千葉県_Part24

この記事は約16分で読めます。

Part24

印旛沼公園

273 : :2006/05/04(木)20:53 ID:YSKgrIJpO

地味だが印旛沼公園の駐車場便所が今までで一番怖かった。友人が上半身だけの女を見たと騒ぎだしてパニックに…

5chで見る

活魚

324 :東金市民:2006/05/08(月)11:28 ID:ME7yjg98O

謎に都内の人8人と自分で活魚行った
3人女の人の声聞こえたって
しかも同時に

私は聞こえなかったし1番冷静だったかも…
もー行きたくないけど
恐かったわ

5chで見る

栄町のJ

358 : :2006/05/11(木)02:23 ID:qzKdfN5A0

泡の話が出てるようなので・・・
栄町のJには霊が出る。
俺が聞いただけでも、2~3人の姫が目撃してる。

360 :358:2006/05/11(木)02:54 ID:qzKdfN5A0

J役室に数年前まで行っていたが、
1.部屋の扉が勝手に開く(建付けうんぬんではナイらしい)
2.気配を感じる
ってのが多かった。あと、一人だけ「見ちゃった」姫が。
風呂の部屋の隅っこに、女の霊が立ってたって。
店に行ってみればわかるが、確かに部屋の作りがおかしい。
俺も霊感はないが、風呂の隅は変な気配をかんじたよ。

5chで見る

観音

392 : :2006/05/12(金)00:12 ID:uAyA+O5sO

こないだ初めて観音行ったんだけどトンネルがなかったよ。
一緒に行った連れ(過去に行った事ある)が「あれ?なくなってる」だって!入り口は一ヶ所なんでしょ?

393 :大仏サマー ◆VQdAiBuTsU:2006/05/12(金)00:34 ID:qm33tuSfO

>>392
俺も2月に行ったら無くなっててびっくりした
前に行ったのが10年前だから間違えたかと思た
通れないけど脇にいく道があったでしょ?たしか
そっちなんだよね?
今は新しい道になっちゃったんだよね

737 : :2006/06/18(日)00:30 ID:hBps+iubO

>>392
>>393
東京湾観音トンネルいってきた。
下から一本道に入って200mくらい登ると右側に短いガードレールがあってその奥にあった。
今は車じゃいけないし、完全に封鎖状態。
それにしてもあそこはヤバいよ。
山道から使われてない道に侵入してその先にある封鎖されたトンネル…
夜中に友人といってきたんだが雰囲気やばすぎ。
霊とかそんなもんは全く出なかったけど普通にめちゃ怖い。
あれ夜中に一人で行ったら神。俺は絶対無理。

739 : :2006/06/18(日)02:29 ID:7aeLtf5Z0

>>737
あるサイトの画像で見たらフェンスか何かで閉鎖してるね。

トンネル時代に3人でマグライト片手に徒歩で進入した時のこと,
私はそれまで霊体験等まるで無かったのですがトンネル中ほど迄行った時,
男性と思しき低い唸り声がはっきりと聞こえてきて,
その瞬間思わず友達と目が合いヤバイヨと目で合図して聞こえなかったふりをして
出口へと急いだ経験があります。
驚いた事に車に乗り込みその事について3人で語ると1人は全く聞こえなかったと言うのです,
あれだけはっきりと聞こえたのにと思い不思議な世界なんだなぁと思いましたよ。
で,聞こえた声の質がまた何とも言えない不気味さで人の唸り声何だけど
何て言うか明らかにあちらの世界の生きてる人の声じゃ無いんですよね。

