Part10
スウェーデンヒルズ
27 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/06/26(月) 15:25:07 ID:Fuv9TYVP0
スウェーデンヒルズに入る手前のローソンのすぐ近くの神社知ってる?
そこの神社でけっこー首吊りあるらしくて、出るとか出ないとか…。
オカンの友人が近所に住んでんだけど、そう言う話を聞いた。
友人に心霊好きがいなくて、流石に一人ではしいけねぇ。
誰か写真とか撮って来てくれ。
襟裳岬の百人浜
28 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/06/26(月) 23:17:27 ID:3aK33cgGO
襟裳岬の百人浜が結構怖いらしい。
百人海で死んで流れ着いたから百人浜だと聞いた。
〇ック2
44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/06/29(木) 00:23:49 ID:+mzoysHcO
最近家のビデオを整理してたら昔やってた〇ック2の
心霊特集が入ってました
そこは山奥で平屋の廃屋(やや半壊)があり、以下の現象・様子が映ってました
・その廃屋に入ろうとしたらVTRにノイズが入った
・押入れの壁に人が彫って書いたような顔があった
・道内には生息しないというヘビがいた
・床に人の形をしたシミがあった
・帰り道事故る確率が高い
今でも場所も起こってた現象も謎です(いまだその廃屋が
あるのかはわかりませんが)
千代田パークホテル
102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/06(木) 13:07:16 ID:/5dquO7s0
池田にある千代田パークホテルの2階の大きな窓
昼間通るけど顔みたいのがいつも見えるよ。
105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/06(木) 22:25:26 ID:6QRAHHCW0
>>102
千代田えん堤といえばその昔鮮明な女の顔の写った心霊写真があったな。
108 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/08(土) 12:52:12 ID:xszxrj+q0
>>105
おお、俺もそれ見たぞ。「3時にあいましょう」で。
たしか、着物姿の真っ青な女だよね。
2日ばかり眠れなかった。
十勝に就職した俺は、いまでも千代田堰堤走るたびに思い出してびびっている。
怪奇現象
135 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/12(水) 22:52:43 ID:T2b5h5yH0
昔から霊が出るといわれていた場所に家を建ててしまった知人がいたが
毎日霊が出て落ち着かないと言っていた。
階段を上り下りする音が聞こえたり、友人のドラムセットを叩く音が聞こえたりするらしい。
1度だけそのお宅へお邪魔したが、急にドアが開かなくなったり
ありえない方向に黒くて大きな人影がでたりして怖かった。
というわけでやめたほうがいいっすよ。>>120
141 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/13(木) 06:16:20 ID:k/swNbR/0
通り掛かりだが…知人の家、凄い。遊びに行けば5回は怪奇現象に出会える。
あまりに酷くて昔、祈祷師だったか何だか呼んだのだが、狐憑きとやらで
動物霊に祟られてるらしくて、一度お払いして納まったのだけど、また再発した。
人間何にでも慣れるもんだね。今となっては家の人も何とも思ってないっぽいが。
具体的には、物が勝手に吹っ飛んだり、動いたり。棚が扉が勝手に開いたり閉まったり。
壁に明らかに犬か猫か狐かよく分からんが、あからさまに動物の形のシミが無数。
昔は、友人が刃物で自分を傷付けたり酷かった。今は何とも無いみたいだけど。
テレビの取材の話も何回かあったけど、全部断ったみたい。
ネタかと思われるかもしれんがマジ。札幌の端っこ。可能なら是非招待したい。
怖い物好きにはタマランと思う。
怪奇現象
148 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/13(木) 19:26:46 ID:aLpT6d5p0
ここのみなさんは詳しそうなのでちょっと情報があったら教えてください。
公衆トイレの噂はいろいろあると思うのですが、以前行った所で妙なことがあったので書いてみます。
3~4年ほど前のことなんですけど、R36号線沿いの○老漁港にある比較的綺麗なトイレのことです。
知人に誘われて私と嫁と釣りに行くことになっていました。
待ち合わせ時刻より30分ほど早くついてしまい、出港する前に用を足しておこうと寄ったわけです。
近くには他に建物は隣接しておらず、トイレ用の駐車場にも、うちの車以外は止まっていませんでした。
私はすぐに用を足し、車で待っていました。少しして嫁がすごい勢いで車に向かって走ってきたのです。
嫁は結構怖がりなので「なんかあったの?」と聞いたところ
「誰か他の人、入って来た?」と逆に聞き返され、私は「いや」と答えた。
駐車場はトイレの入口に面してはいないため絶対にとは言い切れないと付け加えたのですが・・
嫁の話はこうでした。
用を足していたところ、となりの個室で水を流す音が聞こえてきたそうです。
「あっ誰かいたんだ(もしくは来たんだ)」と思ったそうです。しかしその後、人が出る気配もなく
また水が流れ、気味が悪くなってすぐに個室から出て、手を洗っているとまたもや水が「ジャー」・・・
洗った手もそのままで自動ドアが開ききる間も待てずに手でこじ開けて出てきたというのです。
私は話を聞いている間もトイレから誰か出てくるかを見ていましたが、結局誰も出てきませんでした。
そこのトイレはたしか自動水洗です。センサーの誤動作か何かも疑ってはいますが、嫁がトイレに
入ったときには水の流れている音はしていなかったそうです。
このスレの住人で、ここのトイレのことを聞いたことある方はいませんか?
