大阪市(浪速区) 
新世界の国際○下劇場
3本立て1000円の超お得な映画館で、出るとされる。ポルノ映画も上映しているめっちゃ胡散臭い古風な映画館だが、治安は危なげなので別の意味でも注意が必要かもしれない・・・。
\すまんな、アドセンスやで!/
  
Googleの画像表示は
からスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
恵美須西 
新今宮の私んち
大阪の心霊スポットは新今宮の私んちかな。。。
 深夜に夢見ててね、夢の中で家のチャイムがピンポーンって鳴って、玄関開けると気味悪い男が立ってて、
 そいつに腕をガシっと捕まれたのよ。
 そこでハッと目が覚めたんだけど、体が動かない。寝てる私の隣りに黒い人影が立ってて腕をつかんでる。
 ベッドの隣りにあるちゃぶ台(拾ってきた物で超骨董品)から白い煙が大量に出てて、
 部屋の天井の隅っこから私の目の前に、男の顔が3Dでドーーーーンって出てきたの。
 恐くなって目を閉じると、すぐに夢の続きが見れて、
 腕をつかんでる男の後ろから、白い手だけが出てきて、男の手を振り払ってくれたのよ。
 目を開けたら、煙も人影も、男の3Dの顔も消えてた。。。
 白い手は誰の手だったのかなぁ。。。その年に死んだおばぁちゃんかも。。。
恵美須東 
新世界の首吊り廃墟の最寄りの串カツ屋
新耳袋殴り込みの最新の本に新世界の首吊り廃墟の最寄りの串カツ屋に出るって書いてあった。
 スーパーオカルト部屋なるものがあるとか
首吊り廃墟
有名な首吊り廃墟を撮った動画だけど、5分45秒付近の左上の鉄骨らしきものの隙間に
 顔のようなものが写ってるような気がする
 https://www.youtube.com/watch?v=uw7n3i2TRAs
>>161
 顔っぽいものがあると思って見始めたらキリがないなこれ。山ほど映ってるわ。
 点が3つあれば顔に見えるんだな
国際○下劇場、フェスティバルゲート
・新世界の国際○下劇場っていう深夜興行のポルノ映画館 人がいるようなんだけど、いない
 ・フェスティバルゲート
フェスゲ跡
携帯から失礼します。
今日新世界のづぼらや行った帰りにスパワールドの階段のぼって、地下鉄動物園前まで行ったんだけど。
 スパワールドと向かい合わせになってるフェスゲ跡がもんのすごくいい雰囲気出てた。
 入れないようにコーンとかひもで閉鎖してたんだけど、真っ暗で、上に見える天使?女神?の彫刻とかすんごい怖かった。
 なんか棲みついてんだろうか。素敵。
>>79
 かなり昔にフェスゲ内の飲食店でバイトしてたが
 店内はもちろん地下にある従業員用着替室でも色々出るってよく聞いてたぜ
大阪プロレスの着替室も地下にあって
 マスクの選手の素顔もよく見てたなw
 いい思い出ww
〇世界の某廃墟
〇世界の某廃墟も死体が見付かったっていうし、夜は不気味。
5chで見る国際○下劇場
新世界の国際○下劇場っていう深夜興行のポルノ映画館で、
 人がいるようなんだけど、いない、
 たしかに、目の前に人がいるようなんだけど、いない、
 見えるんだけど、いない、ということがあった。
 俺は、霊を見たりするような能力はないんだけど、
 あの時ばかりは、『見た』んだなと思う。
>>113
 新世界の地下劇場ってキーワードだけで
 雰囲気ありそうでワクワクしてしまいます
 その時確かに、人では無い何かが
 113さんの前に居たんでしょうね。
>>115
 いえいえ、ごっちゃりといたんです。
 座席に腰掛けているとひざの上を跨いでいくんです。
 「ちょっと失礼」
 というように軽く手刀をきって、
 気配がすっと前を通り過ぎるんだけど、
 透き通っている。
 消える。
通天閣のすぐ近くのマンション
通天閣のすぐ近くのマンションに友人が住んでいて,彼女とそこへ遊びに行った
 帰りのこと。
 通天閣の真下でタクシーに乗ろうとしたのよ。彼女が先に乗って、奥に詰めてい
 ると、オイラの横をスーと通って白い着物を着たじいさまがオイラが座るべき
 場所に先に座ってしまったのよ。
 「じいさん何してんの!はよ降りてーや」と言ってみたが、じいさんは前を見た
 まま動こうとしない。彼女も気味悪がってた。>つづく。
そのうち運ちゃんが「お客さん、乗らへんの?」と聞いてきたので、「乗られ
 へんやんか」と言ったら、ドアを閉めようとしたんよ。運ちゃんが。
 その間に彼女が反対側のドアから外に出て「何あのジジイ。」と言ってオイラの
 方に。それからオイラ達はそのタクシーをあきらめて恵比須町の方へ歩きだした。
 振り返ってみると、運ちゃんも外へ出ていて、タバコをふかしてた。じいさん
 を中に残したまま。じいさんは同じ姿勢でじっと前を見ていた。
 オイラ達の見る限りでは、運ちゃんはじいさんに気づいてない様に思えた。
スレ違いの話だけど・・・。
 その友人のマンションの前にあやしい店があった。
 二年間住んでる友人も一度も店のシャッターが開いているのを見たことがない。
 ただ時折、中で音がしてて人のいる気配はあったと言う。
 シャッターには大きく「発明品販売店」と書いてある。
 一体何を発明しようとしているのか?
