余市町の怖い話

この記事は約10分で読めます。

余市町(よいちちょう)

余市町とは

市名はアイヌ語のユーチ(蛇のいるところ)に由来する。
ニシン漁が盛んで、かつてニシン漁の際に唄われた民謡が「ソーラン節」として全国に広まっている。
ちなみにニッカウヰスキー株式会社が誕生した地でもある。

余市町の怖い話

豊浜トンネル
1996年に崩落したトンネルで、犠牲者の霊が出ると言われる。
3mのバスが1mに圧縮し車内の乗客すべてが死亡するなど、凄惨な事故となったが、責任の所在については明確にされず裁判でも有耶無耶にされた。
犠牲者が化けて出ても不思議ではない事故である。


\すまんな、アドセンスやで!/


Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/

栄町

昔のスポット

980なまら名無しyZK8Sm/g

オッサンが昔のスポットを投下する。

余市町栄町の付近に今ヘリポートになってる所あるだろ?
88年位に床面200㎡足らずのレストランを新築した時、火災で全焼した。
死者出なかったが、請け負った建築会社は9桁の負債で吹っ飛び、担当していた建築の監督は4回目の自〇で成就した

以来、何を建てても必ず失敗する、土地を力のあるヤツが本気で浄化しない限り無理。
視える友達とたまに様子を見に行くと
独りでウロウロしてると当時語ってた。誰の手に渡って今の状態になってるのか知らないが、今のところ一番いい使い方かも知れない。
近づくなよ。

まちBBSで見る

はまなす温泉近くの一家心中

229なまら名無しaeJ1tYvg

余市のはまなす温泉近くの一家心中?(踏切近く)の
心霊現象について何か知ってる人いますか?
その家を取り壊す時も怪現象が起きたと聞いたのですが。
20年近く前の話らしいです。

まちBBSで見る

豊浜町

豊浜トンネル

165本当にあった怖い名無しczz2PCqAO

10年前くらいに北海道に旅行に行って、車で豊浜トンネル通過。
その時あの事故の事をバカにしたら、小石が落ちる音がトンネル内に響いた。

それ以降旅行中に撮った写真は全て心霊写真でした。

5chで見る

豊浜トンネル

954本当にあった怖い名無しHop1MAdKO

あと、崩落事故の起きた余市町?のトンネル(名前忘れました)って、
崩落後に脇?に代わりのトンネル出来たじゃないですか。

そこを家族で通った時に、トンネル内で「おばけ出たりして(笑)」とかふざけて話してて。

トンネル出たら、後部座席のガラスの外側に、有り得ない位置からの手形がいっぱい付いた事があったなぁ…

ふざけた罰だと、コンビニで塩を買い手形を拭きながら皆でお清めした思い出も思い出しました。

5chで見る

豊浜トンネル

992本当にあった怖い名無しvfAAdP2+O

豊浜で思い出したけど…

崩落する何日か前にドライブで通ったんだわ

その時、トンネルに入る前から頭痛が始まり、おかしいな(0感無しな漏れ)と思ってたんだ

トンネルに入って直ぐに瓦礫が落ちてくるのが視界に見えて

普通に叫んだ

運転手の友達は何事も無かったようにトンネルを通過し、トンネルから出て直ぐに車を止めてくれた

漏れの視界には前を走るバスが瓦礫に潰されるのも見えたのだが………

時間は午前3時過ぎ

バスなんか走ってないような時間帯

訳わからんくなってドライブ糸冬し帰宅するのに、またトンネル通った

今度はトンネルの天井から逆さまにブラブラしてる人型の影が一杯見えた

その何日か後に崩落

それ以来、たまに色々と見えるようになった

5chで見る

豊浜トンネル

538本当にあった怖い名無しwzkX0FrF0

GWに豊浜通ったけど、そんなに怖い感じ無かったな。
むしろその周辺にある未改良の古いトンネルの方が怖かった。

539本当にあった怖い名無しe3ZvZnvJ0

>>538
そのあたりの結構小さなトンネルの入り口付近に昔、

「トンネルの中に人がいる」

って書かれた古い小さな看板が立ってたの知ってる人いない?
霊的に怖いのとは違うんだけど、古い看板が、暗く小さなトンネル入り口に立っていて
「人がいる」っていう文章が怖かったw
人が歩いてるかもしれないから注意しましょうっていう意味だと思うんだけど、もう少し言い方あるだろwと。
5,6年位前に見た。まだあるのかしら・・・?

