その他(三重県)の怖い話

この記事は約13分で読めます。

その他(三重県)(そのた(みえけん))

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/

町域不明

精神病院の廃寮

10本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止

一番怖かった所は精神病院の廃寮みたいなところかな。
複数の人の気配と、建物から出たらみるみるうちに
白いモヤに包まれて、走って20mぐらいの所にある車に逃げた
んだけど、車の周りは全然モヤってなくて建物だけがモヤに
包まれてる感じだった。

2chで見る

イ◯ン◯員

194本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止

三重の心霊スポットスレ復活してたんだ。
前スレにも少しあったけど、イ◯ン◯員は結構曰く付き。
お客さんいないのに人影いたり、ダメな店は入ると空気が全然違うらしい。
しばらくそこの専門店街で働いてた店員さんが言ってた。

2chで見る

グッドウイルの支店跡のビル

330みみこO3Ehe8x00

グッドウイルの支店跡のビル、首のない男が暗い廊下を歩いてるとかー
不気味ー

2chで見る

バイト先

464本当にあった怖い名無しC703orlh0

バイト先でオープン作業に1人で入ってて、耳元で叫ばれた事ならある。

465本当にあった怖い名無しg35O2zBN0

何処の何の店?

466本当にあった怖い名無しTUPKFZGy0

>>465
場所は詳しくは言えないけど、よくある話でカラオケだよ。
他店もそうだけど、結構あっちこっち話はきく。
うちの店は、何も揚げてないフライヤーでものが揚がる「ジュワーっ」って音がしたり、
閉店後に2階でドタバタ走る音がしたり、たまに物陰から人が覗いていたりかなぁ。
うちはあまりないけど、誰も入ってない部屋から電話がかかってくるっていうのも結構ある話。

2chで見る

畜霊と河童

325あなたのうしろに名無しさんが・・・1Dna3lwWO

文句タレが多いのが三重県人の特徴。文句が多いから美味いモノも多いんだよ。
その分、畜霊も多いけどな。牛の妖怪目撃談とか。

まちBBS東海の尾鷲・北牟婁スレ見てたら、身長のやたらに高い女の河童の目撃談があった。

2chで見る

どこにも属してない地域

349あなたのうしろに名無しさんが・・・+f5pbwRM0

ブッタ切りすまん
三重と奈良と和歌山の3県のあいだに、どこにも属してない地域があってそこには・・・・
って話、聞いたことありません?
知ってる人いたら教えてほしいんだけど。

2chで見る

俺の家

311あなたのうしろに名無しさんが・・・hbMXt9TnO

三重の心霊スポなら俺の家
背が俺の腰くらいで髪の長い女の子を見たことがある
初めて見たのは夢の中
二階に上ろうとしたら階段の先にいた
その夢が何度かあって、実際にこの目で見たのが高校生の時
二階の自分の部屋から一階のリビングに行くとき親の部屋に入っていった
足音とかもなくて歩くと言うよりはスーッて動く感じパントマイムみたいな
足下は物で隠れてて見えなかった

中学の時は何度か首を絞められた事もある
何語かわからないけど、耳元で何か言ってたな
それは、その女の子かはわからないけど
怖くて目なんて開けれないw

2chで見る

墓地

528本当にあった怖い名無し5w8fcyLX0

以前,津の子から地面から手足が何本も突き出て
くる墓地があるって聞いたけど,それどこのこと。

2chで見る

某有名心霊スポット

591本当にあった怖い名無し5/ybSD3y0

↓これどこか知ってる人いる?