 一体いつ発明品が完成し店が開くのか?
 とてもとてもオカルトっぽい店でした。
 去年行って来ましたが、既になっかた。 もしかして誰か知ってるかも。
フェス○ィバル○ート
フェス○ィバル○ートの中の某プロレス会場で写真を撮ると
 必ず心霊写真になるんです・・・
 一番恐かったのはプロレスラーの写真を撮った時、
 左手の指が何回数えても一本多かったことです。
 結構同じ体験をした人が多いんです。
 あの会場、絶対なんかいると思います。
久保吉 
大浪橋
大正にもスーパー銭湯の廃墟あるけど入れないようになってるなあ
>>400
 地元だけどあんなの心霊スポットでも何でもないよ
 向かいの公団側の昭和山の方が心霊スポット
 後は大浪橋の銭湯側の歩道に繋がってる階段に出るらしい
敷津東 
大国町
たまーに大国町の話題が出てるのを見てて思い出したよ。
子供の頃父親に聞いたのが、
 「大国町の交差点の所、戦争中は死体置き場で、棺桶が足りないから
 亡くなった人が積み上げられて、ちょっとした山みたいになってた。
 空襲の度に、その山の上に遺体がぽーんぽーんと投げるように乗せられ
 どんどん高くなっていく。
 腐敗も始まって異様な匂いが遠くまで漂ってた。」とか。
 「最初は恐かったけど、皆生きるのに必死やから、
 しまいには横を通るのも気にならなくなってたのも今思えば恐いなあ。」とも。
何かあってもおかしくはない場所。戦争っていやだね。
5chで見る御堂筋線の大国町
大阪の地下鉄、特に御堂筋線の大国町なんて、
 電車がすごいスピードで入ってきて恐怖を感じますよね。
あの交差点は、時間差があるから知らんヤシは赤でダッシュして危険だ。
 そこから400mぐらい弁天町駅に寄った地下道(磯路←→市岡元町)の方は、昼間でも不気味。
 学生の頃、ダレもいないのに、真後ろを曝走する人の足音がきこえたり、服を引っ張られたことがある。
ボウル国際興業
大国のボウル国際興業
 一度お試しあれ
>>546
 大国町のボウル国際興業はたまに通りかかるけど、エントランス付近の窓ガラ
 スが割れてたり、建物の壁、それこそ四方八方に描かれた鳥居の絵、閉館して
 て客なんていないはずなのに、客用の地下駐車場から変な音が聞こえてくるし
 雰囲気的にやばい感じがするね。まだ誰か関係者が出入りしているのかな?
日本橋 
愛〇橋病院
愛〇橋病院で勤めている人から聞いた話では
 仮眠室に子供の足だけの幽霊が出るらしく、複数の人が目撃しているので
 みんな気味悪がってその部屋に入りたがらないんだと。
日本橋
日本橋には不気味な宇宙人が徘徊するって、、、これ都市伝説?
5chで見るやたら安い家賃の3階建ての一軒家
前に、聞いた話。
日本橋にやたら安い家賃の3階建ての一軒家
 があるらしい。
ちょっと眠いからはしょるけど、物件を案内
 してもらった人が、その中
あッ途中送信してしまった(^^;
まっいっか!
とりあえず特徴を
1.日本橋にある(場所は不明)
2.3階建の一軒家
3.やたら安い家賃で年数はそこそこ(昭和30~40築?)