5chで見る

市営霊園

405 :木更津:2006/05/12(金)14:21 ID:1JntqQsyO

昔、木更津の市営霊園に赤い服をきた霊が出ると聞いたが
真相は闇のなか…

5chで見る

活魚

421 : :2006/05/13(土)16:08 ID:pAhdfUhYO

活魚は噂ほどではなかったよ、怖いとゆうか外から階段で2階行くんだけど底がぬけそうで恐かったかな。鏡や柱がズタズタで破片とか危なかった。
オジャガは入口が門で閉鎖されてるんだけどよじ登って入れたよ、ぬかるんでるし真っ暗だから危ない。 途中の道で「リィー…ン、リィー…ン」って鈴みたいな音がした。(他の人には聞こえなかった)
山倉ダムは入口から先にはいけなかった。だってダムの方から人影(夜だから黒い人型)がひとつ近付いてきて…
と思ったらひとつの影の後ろからさらに二人の人影が…こっちをのぞいてた。走って車乗って逃げました。
1番怖かったのはマザー牧場付近の福岡って道。四人で車で行ったんだけど(うち私とAは霊感強)私とAはすぐに寒気と耳鳴り。
でもあとの二人(MとH)も霊体験して、Hはウトウト寝てて起きた瞬間「なに?!煙?!やだやだ!!」って叫び出して
その瞬間運転してたMも「やべぇ!窓しめて早く!!」って言い出して私とAは窓開けて写真撮ってたから急いで閉めた。
閉め終わる前に車発進させてたんだけど道を抜ける間私の足が動かなくて車の下から抑えられてるみたいな感覚。
上に上げてもすぐ下に下がっちゃってA(男で力が強い)が足持ち上げようとしても持ち上がらなくて道ぬけたあたりに突然軽くなった。
その後写真現像したらオレンジっぽい光とか少し写ってる程度で、怖くないね~とか話しながら最後の写真みたら…
最後の写真は一枚残ったから車で四人で写真とったんだけど後ろの窓スモークかかってるんだけど
左端あたりに外から窓にベッタリくっつけて覗き込んでるような顔が…
後日Aの母親も霊感強くてお寺で修業したこともあるので相談して写真を見せたら怒られました。
「誰だって人の家にズカズカ上がり込んできて勝手に写真パチパチ撮られたら嫌でしょ!霊だって怒るよ」
と言われました。幸いとりついたりはしてなくて無事だったけど、あれから三年、心霊スポット巡りは一度もしてません。

5chで見る

441 : :2006/05/15(月)13:07 ID:IzQ3/But0

14号から16号辺りの蘇我手前に京葉外科って知ってる人いるかな?

512 : :2006/05/19(金)00:48 ID:e4D7zuWEO

>>441
京葉外科しってるよ
ボヤがあって最後は壊しちゃったよ

523 : :2006/05/19(金)11:04 ID:cBEFa0wO0

>>512
レスサンクス!
昔よく行ったんだけど(京葉外科)いつの間にかなくなってたからさ
あそこの二回の病室全部写真撮ったんだけど
一枚だけ変なの写ってたの思い出した
仲間は入り口で車椅子に座って写真撮ってたよ

559 : :2006/05/22(月)00:18 ID:I069hWR6O

>>523
京葉外科、俺の後輩はメスを持ってきたら、
その日の夜に、京葉外科ですけど手術が出来ないので、
メスを返してくださいと電話がかかってきたよ。
それでも返しにいかなかったら何回も、
電話がかかってきて、ほったらかしにしてたら
バイクのギヤにはさまれて指をおとしちゃったよ。
それでメスを返しにいったよ。

二階に子供の絵があったのみましたか?

533 : :2006/05/19(金)19:44 ID:VlyTZHzg0

>>523
どこら辺にあったの?
千葉人だがいまいち場所がピンとこない・・・・

564 :513,548:2006/05/22(月)01:31 ID:xNvZsO/a0

>>559
昔の事なんで名は知らなかったけど
あそこは本とにマズイ所だったんだよね。

夏休みに他県に住む友人で実家でお寺をやっていた
異常に霊感の強い霊能者レベルの友達が千葉に遊びに来た時に,
彼も気になるので是非と言う事で夜中に行ったのですが,
能力のある彼に頼るかたちで7体位付かれたらしくて,
帰りのファミレスで一時間位かけて1体1体除霊してました,
その友人と千葉の有名スポット巡りをした中で唯一あそこだけ
「もう絶対に行かないでね」と言われた所でした。

今取り壊して何になってるかは全く分らないけど
あんなやばかった所に何か建てちゃっても大丈夫なのかな?

