埼玉県幽霊地帯情報_Part10

この記事は約19分で読めます。
\すまんな、アドセンスやで!/

Part10

106 :( ‘ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId.:2008/03/18(火) 22:38:05ID:ozB+qAQI0

続いて近寄るなといわれていた神社
北上尾駅~桶川駅間にあります
20年程前にこの近くに住んでたんですけどここには近寄るなと言われていました
霊感の強かった祖母がこの場所をかなり嫌がっていたみたいです

ttp://news23.org/news2712.jpg
目の前にある踏み切りです
ここに住んでいたよりも前にここで数件の飛び込み自殺がありました
当時は明け方になると出ると噂になっていました
当たり前の事ですけど20年も経つと随分と変わるものですね
この辺はド田舎でしたけど今は住宅街になってました
もう昔の面影はないっす

ttp://news23.org/news2713.jpg
ttp://news23.org/news2714.jpg
ttp://news23.org/news2715.jpg
ttp://news23.org/news2716.jpg

オレの記憶では入り口に不気味な地蔵が何体も並んでいてもっと鬱蒼としていたと思ったんですが
時代と共にそういう場所は小綺麗にされちゃうんですかねぇ

110 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:00:36ID:ECFzCHCI0

>>106
何年か前に雷電神社のそばの踏み切り見に行った夜、自宅に誰かついて来たらしくて
深夜に男性らしき人影が出たことがある。
初めてついてこられて怖かったけど、
とりあえず「私何も出来ないのでごめんなさい」と謝ってスルーした。
興味本位で見に行った自分に反省した思い出深い場所だw

見た目にはオープンでそれほど怖くない神社なんだけど、空気が重たいっていうのか、
淀んでいて気持ち悪いんだよね。

112 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 23:53:03ID:/RU9/mW30

>>106
うはwwwwもろ地元ww
そこから徒歩数分のところに住んでるよ。
やっぱり昔から近寄るなって言われてた。夜通ると踏み切りの中心で金縛りにあうらしい・・

そこの踏み切り(設置される大昔)で一家心中があったって聞いたけど、とにかく桶川駅~北上尾駅間の踏み切りは事故多い。
よく急ブレーキの音したあと処理班きてる。
霊感ないから分からないけど、あのへんなんかあるのかな?
桶川は霊的にやヴぁいって聞いたことあるけど・・

114 :( ‘ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId.:2008/03/20(木) 05:51:07ID:IZD3mMVe0

>>110
鳥居の所でめっちゃ見られてるわーと思いつつ撮ったらオーブ写りましたね
何がどうとかは分からないけど何かいるのは間違いないと思いますよ

>>112
うおっ、まさか心中話知ってる人がいるとは
事実かどうかは資料も何も残ってないと思うんで確認できないけど
昔その心中についての話を聞いたことありますよ
近所に住んでいた一家の父親が理由は不明だけどもそこで身投げをした
それからしばらくしてまたもや理由が分からない身投げをその家族(母親だったような気が)がする
その後も一人ずつそこで身投げして一家が全滅したらすぃ
地元のおばさん情報だから信憑性は高いと思いますよ

そういえばあの辺りって霊的な場所結構あるみたいですね
母親の友達があの近くのアパートに住んでたんですけど
毎晩部屋に幽霊が現れては布団を引きずり下ろすということが続いて引っ越したんですよね
今もそこがあるか分からないですけど
今もあるか知らないですけど少し離れた所に墓地潰して作ったパチンコ屋ありましたよね?
明け方になると女がパチンコ屋前の横断歩道に現れるから怖いって親が言ってました

5chで見る

城山公園

116 :110:2008/03/20(木) 17:42:11ID:S51D4hNw0

近辺の話なのでちょっと便乗させてもらいますが、
自分霊感強いわけではなく気持ち悪いと感じる程度なんですが、
桶川の城山公園て出る話ってないですかね?