4.内装は昭和40年代くらいで古いテレビとかそのまんま
5.そこに不動産屋さんも黙認の幽霊(子供他)がいる
6.目印はやたらに安い↑みたいな家の貼り紙
記憶にあるのがこんなのなんだけど、自分は探しきれず。
このスレで思い当たる人とか居ないかな?と
 書き込んでみた。
日本橋に詳しい人いない?
5chで見る湊町 
湊町駅
私が小学生2年(約30年位前)の時の話しです。
 当時明石に住んでいて、父親の実家が都島区(地下鉄都島近辺)にありました。
 正月に両親と国鉄・地下鉄と乗り継いで都島に着いたのですが、両親曰く電車から降りた瞬間に私が消えたそうです。
 で、その10分前の時間に湊町駅で保護されていたそうです。
 約10分間私は二ヶ所に存在し都島側の私は消えたそうです。
 私は全く覚えてません。
何それ怖い
 距離はどれくらい離れてたの?
>>481
 今は神戸西部住みなんで詳しい距離はわかりませんが、地下鉄都島からJR難波なんで7~8キロ位でしょうか。
 親も詳しくは話してくれませんです。
 ただ私には小一・幼稚園時代の記憶も全くありません。
 普通の人は3~4歳位の記憶もあるようですが。
 今は至って平凡な人生です。
あと上の件以外に。
 うちの父親に兄弟が9人いるのですが、そのうち男兄弟が7人います。
 そのうちの大阪市内に住んでいた5人の叔父が全員51~53歳の間に亡くなりました。
 死因は色々なんで偶然でしょうが、少し不気味でしたね。
 他の二人(埼玉在住とうちの父親とおば達)は70を越えても健在です。
町域不明
足だけ
地下鉄御堂○線 ○国町→な○ば 間のトンネル内で、足だけが走ってるのを見たって話を聞いた
2chで見る安い家
聞いてくれ!!
 なんと調べに調べまくった結果見付かった。
自分が聞いたのは新耳袋のトークライブていうのが初聞きで
 その後、新耳袋の本に収録されていたみたい。
新耳袋ていえば、京都の幽霊マンションを世に知らしめた本ね。
タイトルはそのものずばり「安い家」ていうらしいwww
 掲載されてる巻数は第十夜。
(本ではどうかしらんが日本橋の…て言ってたのはマチガイナイ!!)
誰か、手元にその本ある人いたら詳細ヨロ。
>>967
 その話知ってるし、本も手元にあるから
 ちょい見てみるわノシ
見つかったから報告を…
 日本橋界隈の裏通りを歩いてた時に
 電柱の張り紙を見つけたって話で
 三階建ての一軒家だそうだ
 管理人とその家を見に行ったら
 一階に行くと小学生の女の子が現れるわ
 二階には誰かが住んでるらしいわ
 三階は昭和三十年代の部屋で誰かが住んでる雰囲気らしく
 家を借りるのを止めたってお話。
 家自体も平屋の上にあとから家をのせたような作りみたいです。
説明下手でごめんね(´・ω・)
5chで見るミナミのミナミ
この前私のバイト先の病院で出た。
 ちなみに昔から結構飛び降りがある病院(先日もあった)
 出るのはかまわないんだけど
 仮眠を邪魔するのだけは勘弁して下さい。
以前盛り上がってたDDナントカのオフ会って実施されたの??
 >>70
 どこの病院なのかヒント希望
>>71
 ミナミ方面です。
>>74
 そうですか
 ミナミにも色々ありますけど、もう少しヒントもらえませんか?
 ちなみにミナミって所謂キタ⇔ミナミのミナミですよね?
>>79
 キタ、ミナミのミナミです。
 結構大きな病院ですよ。
>>81
 もしかして警察病院ですか?
>>82
 違います。
この病院では私が知る限りでは、医師当直室と1F女子トイレに出るそうです。
 他もあるらしいのですが、詳しくは聞いてません。
 医師当直室の霊はどの人か不明ですが、トイレは昔飛び降りしたおばぁさんではないかと。
 ちょうどそのトイレの上辺りに落ちたそうで、そのトイレのドアは
 何度閉めても夜はいつのまにか開いてます。
 ちなみに建て付けには問題なく、昼間は普通に閉まってます。
 その夜の当直で怖い話になり、面白半分で同僚がトイレのドアを閉めに行ったんですが
 その後、仮眠室で寝てると間隔を空けて何度もドアをノックされたそうです。
 もちろんノックしてすぐにドアを開けても誰もいなかったと。
 ちなみにそのノックの音は私も聞きました。
パンピ○ーナ
ミナミにあるラブホで、パンピ○ーナの602号室。
 泊まったんだけれど、10時過ぎにいきなりパシッ、パシッ、パシ!!