5chで見る某高級住宅街
156 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/15(土) 20:12:52 ID:sG0TssuKO
札幌の某高級住宅街で4~6年前(記憶が曖昧で申し訳ないです…)に
姑と夫が組んで嫁を殺害した事件の家。
割と最近だし札幌の人なら覚えてる人もいるかな。
高級住宅街なだけに立派な家だらけなんだけど、その中でも一際目立つ大きくて立派な家で
玄関前は雑草だらけで表札にはガムテープが張られてる。
夜通ると階段のとこの窓が光ってたり、変な音や悲鳴が聞こえたり…
その家の近所に友達が住んでて、自転車で行ける距離だからよく遊びに行くけど
気味が悪いからここ2、3年は家の前を通らないようにしてる。
きたえーる付近
173 :前スレ683:2006/07/17(月) 00:00:06 ID:k2n4SgRR0
亀な話で申し訳ないが、前スレできたえーる付近に引越しをすると書いたものです。
微妙にヤバイですw
玄関が見事に鬼門w
家の中心から見ると、玄関とトイレ&風呂が鬼門orz
今までは黒い影としてしか認識できなかったもの(気のせいと思い込めるもの)が
ここでは肌色でそれが人だと確信してしまいます。
見えるものは害があるようには感じないんですが
体調不良がなんとも腹立たしいです。
これって気の所為なのか霊の所為なのか判断できないだけにムカつきます。
きっと疲れてるんだ、自分。
長文スマソ
5chで見る幽霊マンション
177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/17(月) 05:30:41 ID:Bi3ATFxP0
二十年位前バブルの頃に、兜(カブト)建設が藻岩山の南壁の傾斜に
高層マンション(兜マンション藻岩山だったかな?)をたてましたよね
(藻岩高校や当時のニチイから見えました)。
建った当初から幽霊マンションの噂が絶えませんでしたが、その後道外へ
引越ししてしまって…
この間その辺を二十年ぶりに通ったら、あのマンション見当たりませんでした。
この件に関しての情報たのもう!
ニュージャ○ン
187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/18(火) 15:26:27 ID:fZ3fa2n9O
あったね~ピンクの高級マンション。
プールだかテニスコートついてるとかだよね。
今どうなってるんだろ?
苫小牧のニュージャ○ン、火災になったけど人は死んでなかったような…
一度行ったことがあるけど、3階か4階?あたりから外の音が聞こえなくなってびっくりしたよ。
壁崩れたりして外との接点はいくらでもあったのに、すぐ近くを走る車や風の音も一切しなくて怖かった。
立待岬
264 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/27(木) 00:06:10 ID:7S9XKONYO
十年以上前の話だが、悪友と四人で
立待岬にナンパしに行って女の子物色してたら赤いスターレットに乗った三人組(前席に二人後席に一人)発見。
試しに手を振ってみたら前の二人は振り返してくるし結構可愛い。
普通なら速攻で横付けするパターンだ…が、後席の様子がおかしい。
ずっと下を向いてうつむいてるし髪型も若い女がするような髪型ではない。
(フネさんの髪型を想像してくれ。あんな感じ)
それに前の二人は顔が見えるのに後ろの女は影みたいになってて顔が見えない…何より…向こう側の景色ってか漁火が透けて見えてるじゃん…
助手席の悪友Aも気付いたようだ。
A「なぁ…(スターレットの)後ろの席って婆さんじゃねぇか?」
後席の悪友Bも言う。
B「下向きっぱなしだし影みてえ…これヤバくねぇ?」
唯一悪友Cが
C「お前ら何言ってんだ?二人しかいねぇじゃん。勘弁してくれよ…」
俺「あれ婆さんだよ…生きてる人間じゃねぇよ…向こう透けてる…」
悪友B「こりゃ撤収した方がいいな…立待は自殺多いんだよ。こっちに来られちゃ面倒だ。」
と、言うわけで女の子からは逃げてしまったのでその後どうなったかは知らん。
5chで見る檜山の男爵イモで有名な町
265 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/27(木) 04:05:06 ID:uHhXZJ0B0
檜山の男爵イモで有名な町に子供の頃住んでいたときのコト。
父が転勤族で、その時与えられた住宅が小学校の近くの一軒家。
すぐ近くに小学校のプールがありました。