川田谷あたりに向かって車で走ってると異様に気持ち悪さを感じるのと、
城山公園に家族で遊びに行った時、公園内のトイレでものすごい絡みつくような視線感じたことあります。
あれ以来子どもに誘われても怖くてもう行けないです。

5chで見る

丸山公園と八丁湖

160 :本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 18:59:08ID:TSYc1Phz0

あと丸山公園と八丁湖はガチにやばいらしいねw
昔、キモ試しで知り合いの友達がおかしくなって行方不明・・・。
この話は確か八丁湖だった気がするんだが忘れてしまった。
それと桶川西高校も出るって聞く(ていうか母校)
土地としては建設時に勾玉が出てきたくらいだけど、チャリ置き場に日本兵の霊が出る話は昔から有名ですな。

5chで見る

荒川河川敷にあると言う祠

196 :本当にあった怖い名無し:2008/04/12(土) 23:35:23ID:9icIRiwjO

埼玉県内荒川河川敷にあると言う祠
http://q.pic.to/pbtqr

結構ヤバイらしい
誰か知ってる人いるかなぁ?

携帯から失礼いたしました

203 :196:2008/04/13(日) 01:16:03ID:LwSIGKMgO

みんなすまん
>>196はこれ
つhttp://enjoi.blogdns.net/up/src/2652.jpg
これなら見れるかな?

PCあるけど布団中から出来る携帯の操作性は異常w

211 :本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 22:54:14ID:LwSIGKMgO

>>196と>>203はこれ
つhttp://q.pic.to/pbtqr
PC許可したよ

んで知ってる人いないかな?

229 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 21:49:07ID:W3sNuAtpO

>>211
わかる人は結局いないの?

231 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 23:05:21ID:W3sNuAtpO

>>230
情報源はオカ板の『籠島って知ってる?』スレから抽出
釣りに使われた物だが気になって詮索したら貼った本人から以下の回答

写真のネタバラシすると、あれは、埼玉の荒川河川敷にある塚。
俺は昼間に行ったんだけど、それでも竹薮に囲まれて昼でも薄暗くて、
何となく陰湿な感じのする場所だった。
そもそもその辺り一帯が東京近郊とは思えぬほど田舎じみた雰囲気だった。

今は小さな神社になっているけど、あの塚のあるあたりは、その地域を
治めた一族の墓地だと言われているらしい。
そして、その墓地に一族以外の者が立ち入ると、神の祟りに見舞われ、
立ち入った当人が急病にかかった上に、家族も次々と同じ病気で倒れて
一家が死に絶えてしまったり、家に落雷して炎上したりとか、
色々言われてはいるらしい。
一方でここは中世の合戦場でもあるので、血塗れの武士の霊が夜な夜な
徘徊しており、もし見てしまうと呪われてその霊につきまとわれるようになる
とか、追いかけられて捕まるとアッチの世界に連れていかれてしまうとも
言われているらしい。
まあ全部人からの伝聞だし、噂の範囲なんだろうけどね。

俺はどっちかというとそういうのは信じない方だし、
現になんともないんだけど(まあ夜行ってないわけだが)、
信じてる人とか、ミステリースポットに行くと体調悪くなっちゃうような
タイプの人は、近づかない方がいいかもな。
何しろ武士の霊+神の祟りだから強力そうだしwww

との事

5chで見る

世界無名戦士の墓、川越街道

216 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 00:01:39ID:rAiV28Ul0

『世界無名戦士の墓』や『畑トンネル』『正丸トンネル』『正丸峠』の恐怖体験談は腐るほどあるよ。
私は見えないけど感じる体質だからすぐに体調悪くなる。
その霊感ある先輩が体験した『世界無名戦士の墓』と『川越街道』の話を挙げるね。

その先輩が夜中、友達と『世界無名戦士の墓』の階段を登っている時に、男性とすれ違ったそう。
暗かった為、足元をライトで照らして昇って行って、すれ違う瞬間、軍靴が照らされたそうで透明ぽかったと。
で、足音はしなかったと言ってた。

軍靴を見て1秒後、うおっと思って後ろを振り向いたら誰もいなく、
しかも、先頭で昇っていた友達は誰ともすれ違わなかったと言っていたとさ。

『川越街道』では、夜中に爺さんと婆さんの透けている姿を目撃したそうだ。
場所は忘れてしまったが、その先輩は何度も見ているから嘘ではない。
その先輩の奥さんも、旦那(先輩)の霊感には驚くことがあるらしい。