566 : :2006/05/22(月)14:04 ID:k37Mijag0

>>533
確か16号沿いの本千葉~蘇我の間だった希ガス

>>559
その話聞いた事あります
子供の絵は見てないです
(かなり前なのでうろ覚えですが)

確か写真には病室の窓の外にスーツ姿っぽい人が写ってて不気味でした

>>564
自分は霊感がないので特に何も感じませんでしたが
初めて行った時は本気で入るの拒んでました
(先輩の強制で入りました)
二度目に行った時は酔ってたので
病院の前で入るのをためらってた方達を引き連れて
先頭になり入りました
(赤の他人)

568 : :2006/05/22(月)14:54 ID:OtRrFW4F0

京葉外科って隔離病棟(?)もあったという病院ですか?
バイト先の先輩が昔、蘇我方面の国道沿いにある廃病院に行って
エライ目に遭った…といってたのを思い出して。

廊下に面した窓に鉄格子の付いた病棟があって、そこから苦しそう
な顔をした人たちが窓をガンガン叩いてたとか、
その後ファミレスに行ったらウエイトレスが不思議そうな顔をしながら
誰も座っていない席にもおしぼりと水を置いていったとか…。

574 : :2006/05/22(月)23:59 ID:I069hWR6O

>>559です。そのはなし続きがあって、俺の弟の学校のヤツが行って、
そいつらもなんか物を持ってきて、
そしたらやっぱり電話がかかってきたみたいだよ。
そいつらも返しにいかなかったら、二人とも鼻血がとまらなくなって、
病院に行ったら原因不明で大変だったみたい。
それで返しに行ったみたいだよ。

俺が京葉外科のなかに入った時は、窓から入た。
なかの踏み台になってたのが診察用のベッドだった。
入って左側の部屋には、カルテが散乱してたよ。
正面の部屋が手術室らしく手術台があった。メスとかいっばいあったよ。

あとは12、3年前だからあんまり覚えてないけど
置いてあった雑誌が1982年位のだったからずっと放置されてたみたい。

5chで見る

廃屋ぽい建物

575 : :2006/05/23(火)00:16 ID:7w6UfNxk0

千葉刑務所の廃屋ぽい建物は既出?
ガラスが割れた建物があるんだけど
夜通ると人影がこっちを覗いてるの

5chで見る

電話ボックス

583 : :2006/05/25(木)15:18 ID:LKFh5+qU0

たいした話じゃないけど

幕張のヨーカドーの向かいの公園の国道沿いに電話ボックスがあったのよ
10年以上前だけど友達が夏休みの宿題で幕張の地図みたいなのを作ってきて
写真がいろいろ貼ってあったんだけどその電話ボックスの写真に
白い骸骨みたいな顔がすごいたくさん写っててみんなで大騒ぎしてた。
ボロボロになってもなかなか取り壊されなくて怖かったな~

588 : :2006/05/28(日)12:57 ID:3u/JSQ8h0

>>583
写真に骸骨で思い出したんだけど、
自分の通ってた千葉市内の高校の旧校舎前でみんなで取った写真に
たくさんのシャレコウベが写ってたことがあったみたい。
自分はその写真見たわけじゃなかったけど、先輩たちは大騒ぎしてたみたいだった。
こんなことってよくあるのかなぁ。
そういえば教室で撮った写真に女の子の顔だけが並んで写ってたのはあった。
びっくりして受け取り拒否したけど、あの学校って心霊写真みたいのって
よく撮れるのかな・・・とか今更ながら思った。気のせいかな。

5chで見る

某医療施設

629 : :2006/06/06(火)04:49 ID:u5DDyeO+0

私は医師ですが、「信じるor信じない」に関わらず、某医療施設では私と共に、
たくさんの医師や研究生が幾度となく霊体(と思しき物)を目撃しました。
あまり頻繁に現れるので、会議で話し合われたこともあります。
亡くなった大先生が突然部屋に入ってきて、数人の目の前で壁に吸い込まれて
行った…などということもあります。その他にもいくつかありますが、思い出しながら
また折を見て書き込みたいと思います。

5chで見る

おじゃが池

636 : :2006/06/07(水)02:37 ID:iK4BY6yF0

免許取りたての頃に友達みんなでよく夜中おじゃが池までドライブしてたんだけどさ
夜中も二時くらいかな 何回も行ってたもんで全然怖くなくなってきててさ
駐車場の上の所にあるアスファルトの道みたいなとこでダラダラとみんなで喋ってたら
ボートが置いてある方から修験者?みたいな感じの白装束の親子連れ3人が歩いてきた
その時は皆 あれ?人居たんだ くらいにしか思わなかったんだけど後になって怖くなってきて逃げた
あそこ何かお参りするようなモンあんの?