当時町の子供は川で泳いでいたそうですが、水死の事故があってから、
プールを作ったとかで、夏休みには朝から夕方まで子供達の水遊びの声が
家の中にいても聞こえてました。特にトイレとお風呂、2階の屋根裏部屋v
にプール側に面した窓があり、夏なのであけていると声はよく聞こえて
いたのです。
事情はもうずいぶん前なので忘れているところもあるのですが、
夏休みのあいだ、夜8時くらいまで夜間照明つけてプールを開放してる
ことがあったようで、トイレに行くと水しぶきの音が聞こえていました。
ところが、夏まつりのあったお盆の頃、真夜中に、プールのほうから
子供のはしゃぎ声と水しぶきの音が聞こえてきたのです。
こんな時間に??とおかしく思いましたが、気にせず翌日親にそのことを
話しました。誰かいたずらしてプールにはいっていたのでは?と親は言って
ましたが、翌日の夜もまた声と水しぶきの音は聞こえてきたのです・・・
窓からプールのほうをみても照明はついていません。時間は12時すぎて
いたと思います。でも子供の声と水しぶきの音は聞こえてくるのです・・
怖くなって窓をしめて、電気つけたまま布団かぶって寝ました。
ものすごく怖かったです。。。。
その家には2年半ほど住んでいましたが、
その間にも金縛りにあったり、誰も階段つかっていないのに音が
したりと不思議なこともたくさんありました。
もうずいぶん前のことなのでたぶんもうその家はないと思いますが・・
あの声はなんだったのだろうかと夏になると思い出します。
首なし地蔵
324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/07/30(日) 22:30:20 ID:hYFcsW2n0
首なし地蔵は夕張市内にある
昔列車事故で首を失った人が居たらしい
地蔵の首がすぐ無くなる
何度か付けたけどすぐ無くなるらしい
先週仕事で通ったとき見たら本当に首なかった・・・・
丸豊
343 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/01(火) 20:48:42 ID:Kp9b5Eti0
去年の夏に友達と二人で丸豊の2階に閉じ込められたことがあるよ。
昼間だったから普通に2階の奥の部屋に居たら、手前の部屋のドアが
急にバタン!って閉まって、びっくりしながらノブひねっても開かなくて
友達と「どうしよう?飛び降りる?」とか言ってたけど、流石に危険だから
ドア蹴り破って出てきた・・・。
その日は風も無かったし、ドアは全開に空いてたから風で閉まるってコトはないと思うけど。
だからそれ以来怖くて夜に丸豊は行けなくなった、それまでは普通に行けてたのにw
小別沢トンネル
370 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/03(木) 08:08:35 ID:y98055H30
前スレで「小別沢トンエル」の事を聞いたものです。
お世話になりました^^
福井方面から(宮の森の逆)小別沢の古い方に切こんできますた~。
怖いので朝方w
画質悪いですが写真撮ってきたのでうpしときます。
トンネルのすぐ隣になんとレストランがあるんですね。
朝方だったんで、ニワトリに鳴かれて大変でしたw
で、トンネルに付きました。
なんと、「コレ、何色使ったの?」って思うほどの大量のペンキで
いたずら描き?されたバリケードで塞いでありました。
アレは一体なんなんだ?
中をのぞいたんですが、先がまったく見えません。
闇。。。
朝でも怖いのに、夜なんて絶対に無理です。
で、フラッシュを使って撮影。やっぱり奥まではツライ・・・。
コレって宮の森側からの入り口ってまだあるんですかね?
371 :続き:2006/08/03(木) 08:09:40 ID:y98055H30
次は平和霊園の裏にある、ちょっと穴場の川?っぽいトコロ。
前は夜中の2時くらいにいったんですが、2枚目の写真の
木が密集してるところに、
白い女が傾いて俺らをずっと見てきました。今思えばマリア像っぽかったかな?
もう大声で叫んでダッシュで逃げた。今思い出しても夜トイレ行けないです。
まがまがしい何かを感じました。
今度またどっか行くんで写真とってきます。
5chで見る豊○平公園
373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/03(木) 16:53:54 ID:h0Q6aOWSO
きたえ○ーるが出来る前の豊○平公園の木とかやばかったよね ぐにゃぐにゃして不気味
まあ、あの辺カソウバだったらしいね お年寄りいわく
テニスコートの付近妙に暗くて恐くね?