名無しさん:2009/09/14(月)23:38:11ID:Hx8Nw1IIO
実話です。

去年の夏、友人と三重県にある某有名心霊スポットに行った。
何事もなく帰宅し、後日そこに行った事を先輩に話すと、
『その奥にある診療所がヤバい』
みたいな事を言われたので、早速後輩の幽霊信じませんT、ノリ気ではないS、霊感上等Yと向かう事にした。
自宅から車で30分弱。
先日訪れたスポットを通過し、先輩の言っていた診療所を探していた。
車内は自分と助手席に乗っていたTの会話が殆どで、後部座席は重たい雰囲気だった。
診療所を探し林道を走らせていたのですが、次第に道も悪くなり最終的に行き止まりで(左手には車が通るのは厳しいが道はあった)神社にぶち当たった。
そこでTと『どうする(神社行く)?』と話しているとSが突然奇声をあげた。
俺やTが『どした?』とたずねても、『ごめん、、』と呟くだけで何も言ってくれない。
気味が悪いので神社には行かずに来た道を戻った。
暫く走ると左手に大きな有刺鉄線の張られたフェンスが見えた。
来る時も見た筈だけど、印象にない。
『もしかすると、この奥が診療所?』
俺とTは車を降りて様子を見に行った。が、とても入れる環境ではない事を確認した後、車に戻った。
車に戻りとりあえず一服。
沈黙の中、煙草の煙を目で追う。
すると後部座席からボソボソとS(ずっと無言だった)の呟く声がしたので、俺とTが振り返る。
その瞬間、Yが『○○(俺)さん!早く車出して!』『ヤバい!』と言いながら酷く怯えている。
何がなんだかわからんが煙草を灰皿に押し付け、俺は車を走らせ現場を後にした。

続く

592本当にあった怖い名無し5/ybSD3y0

続き

それからコンビニに行き、とりあえずコーヒーを人数分買った。
Yは小さく震えており、Sは気分が悪いと外の風に当たりに言った。。
暫くの沈黙の後、Tが言った。
T『Y、お前がビビるて珍しいやん…何があったん?』
Y『煙草吸ってる時さ…Sが何か言うて、それで○○さんとT振り返ったやんか』
Y『あんとき、何て言ったか聞こえた?』
T『ボソボソとしか』
Y『あの時な…俺の袖引っ張って『お兄ちゃんは?』って。女の子の声で…』
T『んなアホな(笑)』

暫くしてSが戻ってきた。
さっきの話をしてみたが、Sは何も言っていない。むしろ覚えていないとの事。
T『そういえば神社のとこでの奇声は何やったん?』

S『○○さんが『どうする?』って言った時に、女の子の声で『こっち』って神社の方から』
『それからずっと着いてきていた。』
『だから怖くて無言だった』

なかなか怖かったです。

乱文すいません。

2chで見る

アマチュアカメラマンの体験談

831本当にあった怖い名無し9G7PB0zT0

2,3年前のこの板に書き込まれていた名古屋のアマチュアカメラマンの体験談が怖かった。
写真を写す為に大王崎から志摩半島?だか尾鷲?の海岸を写して廻っている時、
夕暮れの磯で数人の子供が遊んでいるから子供達に写真を取らせてくれとカメラマンが言うと
良い場所があると子供達はカメラマンを誘って磯を行く。
子供達に連れて行ってもらった磯場で子供達が遊ぶのをカメラマンが写していると
上の道路から危ないから早く上がれという声。カメラマンが気がつくと
夜の暗さと満ち潮で足元が見えず遭難しそうになる。道路から地元民が数人
助けに来てくれてカメラマンは助かる。地元民の話を聞くと、子供達がカメラマンを誘った場所は
非常に危険な場所で遭難が多発する場所。地元民には子供達が見えてない。
カメラマンだけには子供達が見えていたという話。

2chで見る

この先日本国憲法通用しません

891本当にあった怖い名無しTXsr1cmf0

川沿いから入った山?の中なんだけど
ずっと山の細い一本道で数十分走ってあるのは寂れた集落だけってところ
「この先日本国憲法通用しません」の看板を思い出した。

ゴメン、心霊じゃないな

2chで見る

ある山奥の中学か高校の前

189あなたのうしろに名無しさんが・・・V723sdqsO

昨日、夜中3時くらいに、遊んだ帰り運転しててちょっと道に迷いました
ある山奥の中学か高校の前を通りました
校庭で何か白くて動くものが見えたから、ちょっと眼を向けました
着ぐるみのような、そうでないような、とても気持ち悪い顔が大きいナニカが
校庭のグラウンドを走っていました
ぎゃーと大きい声をあげて、すぐに逃げましたが
車の窓閉まってたけどバックミラーで見たとき、止まってこっちを見ていた気がする(止まってたのは間違いない)
携帯一瞬みて、もう一回ミラー見たとき、その姿はなかったです
まるでくねくね見たような気分・・・

