九州

九州地方

九州

九州スレ(まちBBS)_Part6

Part6 熊本市(北区)田原坂74 :名無しでよか?:2017/11/07(火) 09:38:12 ID:7BgrGNCQ最強は田原坂かな「うぉー!」という声が聞こえ落武者の霊が出て金縛りに遭い呪われると訊いた77 :名無しでよか?:20...
九州

九州スレ(まちBBS)_Part5

Part5 宗像市さつき松原22 :名無しでよか?:2008/01/10(木) 11:32:34 ID:osz7sUvs宗像市(旧玄海町)のさつき松原は急カーブのところで出るよ。俺は夜は絶対通らない。あと夏場は変質者のメッカwまちBBSで見...
九州

九州スレ(まちBBS)_Part4

Part4 佐賀市佐賀の役殉国十三烈士45 :名無しでよか?:2007/10/01(月) 21:58:41 ID:wZPCTes.佐賀城の西方に県立博物館がある。片隅に【佐賀の役殉国十三烈士】の碑がある。夜は絶対に近寄らない方が無難だ。十三...
九州

九州スレ(まちBBS)_Part3

Part3 福岡市(中央区)六本松6 :名無しでよか?:2007/05/26(土) 00:24:50 ID:/ykVSn9Y昔聞いた話なんだけど、雨の日の夜中にタクシーで六本松を通ったら歩道の上だかを足だけの人が歩いていたらしい。裸足で。暗...
宮崎県の市町村

宮崎市の怖い話

宮崎市(みやざきし)宮崎市とは市名の由来は神武天皇が居た日向の宮殿が「宮居の置かれたところ」を宮崎と読んだことから。陸繋島で知られる青島や、リゾート施設のシーガイア、宮崎温泉など数々の観光名所をもつ。1960年代を中心に人口増加によるニュー...
大分県の市町村

玖珠町の怖い話

玖珠町(くすまち)玖珠町とは大分県の南西部の玖珠郡に位置する町。熊本県との県境にある。町域の大半が国定公園に指定されているため林業が盛ん。メサというテーブル上の台地の湧水である下園妙見様湧水は平成の名水百選のひとつに指定される。町域不明切り...
九州

九州スレ(まちBBS)_Part2

Part2 その他(福岡県)自分が卒業した高校4 :名無しでよか?:2006/09/03(日) 13:10:03 ID:bmeV2QSE自分が卒業した高校は出るよ。一年の時に、三年が渡り廊下から飛び降りたさ。休み時間に。俺も見たけどね。それ...
九州

九州スレ(まちBBS)_Part1

Part1 宮若市 久山町犬鳴峠51 :名無しでよか?:2006/07/24(月) 15:31:16 ID:B9G2jtSg心霊で思い出した・・・・・・私が、高校生の頃、男友達が車の免許をもってたから高3の頃、もう20年位前かな。その友達の...
九州

福岡県(まちBBS)_Part3

まちBBS Part3 みやこ町 香春町田川市から行橋に抜けるトンネル69 :元USOスタッフ:2003/02/03(月) 03:48 ID:U/oZ4o42田川市から行橋に抜けるトンネルの上に昔の旧トンネルがある。そこは閉鎖されていて近く...
佐賀県の市町村

みやき町の怖い話

みやき町(みやきちょう)みやき町とは町名の由来は佐賀県東部に位置する三養基郡から。佐賀県と福岡県の中間に位置し、かつては白石焼という陶器の産地で知られた。現在では白石神社の付近に窯元があり、観光客に人気。町域不明南畑ダム‐背振レーダーの道9...