407 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/04(金) 23:11:45 ID:qP0wt7pl0
>>373
知り合いが建設に携わっていたんだけど、有り得ない所に人がいたり、
浮いてたり。骨は出てくるわで大変だったらしいよ。
見える人にはキツイ現場だったってさ。
知人はみたことないらしいけど。骨は見たのかな?
何かある度お払いしたって。
5chで見る朝里病院
404 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/04(金) 19:49:12 ID:fTEtLxZG0
朝里病院が取り壊されてなくなってた…。
あそこには10回くらい行って、怖くて完全制覇をしていないけど
いろいろなことが起こった。
人の声は何回も聞いてるし、変な音も鳴るし、一緒にいた仲間が何人も見てる。
印象的だったのは2階の右側の方から黒電話が鳴ったことだ。
1度だけだと思っていたら、高校のときの友人を連れて行った時に
霊安室の入り口の所で入るかどうかみんなで話していたときにパトカーが来て
急いで病院内から脱出した。
その時に一番後ろにいた友人がそばで黒電話が鳴ったと言っていた。
あの空気の重さを味わえる場所はなかなかないだろうと思う。
あとオタモイもやばいよ。
いろいろな体験してるけど見たのはオタモイだけだ。
何回も行けば飛び降りる人影とかが見えたりするよ。
ゴールデンウィークに行ったら落石のため通行止めになってたけどね。
ふるさと公園
410 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/05(土) 02:03:28 ID:O0nLZvVZO
ふるさと公園って出来た当時小さくて古い墓いくつかなかったっけ?
トイレの鏡の噂ってどんなの?
月曜恵庭行くから恵庭公園とふるさと公園行ってみようかな(´・ω・)
和光斎場の駐車場でよく遊んでたけどやばかったんだorz
411 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/05(土) 02:10:51 ID:j62bqgAtO
>>410
墓地を公園にしたからね…。
たしか公園が出来たばかりの時に記念碑か何かが倒れて小学生が怪我した事もあったはず。
場所が場所だけに何かありそう!
和光の斎場付近も出るって聞くよ。
443 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/05(土) 22:56:44 ID:j62bqgAtO
アスレチックの所で首吊り自殺があったって聞いたよ…。
小川とか奥の方も恐そうだよね。
444 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/05(土) 23:03:43 ID:O0nLZvVZO
和室と二段ベットの部屋があって、両方泊まったんだけど二段ベットの部屋で寝たとき
顔面すれすれに人がいる感じがして寝れなかったよ。
高校からさらに奥に行ったら森林あったよね?
あそこでよく引っ張られたりしたけど何かあるのかな?
朝里病院
404 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/04(金) 19:49:12 ID:fTEtLxZG0
朝里病院が取り壊されてなくなってた…。
あそこには10回くらい行って、怖くて完全制覇をしていないけど
いろいろなことが起こった。
人の声は何回も聞いてるし、変な音も鳴るし、一緒にいた仲間が何人も見てる。
印象的だったのは2階の右側の方から黒電話が鳴ったことだ。
1度だけだと思っていたら、高校のときの友人を連れて行った時に
霊安室の入り口の所で入るかどうかみんなで話していたときにパトカーが来て
急いで病院内から脱出した。
その時に一番後ろにいた友人がそばで黒電話が鳴ったと言っていた。
あの空気の重さを味わえる場所はなかなかないだろうと思う。
あとオタモイもやばいよ。
いろいろな体験してるけど見たのはオタモイだけだ。
何回も行けば飛び降りる人影とかが見えたりするよ。
ゴールデンウィークに行ったら落石のため通行止めになってたけどね。
平和の滝
494 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/06(日) 05:26:21 ID:gM3M33NO0
平和の滝って有名だけど、あの近辺もガチ。
4年前娘の幼稚園探しに平和の滝から一番近い幼稚舎に見学に行った時20分で5体見学できた。
先日娘と『お前は小さい頃おばけのいる所を車で通るたび泣いてたんだよ~』って話してたら
『滝の近くの幼稚園怖かったね! 窓から3人覗いてたよね?』って言われたw
俺と同じ物見てたんだな~と微笑ましく思いました。
入園をお考えの方は自己責任で・・・
平和の滝
499 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/06(日) 13:46:37 ID:63tfQnM+O
2年前、平和の滝でお持ち帰りしちゃったよ。
警察官がトイレで首吊った公園ってどこだっけ?
そこは見えなくてもいるってわかるくらいやばかった(゚д゚;)ここでも二人お持ち帰りした。
豊平川
505 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/06(日) 17:47:17 ID:63tfQnM+O
豊平川ってどうなの?
