千葉市(稲毛区)の怖い話

この記事は約4分で読めます。

千葉市(稲毛区)(ちばし(いなげく))

千葉市(稲毛区)とは

区名の由来は稲作地帯として栄えたことから(?)。
千葉市の北西部に位置し、東京圏への通勤者が非常に多いためか人口密度が極めて高い。
江戸時代から続く農業地区があり、ワインの生産も行われている。

千葉市(稲毛区)怖い話

白幡大神
千葉市動物公園の南に位置する神社。
心霊スポットとして知られており、肝試しに行くと小枝の折れるような不自然な音が聞こえる。


\すまんな、アドセンスやで!/


Googleの画像表示はからスポット名をクリックし、サムネイルを押すと表示されます。

\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/

稲毛

傾城稲毛のそば

446稲毛方面

がいしゅつかもしれんけど、
傾城稲毛のそばで、かつて古い墓地、そこを潰してパン屋が出来たけど程なく倒産、
また更地に戻り、やがて米国系某新興宗教の教会になったけどポルターガイスト現象
年中無休で発生しまくり、って場所が昔あったと思うけど…
最近の状況知ってる人いるんかな?

5chで見る

萩台町

白旗大神

5名無しさん

千葉市の何区かは、失念しましたが、県営スポーツセンターと 動物公園の間あたりにある、白旗大神と言う神社は強力でした。 行かれた方、いますか?

25名無しさん

5です。
白旗大神に、どんないわれが有るのかは良く知りません。
以前、(と言っても、10年位前)肝試しに行ったんです。
当時から、地元では恐いと有名なスポットでした。
午前1時位に、仲間4人と自転車で行きました。
そう、確かに、鳥居には不自然に低い位置のしめ縄が
張られていた記憶が有ります。
神社内には、灯かりと言える物は何も無く、只々、漆黒の
闇の中を、ゆっくりと手探りで進んでいきました。
しばらく参道を行くと、またもや、低い位置のしめ縄が・・
それをくぐれば、すぐに御社という所でしたが、恐いので
そこにしゃがんで、じっとしていました。
そうして、息を潜めていると、周りの木々の上の方から、
「パキッ、パキッ」と小枝の折れるような音が聞こえてきました。
それも、あちこちから。ますます、恐くなったのですが、まだ我慢して
座っていました。すると今度は・・・
次へ。

275

続き。
すると今度は、だんだんその「パキッ」が頻繁に聞こえてくるようになり、
突然、「バキバキバキッ!」と大音響がして、重量感のある何かが私たちの足元に
「ドサッ」という音と共に落下しました。
さすがに、耐えられない恐怖に駆られ、仲間の一人が走り出し、他の者もそれに続きました。
鳥居をくぐり、自転車に飛び乗り、坂を激走して逃げる際、一人が急に何かに衝突したように、
ぶっ飛びました。何も無い坂で・・・
不思議と彼は怪我一つしませんでした。しかし自転車は、めちゃめちゃでした。
後で調べると、彼がぶっ飛んだ場所は、ちょうど神社の真裏(入口の反対側)にあたる場所でした。
神社から逃げていくつもりが、また近づいていたのでした。ちょっと口では説明しづらいですね。

5chで見る

弥生町

千葉大

148ピーナッシ名無しさん

・・・とりあえず今すぐ思い出せるのはこの位、かなあ?
外出ネタで気になるのは千葉大医学部関連と検見川の送信所(?)。
千葉大は真下のトンネルも含めてかなりマジだよね。検見川の送信所も友達数人でが潜入して
全員がものすごいラップ音を聞いてかなりビビッてた。

それでは思い出したらまたカキコします。

5chで見る

幽霊が出るという噂のあったアパート

509あなたのうしろに名無しさんが・・・

千葉大の裏にあった幽霊が出るという噂のあったアパートもう無いのかな?
漏れの学生時代、10年ぐらい前なんだけど、さすがにあれだけ噂が立てば
もうないか?

5chで見る

町域不明

額田研究所記念病院

148ピーナッシ名無しさん

額田研究所記念病院(跡地?)
 稲毛~新検見川の間の国道16号線沿い・下り方面側に大きな看板が出ているからすぐわかると思うんだけど、
 16号から見てもかなり異様な雰囲気。ここは実際先輩が数年前の夜、友達数人と潜入して体験した話。入ってみると
 医療器具(メスなど)が散乱していたりしたとかで、かなり気持ち悪いながらもその場では何事もなく外に戻った時、
 友達の一人が腕にヌルっとした感じがするというのでので明るいところに行って確認してみると、なんとその部分は真っ赤!
 痛みも何も感じなかったのに、スパっと切れていたんだって!それで病院にいって縫合までしたそうな。
 「研究所」ってのも不気味さ倍増。

5chで見る
 
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
千葉県の市町村
心霊スポットスレまとめ

コメント