応こういう場所あるよ的な報告です。
ただし、本当に恐ろしい場所なので
行くとしても 自己責任でお願いします。
軽井沢と群馬の間の峠
先週 佐久市の美容師が SMAPの中居、草野が司会している番組に出て
「自分の美容院に幽霊が出る」って話してたけど、そいつの話いわく、
軽井沢と群馬の間の峠でめちゃくちゃ怖いトンネルがあって、
普段、心霊現象とか大好きで色んな場所へいっちゃ検証してたらしいけど、
そこはもう二度と行きたくないって言ってた。
おそらく、国道ではない、県道ないしはもっと田舎道とは思うが
そのトンネルに心当たりのある人は教えてくれ。
「その番組見たって人いる?」
5chで見る上高地のトンネル
上高地のトンネルといえば、こんな体験をしました....
もう20数年も前の話なんだけど、夏休みに車で白骨温泉に向かう途中、
上高地の某トンネルの中で絹を裂くような女の悲鳴を聞いたんです。
すぐに車を止めて辺りを窺ったんだけど、タイヤが鳴いた音でもないし、
誰かがイタズラしているわけでもない。で、結局声の主は分からず終い..
当時は通行量も少なくて、そのトンネル走っていたのは我々の車1台のみでした。
訝しがりながら、トンネルを抜けるとそこには慰霊碑の様なものがあり、
背筋がゾッとしたのを憶えています。
霊が出るんだよと教えてくれました。でも何で女性の声なんだろう?
上高地のトンネルにまつわる因縁話を聞いてみたいものです。 5chで見る