結構飛び込みあるって聞いたけど
525 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/06(日) 21:49:52 ID:vEdcCWIk0
>>505
飛び込みも事故もかなり多いですよね。
つい最近も小学生の子が亡くなってしまって。(ご冥福をお祈り申し上げます。)
誰も座ってないベンチに、普段おとなしい犬が唸り声あげたとか、
声が聞こえた・何か見たとか聞きます。
自分の場合、誰もいないのに後ろに服をぐいっと引っ張られたり、
なんか見えるから、眼鏡の汚れかと思って拭いてたらまだ見えてて、
じゃあ目玉に油でもついてるんだろうと思ったら、なんかこっちに歩いてきてて
「あ、霊だー!」とか。
そういう場所たくさんありそうです。
こういうこと書くだけでも寄ってくるの?なんかパソコンの動作おかしい。
気のせいかな。文章おかしいのは仕様です。
改めて、ご冥福をお祈り申し上げます。
5chで見る糠平湖
505 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/06(日) 17:47:17 ID:63tfQnM+O
糠平湖は人工ダム湖らしいよ。
それで人柱をたてたとか…。
あと工事中の工夫を乗せたバスが次々と湖へ転落して30人近く死んでいるらしい。
糠平湖周辺で血だらけの工夫の霊を見たりするらしいよ。
全部「呪われた旅」っていうサイトの受け売りだけどね。
5chで見る糠平湖
535 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/07(月) 01:20:54 ID:792J48LH0
糠平湖
確かにいろいろな噂がある
1:谷を沈めて作った湖なので水死体があがらない
2:工事で沢山の人が亡くなり、観光バスに乗り込むことがある。なのでガイドさんは
車内確認が終わったあと絶対に振り返ってはダメといわれている
3:事故の多さに辟易したため人柱を立てた 等々
あそこの発電所に勤めた友人にその話したら「バカ、本当にいろいろ話があるんだから!」
って言われたけど、そんな話はいろんな湖に無い?
話は違うけど、温泉街のホテルの温泉をハシゴできるらしいので良さそう
スキー場は今ひとつだが
展望台
537 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/07(月) 03:18:40 ID:/MVEMVRXO
休憩がてら野郎数人と展望台付近を散策。
途中、ほぼ全員女の笑い声を聞くが辺りに女はおらず。
ちなみに声はかなり近くで聞こえた。
555 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/07(月) 20:58:11 ID:Q8DPJlqC0
>>537 山って5キロ以上先からでもすごい近くで声が聞こえる時あるよ。
登山やってるとよく遭遇する現象。
展望台のは違うと思う。
576 :537:2006/08/08(火) 04:38:18 ID:LZhJciQgO
>>555
マジで?
どういう原理?
ちなみに一人だけまったく笑い声聞いてない奴がいた。
577 :537:2006/08/08(火) 07:01:11 ID:ovP12sVA0
>>576
単に町と違って雑音が少ないから遠くまで聞こえる、(半径15キロ何もない山の中でも救急車の音が聞こえた)
谷側にいる人の声は山側にいる人にかなり遠くまで響く(逆もあり)
それから、普段聞いたことのない音を脳が勝手に今まで聞いた似た音に変換してしまう(人の声とか)
一人だけ笑い声効いてない人は、ありのままの音に聞こえたのかと。
とにかく山に夜中に登ってみ?
色んな音で色んな経験ができるよ。
579 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 07:34:04 ID:LZhJciQgO
>>576
解説サンクスペテルブルグ
うーん、そういうこともあるのか。
できればそうであってほしいが腑に落ちない点もあるんだよ。
①その時は真っ昼間で、現場は峠故に車の往来が激しく静かではなかった。
②問題の一人は笑い声はおろか何かしらの音すら聞いていなかった。
③遠くまで響くような大笑い等の大きい声じゃなく、
フフフって感じのちょっと楽しげな声量のない笑い声が近くで聞こえた。
以上なんだが…大した話じゃなくごめん…
581 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 08:59:03 ID:XJL2/KUe0
自分は誰もいない港で真夜中に女の笑い声聞いた。579のいうようなほんとフフフ・・って楽しげな声。
てっきりどっかのカップルがじゃれてるんだろうと思ってた。でもまわりには誰もいなかった。
恵庭公園
566 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/07(月) 23:24:22 ID:TNTsvftzO
ただ今帰宅したよ(・∀・)恵庭公園、昼だったからあんまり怖くなかったよ。森の奥で髪の毛引っ張られたくらいかな。
次にふるさと公園行ったんだけど、トイレは昼間なのに暗くて個室に入ったら上から覗かれてる感じがした男女共入ったけど女の方が空気が重い。
切ったらダメな木
698 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/15(火) 08:59:47 ID:JxVTLqYiO
北見の切ったらダメな木って何か言い伝えみたいなものあるの?
