関東・甲信群馬県_Part17 Part17 高崎市赤城山麓81 :本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 10:43:45ID:bngPbxt1Oそう言えば群馬ってUFO関連の話ってあまり聞かないね何かあったっけ?84 :76:2008/02/27(水) 1... 2025.08.23関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part16 Part16 前橋市電話BOX25 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 16:53:31ID:CijzWZbaO今日軽く赤城に探検しに行ったとりあえずさまよってたら香ばしそうな廃墟があったんだが…あと赤城の鳥居の近くにある... 2025.08.21関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part15 Part15 藤岡市甲しん山公園? の池6 :本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 13:35:15ID:qggGNRqeO藤岡にある甲しん山公園? の池。夜行ってみてね。あと、その近くにあるトンネルは出ると噂です。トンネルの... 2025.08.20関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part14 Part14 みどり市赤城ロマンドの近くの工場39 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 07:04:00ID:Mbl11QGX0まぁまぁ落ち着いて。赤城ロマンドの近くの工場に勤めてるもんだが、年末年始の工場停止時に照明の消... 2025.08.19関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part13 Part13 新発田市内の倉周辺19 :危険だよ!:2006/07/14(金) 00:34:56内の倉周辺だと、話が表に出る事がほとんどないけど、めちゃくちゃヤバイ場所があります。赤谷から、三川に抜ける道の間に、黒い森と呼ばれる場所がありま... 2025.08.19関東・甲信
福島県の市町村檜枝岐村の怖い話 檜枝岐村(ひのえまたむら)檜枝岐村とは村名の由来は黒檜くろべと呼ばれる樹木が沢山採れたことから。福島県内で最も人口の少ない市町村で、国内で人口密度が最も少ない。かつては平家の落ち武者が隠れ住んだ地とされる。土地柄、企業の誘致が難しいため、観... 2025.08.18 2025.08.23福島県の市町村
関東・甲信群馬県_Part12 Part12 前橋市赤城の南面4 :まな@現在滋賀県民:2006/01/19(木) 19:44:36ID:foM4W5GQO赤城の南面ありますよね?昔、彼氏とデートの帰り前橋を通らず伊勢崎に帰ろうとしていました。(鳥居の下を左折して)遅くな... 2025.08.16関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part11 Part11 前橋市敷島のバラ園10 :本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 00:45:43俺の友人が敷島のバラ園で幽霊見たと言っていたぞ。確かに夜のバラ園はヤバ気な雰囲気だが。11 :本当にあった怖い名無し:2005/12... 2025.08.11関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part10 Part10 高崎市 東吾妻町榛名63 :sage:2005/07/17(日) 22:07:28漏れ栃木なんだけど、群馬は遊びに行く度にむちゃくちゃな恐怖体験したよ(´Д⊂赤城が最多、草木ダム、金山、珍走団がいるとこには必ずいる気がする榛... 2025.08.11関東・甲信
関東・甲信群馬県_Part9 Part9 高崎市文真堂元町店45 :本当にあった怖い名無し:05/01/23 15:42:31文真堂元町店だっけ?渋工の下のトコにあったの。あそこも出るって話があったよね。噂では文真堂の常務さん(社長の奥さんね)が見てしまった為、移転を決... 2025.08.11関東・甲信