5chで見る

豊浜トンネルの崩落事件

761本当にあった怖い名無しUkxtelex0

あの崩落事件がおきた豊浜トンネルも
有名な心霊スポットだったらしいね。
人のようなシミが天井にあるとかで。
その話が載っている本を子供のころに読んでいたから
事件がおきたときは驚いた

5chで見る

豊浜トンネル崩落事故

198なまら名無しYSg+D6oA

豊浜トンネル崩落事故の後片付け(深夜)の時に二人以上で行動するようにと言われた記憶があるな。

何も起こらなかったし何も見なかったが気が滅入る人が多かったらしい。

204なまら名無しpCfXFVdA

豊浜は2回目の爆発後がすごかった。
家族みんなでテレビのニュース見て、絶対これって絶対人の顔だよね~と話していたものだ。
もっと騒がれてもいいのだが、たぶん遺族に気を遣っているんだろうな。

まちBBSで見る

豊浜トンネル

63なまら名無しnO4Oiw5g

国道229のW豊浜トンネルだね。
八雲町古平2つとも心霊スポットですね。
出没するお化けも両方ともバスだもんね。
古平の方の豊浜トンネルは、磐元ウテシがまだ死んだ自覚がないためさまよっているそうだ。
電気のついてない真っ暗なバスがトンネルの中ほどで消えるそうだ。
まーそりゃ出るだろうね。
福知山線事故のペシャンコになった電車みたいにバスがぺしゃんこになっただもんね。
ペシャンコがあまりに悲惨だから、ペシャンコの映像公開されなかったもん。
そういう事故からみの心霊スポットは、岩手の慰霊の森が有名だね。
スレ違いだが、慰霊の森が東北では、一番恐ろしいとこなんだけどね。
事故がからむ心霊スポットは、被害者感情の関係であんまりメジャーにならないんだけどね。

まちBBSで見る

愛犬家殺人事件、豊浜トンネル崩落事故

277なまら名無しt/iS6cVI

随分前に、愛犬家殺人事件があって、容疑者がつかまった時に、
その容疑者が草むらを歩いているシーンがTVに映った。
その草むらには、殺された人の顔らしきものが結構はっきり映っていて、
妻に「これ被害者の顔じゃない?」とビビリながらTVに釘付けになった。
でも、その後、そんな噂も聞かないから2人の見間違いだったのだろうか・・・
と今でも不思議に思う。

279なまら名無しQOMYwEFk

>>277
豊浜トンネル崩落事故の時、2回目に崩れた崖の斜面が苦しそうな人の顔に見えた。うちの母親も
一緒にテレビ見ていて人の顔に見えるといっていた。きっと中で亡くなった人の霊とか念なの
だろうか?と話し合ったのを思い出した。

289なまら名無しIIm7ASP2

>>279
私も見えたよ、まるで岩の表面を磨いたみたいに、きれいに顔がみえました。
複数。だけどあの中継以外のメディアの映像では一切見えませんでした。
あまりにはっきり見えたから「ああ、だめだ」と直感しました。
もう、あんな悲しい事故は起きないでほしいです。

まちBBSで見る

浜中町

水産会館

968本当にあった怖い名無しyaaI9lZoO

余市のもいれ海岸のほうに古い白い洋館のような建物があるんだけど出るっていう話で昔なんだったのか知りたくて!

970本当にあった怖い名無しcF78mIpWP

>>968
旧余市水産会館

972本当にあった怖い名無しSWZGrDs/O

水産会館でなんかあったのかしってる?