678 :東金市民:2006/06/12(月)23:23 ID:LXqZZl/30

>>636
雄蛇ヶ池には入り口が二つあって、
普通の入り口(管理小屋があるほう)とは別に小さな墓場のそばにある入り口がある。
そっちにお参りしたってことも考えられるけどそれなら最初からそっちの入り口に車で行けばいい。
もう一つ普通の入り口から池を回っていくとすぐに道に背を向けた水神の祠があるが
小さいうえ古くもないのにぼろぼろでとても人がお参りするとは思えない。
見間違いジャマイカ?

5chで見る

大網街道と外房の交わるあたりの踏み切り

681 : :2006/06/13(火)02:41 ID:w/IKf6YfO

大網街道と外房の交わるあたりの踏み切りってTVとかで有名だよね、親子の霊が出るって、詳しくわかる人いませんか?
TVだとうっそうとしたじゃり道だったけど

5chで見る

690 : :2006/06/14(水)16:29 ID:uB8iULC9O

昔、誉田に住んでたけどあそこって大網街道と外房線平行して走ってる上に
小、中学校なんかそれに沿ってあるもんだから中学校前踏み切りや小学校~誉田駅間の
踏み切りや大網街道の事故・心霊話は絶えなかったよ。
線路から平山方面側は鬱蒼としたポイントもいくつかあるから犯罪面でも危険だった。

誉田中前から大網街道に出てきたとこにあるお墓(五日堂)の首吊り話はがいしゅつかな?

5chで見る

佐倉の刑場跡

709 : :2006/06/15(木)23:41 ID:YHDf4pZG0

もう10年以上前だが佐倉の刑場跡と呼ばれてる場所で
確信はないけど幽霊としか思えないのを見たよ。
深夜3時頃かなぁ。5~6人で歩いていたら正面からお婆さん
らしき人間(幽霊)が自分らの方向に向かって歩いてきた。
自分は全く霊感もなく、一緒に居た友人も全員、その存在に気付いて
一瞬、会話は止まったけど擦れ違う時も普通に擦れ違った。
全員、お婆さんがこんな深夜に野良仕事みたいな格好で歩いてるのは
おかしいと思ったので詳しく覚えてないがすれ違った地点から10メートルほど
歩いた所で振り返った。が、そのお婆さんはいなかった。隠れる場所もない。
深夜で暗かったけど目は暗いのに慣れていたから見落としたのもありえない。
それからうちらは全員で引き返して撤収したよ・・・。
30年間生きていて唯一の「幽霊だったかも・・・話」でした。

5chで見る

712 : :2006/06/16(金)04:46 ID:dG+HCRgL0

霊を見たと言う人の話の中に、
「夜、自室で寝ていたら、壁から厚さ3センチくらいの人間が出てきて、
 馬乗りになられ首を絞められた。」
というパターンがあって、数人から聞いたことがある。
そのうちの一人は、それが原因で引っ越したのだが、
「厚さ3センチくらいの人間」というのが、笑えるような不気味なような。
見た奴等は皆、相当恐れているのだが、皆さんの中にも見た人いますか?

5chで見る

古い井戸

724 : :2006/06/17(土)11:01 ID:xjRxkfbl0

かつて、次の地図の中心の空き地は曰くつきの土地だった。
外部リンク:maps.google.co.jp
いまは開発されて宅地化されています。
絶対に住みたくない。

734 : :2006/06/17(土)23:27 ID:xjRxkfbl0

>>724
ここには古い井戸があり、すぐそばには物置小屋があった・・・
小学生の頃、夕方この近くを通ったとき背筋が凍るような妖気を感じた。
気のせいだったのかも知れないが、物置小屋あたりに白っぽい幻影
を見た気がする。怖くなってその場から立ち去りたかったが、足が空回り
しもつれそうになった。
昔から近くで営業していた理容室で散髪してもらったときに、その土地の
ことを話題にしたら「曰くつきの土地なんですよ」と言われたが、詳しいこと
は教えてくれなかった。聞きたくもなかったし。いまはその理容室はない。
三年ぐらい前まで誰も敷地内に入らなかった。
でも寿町(地名とは別の自治町会)の夏祭りの会場に使われるように
なった。どうも新住民だけがいい空き地があると集まったようなのだが。
私は怖くていまだに足を踏み入れたことはない。

