北海道北海道_Part5 Part5 札幌市(白石区) 無色の人 14 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:05/03/12 22:24:34 ID:qMu/QBsU0 白石の夢の橋で早朝4時半くらいだったかに散歩してたら無色の人が歩いてた。 幽霊みたいにスーっと... 2019.10.22 2022.05.31北海道
北海道北海道_Part4 Part4 その他(北海道) 白装束の女 15 :11:04/09/03 00:54 ID:upUjhNGN 神科かなんかがあって、そっから脱走した人とその家族が漏れの行ってた小学校の木で首つりますた ずっと買い手がつかなくて老人ホームにな... 2019.10.22 2024.06.03北海道
北海道北海道_Part3 Part3 北見市 トタン張りの家 25 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 18:15 かなりマイナーな所なんだが、北見市近郊の訓子府町に窓にトタンで目張りした家 があった。過去に火事で死者が出でいる家で、家の中にはけ... 2019.10.22 2022.03.16北海道
北海道北海道_Part2 Part2 その他(北海道) 白いワンピース 7 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 01:19 小学生の頃、日が暮れて友人の家から帰る途中。 当時私の住んでいたあたりは街灯もろくにないところでした。 その夜は満月だった... 2019.10.22 2022.03.16北海道
北海道北海道_Part1 Part1 網走市 網走刑務所の囚人墓地 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/27 21:08 網走刑務所の囚人墓地は土葬のため、近づくと「ニオイ」がするのだそうな。 慰霊祭に参加した人が墓の写真とろうとちがづいたところ... 2019.10.22 2023.08.12北海道
北海道の市町村その他(北海道)の怖い話 その他(北海道)(そのた(ほっかいどう))町域不明白い車357本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/07/23(木) 21:30:51.26dTAOw3TQOある日娘を乗せ車で走っていたふと左側の歩道を見るとお婆さんがこっち見て手を挙... 2019.10.22 2022.12.24北海道の市町村
北海道の市町村稚内市の怖い話 稚内市(わっかないし)稚内市とは市名はアイヌ語のヤムワッカナイ(冷たい沢)に由来する。日本国内で最北端に位置する自治体で知られている。観光名所は「稚内市立ノシャップ寒流水族館」など、北の水族館とも呼ばれる。Copyright © Googl... 2019.10.22 2025.02.17北海道の市町村宗谷総合振興局
北海道の市町村留萌市の怖い話 留萌市(るもいし)留萌市とは市名はアイヌ語のルルモッペ(留萌川)に由来する。1900年代は出稼ぎ労働者による炭鉱開発が主だったが、閉山と共に行政指向が高まっている。特産品はニシン、数の子など。町域不明神○トンネル526本当にあった怖い名無し... 2019.10.22 2023.08.20北海道の市町村留萌振興局
北海道の市町村留寿都村の怖い話 留寿都村(るすつむら)留寿都村とは村名はアイヌ語のル・スツ(山の麓道)に由来する。1983年から開園したルスツリゾートによって人口が微増したが、2000年以降は横ばいになっている。名産品は馬鈴薯、アスパラガスなど。留寿都村の怖い話ルスツリゾ... 2019.10.22 2025.02.17北海道の市町村後志総合振興局
北海道の市町村陸別町の怖い話 陸別町(りくべつちょう)陸別町とは市名はアイヌ語のリクンペッ(高所の川)に由来する。寒暖差が激しく、冬は日本で一番寒い町として知られる。観光名所は銀河の森展望台など。町域不明小さな小屋897本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) ... 2019.10.22 2023.09.02北海道の市町村十勝総合振興局