東彼杵町 
無人交番
東そのぎインター近くに今は無人になった交番があり、警官が常駐していた頃は2階に出るとされた。
\すまんな、アドセンスやで!/
  
Googleの画像表示は からスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
からスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
彼杵宿郷 
江頭の検問所
インターそばの交番
インターそばの交番てどこらへん?
 佐賀の者なんで、あまり詳しくわからないけど長崎の交番で怖かった所があったんだけど…
 ちなみにどんな話?
>>350
 東そのぎインターの所じゃない?
 39号線が、佐世保方面と嬉野方面に分岐するところ
 今は、無人ですが昼にたまに警官がいることがある。
 二階の仮眠室に女の幽霊が出るとの噂。
 残念ながら警察官ではないので、見たことはありません。
 地元では、かなり有名らしく、複数の人間から聞いたことがあるけど
 実際に見たと言う人は、あったことがありません。
無人交番
これは長崎では有名だと思うんだけど、
 高速道路の東彼杵インターを降りてすぐに交番がポツンとあるんだけど、
 ここはとてつもなくヤバいらしい・・・
 交番なのに、今まで一度も警官はおろか人がいたのさえ見たことない。
話しによると、前はきちんと当直警官なんかもいて
 夜は2階の部屋に寝てたらしいんだけど、毎晩のように
 アレが出るもんだから結局誰もあの交番に立ち寄らなくなったらしい・・・。
んでも、たまに部屋の電気が付いてたりするもんだから、とりあえず
 出入りはしてるんだと思う。。
あー、1ヶ月くらい前に行ったわ、その交番。雑誌にも載ってた。
 明るいうちは交通量多いから、何ともないんだけど
 深夜はちと不気味かもな。
浜勝がある三さ路交差点のところ?なんか機動隊がどうとか書いてある交番だっけ?
>>148
 YES。。
>>149
 やっぱりあそこかぁ… 国道沿いの結構目立つ場所なんでちょっとびっくり。
>>151
 今度から気をつけて見てみな。
 昼間だろうが夜だろうが、絶対に人がいたことないから・・・
噂では、たまに電気を付けにきてる人がいるらしいけど
 警官の姿なんか見たことない。。
>>152
 うん、今度見てみる!
 ていうか人いないんじゃあ、
 交番の存在価値が無いような気が(藁
 電気が付いてても人はいないって怖いなあ…
電気付けに行く人は勇気あるよね…
5chで見る





コメント