5chで見る

732 :土気住みデス:2006/06/17(土)20:44 ID:ywWUX/x0O

過去に誉田でTVクルーが入った場所は三ヶ所
1)越智小の崖下にある湿地にある沼(昔、立て続けに白骨遺体が発見された現場で人魂が出る)
2)千葉から下って野田十字路を左折した大きな踏み切りの左側にある小さい踏みきり(受験に失敗した自殺の霊が出る)
3)外房有料誉田入り口付近の踏み切り(親子心中の霊が出る)
今はわからないが20年程前は誉田から土気にかけては肝試しのメッカであった。土気にも有名な一家惨殺農家があったが今は更地らしい。

741 : :2006/06/18(日)04:48 ID:MAUxIlUxO

>>732
あの付近でTV放映されたのはもっといっぱいありますよ。
誉田中の校門付近に自殺者の霊が出るとか、越智小に亡くなった学童が出るとか、
私が鎌取に住んでいた頃は現在のおゆみ駅あたりの神社によく肝試しに行きましたね。
野田の踏み切りは怨霊地図にも出てたくらいだし

5chで見る

多原の供養塔

765 : :2006/06/20(火)14:40 ID:rrNz1YUUO

多原の供養塔ってたしか霊的な事がおきすぎて、しかも焼き場の封印がよく剥がされてしまうので建てられたんじゃなかった?
で白黒の大量の鳥居は封印の意味で作ったんじゃなかったかな?

恐怖度は官軍塚以上

5chで見る

766 :君津市在住3年目:2006/06/20(火)14:47 ID:FJ/kVCzN0

市内のすか○らー○とバー○ヤンのある交差点はずいぶん
死亡事故が多いみたいなんだけど、交差点の構造だけじゃなくて
心霊的な何かってないのかな。自分は霊感0だからわかんないんだよね。

あとR127で館山道が立体交差してるところ。(下り線)
前に自称霊感が強いって人が「あそこにはいる」って言ってたけど
自分は霊k(ry

5chで見る

志○館

860 :君津市在住3年目:2006/06/28(水)02:31 ID:5Z0/sqVb0

木更津の真舟にある志○館。
あの辺一帯はヤバイよ、マジ。
門の守衛にもでるらしいし
俺の仲間が昔、門の並びの2つ隣の家に住んでたんだけど
相当やばかったらしい。 
玄関も北側だしw  家の中でしょっちゅうでるから引っ越したと。

あと、長身女が坂道を追っかけてくるってのもある。
その女は頭が坊主で 着物姿 足袋を履いていて、身長が2m近い。
夜な夜な自転車で真舟をふらついてるとその女は現れる。

首が斜め45度 がに股で裾を上げて猛ダッシュで追ってくるんだと。
そんな体験談を聞いてから、真舟の夜遊びは辞めました。

5chで見る

茂原市の心霊スポット

866 : :2006/06/28(水)17:35 ID:YrdyhJTd0

茂原市の心霊スポットに付いて教えていただけませんか?
7月21日22日23日に茂原七夕まつりが開催するので、
茂原市内の危険地域&危険な時間等の情報をお願いいたします。

871 : :2006/06/29(木)03:16 ID:ThdAPcZl0

866さんへ
腰当のカインズホーム近辺の交差点とかやな感じがするって聞いたことあります
車で大網に向かって走ってたら横にバイクが併走しててふといなくなったと思ったら寺があったとか。
同僚が四人目撃してます。
あと、オカルトではないんですが長生高校角の交差点はよく交通事故が起こるスポットです。
単に道路が狭くて交通量多いカラかもしれないんですが。
茂原、事故多いので、車で七夕でいらっちゃるとしたら、気をつけてくださいね

5chで見る

869 : :2006/06/28(水)21:15 ID:O8ExVIB70

元禄地震の時は九十九里も御宿も被害が多かったそうですね。
鉄道を敷くとき工事をしたら津波被害者の骨が沢山出てきたって聞きます。
今は、その上に鉄道や、駅があるんですね。
波切り地蔵っていうのがあるんだけど、地震の津波で首を持ってかれちゃったお地蔵さんだそうです。

5chで見る
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
関東・甲信
心霊スポットスレまとめ