701 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/15(火) 14:26:34 ID:l6g4/mGb0
>>698
kwsk
782 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/23(水) 11:55:33 ID:QwcAE3gT0
>>701
北見の青葉通りだったかな?
門みたいに道路の両脇に木が生えてるんだけど、その木は切っちゃいけないから、新しい道路も木を迂回するように作られたって聞いたんだよね。
その話教えてくれた人も「昔から切ってはいけないと言われてる」としか教えてくれなくて、曰く付きなのか、歴史的価値があっての話なのかまでは不明。
木が生えてる場所の地主が売らなかったとか、シンボルだからとか、ホントはごく単純な理由かもしれないけど…
771 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/22(火) 17:06:22 ID:VeOA3iwOO
芦別から三笠行く途中のトンネルは嫌だ
霊感ある人が出るよって言っていたし
800 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/24(木) 17:47:57 ID:kLVY1vKS0
>>771
ドライブで通った所かなー。
車の中で家族揃ってバカ話で盛り上がってたんだけど、
トンネル入るなり、女の人のあざ笑うような笑い声聞こえてきて。
「あははははははは!あははははははは!」みたいな。
何かの反響音だっかかもしれないけど。
5chで見る自宅以外のトイレ
782 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/23(水) 11:55:33 ID:QwcAE3gT0
初めて書き込みするので、文章読みにくかったらすみません…。
最近、自宅以外のトイレが怖いんです…。
数週間前、閉店時間間際の、琴似の某大型ショッピングセンターのトイレに行ったんですが、
3つ(4つかな?)ある個室の、一番端の個室に入っていると、隣の個室の方からガタガタと物音が…。
誰か入ってたかな?と思いつつ個室から出たのですが、他の個室は全て空いていました。
聞き違いにしては、わりとハッキリと聞こえたのですが…。
そして一週間ほど前、新札幌の某カラオケ屋さんのトイレから出る時、
なんの気なしに他の個室がある方向を向くと、一番端の方のトイレに入っていく、
ショートカットの頭?だけが見えました。
でも、ドアの閉まる音がしなくて、手を洗っている時に、鏡越しにその一番端のトイレを
確認してみたら、個室の中に人影は見当たりませんでした。
怖くて、手も拭かずトイレから飛び出しましたよ…。
もう、怖くて一人でトイレに入れません(つд`)
5chで見る「お~にぎ~りた~べた~いな~」
810 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/25(金) 18:48:51 ID:CzeYjilhO
三笠の桂沢湖ってその手の人達には有名な心霊スポットなのか?
仕事帰りにふらっと寄ってみたら異様な感覚になってきたんで逃げ帰ってきたのだが…
817 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/26(土) 02:31:34 ID:B80H5+z80
>>810
少なくとも私にとって桂沢湖はスポットでつ
毎度のことなんですが、車で付近を通過したら頭痛、吐き気、耳鳴り、ノイズ等々は当たり前。
2ヶ月くらい前に通った時は、連れとおにぎりを食べていたんだけど
「お~にぎ~りた~べた~いな~」って囁かれました。
覆道
818 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/26(土) 13:02:52 ID:/Nv9khpu0
三笠市街から桂沢湖畔に向かう道道の覆道は事故が多く結構出るみたい
5chで見るおにぎり公園
831 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/27(日) 00:18:40 ID:8FaPisPyO
札幌の厚別区にある『おにぎり公園』は誰も知らないの?
837 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/27(日) 16:28:39 ID:plNsiMah0
>>831
厚別区のどこにある?もしかすると家の近くかもしれん・・
839 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2006/08/27(日) 21:08:18 ID:8FaPisPyO
>>837
確か厚別東だったはず。目印は近くに焼肉屋があるくらいかな?
地元では地味に有名なスポットで、夜中の2時~3時に行くとヤバイらしい
登別大橋
844 :ラージ:2006/08/28(月) 03:30:43 ID:lPH0hRLbO
達布山
850 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 16:56:55 ID:e+ycODywO
達布山やばいと思う。
854 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 19:27:43 ID:1+6UJCD5O
>>850三笠の?周辺に囚人に関係してるとこは色々あるみたいだけど、
噂は聞いたことないなぁ。
855 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 05:08:49 ID:PmlAkwoYO
>>850>>854
達布山展望台、懐かしいな。
7~8年前、夜中にドライブで友達と遊びに行ってた。
車で登ると途中の坂道が急勾配で違う意味で恐かった。
んで心霊スポットなの?
