福井県_Part2

この記事は約8分で読めます。

Part2

雄島、安島、グリーンベルト、火葬場、空家

13 :本当にあった怖い名無し:2005/03/21(月) 04:31:24 ID:SJNum83X0

自分三国に住んでる者ですが、とりあえず挙げます。
有名なのは雄島、安島ですね。
東尋坊は自殺者が最後にかけるという公衆電話がありそこにはお札が貼ってあります。
一見の価値ありです。一人じゃ直視できませんが。
後、ここまでくる道のり(迂回した場合)にトイレもあるんですが、そこの鏡に霊が映るとか。

次は雄島ですが、逆廻りをすると呪われるという噂がたってますが、これは真っ赤な嘘です。
地元の人(高齢者)は誰もそんな事知りません・・が東尋坊で自殺した方々の遺体が流れ着くのは本当です。
海女さん達が早朝に見つけ通報する事が多々あるようです。

その次は浜地海水浴対面にある喫茶店ですが。
残念な事に今はもう取り壊され更地になっています。
新聞でも載っていましたが工事中に白骨死体が見つかり、今でも夜に通ると不気味なモノを感じます。

後、ここからは地元民しか知らないスポットかもしれませんが、
三国町、テクノポート対面にある公園?のグリーンベルト。
此処は、大量の木々に囲まれ昼でも薄暗い場所なのですが、
此処の奥地の樹に紐を掛け首吊り自殺をした方々が何人かいて、未だに発見されていない遺体もあるとのことです。
元々観光目的の人自体少なかったのですが、この件以来それに拍車をかけ今は地元民でも殆ど誰も近づきません。
此処は途中までは車でも移動できるのですが、途中、歩行者しか通れない場所を無理やり車で突き進んだ形跡もあり
行きのことしか考えてない人が先に進んだんだなと思うとゾッとします。
夜に通ると木々の枝がライトに照らされるわけですが、喩えるなら正に樹海です。

三国町というより芦原町(現芦原市)にも火葬場があり、そこにもいわくつきの噂がありますが
自分は行った事ないのでどんなものなのか分かりません。行ってみたいものです。

最後に三国高校前に空家があるんですが、ここは玄関が×と板で固く封鎖されています。
不動産屋もこの敷地は買い取ってないらしく、長い間放置され今では樹の枝や葉が家を覆い隠し酷い有様になっています。
ただ、周りが普通の住宅街なので、心霊スポットの条件としては不適合なのかもしれません。
それと、封鎖された理由が分からないので、ただの夜逃げの可能性もあるわけですが、此処も一見の価値ありです。

5chで見る

柳ヶ瀬トンネル

24 :本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 20:11:48 ID:ipp4J05c0

柳ヶ瀬トンネル(敦賀市~滋賀県木之本)は、
しょっちゅー通るけど、ぅちは、見たこと無いけど、連れとかは、
よく見るよ・・ぁそこは、地元でも、全国でも有名かと・・・。
トンネルの中だけじゃなくて、外もやばいらしぃ。
トンネル片側通行?ってか、一方通行?みたいなもんだし
孤独でかなりこわい!

5chで見る

個人宅の地下駐車場

25 :本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 01:10:48 ID:1L9H8sR70

幸橋渡ってちょっといった右側に個人宅の地下駐車場があるんだけど自転車で横を通り過ぎたとき
その暗がりの中からなにかこっちを伺ってるような気配がして物音が聞こえてきたことが2,3回あった。
あれはまじでなにかいる、と感じた。
いつも通るたび思うんだが足羽山あの辺一帯は雰囲気が不気味だよ。霊の温床のような状態になってんじゃないのか?過去になんかあったのかな?
風水的にわるいのかも。

5chで見る

39 :本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 11:42:11 ID:ZamEoVQwO

現あわら市と坂井町の間に廃家があって、話しだとそこは父親だったか、母親だったかが一家を殺害したらしく、かなりヤバい雰囲気だよ。
あと、あわら市の熊坂あたりにある池も近寄っちゃ駄目みたいなこといわれてて、池に引き込まれるらしい。
足羽のどこかに霊域があってそこも立ち入り禁止なんだってさ。

5chで見る

東尋坊

43 :本当にあった怖い名無し:2005/04/22(金) 21:45:22 ID:iVuu9Pt50

福井は多いみたいですね。

私が社会人一年生の今頃、会社の研修施設で泊まり込みで同期の仲間達と
自分が経験した話を話す会のようなことをやりました。

大阪出身の同期が東尋坊で経験したことを話しましたが・・。
小学校4年生の時に観光で家族と行った時の出来事だそうですが、現地で崖
の付近に着いて観光している時に、何故か自分の意思とは別に足が断崖の手前
に向かって動いてしまったそうです。現場には立ち入り禁止のロープが張ら
れていたそうですが、自身、何故か足が絶壁の直前まで動いてしまい、その
拍子に母親に「何をやっているの!」と止められて抱えられたそうです。