読みづらい文章ですいません。
めちゃくちゃですがネタじゃないんです。

2chで見る

漏れの家

7006832q/pp3y/0

漏れの家も、夜中に階段登ってくる音が聞こえたりドアをノック
する音で目が覚めたり(あとで家族に聞いても誰もノックしてないっていう
し)、最近はあまりないけど男の笑い声がしたりするんだがな・・・orz
引っ越すわけにもいかないし、困ったもんだ。

2chで見る

飲食店

762本当にあった怖い名無し6OozDcZC0

聞いてくれ・・。
この前、某心霊スポットに行ったんだ。二人で。その時にカメラの調子も悪くなり、
こんなことってあるんだなぁって話していた。
で、帰りに飲食店に行ったんだ。店に入ると・・

「3名様ですね?」 と店員が。
「いえ、2名ですけど・・。」と俺。しかし・・
「・・3名様ですよね?」と店員が繰り返す。
「いや、2名です・・」不安になる俺。
店員も不思議がってる。あ!そうか、後ろに1名客が待ってて俺らと仲間と思ったんだな!
と思い後ろを振り返るも・・

 誰もいない・・。店員は何を見たのだろうか・・。
存在しない3人目を・・見てしまったのだろうか・・。

実話です。

2chで見る

木曽川

968本当にあった怖い名無しWr3KM/u8O

長良も木曽川もそれなりにヤバイとこは多いさ…
今年は木曽川でしじみ採りに来ていた子供が溺れて死んだし長島の川漁師とかにきくと川の真ん中で、おーい…って呼ばれるとか…
よく聞いているとその声が水中から聞こえてくるとか…
そんな話はざらだよ…
ちなみにあんまりおーいってうるさいから漁師さんがその呼ばれるポイントの底を探ったら何日か前に水難事故で行方不明になっていたどざえもんがひっかかってあがったてきたらしい…

2chで見る

東海怨念地図

373あなたのうしろに名無しさんが・・・jtlITPmA0

『東海怨念地図』の平成14年度版に、
「駐車場の真ん中に大きな木があるショッピングセンター」
っていうのが出てくるんですけど、どこかわかりますか?

5chで見る

大きめの公園

731本当にあった怖い名無しVWkkIc5S0

家のすぐ近くの大きめの公園で
首吊りの霊がでるらしい。

俺は見に行ってないけど、
雑誌で読んだことがあってね。
その公園が家のすぐ横なんだよorz

5chで見る

怪異談

737本当にあった怖い名無しnjutn8rl0

そういえば、爺さんが話していたことを思い出した。
昭和初期らしいが、河口で夜釣りをしていると
堤の向こうから小さな火がゆらゆら近づいてくる。
よく見ると、20cmぐらいの人が提灯を灯して
籠を担いで掛け声をかけながら走っていったのだと。
同じような怪異談が日本海側の浜辺でも聞かれるとか。

5chで見る

ミルクロード

755本当にあった怖い名無しwJRQ7OGAO

ミルクロードってよく出るって聞くんですが、具体的にどんな感じなんですか?
場所的にはフラワーあたりから菰野方面に向かうとこが真っ暗で怖そうですが…

最近通勤で使うのです(´・ω・`)

761本当にあった怖い名無しRDfkNyVY0

>>755
フラワーロードより菰野寄りは特に噂位しかないんじゃないかな…
フラワーロードとミルクの交差点(温泉病院付近だね)で信号待ちしてっと
誰も居ないのに車の窓ガラスをノックされた人がいるのは聞いた。
@は四日市向かってくと南部丘陵公園辺りが…凸されてたねw