都内の何処かでトラック運転している時、
血だらけの女がど真ん中に立っていて、車がすり抜けてたというのも聞いたよ。

なぜか若い時から、自分の周りでは見える人が多い。

5chで見る

あなたの知らない世界

218 :本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 12:22:12 ID:1S7rXLwl0

3.4年前、夏 おもっいきりテレビの あなたの知らない世界で
女の人が殺され 殺された女の住所をカーナビに入れると 目的地は
女の自宅まで出るのだが、音声案内はまったく違う場所に誘導、その音声案内とうり
行くと、その女が眠っている墓場に着く。
他のメーカーのカーナビで検証しても墓場まで行ってしまう。
見てて鳥肌たったよ。覚えてるひといるか?
その女の殺され方が異常で、新聞にも載る事件だったらしい。
 場所知ってる方いましたら教えてくれ

これ秩父浄化タンクで死体みつかったらしんだけど、俺もテレビ見ていて
音声案内で 
も く て き ち に つ き ま し た
の声が流れて墓の前に着いたのが怖かった。
埼玉では有名ですか?

219 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 14:10:17ID:fOTSRCEv0

>>218
カーナビの話は初めて聞いたが、
死体が見つかるまでその浄化タンクの前で
毎晩のように白い女性が立っていたというのは西部では有名な話。

話は違うけど、川口の高層マンションのどれかを建設中に
真っ赤なトマトになっちゃった人出たよね?
なんか全然その後噂聞かないし結局誰だかわかったのかなあ…

220 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 14:24:57ID:rS4OeW9UO

>>218
はい、有名ですね(^-^)
正確に言えば貯水槽です

自分が持ってるオカルト雑誌に色々書いてあるんで載せますね
「昭和52年12月7日、秩父山中にある消防用貯水槽で腐乱死体となった女性の死体が見つかった。
女性は妊娠していたが、痴情のもつれから恋人に殺害され、捨てられた。
そして数十年の月日が経ったある日、地元で奇妙な噂が流れた。
「あの林に死体でも埋まっているんじゃないか……」
深夜に貯水槽の近くを通ったトラック運転手が、ヘッドライトに浮かぶ女の姿を見た。その後も同じ姿の幽霊を見たという証言が続発し、地元は震撼。
そして最も目撃報告が多発したエリアの貯水槽を消防団が点検したところ、屍蝋化した男女の区別がつかない遺体が見つかった。
この事件は戦後怪談史上最大級の“亡霊殺人事件”として世間に衝撃を与え、迷宮入りが濃厚だった犯人も逮捕された。」

この雑談のDVDに検証取材があるんですけど、そこに女性が顔が映ってる瞬間がありとても気持ち悪かったです…

221 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 14:31:45ID:rS4OeW9UO

ちなみにカーナビの話は、『漫画実話ナックルズ』の2人の編集者が体験した話で、
被害者女性の実家と墓地は距離的に離れていて町名も違うのにもかかわらず、
墓石の群れが見えたところでカーナビの電子音が響き、“目的地ニ到着シマシタ……”となったそうです。

223 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 16:51:38ID:vzEGlwasO

まったく不思議だな‥
その女性が殺された時代にゃカーナビどころか通信衛星さえなかったのに。
幽霊も時代のトレンドを勉強しとるのか?w

>>219
一番最初のエルザタワーね。
あの周りを夜中「壊れたガンプラみたいな人影が歩いてる」って、噂になった。
完成してから、中の吹き抜けでも飛び降りがあったな。下の金網がありえないくらいひん曲がってた。

224 :>>219だけど:2008/04/14(月) 18:13:06ID:fOTSRCEv0

>>223
サンクス^^
それだ、エルザタワーだったな
やっぱり地元ではいろいろ噂でたっぽいな
というかあれからまた他にも落ちてるのか!

あの事件って何かの圧力が動いているように
マスコミが一斉に取り上げなくなっちゃったじゃん
人の噂にもあんまりのぼんないっぽいし…
そのことがオレにとっては大変オカルトなんだよ

222 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 16:33:07ID:XsEQL6xZO

そのカーナビの話しまじなのか?地元住民で凸してほしいっす!

