粕屋町 
\すまんな、アドセンスやで!/
  
Googleの画像表示は
からスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。
駕与丁 
駕与丁(かよいちょう)公園
志免炭鉱のタワーからダイヤモンドルクルを通って
 長者原近辺へ行く途中に湖がありますよね。
 近所に神社があったりして夜はとても幻想的だと思っていたんですが
 先日会社の人に「あそこは出るよ~」と言われました。
ネットで調べてみてもそんな話は聞かないし・・・
 驚かされただけなんでしょうか?
>>75
 あそこは駕与丁(かよいちょう)公園といってシーズンはバサー、シーズンオフでもジョギンガーが駐車場閉門の22時まで徘徊する場所。
 神社近くのトイレは出るみたいな話があったけど、公園のトイレはたいていそんな話があるからなあ。
あと大きい公園のトイレはホモさんも出没するから要注意だ。
>>75
 地元民だが別にそんな噂は無いな。
ただ過去スレでも書いたが、あの公園の神社の事が怨念地図の九州版で書いてあったりはする。
>>75
 >>85
かよいちょうだよね?
 違ってたらスマソ
 聞き流してorz
知り合いがそのすぐ近くの踏切で行進してる兵隊を見たって言ってた。
 踏切の横(坂の上?)はお墓。
 自分が通るときは何も起きないから信じられなかったけど…
 やっぱかよいちょうって出るのかな?
柚須 
柚○駅の近くのマンション
つーか先週オフがあった事を今日知りました。
 レポ読んだけどあちこちハシゴしたみたいですな。
 私の知り合いの自称見える人に参加を要請しましたが、キッパリ断られました。
 あちらでは見える人には無数の手が見えたとの書き込みがありましたが、それは違うだろうとの事でした。
 引き込もうとする力がそういうふうに見えるのだろうと。でも、幽霊とかではないだろうと言ってました。
 神様とか、人間の負のパワーじゃないかなって言ってました。
 その人は普段はそんな話はしない人で、私がそういった話をして初めて見える事を教えてくれました。
 その人の話は次レスで。
その人は以前住んでいたマンションで出まくりで引っ越したそうです。
 柚○駅の近くのマンションだそうです。
 その人が初めて見たのは小学生位の女の子の霊で、入居した日は天井に貼りついていたそうです。
 自分の中だけに秘めておこうと思っていたら翌日、ご子息が寝起きざまいきなり「変なねーちゃんが肩ん所におる」と言ったそうです。
 慌ててお祓いはしたものの霊は見えない所で自己主張をしてきて、結局転居したそうです。
 その際の体験としては、家族全員が家の中にいるのに玄関のドアに付けた鈴が鳴ったり、
 全員が確認出来る範囲にいるのにトイレに人がいたりしたそうです。
町域不明
ある踏切近くの倉庫
糟屋郡のある踏切近くの倉庫。
 心霊体験ゼロだったオレの唯一のそれっぽい経験。
 中はよく見えないが、夜、倉庫内も真っ暗なのに人が走り回ったり、鉄製の階段を駆け上がるような音が聞こえた。声は一切しない。
 昔から近くに住んでる人に聞いたら、「あっこはおるよ」って。
 随分前に子供が近くの踏切事故で亡くなったらしい。
 倉庫は現在使われてないみたいだが、もうすぐ壊されてマンションが建つらしい。
>>270
 糟屋郡ってだけじゃ全然分からんぞ、せめて町名なり、鉄道名なり書かないと
 創作と大差ないぞ
>>270
 ここはマジ出るよ!
 何と言っても俺の毎日の夜中の二時過ぎの通勤道だから(笑)
 踏み切りから倉庫にかけての道なりでよく見かける
 踏み切りの遮断機の前で
 白い体操服を着た小学生が少し浮いて立って睨まれたのと
 倉庫の前で作業服を着た
 おっさんが車で通り過ぎようとした瞬間に消えたのは
 さすがに驚愕したな(笑)
 もう慣れたしおばけを見ての恐さよりも仕事場までの近道を優先するよ俺は
 だけと冷やかしとかで行くのは止めたほうがいい!
 おばけの事は、わからないが成仏してないから出るんだろ?
 なら行かない方がいいと思うわ。







コメント