973本当にあった怖い名無しdCpaQo2g0

調べてみても漁組の事務所→青少年会館ってことしかわからないなぁ…

974本当にあった怖い名無しSWZGrDs/O

わかりましたぁ♪ただあそこ三階にでるってよく聞くので(^_^;)

5chで見る

白い洋館

189本当にあった怖い名無しyeoVViqiO

余市町から一つ…

積丹方面に向かう道路の途中に白い洋館があるがガチでヤバス。

洋館に入った後日、洋館の前の海で泳ぐと溺死するんだよ…

高校生が何人か死んでる。

地元民の自分も怖くて入れナス。消防の頃から入ってはいけないとかなり言われてきたからな…

5chで見る

町域不明

丸っぽい黒い物

968本当にあった怖い名無し0OokfnQD0

もう10年前の話だけど、北海道一周旅行してたんだよね
時期は7月末で旅行とは行ってもただ思いつきで始めたんで当然車中泊。

初日、網走から海岸沿いを反時計回りに走り、小樽を過ぎてそろそろどっかの
パーキングで休もうかと思ったんだけどなかなか無くて、そのうち余市も過ぎちゃって
「この先豊浜トンネルとかもあるから、ちょっとな~」と思いながら走ってたんだわ

で、何気なく右側に視線を移すと運転席のサイドウィンドの外側すぐ、顔の真横の
ちょいと後方に何かが見えたんで、首を回して見たらそこには直径30㌢くらいの
丸っぽい黒い物がみえた(ような気がした)んだよね
時間は夜中の1時を回り、街灯も無かったから当然外は真っ暗だったんだけど
外が暗くて黒いのと、黒い何かがあるの違いは明らか。

その後は、一切右サイドウィンドと運転席側サイドミラーを見ずに積丹町まで走って
街灯のある所で寝たよ。
特に何もなかった(車体をノックされたような音?がした気がする)んだけど、
その黒いのが見えたのが件の豊浜トンネルを過ぎたあたりだったんだよね

5chで見る

ドライブ旅行

758本当にあった怖い名無しWdttYr5l0

先週、札幌~小樽~積丹方面へ気ままなドライブ旅行を楽しんできました。
自分は生まれも育ちも札幌市中央区、
田舎へ行くと札幌ではもう遥か昔に消え去ったような古い建物(築50年以上?)が見られ、
助手席の私はワーキャー言いながら爽やかな風景と建物ウォッチングを楽しんでました…
天気も良く、最高の旅。
だけど 余市辺りだったろうか、
道路沿いの家の後ろ ちょっとだけ奥まった所にあった廃屋。
2階建て?の洋館のような…

一瞬だけ見て、一気に ゾワ━━━━━━━━!!!!!!!っと全身総毛立った。 

「見ちゃいけない!!」

生き物としての生理的反応なのか、もうすっごい反射的に視線を逸らした。
心霊スポットを調べたことはあまりないけど、
ありゃ絶対確実に死霊の館。凄まじく禍々しい気を放っててびっくらこいた。
天気も良くて この夏最高気温の日だったのに
あれ見た時は冷水を浴びせられたようだった。
あんなのってあるんですねぇ…
その後は何もオソロシイ事も無く 無事に楽しい旅を終えた訳ですけどね。
心霊スポット、おっかねっす。
見るモンじゃねっす。マジで!(`・ω・´)

5chで見る

小さい町

856本当にあった怖い名無しGeGcA+e8O

夜友達とドライブ(余市方面の海岸沿い)した時にふと山の方を見ると街灯が友達があそこ夜景綺麗そうだ、
行ってみようと言うことになり、くねくねの山道を上がって行くと小さい町?みたいなところについた。
施設みたいなところがあり、なんかの宗教みたいの集落?とか思ったけど違った。
スキー場かなとかも思ったけど暗くてよくわからない。
でも家?社宅かな?電気付いてたり人はいる様子。
くねくね道を上がってるときから頭痛と吐き気、息苦しさがひどくなり……
(携帯からだから書くの疲れた)
好奇心旺盛な友達は探検してた。
私は具合がMAXに悪くなり友達に下るようお願いした。
段々、下っていくにつれ体の状態が良くなっていった。
気のせいかもしれないけど酷く怖い場所でした。
誰か知ってませんか?あの場所。どこかの港の近くなんですが…

5chで見る
 
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
北海道の市町村
心霊スポットスレまとめ

コメント