筑紫野市 
冷水峠
飯塚市との間にまたがる峠道。
事故の多い峠で有名で、道路から白い手が生えてるのが見えるそうだ。
\すまんな、アドセンスやで!/
  
Googleの画像表示は
からスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
二日市 
ある物件
自分ある大手不動産の下請け会社で働いてるのね。
 んで、こないだT紫市のF日市のある物件での出来事。
 入居前に一度その物件に上司と二人で出かけていき、建物の中に入ろうとしたとき
 オートロックだったんだけど、何回鍵を差し込んでも開かなくて一度会社に戻ろう
 としたとき、ゆっくりとドアが<ガ・ガ・ガ・>と開いてそれと同時にものすごい
 寒気と皮膚の痛みに襲われました。
 こりゃやばいと思い上司に相談したところ、上司は何も変化無し。
 それどころか、怯える俺を見て<一人で行って来いと>ゆうのです。
 かなりやばい状態で部屋の前に行き、入ろうか入らないか決めてる時にひとりでに
 勝手にドアが開くじゃないですか!
 もうこの時の俺は立つのもやっとの状態で何とか部屋に入ろうとしたとき、
 突然携帯が鳴り響きでてみると、親父がものすごい声で<その場所から!はなれろ!>
 と一言。それだけゆうと切れてしまいました。
 わけもわからずその場所から離れ、上司にそのことを説明すると上司から一言、
 <あと少しで・・、口おしや・・。>だったと思う、
 その言葉をゆうと倒れこみました。それと同時に今までの体の不調がなくなり
 倒れていた上司も、なにがおきたかわかってない様子。
昔から少しはこのような事が身の回りで起きていましたが、
 今回のが一番怖かったです。
 後日談ですが、俺が部屋の前にいる時、親父は祝詞をあげていた最中に意識がなくなり
 電話はしてないそうです。<実家は県外の神社です>
>>896
 F野市T日市…
 友達が住んでてよく泊まってたよ。
 そのアパート(というより階下の住人)が不思議でした。
 ドアにはでっかい坂本さんが貼ってあって、
 時々「エイッ!エイッ!」と素振りでもしてるような声が…
 友達の部屋の前はなんかガス臭かったし。
 まさか896氏の物件って…
904さん<<
 其の物件は多分違います。でもそのアパートは業者関係では少し有名です。
 近くに雑木林か何かないでしょうか。
 在るとすればその一番奥の角部屋が特にやばいですね。
 おいらのわかる範囲でいえば、かなり地場がおかしな感じがしました。
山家 
山家の西部軍司令部跡
山家の西部軍司令部跡がけっこうヤバイ
 今は中に入れないけど小学校の時入って写真撮ったら心霊写真写ったしな
 一枚にハッキリとした白い人間の顔が
 残りの写真にはいくつもの赤い細長い光みたいなものが映ってた
>>550
 http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/furusato/sanpo68.htm
 ここか
冷水峠
うちの姉が冷水峠を昼間に車で通っていたときに
 道路に白い手が生えていたらしいよ。
町域不明
幽霊が出る四つ角
二日市と筑紫野市の間あたりの幽霊が出る四つ角はガイシュツ?
 地元じゃかなり有名な話らしいけど
 あそこだけ不自然なくらい空き家が多い
二日市は筑紫野市内だけど
 どの辺?
>>161
 あーそうなの、ごめんw
 通った時に教えてもらっただけだから詳しい場所は知らないけど今度知り合いに聞いておく
俺が聞いた話は前その四つ角に入ってた塾があって
 生徒の親が塾に電話かけたら無言で電話を切られてしまい
 次の日にクレーム言いに行ったら
 「電話をかけた時間は誰もいなかったはずですけど…」と言われたそうだ
 他にもポルターガイスト的な現象があったりいわくがあるせいか知らないけど
 そのあたりは今は九電以外何も店ないよ、店が入ってたアパートの二階には人住んでるっぽいんだけどね
 近くに葬式場あったから成仏できてないんじゃなかろうかと思ったわ
金光教の建物
西鉄二日市から浪速タウン横の橋を渡った先に、金光教の建物があんじゃん?
 で、その横に超絶ボロいコンクリートのアパートがあるのを誰か知ってるかな。
 雰囲気がすごいの。暗いの。
 学生の時、屋上で写真撮ったら白い顔が写ってびびったぜ。
某タウン
筑紫野市の某タウンも沢山いるみたいだね。
 というかいた。しかも年々数増えてるし。
 あと、大○城の映画館も隣に誰もいなかったはずなのに
 上映中ふと気がつくと横に座ってる人がいたのだけど透けてたw







コメント