227 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 21:26:01ID:rS4OeW9UO

>>222
カーナビの話はどうだろ…言った通りルポ載せたのはナックルズだからねぇ……

でも映像で、顔にゅ~動画みたいに墓から顔だけにゅ~~っと女が一緒出たときはマジ鳥肌もんだったw

5chで見る

道場橋、下狢のコンビニ、東武バス、城山公園近くの霊園

405 :本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 17:08:53ID:4RPakiaw0

他スレから面白いのがあったのでひっぱってきた

—–
川島と坂戸の間の道場橋は出るというけれど今はでないかもしれない?
深夜、道場橋行ってみたらどう?昼間に友達とそこを友達と自転車走行したけど何も起きなかった
その橋の下には落書きがあるがソレを見る前に監視カメラ(または感知するやつ)みたいなのが
設置してある為落書きには近づかない方が良いと思う

後は近くに何かの記念碑が土手にあるが多分土手を作った時に建てた記念碑だと思われる
隣の釘無し橋は昔、木の板で釘を一本も使わず作った橋で
台風や大雨の時は町の人がその板をしまう
それは板が川の氾濫によって流されてしまう為
釘無し橋が今の橋になる前もバスは通っていたが
人を乗せたバスでは木の板の重みに耐えられない為、その橋を渡る時はバスから全員降ろしてから
バスが先に行ってぞろぞろ人は渡って川越についた時また乗せて走行したという歴史

川島町の下狢のコンビニは夜8時ぐらいになると
レジの後ろ側の駐車場に何か黒いのが居ると友達が言っていた
そこで友達に撮影で動画で歌をテルーの歌かもののけ姫を裏声で歌っていたのを撮って見たら
真っ暗のはずの動画にヘンなのが映りこんでいて歌は全部動画に録音されているはずが途中から聞こえなくなる

一年に数回あるかないかで川越駅の東武バス 桶川駅西口行き で夜八時過ぎぐらいのあるノンステップバス
に乗ると何かに肩をゆっくり叩かれる
叩かれた方を振り向くとどうなるかは不明

桶川の城山公園近くの霊園は霧の雨の日は特に出やすい(霧雨の時も出やすい)
行く時は水と食塩(成分は海水)持っていくと良いよ
表と裏口があるけど危なかったらすぐ非難した方が良いよ
公園に逃げた時さっきまで公衆電話にお金入れても使えていたはずが
テレホンカードいれてもお金入れても使えない状態になる
男3人で自転車で逃げている途中、女の子の笑い声が耳元で聞こえた
公園で清めるのが吉

5chで見る

幽霊の出る古井戸

428 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:58:52ID:zKZRK14zO

日高か東松山どっちかに幽霊の出る古井戸があるって聞いたけど思い出せんどっちだっけ?

5chで見る

下狢のコンビニ

516 :本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 00:04:38ID:IZZ7qoNKO

川島町で恐い場所ないですかね?都幾川とかいやな雰囲気がするのですが

520 :テリ造 ◆taIZZWMjp.:2008/06/04(水) 06:15:21ID:s8DF6Riu0

>>516
俺、都民なんだけど川島の釘無橋の雰囲気が苦手だ。だから都幾川も苦手。
下狢のコンビニは幽霊が深夜に出ると聞いたことがある。

523 :本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 15:34:19ID:/JrewUWn0

>>520
下狢のコンビニは夜八時ぐらい過ぎると出やすいと思う
深夜は行った事ないので分からないけど深夜で出やすいって大体何時ぐらいか詳細下さい

553 :テリ造 ◆taIZZWMjp.:2008/06/07(土) 20:44:23ID:RxV8laXR0

>>523
下狢のコンビニのそばに高校時代の先輩の家があるので
都民なおいらも時々、先輩の家に行くんだけどコンビニの
駐車場辺りとかやべーらしい。
深夜つーか、午後9時頃になると出るらしいお(  ^ω^)
先輩は午後11時頃とかやべーと言ってたなぁ。

