Arpino (管理人)

東海

静岡県_中部&東部

静岡県_中部&東部藤枝市藤枝の廃病院跡地74 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/31 14:03●藤枝の廃病院跡地ガス漏れが原因で一家四人全員が死亡した病院。他に血縁者がおらず、現在は市が所有している。中から叫び声が聞こえた...
関東・甲信

千葉県_Part10

Part10旭市A中央病院7 :A ◆CIhha3Cw:02/08/27 23:52千葉出身で、今は東京都足立区に住むものです。 心霊話とは違いますが、病院の話でひとつ。 俺の出身地A市(銚子の方です。)に、A中央病院ていうすごく大きな病院...
関東・甲信

千葉県_Part9

Part9その他(千葉県)「あんたなんて大嫌い!!!」35 :営業人 ◆chibavs.:02/08/07 10:50と・い・う・こ・と・で仕事で徹夜→寝ないでそのまま取り込み→そのままPhotoshopで解析→ハイテンションです何で朝から...
千葉県の市町村

東庄町の怖い話

東庄町(とうのしょうまち)東庄町とは市名の由来は古来存在した長北・長南両郡から。千葉県南東部の長生郡に位置する。人工の過疎化が著しいものの、自然豊かなことからゴルフ場が多数置かれている。ピリ辛ラーメンのアリランラーメンという珍しい名前のご当...
長野県の市町村

軽井沢町の怖い話

軽井沢町(かるいざわまち)軽井沢町とは町名の由来は江戸時代の宿場のひとつである軽井沢宿から。長野県の東部にある東信地方に位置する町で、全国的に有名な避暑地で知られる。日本で有数の高原リゾート都市で、ワーケーションにも利用されている。軽井沢町...
関東・甲信

千葉県_Part8

Part8成田市宗吾霊堂21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/22 12:20宗吾霊堂は夜、どうなんでしょう?不気味な人形が既に怖いんですが…。桜のタイプもちょっと独特ですね。32 :成田の貴公子:02/06/23 00:...
千葉県の市町村

長柄町の怖い話

長柄町(ながらまち)長柄町とは市名の由来は旧称である長柄郡から。千葉県の中央にある長生郡に位置する。房総丘陵の中にあり、山地が多いことから水を供給するダムが多い。保養施設で知られるリソル生命の森では、クリニックや各種スポーツ施設が充実してお...
千葉県の市町村

長南町の怖い話

長南町(ちょうなんまち)長南町とは市名の由来は古来存在した長北・長南両郡から。千葉県南東部の長生郡に位置する。人工の過疎化が著しいものの、自然豊かなことからゴルフ場が多数置かれている。ピリ辛ラーメンのアリランラーメンという珍しい名前のご当地...
関東・甲信

千葉県_Part7

Part7市川市真間川と江戸川が合流するあたりのアパート9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/27 03:50昔真間山に住んでいたのですが、なんか落武者の霊がよく出た気がします。あと小さい頃もしかしたら里見公園で人間のだかわ...
関東・甲信

千葉県_Part6

Part6市川市真間川と江戸川が合流するあたりのアパート8 :国府台高校出身者:02/01/16 11:26もう10年くらい前、真間川と江戸川が合流するあたりのアパートに住んでいた頃の話。夜中に寝苦しくなって、自転車で江戸川堤を走ってみたの...