Arpino (管理人)

近畿

滋賀県_Part7

Part7 大津市瀬田駅9 :本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 16:35:08.22 ID:HlctNkX7O 瀬田駅も新快速止まらないし出るよ。夜中の3時に赤いヒールはいた女の目撃談が多々ある。面白半分で行くと電気が消...
近畿

滋賀県_Part6

Part6 甲賀市青葉荘29 :本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 08:00:20 ID:QIG5cuW8O 甲南の深川にある『青葉荘』という廃墟には、マジで出る数年前の夏の夜に、大学生3人がカメラで撮影したら写ってた2c...
近畿

滋賀県_Part5

Part5 大津市数年前に宿泊したホテル20 :本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 08:21:28 ID:PyD3tHv90 こっそりと投下。 スポットと言うか、数年前に宿泊したホテルで旦那が見たそうだ。 におの浜にあるホ...
近畿

滋賀県_Part4

Part4 彦根市彦根城11 :本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 09:41:50 ID:4DlebNObO 彦根城てなんもでないの? 15 :本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 22:11:37 ID:x...
近畿

滋賀県_Part3

Part3 米原市米原市管江のトンネル3 :近江牛 ◆89/6rLggu6:2007/09/21(金) 16:20:36 ID:opGBcFmzO (*'ω')前スレの続き(in米原)ググったら出て来たのですが・・・・・米原市管江のトンネル...
近畿

滋賀県_Part2

Part2 大津市愛知川沿いの道7 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 01:05:59 ID:GLDx2R6n0 愛知川沿いの道がガチ出ると聞いたがホンマ?国道8号線愛荘町御幸橋・五個荘側のそばにスタンドとローソンのある...
近畿

滋賀県_Part1

Part1大津市大津野郷原の心霊屋敷8 :自治スレでローカルルール他を議論中:2006/12/16(土) 20:17:37 ID:auP/XRcg0 大津野郷原の心霊屋敷西野すすむ邸はあまりにも有名心霊現象続出だけど格安で買ったから文句言わ...
滋賀県の市町村

その他(滋賀県)の怖い話

その他(滋賀県)(そのた(しがけん))町域不明おばけワンド55本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 17:01:30.26Gy4NB8580琵琶湖のおばけワンド、マジで出るらしい!例の幽霊ホテル取り壊した会社は倒産したし、爆破に...
滋賀県の市町村

栗東市の怖い話

栗東市(りっとうし)栗東市とは市名の由来は栗太郡の東に位置することから。日本中央競馬会があることから「馬のまち」で知られる。大岩と奇岩が多い金勝山はハイキングスポットとして人気。Copyright © Google LLC荒張(あらはり)金...
滋賀県の市町村

野洲市の怖い話

野洲市(やすし)野洲市とは町名の由来は「野洲郡」という郡名から。琵琶湖の南岸に位置し、多数の銅鐸が出土したことから「銅鐸のまち」の異名を持つ。毎年7月中旬には約1000発の立体的な打ち上げ花火が人気の野洲川大花火大会が開催される。Copyr...