5chで見る

白子観音のそば

598 :本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 07:44:15ID:7Jg9RKGU0

ついでに

720 名前:本当にあった怖い名無し [2007/03/26(月) 09:47:06 ID:SEVVUDPxO]
>>663亀レス、ごめんなさい。
旦那が散歩中に出会った、十代ぐらい?の黒ずくめの女の子の話しでいいのかな?
場所は和光市白子観音のそば。河川敷よりちょっと離れた住宅街。
時間はそんなに晩くない夕方の7時から八時ぐらい、だったと思う。
散歩してたら人懐っこいうちの犬が「ぎゃん」と言って立ち止まった。
そこに黒のスゥエットと思われる上下を着た女の子が頭を膝に隠すような恰好で体育座りしていた。

5chで見る

ループ橋?の手前

769 :本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 18:27:02ID:sjAmPr3X0

昨日、雨と濃霧の中、秩父へドライブしてきたw友人2人と車2台で。
140号のなんとか坂有料トンネルまで行って引き返してくるルートで。
帰り際、ループ橋?の手前で工事の信号待ちしてるとき、運転していたの友人が崖側から悲鳴を聞いたらしい・・・。
換気のために窓も10cmほど開いてて雨は小ぶりだった。
あの辺ってなんかある?それとも空耳かなぁ。
俺はもう1台の方を運転してたが何も聞こえなかった(窓開いてたけど)

あとニッチツ行く210号も行ってみたんだが、簡易局手前のYの字のあたりで白い何かが通ったのをミラー越しで見た。
ここも工事してて片道制限だった。
そのあと助手席の友人が「工事資材のとこで怖い感じの顔っぽいのみた・・」っていうし焦ったよ。
ここも雨は小ぶりだったし・・・これも気のせいならいいんだがw

長文すまん

5chで見る

女影

776 :本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 21:37:17ID:bgdwvL7VO

じゃあ婆っちゃに聞いた昔話を一つ。

女影は古戦場でプチ有名な場所だけど、それとは全く関係ない話だったりする。
今、時計台が建ってるところから少し山に入ったあたりに川がある。そこに人を化かす狐がいたそうだ。
いつからいたのかは分からないけれど、狐の手口はいつも同じ。
綺麗な女性に化けて、夜そこを通る男性に「おいで、おいで」と手招きする。
透けるような白い美人に誘われて、ついふらふらっと後を付いていってしまったが最後、
朝まで川や田んぼの中をぐるぐる歩かせられてしまう。中には死んだ人もいたとか。
朝になって、正気に戻った狐に化かされた人は、みんな「綺麗な女の影が……」と言う。
そうして付いた地名が、女の影に気をつけろ、で「女影」
明治までその狐はいたそうで、近所の人のご先祖も化かされたことがあったと聞いた。

飯能の方にも化け狐はいたらしいけど、こっちはややハートフルなヤツで、
冬に化かした相手を、必ずほっかほかの牛糞溜めにご案内して.凍死しないようにしてくれてたそうだwww
勿論そこには難しい地名は付いていないww

5chで見る

大利根町の図書館

880 :本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 02:14:02ID:hoygXdQ40

北埼玉にある大利根町の図書館がヤバイらしいです。

図書館が建つ前は、雑木林で、林の中に廃病院があって、そこは地元民からノコ屋敷と呼ばれてました。

ノコ屋敷の名前の意味はわかりませんが、これを取り壊して図書館を建てたのですが、すぐに火事になって

消失、再度念入りに御祓いをして、今の図書館が建ったのですが、

今度は、なぜか、地元民がこの図書館を「キチガイ村」と呼び始めました。

私は、住民じゃないので意味はわかりませんが、付近に住む友人曰く、自然とそう呼ばれ始めたそうです。

5chで見る

借り手がいなくなったビル

903 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:26:08ID:kKbr1M9X0

高崎線の宮原~上尾間の線路脇西側で
幽霊が出るというんで借り手がいなくなったビルの話ってがいしゅつ?
3Fの小さなオフィス用なんだけど

904 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 11:03:28ID:j1+z1xu60

>>903
kwsk!