 と天井(明らかに室内から)がうるさいくらいに鳴り出した。
はじめは照明を暗くしたためかと思ったけど、一斉に(異常に?)鳴り
 出したので、これがラップ音かなと。
気のせいか息苦しい感じになったけれど、同じような体験した人っている?
 (ちなみにこの夜は何度もうなされて起きたよ)
ミナミ
ミナミのことで盛り上がってるので去年体験したことをひとつ書きます。
ナンパしにミナミへ夜に行って、雨だったこともあり人がいなくて失敗。
 このまま帰るのも嫌やなと友達2人と道頓堀沿いのカラオケ屋で朝まで歌うことに。
 歌い始めて1時間が過ぎた頃に一人が変なことに気づいた。
 女の喋り声がすると・・・。
 それを一人が言い出すとみんな口を揃えて俺も聞こえてて気になってたって言い出した。
 隣の部屋から聞こえてるんだと思い、シカトしていたが明らかに部屋の中から聞こえる。
 音楽も止めて周りの雑音に耳をこらして聞くとやっぱり聞こえる。
 みんな気持ち悪くなりフロントに電話しました。
 「部屋かえてもらえませんか?」
 すると少々お待ちくださいと店員が言い、受話器の向こうで先輩らしき人に
 「あの部屋また出たみたいですよ、どうします?」
 と小さな声で聞こえた。
 そして「部屋空きましたので別の部屋用意します」と言われ別の部屋に移りました。
 店員の会話が気になったのでしつこく問い詰めると
 「あの部屋過去に何があったかしらないんですけど、女の声が聞こえるって苦情がすごいんです」
「この部屋は人がいっぱいで待ち時間が長いときにしか使わないようにしてるんです」
 「こちらの会話が聞かれて隠せないのでお話ししましたが他言しないでください」
 と言われました。(店長らしき人に)
 そのあと俺はすごい気になり、トイレへ行くついでにその部屋に戻ってみました。
真っ暗でシーンとしていて窓から入る風が気持ち悪くて窓の外を見てみると
 真下は道頓堀になっていて気持ちが悪くなり逃げるように部屋に戻りました。
真剣に怖かったです。
 過去にあそこの部屋で何かあったのかなと考えましたが、考えてもわからないことなので・・・。
興味がある方は混んでるときに行ってください。
 案内されるかもしれません。
川の左岸?右岸?(上流に背を向けて左側が左岸)
_________________________________________
 ←
 ________________       _____________
 l       l○←交番
 l橋l
 ll
やじるしの通りのカラオケ屋です。
 交番を背にして左側にあります。
 わかりにくいかなぁ・・・。
上流がどっちか見てみないとわからんもんで。
5chで見る難波の某予備校
昨日難波の某予備校で授業中、
 私がノートを書いていてぱっと黒板を見上げた瞬間、
 猛スピードで私の横手を走っていく生徒がいました。
 その人はそのままドアを開けて外へ出て行きました。
 ただ立ち上がった時に聞こえる椅子を引く音がしませんでした。
 ただ私の横を通り過ぎた瞬間、私はその人の存在に初めて気付いたのです。
 不自然に思った私は彼がどこの席だったのか確認するため前方を見渡しました。
 しかしいくら周りを見渡してもどの席も空いていません。皆座って授業を聞いています。
 しかもその人が出て行くとき誰もその人の方を見ていませんでした。
 むしろ気付いていなかったようです。
 結局その人は戻ってきませんでした。授業終了まで30分もあるのに・・・。
あれは何だったんでしょうか・・・?作り話ではありません。
 最近妙な残像とか見ることがあるようになったのでもしかしてと思ったのですが。
バイト先のトイレ
私のバイト先のトイレに着物着たおじいさんの霊が出るらしよ。
 お客さん怖がるから社内だけの秘密やけどね。
 場所はなんばです。
カラ○ラ
バブル当時、難波の千日前通り地下にカラ○ラってビアホールがあったんだけど、
 二年ほどバイトしていました。
 みんなでよく飲みに行ったりしてたので、
 終電がなくなると店に戻って始発を待ったりしたものですが、
 誰もいないのに人が通る音がしたり、
 最初のエントランス係りが3人とアナウンスして入ってきた客が
 二人だったり、妙な事がたくさんありました。
 難波ってやっぱりそういう場所なんでしょうか。。。
>>778
 あそこはなんかあるよ。内装工事したのだがいろいろ変なことあったよ。







コメント