866 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:41:34 ID:Hgx/nvNEO
>>855
お盆に三笠から峰延に抜ける道を走ってた時電話をかけました。
すると電波ちゃんとあるのにノイズがひどく電話ができない。
たしかちょうどその時一番やばいと言われてるところを通った時だったと思います。
そこを抜けたら普通に電話かけれました。
小さい町
856 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 14:41:33 ID:GeGcA+e8O
夜友達とドライブ(余市方面の海岸沿い)した時にふと山の方を見ると街灯が 友達があそこ夜景綺麗そうだ、
行ってみようと言うことになり、くねくねの山道を上がって行くと小さい町?みたいなところについた。
施設みたいなところがあり、なんかの宗教みたいの集落?とか思ったけど違った。
スキー場かなとかも思ったけど暗くてよくわからない。
でも家?社宅かな?電気付いてたり人はいる様子。
くねくね道を上がってるときから頭痛と吐き気 、息苦しさがひどくなり……
(携帯からだから書くの疲れた)
好奇心旺盛な友達は探検してた。
私は具合がMAXに悪くなり友達に下るようお願いした。
段々、下っていくにつれ体の状態が良くなっていった。
気のせいかもしれないけど酷く怖い場所でした。
誰か知ってませんか?あの場所。どこかの港の近くなんですが…
ホ○ダN○X(確か赤)
873 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 03:44:34 ID:9fcBG6lW0
誰かホ○ダN○X(確か赤)の話知ってる人いる?
数年前に聞いた話なんだけど、N○Xは中古車市場でも
500万以上はしていた車なのにそのN○Xだけが200万
位で売られていたらしい。初代オーナーが事故ってその車で
死んだけど、それを修理して売っていたらしい・・・。
その後のオーナーも怪奇現象で手放し何度も市場に出回ってたとか。
道内のホ○ダ関係の人に聞いた話だったんだけど、ただの都市伝説か?
創成川沿いの中学
889 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 11:47:16 ID:7xBMkecZ0
創成川沿いの中学で、けっこう幽霊話があるらしいんだけど。
校長先生のイスが呪われていたり、職員室近くのトイレで
白い洋服の女の子が目撃されていたり、
音楽室の掃除用具入れをノックするとノックし返してくるらしい。
その中学出身の子が話してくれたけど、
たしかまだあったような・・・思いだせん。
十勝頭首工
890 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:17:21 ID:FDcxiwBT0
十勝の音更川士幌付近の砂防ダムで観たと言うのを
釣り仲間から聞いたのですがまったく接点の無い別の友人からも
同じ場所で見たと聞いて少しビビッてます。
何か事件や事故があったのでしょうか??
891 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:34:04 ID:X8ob4wxBO
>>890
地元出身の俺が凱旋しましたよ
十勝頭首工のことかな?
あそこは何人か事故や自殺で亡くなってるよ。
自分の知る限り老女と少年。
もう少し上流にある第一水門でも数人自殺されてる。
よくそこに釣りに行ったけど、オカルト的に特筆すべき点はなかったな。
ただ、行方不明者が出た時は上記二カ所が真っ先に捜索されるのがオカルト
892 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:50:09 ID:FDcxiwBT0
>>891
即レスサンクスです。
やはり、そういった場所でしたか。。
もう二度と一人で行けない場所になってしまいましたorz
釣り仲間の話では、砂防の下で釣りをしてた時に上の方で笑い声が
聞こえて見てみると真っ白な人が立っていてすぅ~っと下に降りてきて消えたみたいです。
3人で釣行してたみたいですが3人とも目撃していて、声も上げずに一斉に
車に逃げ込んで帰宅したみたいです。
私自身は、札内橋で目撃したことがあるんですがあそこも
そういった場所なんでしょうか?
なんか、こえぇ~~です。
893 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:54:40 ID:X8ob4wxBO
追加
まぁ、その幽霊も害はないと思うんで、現地での釣りの際は線香の一本でも焚いてご冥福をお祈りしてあげて下さい。
釣り人たる者紳士たれです。
あと、あの辺はカモ猟やってたり頭首工自体危険な設備だったりで、できるなら釣りは避けるべきかと…
894 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 19:10:10 ID:X8ob4wxBO
>>892
しつこくて申し訳ないがちょっと聞きたいです。
その幽霊の声ってとんな感じでした?
少年というか子供の声でした?