907 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:43:38ID:kKbr1M9X0

>>904
そのビルはフロアごとに2部屋しか無くて
トイレも2Fにしか無いような小さいのなんだけど
その2Fによく出たらしい

最後に賃借してたのは小さな建築系会社で
おっさん・おばさんしかいないはずなんだけど…

1.廊下で突然「こんにちは」と若い女の声に挨拶される
 もちろん誰もいない

2.男性トイレの洗面台を使っていると、自分の後ろを
 別の会社の制服らしい服を着た若い女が横切る
 振り返っても誰もいない

3.ビルに入ろうとしてたまたま見上げると
 2Fの窓辺に制服姿の若い女がいてこちらを見ている
 もちろん社員じゃない

ということが「昼間に」起きたとか

そこの人が調べたところ、何年も前にビルの近所で自殺した
20代半ばの女性社員がいたらしい
ただ何故そのビルに出るのか理由は不明とのこと

914 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 09:47:42ID:tAlSMP/N0

>>903
>>907
心霊厨の夢を壊す話をして申し訳ないんだが
ビルのオーナーが破産して第一抵当権者の某銀行の管理下になってるだけだよ
しかもあそこは借地で、ウワモノ(建物)と土地の所有者が別
ウワモノの価値が負債額を大きく下回ってる上に、第2第3…と複数の抵当権を設定されてるから
取り壊しも出来ず、そういう厄介な物件だから競売で買い手も付かないんだ。
法務局で土地の登記簿見たらわかるけど、真っ黒だよww

仕事で関わったことあるんで、カキコw
夏だから心霊スポット捏造厨が沸いてくるなww

5chで見る

青葉団地

979 :本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 19:11:17ID:OMrWO9jnO

今日生まれて初めて遭遇した。
久喜市の青葉団地、12階建て

外は晴れてるのに、廊下だけはかなり薄暗いし、臭いも独特な臭いだった

移動は中央階段を使用しました。
募集チラシを最上階から各部屋の玄関ポストへ配布中、9階くらいまできたら急に右側背中が痛くなった

実際は1人だし怖いけど、気にしないで配った。

3階まで降りてきて、200枚くらい配ったとこでチラシがなくなったし、気味悪いし怖いから帰ろうとした。
エレベーターを呼んで、入る際に鏡越しに後ろを確認して、いないからちょっと安心。

一階に着いても、ロビーには誰もいないからよかったって思いながら、エレベーターから降りた瞬間、
左を見たら、階段方面から現れた入院中らしき見た目のおばあさんと遭遇。

顔から鼻にクダがついたおばあさんに睨まれた。
俺は、怖くて一瞬凍りついたけど、「こんにちは」って声掛けながら出口方面へ急ぎ足。
おばあさんは俺が前を向くまでずっと俺と目が合ったまま何も言わず。

外に出て、公園で休んでたら右側背中の痛みは消えた。

後から社員に聞いたら、自殺の名所

980 :本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:40:50ID:1TR5Azo10

>>979
本物の人間だったってことは?

982 :本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 00:26:50ID:uscNUyx8O

>>979-980
近隣住民の俺がレスろう。
死亡事件は確かに多い。
そこに引っ越してきたばかりの一家の男の子が、川に落ちて亡くなったり、
女子高生が飛び降りて亡くなったり、
白岡の方で犯罪に巻き込まれて亡くなった住民や
突然、首を吊った方もいる。
そこの1F…郵便局の近くにあるラーメン屋は
ポルターガイストで有名だった。

が、その人は普通の人だろうな

984 :本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 06:05:56ID:t2op3Wv+O

>>982
でもそのおばあさん、下半身なかったお(´;ω;`)

いまでも思い出すと頭の毛穴まで寒気がするw

986 :982:2008/07/25(金) 09:09:03ID:uscNUyx8O

>>984
万が一のこともあるので、マジレスしとくと
その婆さん霊は見たことないので
他所から流れてきた霊かもしれない。

おまいさん、マジで下半身無しの睨んでるやつに『こんにちは』って話しかけたのk
下手したら、憑かれてもおかしくないぞ
なんか違和感あったら、お祓いしたほうがいいな

5chで見る