762本当にあった怖い名無し2O2/AETF0

ミルクロードは大昔に口裂け女が出るって噂あった所じゃないか?
もう皆知らないかな。

763本当にあった怖い名無しJN7BwT7/0

そのミルクロード沿いの温泉病院最寄に住む者ですが。
温泉病院を中心とした3つの交差点では、事故が多発しているねー
とくにここ数年・・・死亡事故もけして少なくない。
近所ではウワサも聞くけど、どうなんだろうかw

764755HewfTelUO

761-763
ありがとうございます。
まぁまさにその温泉病院に勤めてるんですがww
口裂け女の話は4~5年前に同級生のコに聞いたことがありますが、それも病院付近なんでしょうか?
私も事故には気をつけます。

温泉病院凸の際はご案内致しますのでゼヒ誘って下さいねwww

767755HewfTelUO

>>763タス

うはwww私の部署は基本1階ですがwどうでしょう?
エレベーター!でそうですね…女子更衣室(絨毯の方)とかは出るって聞いたことあります。
同系列の病院も新しいのに心霊話ワンサカです。

5chで見る

東海近畿地区

184あなたのうしろに名無しさんが・・・y62GWu2/0

三重っていうか東海近畿地区は土地自体が古すぎるから
正直心霊スポットだらけだな
実際自分のうちだって家系も家屋も相当古いから
ずっとお住まいになってる昔からの幽霊さんいるし…
うちの近所だって井戸へ身投げや火事でお亡くなりなったのや
その手の話題はてんこ盛り

5chで見る

僕の目返して

539本当にあった怖い名無しofrzslXjO

2週間ほど前に携帯を変えたんだがそれ以来、
毎日23時になると非通知からイタズラ電話がかかってくるんだが。
電話取るまで鳴りやまない。
電話取ると子供の声で『僕の目返して。。』って言って切れる。
何これ??毎日、鬱だ!
前、俺の電話番号使ってた奴が何かやらかしたのかな。

5chで見る

俺の家

566本当にあった怖い名無しvRXLGS7g0

心霊スポット=俺の家 これマジ。
髪が伸びる人形あるし。それが閉まっていた棚から誰も触ってないのに人形消えてるんだよ。
俺の部屋の写真撮ったら窓に大きな目玉写ったこともある。
親も子どもの霊を見たり俺も霊を見たことある。もう慣れたわ・・

最近体験したことは、夕方家に帰ってきて台所から料理する音が聞こえてきたから
「母さん?ちょっとお茶頂戴!お茶!」って言っても返事がない。
音はしてるのに。不思議に思って台所覗いたら誰もいなかった。

5chで見る

絶対に書けない峠

947絶対に書けない峠Eotg8S8n0

私の住む大阪○○から三重○○へは名神、名阪だと遠回りになるので
いつも国道○○○号線を利用しています。
途中、国道なんですが狭く対向車との擦違いも困難な
○○峠を通過しなければなりません。
頂上にはトンネルがあり、その先は広場になっていてました。
今から三年前の春、ちょうど桜の散りかけた頃のことです
朝八時半、ちょっと疲れたので車を止め
窓も全開で、その日に買った雑誌を読んでいました。
約15分・・・後ろから ミシィ ミシィ と足音が聞こえたのです
あれっと思いバックミラーで確認しても何も見えません
錯覚だと思い雑誌を読み続けると・・・・・
また後ろからミシィ ミシィ と足音が聞こえてきました。
二回目は気持ち悪く、車から降りて見回しましたが
何もありません
気のせい・・・・・無視してまた雑誌を読み続けるとまた・・・・・
人の足音が聞こえてきました。・・・・・こっちに近づいてくるような
三回目になると、はっきり聞こえます・・・ミラーを見て何も見えません
霊感の無い私ですが、とんでもない恐ろしさを憶え
車を走らせ、そこから離れ峠を降りました。
やはり、最後まで確認するべきでしょうか?
晴れた春の朝の奇妙な体験でした。

5chで見る
 
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
三重県の市町村
心霊スポットスレまとめ

コメント