897 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 19:57:43 ID:FDcxiwBT0
>>894
本人曰く、女の人の声というか、少年の声というか
どっちか区別はつかなかったけど、高い声だったそうです。
899 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 20:32:21 ID:X8ob4wxBO
>>897
そうですか…。
もし少年だったら、その人何十年も前に事故で亡くなったうちの親父の同級生なんですよ。
頭首工に釣りに行くときは「俺の同級生がそこで亡くなってるから注意せよ」なんて親父によく言われました。
とりあえず何らかの幽霊が出るみたいなんで、帰省した時はちょっくら花でも手向けてきます。
それにしても、生きていたら今頃子供はおろか孫までいてもおかしくないのに、いまだに少年の姿でさまよってるなら何か切ないです。
何度も行ってるのに一度も遭遇しなかったのはもっと切ないです。
駄文すいません
901 :本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 09:09:25 ID:EmPFoNu6O
>>892
札内橋も数人亡くなってる。
近くのパチンコ屋も有名
糠平
944 :本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 03:54:13 ID:bExJF4vgO
散々既出だと思うけど、糠平はやばい。
私はバスガイドやってるんだけど、ドライバーから良く聞く。
お風呂行ったら、脱衣所に何もないのに風呂場には沢山人がいたり
夜、部屋のドアが勝手に開いたり
寝てる時上にいたり。
泊まる人が少ない上に、ホテルの従業員は夜になったら家に帰るらしい。
だから夜はほとんどドライバーとガイドの貸切状態。
一人じゃ怖いから、ドライバーもガイドも他社の従業員がいたらそれぞれ相部屋にしてもらってるみたい。
私はまだ行った事ないから話を聞くだけなんだけど、みんな口を揃えて言う。
絶対行きたくない。
967 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 09:40:40 ID:N5Gnb6U+O
>>944まだ行ったことないって新人さん?
アテクシもバスガやってますたww
糠平ではドアのノックする音なら聞いたが・・。
しばらくノックしてたなぁww
972 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 14:50:37 ID:xuOFwp2YO
>>967
今年で3年目(´・ω・`)研修終わったばっかなんですよ。
糠平は本当、絶対行きたくない。
あと洞爺湖の定宿も怖い。
今は改築してまだましになったらしいけど、夜誰もいない上の階からバタバタ足音聞こえる。
宿のオーナーの子供が亡くなってるとか。
これも聞いた話だけど、改築前は廊下にあった電話ボックスで
この世の住人ではない髪の長い女の人が一晩中電話をかけてたとか。
ガイドって連れて来やすいみたいですね。
5chで見る第〇高校、里塚霊園
977 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 17:21:03 ID:DXoLMTTRO
札幌の第〇高校有名かと思ったら出てないんだぁ。
過去スレで既出かな。
あすこは元軍事病院を改造して学校にしてるからガチでヤバイす‥。
ここで生まれて初めて霊というものに遭遇しますた。玄関とかもろ病院っぽいし。
あとは、里塚霊園の電話ボックスかなー。
979 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 18:52:33 ID:wI/1ZJHW0
>>977
>ここで生まれて初めて霊というものに遭遇しますた。
何見たの?
>里塚霊園の電話ボックス
聞いた事あるけど詳しく知らないので説明よろしく。
982 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 21:13:08 ID:DXoLMTTRO
>>979
昔の看護婦っぽい格好をした人が右半分窓からこちらを覗いてて、消えました。
目はくりぬいた様に真っ黒になってて口は半開き。
今だに忘れない‥。ガクブル
その場所によく現われるそうです。
里塚霊園の電話ボックスは墓地方面に向かってダイナムを越えるとすぐ左手にあり、テレビや雑誌で何度か取り上げられてるみたい。
電話ボックスネタではありきたりだけど、女の人の声で電話がかかってくるとか‥。
オタモイ
983 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 21:14:08 ID:t4bFZ3+nO
前にもあったけどオタモイ激ヤバ!崖のとこ住んでたけどマジ怖かった。1年で逃げた。
986 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 23:19:57 ID:t4bFZ3+nO
>983 有名なとこからやや余市寄りの崖のそば。家の前の空き家の二階から男がじっと見てたり、
冬の夜雪かきしてたら横にいたり、誰もいない二階から足音なか毎晩した…
千代田堰堤
990 :本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:55:44 ID:BbXLQ79r0
亀レス失敬。十勝の千代田堰堤の話が結構出てますんで。小学校(帯広)の時にバス学習で
千代田堰堤に行きました。写真屋さん同伴で、数日後クラス内に数々の写真が掲示されて
そこから注文するシステムだったのだが、女子数人が「きゃー、先生、心霊写真!」
と叫んだ。先生は走ってきて写真を見て、そのまま写真を展示版から剥して
「そんなもん、あるわけないだろ!」と怒鳴った。
そして叫んだ女子を連れて教務室へ入った。その後、先生に写真の話を聞いたら
凄い剣幕で怒るし、その女子達も、いくら聞いても写真の話をする事は無かった。
何が写っていたのかってのも知りたいが、お喋り盛りの女の子に、どうやって
あれだけ硬く口止めしたのかも知りたい俺であった。
コメント