その時になって本人は我に返ったそうですが、同時に足もとを見ると、体全体
がズブ濡れになった20歳代と思しき女性が本人の両足首を掴んでいたそうで
す。女性の顔は前髪で隠れて見えなかったそうです。体は上半身から下は崖
にぶら下がっているような状態だったそうです。

とまあ、聞いた話なんですけどね。私は福井では体験していませんから
ここでおしまいです。聞いた時はすんげー怖かったけど。

89 :本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 03:07:12 ID:Zil8bYYsO

>43
文章読んで震えた。

以前、そのずぶ濡れの女が這い上がってくるところを視た事があります;
多分、同じモノ。

5chで見る

松ヶ谷宝慶寺大野線

55 :本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 19:35:48 ID:2+5XssA40

松ヶ谷宝慶寺大野線なんかはどう?
夜の8時過ぎに通ったとき、大きな滝の近くだったと思ったけれど、橋(ガードレール無し)を渡るとき突然霧みたいなのが出て
車の先も見えなくなってどこまで道路か全然見えなくなったことがあったけれど、何度か通っているので記憶と勘で橋を渡ったのだけど、
橋を渡り終えたとたんに霧が晴れたことがあった。
川霧かと思うけれど(ちなみに、当日の天気は晴れで、霧は全然出ていませんでしたが)事故を誘われたのかと思うと怖い。

5chで見る

マージャン

74 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 19:34:05 ID:y/eEqpIr0

昔、私の兄が友達4人と雀荘でマージャンをしていました。
すると、一人の友達が『東尋坊に行こう!』と言い出したのです。
夜中なので、また今度にしようと言っても聞かない。
仕方なく東尋坊に行ったのですが、言いだしっぺの友達が林の方へ行くので
みんな後を付いて行ったんです。
すると目の前に・・・首を吊って死んでいる友達が・・・
忘れてしまいましたが死後何時間以上は経っていると言うことでした。
見つけて欲しかったんですね。幽霊とマージャンなんて信じられないですが、
実話です。私の予想では、3人が同じ夢を見させられていたのかもしれません。
が、東尋坊に行ったのは事実です。もう16年ぐらい前の話。長文すみません。

5chで見る

●明小学校の体育館

79 :本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 20:44:34 ID:IPRC977g0

スレ違いだけどいまから約17年前。
鯖江市の●明小学校の体育館に幽霊騒ぎ。
目撃したのは夜練習してたバレーボール部。
生徒だけでなく顧問も目撃してしまい、練習中止で帰宅。
幽霊はおじさんだったかな~?
特に幽霊は何もせず消え去ったらしいけど
次の日、体育館の出現場所に生徒がいっぱい集まってた。

5chで見る

東尋坊

87 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 02:56:08 ID:DMPf7Blh0

東尋坊の或る外灯の下に軍服を着た男が立っていて通り過ぎて
振り向くと、生首を小脇にかかえながらこちらに走ってくるとかって
本当でしょうか?

5chで見る

足羽山の地中

116 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 19:58:24 ID:T2bESl4G0

足羽山の地中に、とてつもなくでかい防空壕兼工蔽がある事は有名なのかな?
戦時中、石切り場の跡を利用して作ったらしいが。

なんでも以前、中学生が遊びで中に入って、戻ってこなかったとか。

ガキのころ、死んだ爺さんが、「ここが入り口だ」って教えてくれた思い出がある。

119 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 14:45:25 ID:ERY0p9kU0

中には水がたまってて、中学生が二人溺れて死んだんだヨな

それ以来入り口は封印されてるはず。

120 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 19:27:58 ID:IJriKj1m0

縦穴に落ちて死んだ中学生もいたな。
別の穴だけど。

足羽山周辺にはいくつも穴がある。
漏れは2カ所ほど入ったことがあったが,
奥へは行けなかった。

5chで見る

足羽山

157 :本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 03:36:28 ID:JUH8JWynO

足羽山といえば…
帰りたいのに何度違う道を通っても必ず同じ墓場に出てきちゃう
って事があった。夜中の真っ暗な時に行ったから
ただ単に道を間違えていたんだろうけど…

墓場に呼ばれてるんか!? と、ちょっと怖くなった。

5chで見る
\すまんな、アドセンスやで!/
\すまんな、アドセンスやで!/
北陸
心霊スポットスレまとめ

コメント