Arpino (管理人)

千葉県の市町村

長南町の怖い話

長南町(ちょうなんまち) 長南町とは 市名の由来は古来存在した長北・長南両郡から。千葉県南東部の長生郡に位置する。人工の過疎化が著しいものの、自然豊かなことからゴルフ場が多数置かれている。ピリ辛ラーメンのアリランラーメンという珍しい名前のご...
関東・甲信

千葉県_Part7

Part7 市川市 真間川と江戸川が合流するあたりのアパート 9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/27 03:50 昔真間山に住んでいたのですが、なんか落武者の霊がよく出た気がします。あと小さい頃もしかしたら里見公園で人間...
関東・甲信

千葉県_Part6

Part6 市川市 真間川と江戸川が合流するあたりのアパート 8 :国府台高校出身者:02/01/16 11:26 もう10年くらい前、真間川と江戸川が合流するあたりのアパートに住んでいた頃の話。夜中に寝苦しくなって、自転車で江戸川堤を走っ...
千葉県の市町村

袖ケ浦市の怖い話

袖ケ浦市(そでがうらし) 袖ケ浦市とは 市名の由来日本武尊の妃の弟橘媛が日本武尊を助ける為に海に身を投じた際に、弟橘媛の袖が海岸に流れ着いたという言い伝えから。千葉県の中西部に位置し、海岸沿いは石油コンビナートが立ち並ぶ。市の牛乳を使った純...
千葉県の市町村

富里市の怖い話

富里市(とみさとし) 富里市とは 市名の由来は廃藩置県で合併した13村が十三の里(とみさと)と呼ばれたことから。千葉県の北部、下総台地の中央部に位置する。全国的なスイカの名産地として知られるほか、スイカロードレ-スという独自のロードレース大...
千葉県の市町村

大多喜町の怖い話

大多喜町(おおたきまち) 大多喜町とは 市名の由来は「大きな滝」から。千葉県南部の夷隅郡に位置する。大多喜城を中心とする城下町で発展したとされ、古くから農業や林業を中心とする産業が中心。1891年に天然ガス井が発見されて以降は天然ガスの開発...
関東・甲信

千葉県_Part5

Part5 千葉市(中央区) 大巌寺 6 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/05 14:19 ID:MuqM8Ml2 えーと、パート2あたりで千葉市の大巌寺踏切の話があったので、ちょっとカキコさせてもらいます。 大巌寺の踏切...
中国

島根県_Part6

Part6 出雲市 西代の家 35 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2016/03/03(木) 17:38:29.54 ID:5sUpbEiA0 今日、西代の家行って来たら表の入口に(西尾組)看板が‥‥行った時は休憩中だったみたいで近...
中国

島根県_Part5

Part5 松江市 仏像?僧侶の像?のようなもの 8 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/06/30(火) 11:51:35.56 ID:lvrdUWVw0 玉湯町R9の万代書店の近くに仏像?僧侶の像?のようなものが建てられてる...
中国

島根県_Part4

Part4 浜田市 港町の火葬場 24 :本当にあった怖い名無し:2012/04/22(日) 17:05:10.46 ID:xElcUbtI0 【港町の火葬場】浜田市港町30番地の山の上。同じ山に屠殺場跡と旧自殺名所。 5chで見る 大山町...