草津市 
\すまんな、アドセンスやで!/
  
Googleの画像表示は
からスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
青地町 
志○小
志○小は昔、城跡だから幽霊がきっといるよ。
 それに俺の居た頃は西校舎が汚すぎる。
 後、理科室のカエルか蛇かのホルモン漬け?
 だっけ?それが怖かったのを覚えてるわ。
渋川 
草津の○タヤ
どこかのサイトで見たけど草津の○タヤに出るらしい。
 閉店後トイレとアダルトコーナーの隅に女の霊。
 トイレとアダルトは同一かは分からないが。
平井町 
熊○神社
そういえば、草津にある熊○神社に幽霊出るらしい
>>14
 まじ?!
 7年くらい前に近所に引越ししたから、わざわざ神社本庁に電話で問い合わせて地域の
 鎮守さんとして教えてもらったから挨拶にいったけど、
 昼間なのにとにかく怖かったよ~
 ぱっと見は別にどこがどうということもないけど、入ったらなんかザワザワ
 して怖かった
 拝殿前で祈ってたら、ザッてたしかに砂利を踏む音がして「あ、人来たんやな」と
 思ってたのに、祈り終わって境内見渡しても人っ子一人いなかったとか
 祈ってる最中も上方で木の枝がパシッて音たてたりして、たしかになんかの気配はあった
 神気というよりは「モノ」って感じやった
 その後もガマンして何回か行ったけど、鳥居のところに誰かが捨てた
 ハムスターかモルモットがカラスに惨殺された死骸があったり、もう耐え切れなくて
 申し訳ないけどってお断りして、別の神社に変えたわ
南草津 
南草津駅
南草津駅は人身事故が多いらしいねんけど、
 霊感のある友達が
 心の弱い人を幽霊があの世に引きずり込んでるみたいな事を行ってた
 後、違う友達が2時頃に南草津駅の近くをたまたま通ったら駅のホームに
 10人くらいの人影があってホームから線路に飛び降りてた言ってた、多分人身事故で死んだ幽霊だろうな
矢橋町 
矢橋の帰帆島周りの道
町域不明
一家心中
結構昔だけど、以外にも過去スレで出てなかったぽいから投下
 草津の山寺?の方に廃屋があるらしいなそこで一家心中があって
 今では隠れ心霊スポットみたいになってて地元では幽霊が出る
 って有名らしいな
草津川
瀬田・草津付近でなんかいいとこないかな?
>>755
 草津川はガチ、あそこはたまり場だわ
 とりあえず深夜行ってみ、本当にやばいから
あとロクハ公園にも彼氏に浮気されて自殺した女の霊がいて
 深夜通りかかった男性を襲うらしい
旧草津川
旧草津川でも本陣裏の踏み切り付近だろ?
 後、朝鮮街道沿いのアパートでガチ祟りがあったと言うのは、60代前後の地元民には有名
 少し綺麗な建物にして売り出した時に、広告みてたら、母親から「あそこだけはシャレにならんから、絶対に買うな」
 と言われた(全然そのつもりは無かったけど)
旧の赤線地帯も結構ヤバイわな
 座敷牢のある家もあったし
街道沿いは、色々ある
ロクハ公園より新幹線沿いの方が怖いよ
 昔から狐が出るので有名
 ロクハ公園は出来る前から知ってるけど単なる山
それより、近くの青地城跡の方がw
2chで見る廃校
今年の6月頃に、草津市にある廃校に行ったんだけど。
 一回、昼間に行った時は。一人の友達が幽霊見たらしく。
 夜に一人で行った時は何事もなかって。
 3回目に、違う友達2人とデジカメ録画しながら
 行ったら、友達が後ろから気配する!とか言ったり
 気持ち悪いとかいったり。でも無事に何事もなく出れたんやけど。
 録画してた奴を見てたら。一回の窓らへんに、女の子の顔らしき物がw
 光が窓に反射して顔っぽくなってるんやと思うけどめっちゃ顔。
真珠池
ちょっと駅の名前忘れましたが、堅田から近江舞子方面に5、6駅行った所にあるガリバーがある駅。
 そこから車で5分くらいの所に池だか沼があります。たしか真珠池とかキレイで少し印象に残る名前の池なんだけど、
 元の名前は鬼池だか鬼沼という名前で、古戦場で昔は死体が浮いていたらしいです。
 昼間に行きましたが嫌~な感じでした。
巨大骸骨
草津の湖岸で花火した時に写真をパチリ
 ど真ん中に煙が巨大骸骨になって写っていました。
 右上の方には小さな顔をが4つ程写っていてテラ気持ち悪
 写真取った人とオレ霊感あり。
 波長が合ったのかな?











コメント